JPS62166389A - カ−ソル表示装置 - Google Patents

カ−ソル表示装置

Info

Publication number
JPS62166389A
JPS62166389A JP61007888A JP788886A JPS62166389A JP S62166389 A JPS62166389 A JP S62166389A JP 61007888 A JP61007888 A JP 61007888A JP 788886 A JP788886 A JP 788886A JP S62166389 A JPS62166389 A JP S62166389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
cursor
text
section
graphic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61007888A
Other languages
English (en)
Inventor
亮 岩井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61007888A priority Critical patent/JPS62166389A/ja
Publication of JPS62166389A publication Critical patent/JPS62166389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、電子計算機内のプログラム実行速度低下を
防止できると共に、形状等を任意に設定できるカーソル
表示装置に関するものである。
[従来の技術] 第7図は従来のカーソル表示装置を示すブロック図であ
る0図において、(1)はグラフィック情報(1a)カ
記憶すh 7’、: VRAM(ビデオRAM)からな
るVRAM情報部、(2)は文字及び記号等のテキスト
情報(2a)が記憶されたテキスト情報部、(3)はテ
キストカーソル情報(3a)が記憶されたテキストカー
ソル情報部、(4)は各情報(1a)〜(3a)を統合
して制御するCRT情報制御部、(5)はCRT情報制
御部(4)からの出力情報(4a)を表示信号(5a)
に変換するCRT情報変換部、(6)は表示信号(5a
)に基づいて各情報部(1)〜(3)からの情報(11
L)〜(3a)を表示するCRT装置である。
従来のカーソル表示装置は上記のように構成され、グラ
フィックカーソルを表示するには、プログラム即ちソフ
トウェアによりVRAM情報部(1)内のVRAM上に
所望のグラフィックカーソルを描き、これを他のグラフ
ィック情報と共に1つのグラフィック情報(1a)とし
てCRT情報制御部(4)に出力するようになっている
一方、テキストカーソル情報(3a)は他のテキスト情
報(2a)とは別に出力され、テキストカーソルの位置
即ちテキストカーソルアドレス情報と、電子計算機(図
示せず)内で予め用意されている一定の形状とが設定さ
れるようになっている。
これら各情報(la)〜(3m)は、CRT情報制御部
(4)により統合され且つその表示優先順位及び表示方
法等が電子計算機により選択されて制御され、更に、C
RT情報制御部(4)の出力信号(4a)はCRT情報
変換部(5)で表示信号(5a)に変換されてCRT(
6)に表示されるようになっている。
[発明が解決しようとする問題点] 従来のカーソル表示装置は以上のように、グラフィック
カーソル情報が他のグラフィック情報と共にグラフィッ
ク情報(1a)として出力されるので、グラフィックカ
ーソル情報と他のグラフィック情報とをソフトウェアに
より分離する手続きが必要となり、この分離手続きの制
御のため電子計算機を動作させるプログラムの実行速度
低下を招くという問題点があった。又、テキストカーソ
ル情報(3a)については、テキストカーソルアドレス
情報及び一定の形状のみを設定するように構成されてい
るので、自由な形状及び色等の属性の設定はできないと
いう問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、電子計算機内のプログラム実行速度低下を防
止できると共に、テキストカーソルの形状等の属性を任
意に設定できるカーソル表示装置を得ることを目的とす
る。
[問題点を解決するための手段] この発明に係るカーソル表示装置は、プログラムにより
任意に設定されるグラフィックカーソル情報を記憶する
グラフィックカーソル情報部と、グラフィックカーソル
情報以外のグラフィック情報を記憶するVRAM情報部
と、文字及び記号等のテキスト情報を記憶するテキスト
情報部と、プログラムにより属性が設定されるテキスト
カーソル情報を記憶するテキストカーソル情報部と、各
情報を統合して制御するCRT情報制御部と、このCR
T情報制御部からの出力情報を表示信号に変換するCR
T情報変換部と、この表示信号に基づいて各情報を表示
するCRT装置とを設けたものである。
[作用] この発明においては、グラフィックカーソル情報部及び
VRAM情報部が、ハードウェアでグラフィックカーソ
ル情報とその他のグラフィック情報とを分離管理して、
ソフトウェアの負担を軽減すると共に、テキストカーソ
ル情報部が、テキストカーソルの属性を設定可能にする
し実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明の実施例を示すブロック図である0図にお
いて、(2)、(5)及び(6)は前述の従来装置と同
様のものであり、(11)、(13)及び(14)ハ、
VRAM情報部(1)、テキストカーソル情報部(3)
及びCRT情報制御部(4)に対応している。(7)は
グラフィックカーソル情報(7a)が記憶されたグラフ
ィックカーソル情報部であり、第2図に示すように、そ
れぞれプログラムにより任意に設定される、グラフィッ
クカーソル形状用メモリ(21)、グラフィックカーソ
ルアドレス用メモリ(22)及びグラフィックカーソル
属性用メモリ(23)からなっている、又、第2図にお
いて、(7b)はグラフィックカーソル情報(7a)に
基づいてCRT装置(6)の表示画面〈6a)上に表示
