JPS6215869Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6215869Y2
JPS6215869Y2 JP17382679U JP17382679U JPS6215869Y2 JP S6215869 Y2 JPS6215869 Y2 JP S6215869Y2 JP 17382679 U JP17382679 U JP 17382679U JP 17382679 U JP17382679 U JP 17382679U JP S6215869 Y2 JPS6215869 Y2 JP S6215869Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
lever
button
rewind
slide plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17382679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5690755U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17382679U priority Critical patent/JPS6215869Y2/ja
Publication of JPS5690755U publication Critical patent/JPS5690755U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6215869Y2 publication Critical patent/JPS6215869Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は巻戻動作中に於ても予め録音レベル調
整を可能とし、録音開始前の待機時間を短縮せし
めんとするものである。
従来より新品のカセツトテープは巻始めから録
音できるように巻回されているが、一旦使用され
たカセツトテープは必ずしも新品時と同様に巻回
され保存されているとは限らない。即ち、両リー
ルハブに同程度の量のテープが巻回されて保存さ
れていたり、テープが終端まで巻取られた状態で
保存されている場合がある。従来、斯る状態にあ
るカセツトテープに録音をする場合は、先ず巻戻
釦を押圧して一旦テープを巻戻した後停止操作を
行ない、その後再生釦と録音釦を押圧して録音状
態となしているが、マイクロフオンを使用して録
音をする場合は更に一時停止釦を押圧しつつ録音
レベル調整をする必要があつた。
本考案はカセツトテープが新品時と同様に巻回
されていない場合であつても、巻戻動作中に録音
操作を可能とする上に予め録音レベル調整をも可
能とし、巻戻動作が完了すると同時にテープ始端
よりの録音が自動的になされるものであつて、以
下一実施例につき図面に従い詳述する。
1はメカニズムシヤーシ(図示せず)に植設さ
れたガイドピン2,2と案内長孔3,3が組合つ
て該シヤーシに対し摺動自在に横設された第1ロ
ツク部材で、下辺中央部には後述する録音レバー
4及び再生レバー5に選択的に係合する第1及び
第2鉤状片6,7が、該鉤状片6,7右方には停
止レバー8に選択的に当接する傾斜辺9を有する
第1カム片10が夫々垂下延出すると共に、右端
には復帰バネ11がシヤーシとの間に張架され
る。
12はシヤーシに植設されたガイドピン13,
13と案内長孔14,14が組合つて前記第1ロ
ツク部材1の上面上方に摺動自在に横設された第
2ロツク部材で、中央より若干左方の下辺には後
述する巻戻レバー15及び早送レバー16に選択
的に係合する第3及び第4鉤状片17,18が、
該鉤状片17,18右方には前記停止レバー8に
選択的に当接する傾斜辺19を有する第2カム片
20が夫々垂下延出すると共に、右端には復帰バ
ネ21がシヤーシとの間に張架される。また前記
第2ロツク部材12の右端上方には該第2ロツク
部材12のロツクを自動的に解除するためのプラ
ンジヤ22が装着される。
前記巻戻レバー15は前記第1及び第2ロツク
部材1,12に直交配備され中央部で「S」字状
に折曲され下端に巻戻釦23が固着されており、
前記第3鉤状片17に対応する部位、後述するヘ
ツドスライド板24を後退せしめる阻止レバー2
5に対応する部位及び巻戻駆動用プーリ26の支
持腕27に対応する部位に夫々凸片28,29,
30が形成されている。前記阻止レバー25はそ
の中央部がシヤーシに対し回動自在に軸支31さ
れ、右端はヘツドスライド板24に植設されたピ
ン32に選択的に当接すべく備えられる。また前
記巻戻駆動用プーリ26は前記支持腕27の右端
に回動自在に軸支33されると共にリール駆動用
ベルト57が装架され、該支持腕27の左端はシ
ヤーシに回動自在に軸支34される。16は前記
