JPS62165682A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS62165682A
JPS62165682A JP743886A JP743886A JPS62165682A JP S62165682 A JPS62165682 A JP S62165682A JP 743886 A JP743886 A JP 743886A JP 743886 A JP743886 A JP 743886A JP S62165682 A JPS62165682 A JP S62165682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
guide
recording
recording medium
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP743886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0756581B2 (ja
Inventor
Koji Yui
康二 油井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61007438A priority Critical patent/JPH0756581B2/ja
Publication of JPS62165682A publication Critical patent/JPS62165682A/ja
Publication of JPH0756581B2 publication Critical patent/JPH0756581B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wet Developing In Electrophotography (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は例えばテレビジョン画像を記録体に静電潜像を
なし、向後これを湿式現像をして上記画像を記録体上に
表ンEさせるようにした記録装置に関する。
〔発明の概要〕
本発明は、一様に帯電された記録体に対して画像信号に
対応して輝度(密度)変調された光ビームにより静電潜
像を形成し、これを湿式現像によって現像した後におい
て、記録体に残留している現像液を蒸発させるヒータを
設けたものであり、これにより、この残留した現像液に
より、記録体それ自体や、光ビームによる露光装置等が
汚染しないようにしたものである。
〔従来の技術〕
記録体に対して一様に負の電イ■1を帯電させ、これに
テレビジョン信号の画像に対応して密度変態されたレー
ザービーム等の光線を水平方向及び車面方向に走査させ
て静?Ii潜像を予め形成し、その後これを湿式現像し
てこの現像液中に分散され、かつ正電4’ajを帯びた
トナーを潜像9に対応させて耐着させるようにした記録
装置は既に知られ°ζいる。
〔発明が解決しようとする問題点」 このような装置においては、いわゆる4I!式現像方式
を採用しているために、現像終(+&においでも、記録
体に対していわゆる表面張力によって若干の現像液が水
滴状態となって残留し、これが記録体を汚染し、又は光
ビームによる露光装置等をlす染する等の問題点があっ
た。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はこのような問題点を解決したもので、上述した
如き湿式現像方式を採用した記録装置において、現像終
r状態において記録体をその背面より加熱するヒータを
設けたものである。
〔作用〕
記録体に対して現像が終rした状態においてヒータに通
電すると、記録体が加熱されるので、これにより、記録
体に残留したJ3A像液が蒸発される。
〔実施例〕
以下本発明による記録装置の一例を、第1図及び第2図
につい°ζ説明するに、(1)は現像タンクであり、内
部に現像液(2)が収納される。この現像液(2)は絶
縁性の液体中に、正電4i7に一!IF電されたトナー
が分散されたもので、このトナーは顔料のまわりに接着
剤が被着されたものから構成され”ζいる。
そしてカラー画像を得るためには、上述したトナーはイ
エロー、マゼンタ及びシアンの3色により構成され、よ
って現像タンク(1+も、これらの各トナーにそれぞれ
専用に設けられる。
現像タンク(11内には更に液槽(3)が脚(4)によ
り取付けられ、その底面の一部に形成された窓孔(5)
にはポンプ(6)(図示では羽根)が配置され、ごれが
モータ等の駆動手段(7)により回転駆動されることに
より、現像タンク(1)内の現像液(2)が、この窓孔
(5)を通じて液槽(3)内に送り込まれるようになさ
れている。この液pg(3)内には、多数の小孔(8)
が整列して形成された整流板(9)が設けられ、又この
液)1〜(3)の上部開口部にはスリン1−(10)を
有する電極板(11)が取り付けられている。このよう
にして現像機(13)が構成されている。
又、上述した現像タンク(1)の長手方向の両端に配置
されている壁(1a)及び(lb)の上端には、後述す
るガイド(18)に対する位置決めのためのストッパ(
12a)及び(12b)が形成されている。
一方軸(15)を中心として回動できる板体く16)が
設けられ、これにばね(17)を介してセラミックより
なるガイド(18)が取り付けられている。
このガイド(18)は全体として細長(、棒状に形成さ
れ、断面の一部には円筒面又は楕円■1等の一部分が形
成されてこれがガイド面(18a)となされている。又
このガイド(1日)内にはヒータ(19)が収納されて
おり、所定の工程において、ガイド(18)のガイド面
(18a)を150℃〜200℃程度に瞬時的に加熱で
きるようになされている。
また、第1図において実線に不ずように機体(16)を
倒したとき、その先端はストッパ(20)に衝合され、
この状態で、ガイド(18)ばばね(L7)によって第
2図に示すようにストッパ(12a及び(12b)に押
し付けられる。この場合、ストッパ<12a)及び(1
2b)のそれぞれの上面(ガイド(18)との対接面)