されたグラフィックカーソルである。一方、VRAM情
報部(11)にはグラフィックカーソル以外のグラフィ
ック情報(11a)が記憶されている。
又、テキストカーソル情報部(13)は形状等が自由に
設定できるようになっており、第3図に示すように、そ
れぞれプログラムにより任意に設定される、テキストカ
ーソル形状用メモリ(33)、テギストカーソルアドレ
ス用メモリ(32)及びテキストカーソル属性用メモリ
(33)からなっている、第3図において、(1311
)はテキストカーソル情報(13a)に基づいて表示画
面(6a)上に表示されたテキストカーソルである。
以上の各情報部(2>、(7)、(11)、(13)及
びCRT情報制御部(14)は、1タスクユニット(8
)を構成している。
次に、第4図及び第5図に示したフローチャートを参照
しながらこの発明の実施例の動作について説明する。
まず、ステップ(Sl)〜(S3)において、グラフィ
ックカーソル情報部(7)内の各メモリ(21)〜(2
3)に、グラフィックカーソル(7b)の形状、アドレ
ス及び属性を任意に書き込み、これらをグラフィックカ
ーソル情報(7a)としてCRT情報制御部(14)に
出力する。又、ステップ(S6)〜ステップ(S8)に
おいて、テキストカーソル情報部(13)内の各メモリ
〈31)〜(33)に、テキストカーソル(13b)の
形状、アドレス及び属性を任意に書き込み、これらをテ
キストカーソル情報(13m)としてCRT情報制御部
(14)に出力する。
又、CRT情報制御部(14)4::は、VRAM情報
部(11)からのグラフィック情報<11 i)及びテ
キスト情報部(2)からのテキスト情報(2a)が入力
されており、CRT情報制御部(14)は、各情報()
a)、(lla)、(2a)及び(13a)を統合し、
電子計算機で選択された優先順位により、CRT装置(
6)に表示させる出力情報(14a)を生成してCRT
情報変換部〈5)に出力する。
即ち、CRT装置(6)上にグラフィック情報(l1m
)とテキスト情報(2a)とを重ねて表示させる場合は
、例えばテキスト情報(2a)を優先させる等の制御を
行い、更に、グラフィックカーソル情報()a)及びグ
ラフィック情報(lla)を混合し、テキスト情報(2
a)及びテキストカーソル情報(13a)を混合する。
そして、CRT情報変換部(5)は、出力情報(14a
)をCRT装置(6)に表示可能な表示信号(5a)に
変換して、各情報(7a) 、(lla) 、(2a)
及び(13a)をCRT装置(6)の表示画面(6a)
上に表示させる(ステップ(S5))。
こうして、ステップ(S5)が実行されると、ステップ
(S4)及びステップ(S9)に戻り、再び各カーソル
(7b)及び(13b)のアドレスが設定されて、ステ
ップ(S5)により他のプログラムが実行される。
尚、上記実施例では、1タスクのプログラムで最大の効
果が得られる場合について説明したが、第6図のように
、1タスクユニット(8)を複数個設けると共に、各1
タスクユニット(8)とCRT情報変換部(5)との間
に、タスクの切り換わりと連動して各出力情報(14m
)の混合及び制御を行うCRT情報混合制御部(60)
を設ければ、複数タスクのプログラムに使用しても最大
の効果が得られることは言うまでもない、又、この場合
、CRT情報混合制御部に、各タスクをCRT装置(6
)に同時に表示させる機能を持たせてもよい。
[発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、それぞれプログラムに
より任意に設定される各カーソル情報を記憶するグラフ
ィックカーソル情報部及びテキストカーソル情報部と、
グラフィックカーソル情報以外のグラフィック情報を記
憶するVRAM情報部と、文字及び記号等のテキスト情
報を記憶するテキスト情報部と、各情報を統合して制御
するCRT情報制御部と、このCRT情報制御部からの
出力情報を表示信号に変換するCRT情報変換部と、こ
の表示信号に基づいて各情報を表示するCRT装置とを
設け、ハードウェアでグラフィックカーソル情報とその
他のグラフィック情報とを分離管理して、ソフトウェア
の負担を軽減すると共に、テキストカーソルの属性を設
定可能に構成したので、電子計算機内のプログラム実行
速度低下を防止できると共に、テキストカーソルの形状
等の属性を任意に設定できるカーソル表示装置が得られ
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
は第1図内のグラフィックカーソル情報部の構成を示す
ブロック図、第3図は第1図内のテキストカーソル情報
部の構成を示すブロック図、第4図はこの発明によりグ
ラフィックカーソルを設定するソフトウェアを示すフロ
ーチャート図、第5図はこの発明によりテキストカーソ
ルを設定するソフトウェアを示すフローチャート図、第
6図はこの発明の他の実施例を示すブロック図、第7図
は従来のカーソル表示装置を示すブロック図である。 (2)・・・テキスト情報部 (2a)・・・テキスト
情報(5)・・・CRT情報変換部 (5a)・・・表
示信号(6)・・・CRT装置 (7)・・・グラフィックカーソル情報部(7m)・・
・グラフィックカーソル情報(8)・・・1タスクユニ
ット (11)・VRAM! 報部 (l1m)・・・グラフィック情報 <13)・・・テキストカーソル情報部(13a)・・
・テキストカーソル情報(14)・・・CRT情報制御
部 (14a)・・・出力情報(21)・・・グラフィ
ックカーソル形状用メモリ(22)・・・グラフィック
カーソルアドレス用メモリ(23)・・・グラフィック
カーソル属性用メモリ(31)・・・テキストカーソル
形状用メモリ(32)・・・テキストカーソルアドレス
用メモリ(33)・・・テキストカーソル属性用メモリ
(60)・・・CRT情報混自制御部 尚、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 壓1図     28 5α 、 λ鴫し1【イ言号 7α :  τラフイラクカーソル1鵞明L11Q :
 γ7フイiりf阿郵1ミ 130 ゛ ↑〒ストカーソル惰亨政。 140 、出力渭軟