巻戻レバー15の右側に並設された早送レバーで
あるが、本考案の構成とは直接関係がないので説
明は省略する。
前記録音レバー4には、前記第1鉤状片6に対
応する部位に凸片35が形成されており、上端は
再生レバー5に係合すべく折曲されると共に下端
には録音釦36が固設される。また、図示はして
いないが前記録音レバー4には録音用スイツチが
装着され、該録音レバー4が操作位置にロツクさ
れた時電気的に録音動作状態となり録音レベル調
整回路が動作するように備えられる。
前記再生レバー5には再生釦52が固設されて
おり、上端にはヘツドスライド板24が設けられ
た板バネ37を押圧する頭部38が備えられると
共に、該頭部38の直下には前記録音レバー4の
折曲部に選択的に係合する凸片39が、また前記
第2鉤状片7に対応する部位にも凸片40が夫々
形成されている。
又、前記停止レバーには前記第1及び第2カム
片10,20に対応する部位に凸片41が形成さ
れている。なお、図示していないが、各レバー1
5,16,4,5,8には夫々復帰用バネがシヤ
ーシとの間に張架されている。
前記ヘツドスライド板24は上面に消去ヘツド
58及び録音(再生)ヘツド42を備えており、
前記阻止レバー25の右端には選択的に当接する
ピン32が下辺左方に植設されている。43はフ
ライホイール、44はキヤブスタンである。45
は前記ヘツドスライド板24とシヤーシとの間に
張架された復帰バネで、該ヘツドスライド板24
を常時下方の停止位置に向つて付勢している。4
6はその略中央部がシヤーシに回動自在に軸支4
7されたピンチレバーで、左端には前記キヤブス
タン44に選択的に圧接するピンチローラ48が
回動自在に軸支49され、右端にはヘツドスライ
ド板24との間に引張バネ50が張架され、また
前記ヘツドスライド板24上には該ピンチレバー
46のストツパーピン51が植設されている。5
3はモータ、59はモータ53の回転をフライホ
イール43に伝達するベルトであり、54は供給
リール受、55はプーリ56にクラツチ機構を介
して装着された巻取リール受である。
本考案は叙上のように構成されており、ここで
テープを巻戻すと同時に録音状態とする動作につ
いて説明する。先ず巻戻釦23を押圧すると巻戻
レバー15が前進し凸片28と第2ロツク部材1
2の第3鉤状片17が係合し、該巻戻レバー15
は操作位置にロツクされる。前記巻戻レバー15
が操作されると阻止レバー25の左辺が凸片29
により押圧されて時計方向に回動するため、該阻
止レバー25の右辺はヘツドスライド板24上の
ピン32に当接する。またこの際巻戻レバー15
の上端部に位置する支持腕27に対して凸片30
が当接し、該支持腕27が反時計方向に回動して
巻戻駆動用プーリ26は供給リール受54に当接
する。ここでモータ53は反時計方向に回転して
いるので、供給リール受54は時計方向に回転し
てテープ巻戻動作状態となる。
次に、この巻戻動作中に録音釦36を押圧する
と、再生レバー5及び録音レバー4が連動して操
作され、第1ロツク部材1にロツクされる。然る
に、この時、再生レバー5の頭部38がヘツドス
ライド板24に装着された板バネ37に当接し押
圧するが、該ヘツドスライド板24は前記阻止レ
バー25右端により規制されているので録音再生
位置に前進できず、消去ヘツド58はテープと接
触せず、板バネ37の中央部が湾曲するのみであ
る。また録音レバー4が操作位置にロツクされて
いるので電気的に録音状態となつて録音レベル調
整回路も動作しており、巻戻動作中であつてもレ
ベル調整器によつて録音レベルの調整を行なうこ
とができる。
テープが全て巻戻されてその始端が検知される
とプランジヤ22が動作して第2ロツクレバー1
2が左行するので、巻戻レバー15はロツクが解
除され復帰用バネにより後退復帰する。巻戻レバ
ー15が非操作位置に戻ると前記支持腕27及び
阻止レバー25はその押圧を解かれ、前記巻戻駆
動用プーリ26はベルト57自体のテンシヨンに
より供給リール受54より離間し、前記ヘツドス
ライド板24は前記再生レバー5の頭部38によ
り押圧され湾曲していた板バネ37の応力により
録音再生位置に前進移動する。
従つて各磁気ヘツド58,42がテープと接触
すると共に、ピンチローラ48がテープを挾んで
キヤブスタン44に圧接され通常の録音状態とな
る。
以上述べたように本考案カセツトテープレコー
ダによれば、新品のカセツトテープでなくとも巻
戻釦、再生釦及び録音釦を押圧操作するだけでテ
ープを完全に巻戻してからテープ始端より録音を
開始することが出来、またマイクロフオンを使用
して録音する場合にはテープ巻戻動作中に予め録
音レベルを調整することが可能となり、従来より
も待機時間を短縮することができ、録音のタイミ
ングを逃がすことが少なくなるという効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例の要部を示す平面図で
