JPS62154230A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS62154230A
JPS62154230A JP60293695A JP29369585A JPS62154230A JP S62154230 A JPS62154230 A JP S62154230A JP 60293695 A JP60293695 A JP 60293695A JP 29369585 A JP29369585 A JP 29369585A JP S62154230 A JPS62154230 A JP S62154230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
magnetic
inorg
magnetic layer
wear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60293695A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadamu Kuze
定 久世
Masayoshi Kawarai
正義 河原井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP60293695A priority Critical patent/JPS62154230A/ja
Publication of JPS62154230A publication Critical patent/JPS62154230A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] この発明は磁気記録媒体に関し、さらに詳しくは耐久性
に優れた磁気記録媒体に関する。
〔従来の技術〕
一般に、ポリエステルフィルムなどの基体上に磁性粉末
、結合剤樹脂、有機ン容剤およびその他の必要成分から
なる磁性塗料を塗着してつくられる磁気記録媒体は、記
録再生時に磁気ヘッドなどと激しく摺接するため磁性層
が摩耗され易く、磁性層の摩耗が少なくて耐久性に優れ
たものが要求される。
特に、近年、磁気記録媒体における高密度記録化の要求
がますます高くなり、非常に微細な磁性粉末を使用した
り、使用する磁性粉末を酸化鉄磁性粉末から金属鉄磁性
粉末、合金磁性粉末などへ変更したりして、この要求に
答えているが、微細な磁性粉末を使用するほど記録密度
が向上される反面磁性層の機械的強度が弱くなり、また
金属鉄磁性粉末、合金磁性粉末などは、酸化鉄磁性粉末
に比べて比較的柔らかいため、同様に記録密度が向上さ
れる反面磁性層の機械的強度が弱くなり、磁性層が摩耗
されやすい。
このため、磁性層の耐摩耗性を改占する方策として、磁
性層中に、たとえば、Cr2O3扮未、ノ\1203扮
末などのモース硬度が6以上の無機わ)末を磁性層中に
混入することが行われているが、このようなモース硬度
が6以上の無機粉末を使用する場合は、磁気記録媒体の
耐摩耗性はかなり改善されるものの、磁性層と摺接する
磁気ヘッドの摩耗が大きく、磁気ヘッドの寿命を低下さ
せるという難点がある。
そこで、このような欠点を改善するため、これらのモー
ス硬度が6以上の無機粉末に、さらにこれらよりやや硬
度が小さいT i O2粉末、SiO2扮未、ZrO2
粉末、cx−Fe203粉末などの磁気ヘッドの摩耗を
抑制できる味機粉末を添加し、これらを併用して、磁気
ヘッドの摩耗を抑制しようという試みが行われている。
(特開昭56−13525号、特開昭57−12421
号、特開昭57−24026号、特開昭57−5553
3号、特開昭57−183628号) 〔発明が解決しようとする問題点〕 ところが、これらのモース硬度が6以上の無機粉末と、
磁気ヘッドの摩耗を抑制できる無機粉末とを、組合せて
併用するだけでは、磁性層の耐摩耗性を充分に向上させ
、かつ磁気ヘッドの摩耗を充分に抑制することができず
、未だ、磁気へノドの摩耗を充分に抑制しながら耐摩耗
性を充分に向上させたものは得られていない。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、かかる事情に鑑み種々検討を行なった結果
なされたもので、ビッカース硬度が1500kg/m耐
以上の無機炭化物粉末と、該無機炭化物と共通する同一
元素の無R酸化物粉末とを併用して磁性層中に含有させ
ることによって、磁気ヘットの摩耗を充分に抑制しなが
ら、磁性層の耐摩耗性を充分に向上させたものである。
この発明において使用される炭化物粉末は、ビアカース
硬度が1500kg/mm以上の無機炭化物粉末である
ことが好ましく、ビッカース硬度が1500kg/mr
+f以上であると、比較的硬いためこの無機炭化物粉末
によって、磁性層の耐摩耗性が充分に向上される。また
この無機炭化物粉末と共通する同一元素の無機酸化物粉
末は、共通する同一元素の無機炭化物粉末に比して比較
的柔らかいため、この種の無機酸化物粉末によって磁気
ヘッドの摩耗が充分に抑制される。さらに両者はともに
共通の同一元素を有するため、磁性層中での親和性がよ
く、磁性層中に均一に分散される。従って、これら両者
を併用すると、その磁性層補強効果を磁気ヘッドを摩耗
させることなく充分に発揮させることができ、磁気ヘッ
ドの摩耗を充分に抑制しながら磁性層の耐摩耗性が充分
に向上される。
このようなど、カース硬度が1500kg/mm以上の
無機炭化物粉末としては、Si、Ti、Zr、W、Ta
、V、Nb、、Hf、Bから選ばれるいずれかの元素の
無機炭化物粉末が好ましく使用され、また酸化物無機粉
末としては、これらの元素の無機酸化物粉末が好適なも
のとして使用される。このようなS i、 ′r i、
Z r、、W、Ta、■、NbXHf、Bから選ばれる
いずれかの元素の無機炭化物粉末は、平均粒子径が0.
