JPS6215717A - 反射形光電スイツチ - Google Patents

反射形光電スイツチ

Info

Publication number
JPS6215717A
JPS6215717A JP15128185A JP15128185A JPS6215717A JP S6215717 A JPS6215717 A JP S6215717A JP 15128185 A JP15128185 A JP 15128185A JP 15128185 A JP15128185 A JP 15128185A JP S6215717 A JPS6215717 A JP S6215717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light receiving
receiving element
photoelectric switch
light
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15128185A
Other languages
English (en)
Inventor
八段 英明
覚 下川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP15128185A priority Critical patent/JPS6215717A/ja
Publication of JPS6215717A publication Critical patent/JPS6215717A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の要約 反射形光電スイッチのケース内の前部に、投光素子と受
光素子とを保持する絶縁材料からなるホルダが収められ
、投光素子と受光素子との間の位置においてこのホルダ
にスリットが形成され、このスリットに不透明金属製遮
蔽板がはめられ、この遮蔽板は、上記ケースに内蔵され
たプリント回路基板のアース端子に電気的に接続されて
いることを特徴とする。
[技術分野] この発明は、反射形光電スイッチに関し、とくに小型化
された反射形光電スイッチに関する。
[従来技術] 反射形光電スイッチのケース内の前部には、投光素子と
受光素子とを横に並べて保持する絶縁材料からなる、た
とえばブラスチフクにより形成されたホルダが収められ
ている。光電スイッチの小型化にともない投光素子、受
光素子も小さくなり、それらの間の間隔も狭くなってき
ている。ホルダにおける投光素子と受光素子との間の部
分の肉厚が薄くなることにより、投光素子から出力され
た光の一部がこの部分を透過して受光素子に入光し、誤
動作するという問題がある。また、投光素子は数〜数+
mA程度の電流によりパルス駆動されるのに対して、受
光素子の出力電流は数JLA程度と極端に小さい。した
がって、投光素子と受光素子との間の間隔が狭いと投光
素子からの誘導ノイズを受光素子が受けやすく、この点
からも誤動作が生じやすくなる。
[発明の目的] この発明は、小型化された反射形光電スイッチにおいて
受光素子に対して投光素子が及ぼす光学的、電磁気的悪
影響を除去することを目的とする。
[発明の構成と効果] この発明による反射形光電スイッチは、光電スイッチの
ケース内の前部に、投光素子と受光素子・ とを保持す
る絶縁材料からなるホルダが収められ、投光素子と受光
素子との間の位置においてこのホルダにスリットが形成
され、このスリットに不透明金属製遮蔽板がはめられ、
この遮蔽板は、上記ケースに内蔵されたプリント回路基
板のアース端子に電気的に接続されていることを特徴と
する。
投光素子と受光素子との間に不透明の遮蔽板が設けられ
ているので、投光素子の投射光が漏れて受光素子に受光
されてしまうようなことが防止される。この遮蔽板は金
属製でありかつアースに接続されているから投光素子か
ら発生する誘導ノイズ等はこの遮蔽板によりシールドさ
れ、受光素子が悪影響を受けることがない。このように
して、誤動作が無く安定に動作する小型の反射形光電ス
イッチが実現する。さらに、遮蔽板は、投、受光素子が
保持されているホルダのスリットにはめ込まれているの
で、組立ても簡単である。
[実施例の説明] 第1図において、円筒形の金属製ケース1内の前部には
絶縁材料たとえばプラスチックからなるホルダ3が収め
られている。このホルダ3には、投光素子11を収める
凹部およびそのリード線を通す孔、ならびに受光素子1
2を収める凹部およびそのリード線を通す孔が形成され
ている。これらの投光素子11の位置と受光素子12の
位置との間においてホルダ3にはスリット4が形成され
このスリット4に遮蔽板5がはめ込まれている。遮蔽板
5は不透明の金属製である。
ケース1の前端は透明体よりなるカバー2で覆われてい
る。投光素子11に対向するカバー2の面部は一様な厚
さであるが、カバー2の受光素子12の前方に位置する
部分は内方に向って肉厚に形成され、集光レンズ2aを
構成している。このカバー2の中央部にも一直線状の溝
2bが形成され、この溝2bに遮蔽板5の前端部がはま
りこんでいる。
ケース1内のホルダ3よりも後方の位置にはプリント基
板9が内蔵され、その周囲が円筒状シールド部材8によ
り覆われている。このシールド部材8の外側にさらに円
筒状絶縁体7がケース1内に設けられている。投光素子
11および受光素子12のリード線はこのプリント基板
9上の回路に接続されている。また上述の遮蔽板5はプ
リント基板9のアース端子に電気的に接続されている。
プリント基板9上にはまた動作表示用の発光ダイオード
13が設けられ、ケース1および絶縁体7にあけられた
窓6を通して、この発光ダイオード13の点滅が視認で
きる。
プリント基板9の電源端子、アース端子および続されて
いる。
このような反射形光電スイッチは、ケース1の前端から
、既に組立てられ相互に結合したケーブル10、絶縁体
7.シールド部材8、プリント基板9、ホルダ3、役、
受光素子11.12、遮蔽板5等を挿入し、カバー2を
したのち、ケース1の後端からエポキシ樹脂等を充填す
ることにより一体物として完成する。
第2図はプリント基板9上に組立てられる回路の一例を
示している。発振回路21の一連のパルスに同期して駆
動回路22によって発光素子11がパルス駆動される。
発光素子11の光はカバー2を通して外に向って投射さ
れる。
被検知物体からの反射光はカバー2のレンズ部分2aを
通して受光素子12で受光され、増幅回路23で増幅さ
れたのち、回路24で波形整形される。そして、信号処
理回路25において受光信号中からパルス成分のみが抽
出されかつ適当なスレシホールド・レベルで弁別され、
さらに必要な処理が加えられたのち検出信号が生成され
る。この検出信号は出力回路2Gから出力される。
投光素子11と受光素子12との間には遮蔽板5が設け
られ、この遮蔽板5はホルダ3を貫通して前面のカバー
2までのびている。遮蔽板5は不透明体であるから、投
光素子11の出力光が直接に受光素子12に受光されて
しまうということが防止される。また遮蔽板5は金属で
形成されかつプリント基板9のアース端子に接続されて
いるから、投光素子11およびそのリード線等から放射
される電磁気的ノイズがこの遮蔽板5によってシールド
されるので、受光素子12がノイズの影響を受けること
はない。このようにして、たとえ投光素子11と受光素
子とが近接して配置されていても、投光素子による光学
的、電磁気的悪影響を受光素子が受けることはなく、反
射形光電スイッチは安定した動作を行なうことができる
。また、遮蔽板5はホルダ3のスリット4にはめ込まれ
ているだけであるから構成も簡素で組立ても簡単である
【図面の簡単な説明】
第1図は反射形光電スイッチの構成を示す縦断面図、第
2図はプリント基板の回路を示すブロック図である。 1・・・ケース、3・・・ホルダ、4・・・スリット、
5・・・遮蔽板、9・・・プリント基板、11・・・投
光素子、12・・・受光素子。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光電スイッチのケース内の前部に、投光素子と受光素子
    とを保持する絶縁材料からなるホルダが収められ、投光
    素子と受光素子との間の位置においてこのホルダにスリ
    ットが形成され、このスリットに不透明金属製遮蔽板が
    はめられ、この遮蔽板は、上記ケースに内蔵されたプリ
    ント回路基板のアース端子に電気的に接続されているこ
    とを特徴とする反射形光電スイッチ。
JP15128185A 1985-07-11 1985-07-11 反射形光電スイツチ Pending JPS6215717A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15128185A JPS6215717A (ja) 1985-07-11 1985-07-11 反射形光電スイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15128185A JPS6215717A (ja) 1985-07-11 1985-07-11 反射形光電スイツチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6215717A true JPS6215717A (ja) 1987-01-24

