JPS62167212A - β型炭化珪素粉末の製造法 - Google Patents

β型炭化珪素粉末の製造法

Info

Publication number
JPS62167212A
JPS62167212A JP61010829A JP1082986A JPS62167212A JP S62167212 A JPS62167212 A JP S62167212A JP 61010829 A JP61010829 A JP 61010829A JP 1082986 A JP1082986 A JP 1082986A JP S62167212 A JPS62167212 A JP S62167212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
silicon carbide
beta
type silicon
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61010829A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0556284B2 (ja
Inventor
Osamu Yamada
修 山田
Yoshio Miyamoto
欽生 宮本
Mitsue Koizumi
小泉 光恵
Hirohiko Nakada
博彦 仲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP61010829A priority Critical patent/JPS62167212A/ja
Publication of JPS62167212A publication Critical patent/JPS62167212A/ja
Publication of JPH0556284B2 publication Critical patent/JPH0556284B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明はβ型炭化珪素粉末の製造法に関するものであ
る。
〈従来の技術とその問題点〉 炭化珪素(以下SLCと略称する)粉末の合成法として
は、従来 (1)珪砂とコークスを黒鉛芯のまわりにおいて通電加
熱により2500℃以上でα−5LCを得るアチソン法
(2)  5jo2とCをN2ガス中で1500°C以
上で加熱してβ−3jCを得る5i02還元法。
(3)  SLとCを1000〜1400’Cで加熱し
てβ−5LCを得るSi炭化法。
などが工業的に知られている。
しかし、これらの方法で得られるSac粉末は純度が悪
く、しかも合成後所定の粒度を得るために粉砕−精製処
理一説酸処理などの工程が必要であり、実用上の欠点が
多く指摘されている。
また、このほかに混合元素体の一部を強熱点火させる自
己燃焼合成法(特公昭5B−27441号)や金属粉末
と炭素粉、おるいはこれに珪酸粉末を含有酸素濃度が0
.3〜35VOI%の酸化性雰囲気中で加熱してβ型S
LC粉末を得る方法(特公昭55−29005号、60
−35283号)なども知られている。
しかし、これらのうち前者の自己燃焼合成法ではSLC
の生成熱が小さいため、一部を強熱点火しただけでは化
学的連鎖反応が混合体全体には広がらず、従って短時間
での合成は不可能であること、また後者は酸素濃度O2
3〜35VOI%の酸化性雰囲気中での加熱を必須とす
るものであり、真空中あるいは不活性ガス雰囲気中では
自発的連鎖反応を誘起できないなどの問題点がある。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明者らは上記に鑑みて金属珪素粉末と炭素粉末の混
合粉末を用いたβ型炭化珪素粉末の短時間の合成による
製造法について検討した結果、この発明に至ったもので
ある。
即ち、この発明は金属珪素粉末と炭素粉末よりなる混合
粉体に通電加熱または誘導加熱を施し、金属珪素と炭素
の化学的連鎖反応を励起せしめて短時間で合成反応を終
了させることを特徴とするβ型炭化珪素粉末の製造法。
である。
〈作用〉 以下、この発明の詳細な説明する。
この発明は上述したように、金属珪素粉末と炭素粉末の
混合粉末を用いてβ型炭化珪素粉末を得るに際し、 ■ 通電加熱により合成反応を起させる前に、混合体を
予熱させることができ、この予熱効果により、容易に混
合体全体に化学的連鎖反応を励起させることができるの
である。また、 ■ 化学的連鎖反応が真空中または不活性ガス雰囲気中
(Ar1Heなどで常圧〜2000気圧)で極めて短時
間で起るため、原料中に含まれる酸素などの不純物が反
応系外へ排出され、酸化されないのである。さらに ■ 機構は未だ明らかではないが、合成されるSiC粉
末の粒径が原料SL粉末の粒径とほぼ一致することから
、得るべきSiC粉末の粒径を容易に制御することがで
きる。のである。
このように、この発明で混合粉体を通電加熱または誘導
加熱するのは、通常の外部加熱よりも昇温速度を早い範
囲で任意に設定できるため、連鎖反応開始までに合成さ