ある。 1……第1ロツク部材、4……録音レバー、5
……再生レバー、12……第2ロツク部材、15
……巻戻レバー、22……プランジヤ、24……
ヘツドスライド板、25……阻止レバー、37…
…板バネ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 録音釦の操作位置をロツクすると共に再生釦の
    操作位置をロツクする第1ロツク部材と、巻戻釦
    の操作位置をロツクする第2ロツク部材と、前記
    録音釦又は再生釦の操作によつてバネ部材を介し
    て録音再生位置に前進移動するヘツドスライド板
    と、前記巻戻釦の操作によつて作動し前記ヘツド
    スライド板の録音再生位置への移動を阻止する阻
    止レバーと、前記録音釦の操作によつて動作状態
    となる録音レベル調整回路と、テープの始端検出
    に応答して動作し前記第2ロツク部材による巻戻
    釦のロツクを解除するプランジヤとを具備し、巻
    戻釦の操作位置を第2ロツク部材でロツクした巻
    戻動作中に録音釦の操作位置を第1ロツク部材で
    ロツクした時、ヘツドスライド板をバネ部材の力
    に抗して阻止レバーにより録音再生位置への移動
    を阻止し且つ録音レベル調整回路を動作状態に設
    定するように構成したことを特徴とするカセツト
    テープレコーダ。
JP17382679U 1979-12-14 1979-12-14 Expired JPS6215869Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17382679U JPS6215869Y2 (ja) 1979-12-14 1979-12-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17382679U JPS6215869Y2 (ja) 1979-12-14 1979-12-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5690755U JPS5690755U (ja) 1981-07-20
JPS6215869Y2 true JPS6215869Y2 (ja) 1987-04-22

Family

ID=29684594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17382679U Expired JPS6215869Y2 (ja) 1979-12-14 1979-12-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6215869Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5690755U (ja) 1981-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6215869Y2 (ja)
US4130843A (en) Record inhibit defeat in a recording and reproducing apparatus
JPS586215B2 (ja) テ−プレコ−ダ等のサブシャ−シ位置決め機構
JPS6020177Y2 (ja) テ−プレコ−ダの連結機構
JPS6120697Y2 (ja)
JPS5918776B2 (ja) カセツト式記録再生装置
US4101946A (en) Tape playing machine with movable head mount
JPS6131389Y2 (ja)
JPS6029055Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPS6125076Y2 (ja)
JPS6117554Y2 (ja)
JPH0544910Y2 (ja)
JPS6025708Y2 (ja) 磁気録音再生装置
JPS626602Y2 (ja)
JPS5847555Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS581890Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPH021700Y2 (ja)
JPS5847542Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS5923249Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0348734Y2 (ja)
JPS6250899B2 (ja)
JPS6227Y2 (ja)
JPH0345293Y2 (ja)
JPS6128284Y2 (ja)
JPS6325545Y2 (ja)