1μmより小さいものでは所期の効果が得られず、一方
0.7μmより大きいものを使用すると、磁気へノドが
1■[しされるおそれがあるため、平均粒子径が0.1
〜0.7μmの範囲内のものを使用す5のが好ましく、
また無機酸化物粉末は、平均粒子径が0.02μmより
小さいものでは所期の効果を得られず、1.0μmより
大きいものを使用すると磁性層の表面粗さが悪くなり、
電磁変換特性が低下するため、平均粒子径が0.02〜
1.0μmの範囲内のものを使用するのが好ましい。
このようなビッカース硬度が1500kg/mm以上の
無機炭化物粉末と、共通する同一元素の無機酸化物粉末
との配合割合は、重量比(無機炭化物粉末対無機酸化物
粉末)にして1対9〜9対lの範囲内にするのが好まし
く、無機炭化物粉末が少なすぎては磁性層の耐摩耗性が
充分に向上されず、無機酸化物粉末が少なすぎては磁気
ヘッドの摩耗が充分に抑制されない。また、このような
配合割合で配合した前記の共通の同一元素を有する無機
炭化物粉末と、無R酸化物粉末の使用量は、両者合わせ
て磁性粉末に対して0.5〜15重■%の範囲内にする
のが好ましく、少なすぎると所期のすJ果が得られず、
多すぎると相対的に磁性粉末が減少し、電磁変換特性の
劣化を沼くおそれがあるため好ましくない。
このように前記の共通の同−元靴ををするビッカース硬
度が1500kg/mm以ヒの無機炭化物粉末と、無機
酸化物粉末を、前記の使用割合で使用すると、無機炭化
物粉末の優れた磁性層補強機能と、無機酸化物粉末の優
れた磁気ヘッド摩耗抑制作用が充分に発揮され、電磁変
換特性が劣化したり、磁性層に傷がついたり、ま忙磁気
ヘッドを摩耗したりすることなく、磁性層の耐摩耗性が
充分に改善される。このような効果は使用する磁性粉末
がいかなる磁性粉末であってら、充分に発1i!される
が、特に、粒子径が0.3μm以下の微細なもの、ある
いは金泥磁性粉末や合令磁性粉末などのように磁性層の
機械的強度を補強できない磁性粉末を使用するとき、一
段とその効果が発揮される。
磁性粉末としては、たとえば、r−Fe203粉末、F
e3O4粉末、Co含有r−Fe20゜粉末、Co含有
Fe3O4粉末、CrO2粉末の他、Fe粉末、Co粉
末、Fe−’Ji粉末、バリウムフェライト粉床なと従
来公知の各種磁性粉末が広く使用される。
また、結合剤成分としては塩化ビニル−酢酸ビニル系共
重合体、繊維素系樹脂、ポリウレタン系樹脂、ポリエス
テル系樹脂、アクリル系樹脂、ゴム系樹脂、イソシアネ
ート化合物など、1IfI當磁性粉末の結合剤成分とし
て使用されるものが広く使用される。
この発明の磁気記録媒体を製造するには常法に準じて行
えばよく、たとえば、前記の共通の同一元素を有する無
機炭化物粉末と、無機酸化物粉末とを、磁性粉末、結合
剤樹脂、有機溶剤等とともに混合分散して磁性塗料を調
製し、これをポリエステルフィルムなどの基体上に口〜
ルコーターなど任意の塗布手段によって塗布し、乾燥す
ればよい。
なお、磁性塗料中には通常使用されている各種添加剤、
たとえば、脂肪酸、脂肪酸エステル、シリコーン系1I
11滑剤、フ、素系/I2I沿剤等の潤滑剤および分散
剤や、カーボンブランクなどの帯電防止剤などを任意に
添加使用してもよい。
〔実施例〕
次に、この発明の実施例について説明する。
実施例1 cr−F13粉末(粒子径0.2pm  loO¥ti
m部、BET法による比表面積:;5 m / g ) SiC粉末(粒子径0.3μm    6  //ビッ
カース硬度約3000 kg / m m )Si02
粉末(粒子径01lI!m1〃以下) ステアリン酸−n−ブチル    2 〃V A G 
11 (U、C,C社製、塩化ビ  14″ニル−酢酸
ビニル−ビニルア ルコール共重合体) バンデノクスT−5201(k、  10  =日本イ
ンキ化学工業社製、ボ リウレクン樹脂) シクロへキサノン        901−メチルイソ
ブチルケトン     90″トルエン       
    90〃この組成物をボールミルにて100時間
時間分散した後、デスモジュールしくバイエル社製、三
官能性低分子量イソシアネート化合物)を4m最部加え
、1時間さらに均一に混合分散して磁性塗料を調製した
。この磁性塗料を厚さ10μmのポリエステルフィルム
上に、乾燥J′g、が3μmとなるように塗布、乾燥し
、カレンダ処理を行った後、1/2インチ幅に裁断して
ビデオテープをつくった。
実施例2 実施例1における磁性塗料の1■成において、SiC粉
末に代えて、TiC粉末(粒子径0.3μm、ビッカー
ス硬度約2000kg/mm)を同量使用し、S i 
O2扮未に代えて、TiO2,粉末(粒子径0.2μm
)を3E1[部使用した以外は実施例1と同様にしてビ
デオテープをつ(った。
実施例3 実施例2における磁性塗料の組成において、α−Fe粉
末に代えて、Co %)J着r−Fe20,1°5)未
(粒子径0.3μm、BET法による比表面積45rr
f/g)を同量使用し、シクロヘキサノン、メチルイソ
ブチルケトンおよびトルエンの使用量をそれぞれ90重
量部から70重9部に変更した以外は実施例1と同様に
してビデオテープをつくった。
比較例1 実施例1における磁性塗料の組成において、SiC粉末
に代えて、α−A1203粉末(粒子径0.3μm、ビ
ッカース硬度約2000 kg/mn?)を同量使用し
た以外は実施例1と同様にしてビデオテープをつくった
比較例2 実施例2における磁性塗料の組成において、TiC粉末
に代えて、SiC粉末(粒子径0.3μm、ビッカース
硬度約3000kg/mm)を同量使用した以外は実施
例1と同様にしてビデオテープをつくった。
比較例3 実施例3における磁性塗料の組成において、SiC粉末
に代えて、α−A1203粉末(粒子径0.3μm、ビ
ッカース硬度約2000 kg/mm)を同量使用した
以外は実施例1と同様にしてビデオテープをつくった。
各実施例および比較例で得られたビデオテープを市販の
VTRに装着し、下記の方法で磁気ヘッドの摩耗量とス
チルライフを測定した。
〈磁気ヘッドの摩耗量〉 ビデオテープを100時間走行させた後の磁気ヘッドの
摩耗量を、シリンダからのへノドの突出量の変化で測定
した。
〈スチルライフ〉 ビデオテープをスチルモードで再生し、その再生出力レ
ヘルが初期値から20dB低下するまでの時間を測定し
た。
下記第1表はその結果である。
第1表 上記第1表から明らかなように、実施例1〜3で得られ
たビデオテープは、いずれも比較例1〜3で得られたビ
デオテープに比し、スチルライフが長くて、磁気ヘッド
の摩耗量が少なく、このことからこの発明によって得ら
れる磁気記録媒体は、磁気ヘッドの摩耗を充分に抑制す
ることができて、しかも耐久性が充分に向上されている
ごとがわかる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、磁性層中に、ビッカース硬度が1500kg/mm
    ^2以上の無機炭化物粉末と、該無機炭化物と共通する
    同一元素の無機酸化物粉末とを含有させたことを特徴と
    する磁気記録媒体 2、無機炭化物粉末と無機酸化物粉末の共通する同一元
    素が、Si、Ti、Zr、W、Ta、V、Nb、、Hf
    、Bから選ばれるいずれかである特許請求の範囲第1項
    記載の磁気記録媒体
JP60293695A 1985-12-26 1985-12-26 磁気記録媒体 Pending JPS62154230A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60293695A JPS62154230A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60293695A JPS62154230A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62154230A true JPS62154230A (ja) 1987-07-09

Family

ID=17798039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60293695A Pending JPS62154230A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62154230A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2684105A1 (fr) * 1991-11-21 1993-05-28 Neyrpic Materiaux composites resistant a l'usure et procede pour leur fabrication.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2684105A1 (fr) * 1991-11-21 1993-05-28 Neyrpic Materiaux composites resistant a l'usure et procede pour leur fabrication.
KR100241799B1 (ko) * 1991-11-21 2000-02-01 네이르삑 마찰에 대한 내성을 지닌 복합 재료 및 이의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02771B2 (ja)
JPS6057530A (ja) 磁気記録媒体
JPH01119916A (ja) 磁気記録媒体
JPS62154230A (ja) 磁気記録媒体
JPS62295217A (ja) 磁気記録媒体
JPS5845088B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2826835B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS60173720A (ja) 磁気記録媒体
JPH0770044B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH059846B2 (ja)
JPS6238534A (ja) 磁気記録媒体
JPS621115A (ja) 磁気記録媒体
JPH0223519A (ja) 磁気記録媒体
JP2722532B2 (ja) 磁気記録媒体
US20070020488A1 (en) Magnetic recording medium having a single, thin, high-coercivity magnetic recording layer
JPH0316018A (ja) 磁気ディスク
JPS6238527A (ja) 磁気記録媒体
JPS59144037A (ja) 磁気記録媒体
JPS6238528A (ja) 磁気記録媒体
JPS60111330A (ja) 磁気記録媒体
JPH01176319A (ja) 磁気記録媒体
JPH04153914A (ja) フレキシブル磁気ディスク
JPS63136317A (ja) 磁気記録媒体
JPH03201213A (ja) 磁気記録媒体
JPH0628664A (ja) 磁気記録媒体