れるS*Cff1が少なく、生成熱の全放出量を多くす
ることができること、予熱温度を任意に設定できること
、 のためである。
また、通電加熱、誘導加熱を採用することにより、反応
温度をより高温に任意に設定できることから高温では連
鎖反応が容易となり、反応時間が短縮でき、合成される
SLCが粒成長する時間も短縮できる。
高温では不純物を系外へ排出しやすいから純度の高いS
LCが合成できる、などの種々の効果を奏するのでおる
なお、この発明のβ型SiC粉末の製造法で採用する通
電加熱は第1図に示す通電加熱装置を用いればよい。同
図において1は混合圧粉体、2は電極棒であり、3と4
は不活性ガスの導入口と排出口である。
また、誘導加熱は第2図にその一例を示した誘導加熱装
置を用いればよい。
同図において、5は誘導コイル、6は5j02チユーブ
である。
この誘導加熱はSLとCの混合圧粉体が導電性であるの
で誘導電流によって試料を直接加熱でき、化学的連鎖反
応を励起させるのでおる。
この発明において、通電加熱、誘導加熱における通電量
としては100〜2000wの範囲が好ましい。
かくして、この発明で得られるβ型炭化珪素粉末は酸素
の排出が行なわれているので、不純物として粉末中に残
存する酸素の量はせいぜい0.08重量%以下でおるか
ら、SLCとしては純度の高いものが得られるのが大き
い特長であり、さらに1qられるβ型SiC粉末の粒径
制御が容易に行なえることも特長の1つである。
このようにして得たβ型SiC粉末は、すぐれた耐熱性
、耐食性、耐摩耗性などを有しているので、高温構造材
料分野への応用が可能である。またさきにも述べたよう
に、この発明で得たβ型SiC粉末は高純度であるから
、この粉末よりなるSLC焼結体の性能は、従来のSi
C粉末よりなるSjC焼結体のそれよりもはるかに良い
ことが予想されるのでSLC焼結体としてもより広範囲
の用途に供することができるものと考えられる。
〈実施例〉 以下、この発明を実施例により説明する。
実施例1 平均粒径0.2μmの非晶質SLと平均粒径0.021
μmのグラファイトを両者の元素混合比C/ SL =
1.05となるように秤量し、これをボールミルにて混
合した。次いでこれを17#φX30M’の混合圧粉体
に成形し、真空乾燥したのち、第1図に示した装置にて
常圧、Arガス9600wの直接通電にてSLC粉末を
合成した。
得られたSLC粉末は、転換率SL C/ (S= C
+ SL+C)=100%、粒径0.2μ而程度で淡緑
色を呈していた。また、この実施例で得たSLC粉末の
構造は約9000倍の顕微鏡写真によると、第3図の通
りでおった。
実施例2 平均粒径1〜10μmの結晶質SLと平均粒径0、03
1μ711?、の非晶質Cを混合比C/Si= 1.o
oにとり、ボールミルで十分に混合した。その後この混
合粉末をCIPにて2000atmで圧粉体に成形した
。次いで真空乾燥したのち第1図に示す装置にて常圧A
rガス中で800wを通電してSLC粉末を合成した。
得られたSLC粉末の転換率は98%、粒径1〜10μ
m、純度は酸素を0.08重量%含有するだけの非常に
高い精度のものが得られた。
また得られたSLC粉末の900倍顕微鏡写真は第4図
の通りである。
実施例3 平均粒径2μmの結晶質SLと平均粒径0.031μm
の非晶質Cとを混合比C/Sj= 1.05にて用意し
、ボールミルで混合した後、圧粉体に成形し、真空乾燥
してから高圧下、Arガス中で500Wの直接通電を行
ってSLC粉末を得た。
得られたSLC粉末は、転換率100%、平均粒径2μ
mで酸素含有率が僅か0.07%である黄緑色を呈した
実施例4 比表面積(B E T ) 21.7m2/ 3の結晶
質SLと平均粒径0.031μmの非晶質Cを混合比C
/ si、 =1、OOで配合し、ボールミルにて十分
混合したのち、CIPにて圧粉体を成形した。次いで真
空乾燥したのち、第2図に示す誘導加熱炉にて常圧、A
rガス9600wにて誘導加熱を行ない、’3LC粉末
を得た。
このSLC粉末は緑色を呈し、その転換率は99%、平
均粒径1μ而であり、第5図に3000倍の顕微鏡写真
を示した。
〈発明の効果〉 上述したように、この発明の方法によれば、非常に短時
間(数秒〜数10秒)でβ型SLC粉末が合成できて、
経済的であること、純度の高い(酸素の含有量は0.0
8%以下)β型SLC扮末が得られること、得られるβ
型SLC扮末の粒径制御が容易であること、などの多く
の利点を有するのでおる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明で用いる通電加熱装置の概略図、第2
図は同じく誘導加熱装置の概略図、第3図乃至第5図は
この発明の方法で得られたβ型炭化珪素粉末の構造を示
す顕微鏡写真である。 1・・・混合圧粉体     2・・・電極棒3・・・
不活性ガス導入口  4・・・不活性ガス排出口5・・
・誘導コイル     6・・・5LO2チューブ出願
人代理人  弁理士  和 1)昭第1図 第2図 第3図 第“4f (90ωす