は、ガイド(18)のガイド面(18a)に対応してこ
れに沿うように形成されており、ガイド(18)が、こ
れら一対のストッパ(12a)及び(12b)により受
は止められた状態で、このガイド面(18a)が、電極
1(11)の上面と一定の間隔をもって対向して配置さ
れるようになされている。この場合の両#(11)及び
(18)間の間隔は例えば0.5mm程度に選ばれる。
従って電極1(11)の上面も、ガイド(18)のガイ
ド面(18a)に対向して湾曲して形成される。
又、(21)は帯電器であって、これにより記録紙(2
2)のド面を一様にマイナス(=)にチ中−ジさせるも
のであり、その後レーザービーム等の光ビーム(23)
を記録紙(22)上に照射させる。
このレーザービーム(23)は、例えばテレビジョン信
号の映像信号(輝度信号)に応じて密度(輝度)変調さ
れたもので、テレビジョン信号の水平、同期に対j、6
シて記!i紙(22)上を走査するようになされている
。この場合の走査方向は、記録紙(22)の移送方向(
第1図の矢印方向)と直交1゛る方向、即ち第1図の紙
白とは垂直方向である。
尚垂直方向の走査は、記録キ1L(22)の矢印方向の
移送(紙送り)によってなされる。
(24)は紙送りのための駆動ローラ、(25)はピン
チローラであって、これら両者により矢印方向の紙送り
装ff1(26)が構成される。又(27)及び(28
)はそれぞれブレーキローラであって、これらにより、
記録紙(22)に対するブレーキ装置(29)が構成さ
れ、これら両者(26)及び(29)間で記録紙(22
)を弛みなく移送するようになされている。(30)は
除電器である。
次に上述した動作を第3図〜第5図を参照して説明する
と、先ず第3図に示すように、即ち第1図の一点鎖線に
示すように、軸(15)を中心として板体(16)を上
方に持ち上げた状態で紙送り装置(26)及びブレーキ
装置(29)間に記録紙(22)を送給し、紙送りを停
+hさせた後、板体(16)を第1図の実線状態に回動
する。しかるときはガイド(18)は第2図に示すよう
に一対のストッパ(12a)及び(12b)に対接し、
第4図に示すように記録紙(22)をそのガイド而(1
8a)において架張した状態で案内する。よって記録紙
(22)は電極板(11)に対して一定の間隔を保持し
て対向される。
この状態で紙送りをなし、上述の如く帯電器(21)に
より記録紙(22)上に一様に帯電させ、レーザービー
ム(23)によって書き込み、即ち輝度信号に応じた放
電をなして潜像を形成し、現像機(13)上に移送させ
る。
このとき、現像機(13)ではモータ(7)によりポン
プ(6)を駆動し、現像液(2)を電極板(11)のス
リット(10)を通じて電極板(11)上に溢れさせる
第4図はこの状態を示している。これにより現像液(2
)はガイド(18)と電極板(11)との間に入り込み
、記録紙(22)に接触し、よって、この現像液(2)
のトナーが記録紙(22)に対して、帯電の量に応じて
耐着し、明暗模様となる。このようにして液は再ひもと
の現像タンク(1)内にもどる。現像機(13)により
現像された記録紙(22)は除電器(30)により、除
電される。
このようにして現像が終了した後はモータ(7)の回転
が停止され、即ちポンプ(6)の駆動が停止され、よっ
て現像液(2)の電極板(11)への送給は停止される
。第5図はこの状態を示す。この場合、表面張力のため
記録紙(22)と電極板(11)との間に現像液が残る
。よって上述したポンプ(6)の駆動路r後、ヒータ(
19)を1秒〜3秒程度の極く矩かい時間内にこれに1
lll電をなし、これによりガイド(18)のガイド而
(18a)を瞬間的に150℃〜200℃程度に加熱し
、これにより、表面張力により残留している現像液をほ
ぼ瞬間的に蒸発させる(第6図参照)。
しかる後、再度ガイド(18)を持ち上げ、もとの状態
となす。
尚カラー画像を得る場合は、例えばイエロー、マゼンタ
及びシアンの各色について、上述した操作が3回くり返
して行われる。勿論、現像液中のトナーの色も、これに
応じて変えられるが、一般的には、現像ta(13)全
体が変換される。
尚、電極板(11)は接地されるか、若しくは僅かにマ
イナス電位がかけられて使用されるが、これにより電極
板(11)とこれと対向する記録紙(22)との間で平
等へ電界が形成され、いわゆる電子写真の場合のエツジ
効果が回避される。
向、本例は静′r!i?lI+iの手段も示されている
が、この手段は別体となし、本発明の手段は単に湿式現
像のみの手段とすることもできる。
第7図は、本発明による装置の他の実施例を示すもので
、本例ではドラムに対して記録紙を巻付けて露光及び現
像を行なうようにした場合であり、以下これについて簡
単に説明するが、本例において第1図及び第2図との対
応部分には、同一符号を附してその説明を省略する。
即ち、本例においては、回転軸(32)を中心として矢
印方向に回転するドラム(33)が設けられ、これに上
述した記録紙(22)が巻き付けられている。(34a
 )及び(34b )は記録紙(22)の回転方向の前
端と後端とを固定するチャックである。
又(35)はエアーナイフヘッドであって、これより熱
風が吹き出される。
このようなドラム(33)を使用Uた装置6;にあって
も、このドラム(33)内において、記録紙(22)の
ほぼ後端付近、Illぢ後端側のチャック(34b)の
直前付近においてヒータ(19)を収納し、記録41E
(22)のこのヒータ(19)と対応する部分の現像が
終了した時点において、これを上述の如く瞬間的に加熱
させることにより、記録紙(22)の後端付近に残留す
る現像液を、はぼ瞬間的に蒸発させることができるもの
である。
〔発明の効果〕
以上説明した本発明によれば、現像終r後においてヒー
タに通電するごとにより、記録紙上に残留している現像
液を瞬間的に加熱してこれを蒸発させることができ、よ
って従来のように残留現像液により記録紙が汚染したり
、又はこれにより、他の機器が汚染したりするのを確実
に回避させることができる特徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による記録装置の一例をボす路線的横断