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プログラムにより任意に設定されるグラフィック
    カーソル情報を記憶するグラフィックカーソル情報部と
    、前記グラフィックカーソル情報以外のグラフィック情
    報を記憶するVRAM情報部と、文字及び記号等のテキ
    スト情報を記憶するテキスト情報部と、プログラムによ
    り任意に属性が設定されるテキストカーソル情報を記憶
    するテキストカーソル情報部と、前記各情報を統合して
    制御するCRT情報制御部と、このCRT情報制御部か
    らの出力情報を表示信号に変換するCRT情報変換部と
    、前記表示信号に基づいて、前記各情報を表示するCR
    T装置とを備えたことを特徴とするカーソル表示装置。
  2. (2)グラフィックカーソル情報部が、それぞれプログ
    ラムにより任意に設定される、グラフィックカーソル形
    状用メモリと、グラフィックカーソルアドレス用メモリ
    と、グラフィックカーソル属性用メモリとからなり、テ
    キストカーソル情報部が、それぞれプログラムにより任
    意に設定される、テキストカーソル形状用メモリと、テ
    キストカーソルアドレス用メモリと、テキストカーソル
    属性用メモリとからなることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のカーソル表示装置。
  3. (3)グラフィックカーソル情報部と、VRAM情報部
    と、テキスト情報部と、テキストカーソル情報部とから
    なる1タスクユニットを複数個並列に設けると共に、前
    記各1タスクユニットとCRT情報変換部との間に、タ
    スクの切り換わりと連動して各情報の混合及び制御を行
    う CRT情報混合制御部を挿入したことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項又は第2項記載のカーソル表示装
    置。
  4. (4)CRT情報混合制御部に、各タスクをCRT装置
    に同時に表示させる機能を持たせたことを特徴とする特
    許請求の範囲第3項記載のカーソル表示装置。
JP61007888A 1986-01-20 1986-01-20 カ−ソル表示装置 Pending JPS62166389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61007888A JPS62166389A (ja) 1986-01-20 1986-01-20 カ−ソル表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61007888A JPS62166389A (ja) 1986-01-20 1986-01-20 カ−ソル表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62166389A true JPS62166389A (ja) 1987-07-22

Family

ID=11678125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61007888A Pending JPS62166389A (ja) 1986-01-20 1986-01-20 カ−ソル表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62166389A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0456316B2 (ja)
US4628305A (en) Color display unit
JP2642040B2 (ja) 主ウインドウ内に表示された固定要素を見かけ上直接的に編集するための方法及びシステム
JPS62166389A (ja) カ−ソル表示装置
JPS61258289A (ja) 画像処理装置
JPS6057376A (ja) 電子計算機の表示制御方式
JP3177274B2 (ja) 情報処理装置
JPS6033591A (ja) 図形の部分拡大表示方式
JPS6177979A (ja) 表示制御方法
JPS61176985A (ja) Crt表示装置
JP2508544B2 (ja) グラフィックディスプレイ装置
JP2705225B2 (ja) Crtディスプレイ装置
JPS6180292A (ja) 表示装置の制御方式
JPS61143836A (ja) スクロ−ル領域指定機能付きキヤラクタ・デイスプレイ
JPS63188191A (ja) 多重カラ−パレツト制御回路
JPS6376069A (ja) 表示制御方法
JPS6159484A (ja) セグメント制御方式
JPS63253396A (ja) 表示装置
JPS60175088A (ja) 図形表示装置
JPH0279898A (ja) 表示色制御方式
JPS6319049A (ja) フアイル容量の表示方式
JPH01292424A (ja) マルチウィンドウ表示における画面情報管理及びクリッピング方式
JPS61186990A (ja) マルチウインドウ制御方式
JPS6267589A (ja) カラ−デイスプレイ装置
JPS61180290A (ja) 図形表示装置