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属珪素粉末と炭素粉末よりなる混合粉体に通電
    加熱または誘導加熱を施し、金属珪素と炭素の化学的連
    鎖反応を励起せしめて短時間で合成反応を終了させるこ
    とを特徴とするβ型炭化珪素粉末の製造法。
  2. (2)金属珪素粉末と炭素粉末の混合比率がC/Si=
    0.5〜1.5である特許請求の範囲第1項記載のβ型
    炭化珪素粉末の製造法。
  3. (3)通電加熱または誘導加熱を真空あるいは不活性ガ
    ス雰囲気中で行なうことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のβ型炭化珪素粉末の製造法。
JP61010829A 1986-01-21 1986-01-21 β型炭化珪素粉末の製造法 Granted JPS62167212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61010829A JPS62167212A (ja) 1986-01-21 1986-01-21 β型炭化珪素粉末の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61010829A JPS62167212A (ja) 1986-01-21 1986-01-21 β型炭化珪素粉末の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62167212A true JPS62167212A (ja) 1987-07-23
JPH0556284B2 JPH0556284B2 (ja) 1993-08-19

Family

ID=11761248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61010829A Granted JPS62167212A (ja) 1986-01-21 1986-01-21 β型炭化珪素粉末の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62167212A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63214342A (ja) * 1987-03-02 1988-09-07 Natl Res Inst For Metals 化合物の製造方法
JPH01150076A (ja) * 1987-12-04 1989-06-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動三方弁
US6699450B2 (en) * 1999-01-08 2004-03-02 Redunndant Materials, Inc. Carbide material by electromagnetic processing
CN101705076A (zh) * 2009-09-30 2010-05-12 汉寿金诚研磨材有限公司 绿碳化硅研磨抛光微粉的生产方法
JP2011042571A (ja) * 2010-10-04 2011-03-03 National Institute For Materials Science 窒素プラズマによるSiCナノ粒子の製造法
JP2012171861A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Research & Business Foundation Of Sungkyunkwan Univ ナノシリコンカーバイドコーティングを用いる炭素材料の界面強化方法
CN102674357A (zh) * 2012-05-29 2012-09-19 上海硅酸盐研究所中试基地 用于碳化硅单晶生长的高纯碳化硅原料的合成方法
WO2017213057A1 (ja) * 2016-06-06 2017-12-14 住友電気工業株式会社 電気二重層キャパシタ電極用の多孔質炭素材料、その製造方法および電気二重層キャパシタ電極
WO2023162721A1 (ja) * 2022-02-24 2023-08-31 株式会社トクヤマ 炭化ケイ素粉末及びその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5137898A (ja) * 1974-09-27 1976-03-30 Ngk Spark Plug Co
JPS5325300A (en) * 1976-08-20 1978-03-08 Nippon Crucible Co Process for preparing betaatype silicon carbide particle

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5137898A (ja) * 1974-09-27 1976-03-30 Ngk Spark Plug Co
JPS5325300A (en) * 1976-08-20 1978-03-08 Nippon Crucible Co Process for preparing betaatype silicon carbide particle