図面、第2図はその路線的正面図、第3図乃至第6図は
、その動作状態を説明する路線的側面図、第7図は本発
明による装置の他の実施例を示ず路線的側面図である。 (2)は現像液、  (11)は電極板、  (13)
は現像機。 (18) はガイド、  (19)はヒータ、  (2
6)は送り装置、  (29)はブレーキ装置である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録体を一様に帯電させる帯電手段と、該帯電された記
    録体に静電潜像を形成する露光手段と、静電潜像された
    記録体を現像液を用いて湿式現像する現像機とを備えて
    なる記録装置において、現像終了状態において上記記録
    体をその背面より加熱して、該記録紙に残留する現像液
    を蒸発させるヒータを設けたことを特徴とする記録装置
JP61007438A 1986-01-17 1986-01-17 記録装置 Expired - Lifetime JPH0756581B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61007438A JPH0756581B2 (ja) 1986-01-17 1986-01-17 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61007438A JPH0756581B2 (ja) 1986-01-17 1986-01-17 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62165682A true JPS62165682A (ja) 1987-07-22
JPH0756581B2 JPH0756581B2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=11665862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61007438A Expired - Lifetime JPH0756581B2 (ja) 1986-01-17 1986-01-17 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0756581B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6282392B1 (en) 1999-03-11 2001-08-28 Nec Corporation Image formation apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS499254A (ja) * 1972-05-19 1974-01-26
JPS5740975U (ja) * 1980-08-20 1982-03-05
JPS5785071A (en) * 1980-11-17 1982-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recorder

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS499254A (ja) * 1972-05-19 1974-01-26
JPS5740975U (ja) * 1980-08-20 1982-03-05
JPS5785071A (en) * 1980-11-17 1982-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recorder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6282392B1 (en) 1999-03-11 2001-08-28 Nec Corporation Image formation apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0756581B2 (ja) 1995-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0577610B2 (en) Imaging system
US5850589A (en) Sheet moisture replacement system using water jet technology
JPS63113576A (ja) 電子写真プリンタ−
US4778740A (en) Color electrophotographic method and apparatus
JPH10508390A (ja) 多機能の電子写真式のプリンタ
JPH05134505A (ja) 焦電気式直接マーキング方法および装置
JPS62165682A (ja) 記録装置
JP2513181B2 (ja) 記録装置
JPH0216064A (ja) デジタル・イオノグラフィック・プリント装置
JPH07175287A (ja) カラー画像電子写真装置
KR100247975B1 (ko) 전자사진방식인쇄기
JP2708577B2 (ja) 熱可逆性記録媒体及び画像形成装置
JP2903409B2 (ja) 静電記録装置の制御方法
JPH07253699A (ja) カラー電子写真装置
JPS6250818B2 (ja)
JPH0378621B2 (ja)
KR100219687B1 (ko) 전자사진방식 인쇄기의 전사방법 및 이를 적용한 전사장치
JPS6022628B2 (ja) 画像記録装置
JP2002351182A (ja) 画像形成装置
JP2001215816A (ja) 印刷装置
JPH07199675A (ja) 現像装置
JPH1016392A (ja) レーザ画像形成方法及び装置
JPH02262666A (ja) 電子写真製版装置
JPS6173976A (ja) 転写装置
JPH06274061A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term