Family

ID=15515250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15128185A Pending JPS6215717A (ja) 1985-07-11 1985-07-11 反射形光電スイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6215717A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02241984A (ja) * 1989-03-15 1990-09-26 Mitsubishi Electric Corp 回転角度検出装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52151578A (en) * 1976-06-11 1977-12-16 Omron Tateisi Electronics Co Optical amplifier
JPS5322347U (ja) * 1976-08-05 1978-02-24
JPS5750931B2 (ja) * 1977-11-07 1982-10-29

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52151578A (en) * 1976-06-11 1977-12-16 Omron Tateisi Electronics Co Optical amplifier
JPS5322347U (ja) * 1976-08-05 1978-02-24
JPS5750931B2 (ja) * 1977-11-07 1982-10-29

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02241984A (ja) * 1989-03-15 1990-09-26 Mitsubishi Electric Corp 回転角度検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4115703A (en) Hand held optical reading device
EP0358929B1 (en) A photoelectric sensor
EP0349694B1 (en) A detecting apparatus
US3774039A (en) Photoelectric apparatus for detecting light reflected from an object
US4700079A (en) Light-transmission type smoke detector having a spiral optical path
US3892974A (en) Unitary flexible circuit for pen reader
US5461451A (en) Distance measuring device and camera having same
JPS6215717A (ja) 反射形光電スイツチ
JPS6428882A (en) Photoelectronic device, manufacture thereof, and lead frame used in same manufacture
JP3800880B2 (ja) 受光ユニット
US5258800A (en) Distance measuring device and camera having same
GB2200796B (en) An integrated optoelectronic circuit
JPH09321597A (ja) 反射型フォトセンサ
JPH0792505B2 (ja) 透過型フオト・インタラプタ
JPS56101517A (en) Pulse oscillator
JPS635152Y2 (ja)
JPH0610331Y2 (ja) 光フアイバ伝送ユニツト
JPH05205172A (ja) 光電式煙感知器
JPS5730378A (en) Semiconductor photodetector
JPS6227894Y2 (ja)
JPS60217545A (ja) 受光素子ユニツト
JP2567002Y2 (ja) 光学読取装置
JPS5940682Y2 (ja) 手保持形光学走査装置
JPH04237005A (ja) 受光モジュール
JPS647439Y2 (ja)