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63214342A (ja) * 1987-03-02 1988-09-07 Natl Res Inst For Metals 化合物の製造方法
JPH0527454B2 (ja) * 1987-03-02 1993-04-21 Kagaku Gijutsucho Kinzoku Zairyo Gijutsu Kenkyu Shocho
JPH01150076A (ja) * 1987-12-04 1989-06-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動三方弁
US6699450B2 (en) * 1999-01-08 2004-03-02 Redunndant Materials, Inc. Carbide material by electromagnetic processing
CN101705076A (zh) * 2009-09-30 2010-05-12 汉寿金诚研磨材有限公司 绿碳化硅研磨抛光微粉的生产方法
JP2011042571A (ja) * 2010-10-04 2011-03-03 National Institute For Materials Science 窒素プラズマによるSiCナノ粒子の製造法
JP2012171861A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Research & Business Foundation Of Sungkyunkwan Univ ナノシリコンカーバイドコーティングを用いる炭素材料の界面強化方法
US8673053B2 (en) 2011-02-22 2014-03-18 Research & Business Foundation Of Sungkyunkwan University Method of hardening an interface of carbon material using nano silicon carbide coating
CN102674357A (zh) * 2012-05-29 2012-09-19 上海硅酸盐研究所中试基地 用于碳化硅单晶生长的高纯碳化硅原料的合成方法
WO2017213057A1 (ja) * 2016-06-06 2017-12-14 住友電気工業株式会社 電気二重層キャパシタ電極用の多孔質炭素材料、その製造方法および電気二重層キャパシタ電極
CN108369870A (zh) * 2016-06-06 2018-08-03 住友电气工业株式会社 用于双电层电容器电极的多孔碳材料、其制造方法以及双电层电容器电极
JPWO2017213057A1 (ja) * 2016-06-06 2019-04-04 住友電気工業株式会社 電気二重層キャパシタ電極用の多孔質炭素材料、その製造方法および電気二重層キャパシタ電極
US10629387B2 (en) 2016-06-06 2020-04-21 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Porous carbon material for electric double-layer capacitor electrode, method of producing the same, and electric double-layer capacitor electrode
WO2023162721A1 (ja) * 2022-02-24 2023-08-31 株式会社トクヤマ 炭化ケイ素粉末及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0556284B2 (ja) 1993-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110845237B (zh) 高熵陶瓷粉体及其制备方法和高熵陶瓷块体
JPS5850929B2 (ja) 炭化ケイ素粉末の製造方法
JPH0134925B2 (ja)
EP0766645A1 (en) Process for producing silicon carbide
JPS62167212A (ja) β型炭化珪素粉末の製造法
JPS6112844B2 (ja)
JPS60260499A (ja) 炭化ケイ素ウイスカ−の製造方法
JPH0123403B2 (ja)
JP2004182546A (ja) β−Ga2O3ナノウイスカーとその製造方法
WO2003057625A1 (fr) Materiau graphite permettant de synthetiser un diamant semiconducteur et diamant semiconducteur produit avec ce materiau
JPS5884108A (ja) 高純度α型窒化珪素の製法
JPS60260419A (ja) シランの製造方法
JPS616109A (ja) sicの製造法
JPS6270210A (ja) 窒化アルミニウム−炭化けい素複合微粉末の製造法
JP2002255532A (ja) 炭化珪素の製造方法及び廃シリコンスラッジの処理方法
JPH0649565B2 (ja) α型窒化ケイ素粉末の製造方法
JP4102874B2 (ja) 熱分解籾殻のパルス通電焼結によるシリコンカーバイド多孔体バルクの製造法
JPS61158805A (ja) 窒化アルミニウムの製造方法
JPS6197109A (ja) 窒化バナジウムの製造方法
JPH0445443B2 (ja)
JPS6146403B2 (ja)
JP3839514B2 (ja) 窒化珪素焼結体及びその製造方法
JPS6259599A (ja) 窒化ケイ素と酸窒化ケイ素よりなる繊維状集合体の製造法
JPH01103913A (ja) 炭化珪素粉末の合成方法
JP2003026483A (ja) 高表面積SiCセラミックス及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees