JPS6238527A - 磁気記録媒体 - Google Patents
磁気記録媒体Info
- Publication number
- JPS6238527A JPS6238527A JP17782785A JP17782785A JPS6238527A JP S6238527 A JPS6238527 A JP S6238527A JP 17782785 A JP17782785 A JP 17782785A JP 17782785 A JP17782785 A JP 17782785A JP S6238527 A JPS6238527 A JP S6238527A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coat layer
- back coat
- powder
- magnetic
- tic powder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Paints Or Removers (AREA)
- Magnetic Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、表面に磁性層を有する基体の裏面にバック
コート層を設けた磁気テープなどの磁気記録媒体に関し
、さらに詳しくは表面平滑性および耐摩耗性に優れたバ
ックコート層を有する走行安定性に優れた磁気テープな
どの磁気記録媒体に関する。
コート層を設けた磁気テープなどの磁気記録媒体に関し
、さらに詳しくは表面平滑性および耐摩耗性に優れたバ
ックコート層を有する走行安定性に優れた磁気テープな
どの磁気記録媒体に関する。
一般に、磁気テープなどの磁気記録媒体においては、高
速巻き取り時の巻き乱れやベースフィルムの削れ等を効
果的に防止し走行安定性および耐久性を改善する目的で
、磁性層を表面に有する基体の裏面にバックコート層を
設けることが行なわれており、たとえば、カーボンブラ
ック、CaC03、B a S O4、Z n O等の
充虜剤を結合剤樹脂中に分散させたバンクコート層を設
けたものが提案されている。(特公昭49−8321号
、特開昭56−98719号、特開昭59−14124
号) 〔発明が解決しようとする問題点〕 ところが、これらの充填剤をバックコート層に用いるこ
とによって、走行安定性やバンクコート層の耐摩耗性が
改善されるものの充分でなく、特に、最近のVTRのよ
うに、低速走行および高速走行などを含む複雑な走行機
構においては、バックコート層の耐摩耗性が未だ不充分
で、走行安定性も充分に満足できるものではない。
速巻き取り時の巻き乱れやベースフィルムの削れ等を効
果的に防止し走行安定性および耐久性を改善する目的で
、磁性層を表面に有する基体の裏面にバックコート層を
設けることが行なわれており、たとえば、カーボンブラ
ック、CaC03、B a S O4、Z n O等の
充虜剤を結合剤樹脂中に分散させたバンクコート層を設
けたものが提案されている。(特公昭49−8321号
、特開昭56−98719号、特開昭59−14124
号) 〔発明が解決しようとする問題点〕 ところが、これらの充填剤をバックコート層に用いるこ
とによって、走行安定性やバンクコート層の耐摩耗性が
改善されるものの充分でなく、特に、最近のVTRのよ
うに、低速走行および高速走行などを含む複雑な走行機
構においては、バックコート層の耐摩耗性が未だ不充分
で、走行安定性も充分に満足できるものではない。
この発明は、かかる現状に鑑み鋭意研究をmねた結果な
されたもので、バックコート層中にTiC粉末を含有さ
せることによって、バックコート層の補強機能を一段と
良好にし、たとえ低速走行および高速走行などを含む複
雑な走行機構における場合でもバックコート層の耐摩耗
性を充分に改善して、耐久性および走行安定性を充分に
向上させたものである。
されたもので、バックコート層中にTiC粉末を含有さ
せることによって、バックコート層の補強機能を一段と
良好にし、たとえ低速走行および高速走行などを含む複
雑な走行機構における場合でもバックコート層の耐摩耗
性を充分に改善して、耐久性および走行安定性を充分に
向上させたものである。
この発明において使用されるTiC粉末は、立方晶系の
結晶構造を有するモース硬度が9の非常に硬い研麿剤で
、優れたバックコート層補強機能を有し結合剤樹脂との
なじみもよい。従って、この種のTiC粉末がバックコ
ート層中に含有されると、優れたハックコート層補強機
能が充分に発揮されて、たとえ低速走行および高速走行
などを含む複雑な走行機構においても、バックコート層
の耐摩耗性が充分に改善される。また結合剤樹脂中での
分散性も良好で、表面平滑性の良好なバンクコート層が
得られ、走行安定性も向上される。
結晶構造を有するモース硬度が9の非常に硬い研麿剤で
、優れたバックコート層補強機能を有し結合剤樹脂との
なじみもよい。従って、この種のTiC粉末がバックコ
ート層中に含有されると、優れたハックコート層補強機
能が充分に発揮されて、たとえ低速走行および高速走行
などを含む複雑な走行機構においても、バックコート層
の耐摩耗性が充分に改善される。また結合剤樹脂中での
分散性も良好で、表面平滑性の良好なバンクコート層が
得られ、走行安定性も向上される。
このようなT i C粉末は、平均粒子径が0.05〜
1.0μmの範囲内のものを使用するのが好ましく、1
.5μmより大きいものを使用するとバックコート層の
表面平滑性が損なわれるおそれがある。
1.0μmの範囲内のものを使用するのが好ましく、1
.5μmより大きいものを使用するとバックコート層の
表面平滑性が損なわれるおそれがある。
使用量は、バックコート層中の結合剤成分全量に対して
0.3〜70重量%の範囲内で使用するのが好ましく、
少なずぎると所期の効果が得られず・多すぎるとテープ
ガイドの摩耗が生じ易くなる・このようなTiC粉末を
含むバックコート層は、通常、このTiC粉末を、結合
剤成分、有機溶剤およびその他の添加剤等とともに混合
分散性してバックコート層塗料を調製し、これを予め磁
性層を表面に形成したポリエステルフィルム等の基体の
裏面に、塗布、乾燥して形成される。
0.3〜70重量%の範囲内で使用するのが好ましく、
少なずぎると所期の効果が得られず・多すぎるとテープ
ガイドの摩耗が生じ易くなる・このようなTiC粉末を
含むバックコート層は、通常、このTiC粉末を、結合
剤成分、有機溶剤およびその他の添加剤等とともに混合
分散性してバックコート層塗料を調製し、これを予め磁
性層を表面に形成したポリエステルフィルム等の基体の
裏面に、塗布、乾燥して形成される。
ここで、結合剤樹脂としては、塩化ビニル−酢酸ビニル
系共重合体、繊維素系樹脂、ポリウレタン系樹脂、ポリ
エステル系樹脂、アクリル系樹脂、ゴム系樹脂、イソシ
アネート化合物など従来から汎用されている結合剤樹脂
がいずれも用いられる。
系共重合体、繊維素系樹脂、ポリウレタン系樹脂、ポリ
エステル系樹脂、アクリル系樹脂、ゴム系樹脂、イソシ
アネート化合物など従来から汎用されている結合剤樹脂
がいずれも用いられる。
また、TiC粉末とともに、カーボンブラック、CaC
O3粉末、13asO4粉末、ZnO粉末、α−Fe2
03粉末、T i O2粉末、Al2O3粉末などの従
来一般に使用されている充填剤を1井用してもよく、さ
らに、バンクコート層中に通常使用されている各種添加
剤、たとえば、潤滑剤、分散剤なども適宜に添加して使
用される。
O3粉末、13asO4粉末、ZnO粉末、α−Fe2
03粉末、T i O2粉末、Al2O3粉末などの従
来一般に使用されている充填剤を1井用してもよく、さ
らに、バンクコート層中に通常使用されている各種添加
剤、たとえば、潤滑剤、分散剤なども適宜に添加して使
用される。
有機溶剤としては、シクロヘキサノン、メチルエチルケ
トン、メチルイソブチルケトン、酢酸エチル、トルエン
、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、ジオキ
サンなど一般に結合剤樹脂を熔解するのに通した溶剤が
特に制限されることなく単独または二種以上混合して使
用される。
トン、メチルイソブチルケトン、酢酸エチル、トルエン
、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、ジオキ
サンなど一般に結合剤樹脂を熔解するのに通した溶剤が
特に制限されることなく単独または二種以上混合して使
用される。
基体上に形成される磁性層は、γ−Fe2o3粉末、F
e3O4粉末、Co含有r−Fe203粉末、Co含有
Fe3O4粉末、Cr O2粉末、Fe粉末、Co粉末
、F e −N i粉末およびバリウムフェライト粉末
など従来公知の各種磁性粉末を、結合剤樹脂および有機
溶剤とともに混合して調製した磁性塗料を、基体上に塗
布し、乾燥するか、あるいは、Co 、N t % F
e 、、 Co N t %Co−Cr、、Co−
P、、Go−Ni −Pなどの強磁性材を真空蒸着、イ
オンブレーティング、スパッタリング、メッキ等の手段
によって基体上に被着するなどの方法で形成される。
e3O4粉末、Co含有r−Fe203粉末、Co含有
Fe3O4粉末、Cr O2粉末、Fe粉末、Co粉末
、F e −N i粉末およびバリウムフェライト粉末
など従来公知の各種磁性粉末を、結合剤樹脂および有機
溶剤とともに混合して調製した磁性塗料を、基体上に塗
布し、乾燥するか、あるいは、Co 、N t % F
e 、、 Co N t %Co−Cr、、Co−
P、、Go−Ni −Pなどの強磁性材を真空蒸着、イ
オンブレーティング、スパッタリング、メッキ等の手段
によって基体上に被着するなどの方法で形成される。
次に、この発明の実施例について説明する。
実施例1〜4
Co含有r−Fe203粉末 100重量部(平均粒
子径0.4μm) 硝化綿(16%シクロヘキサノ 56.3 〃ンー
トルエン溶液) カーボンブランク 4 〃(平均粒子径
24mμm) cx−Fe203粉末 5 ・・(平均粒
子径0.8μm) Cr203粉末 0.5〃(平均粒子
径1.0μm) ステアリン酸亜鉛 0.5〃シクロヘキ
サノン 90〃トルエン
90〃この組成物を高速攪拌機で3時間混合し、
次いでサンドミルで混合分散した。その後下記の組成物 ポリウレタン樹脂(20%シクロ 40重量部ヘキサノ
ン−トルエンl容ン夜) 三官能性低分子量イソシアネ−4“ ト化合物(75%酢酸エチル溶 液) ステアリン酸−〇−ブチル 1 //ミリス
チン酸 2 “シクロヘキサノ
ン 35〃トルエン
35 llを適宜の順序で加え、さらに高速攪拌
機で1時間混合分散し、フィルタを通過させて磁性塗料
を調製した。この磁性塗料を厚さ約13μmのポリエス
テルフィルム上に乾燥厚が約5μmとなるように塗布、
乾燥し、カレンダ処理を行って磁性層を形成した。次い
で、下記のバックコート組成物に下記の第1表に示す割
合でTiC粉末および種々の充填剤を加えて、バックコ
ート層塗料を調製し、このバックコート層塗料を、磁性
層と反対側のポリエステルフィルム上に、乾燥厚が1μ
mとなるように塗布、乾燥してバックコート層を形成し
た。しかる後、所定の巾に裁断してビデオテープをつく
った。
子径0.4μm) 硝化綿(16%シクロヘキサノ 56.3 〃ンー
トルエン溶液) カーボンブランク 4 〃(平均粒子径
24mμm) cx−Fe203粉末 5 ・・(平均粒
子径0.8μm) Cr203粉末 0.5〃(平均粒子
径1.0μm) ステアリン酸亜鉛 0.5〃シクロヘキ
サノン 90〃トルエン
90〃この組成物を高速攪拌機で3時間混合し、
次いでサンドミルで混合分散した。その後下記の組成物 ポリウレタン樹脂(20%シクロ 40重量部ヘキサノ
ン−トルエンl容ン夜) 三官能性低分子量イソシアネ−4“ ト化合物(75%酢酸エチル溶 液) ステアリン酸−〇−ブチル 1 //ミリス
チン酸 2 “シクロヘキサノ
ン 35〃トルエン
35 llを適宜の順序で加え、さらに高速攪拌
機で1時間混合分散し、フィルタを通過させて磁性塗料
を調製した。この磁性塗料を厚さ約13μmのポリエス
テルフィルム上に乾燥厚が約5μmとなるように塗布、
乾燥し、カレンダ処理を行って磁性層を形成した。次い
で、下記のバックコート組成物に下記の第1表に示す割
合でTiC粉末および種々の充填剤を加えて、バックコ
ート層塗料を調製し、このバックコート層塗料を、磁性
層と反対側のポリエステルフィルム上に、乾燥厚が1μ
mとなるように塗布、乾燥してバックコート層を形成し
た。しかる後、所定の巾に裁断してビデオテープをつく
った。
バックコート組成物
硝化綿(16%シクロへキサノン 170重量部−トル
エン7g液) ポリウレタン樹脂(20%シクロ 95〃ヘキサノン
−トルエン溶液) 三官能性低分子量イソシアネ−10〃 ト化合物(75%酢酸エチル溶 液) ミリスチン酸 2 〃シクロへ
キサノン 200〃トルエン
200〃比較例1〜4 実施例1におけるバックコート層塗料の組成において、
TiC粉末を省き、ZnO粉末、CaCO3粉末、Ti
O2粉末、Al2O3粉末、粒状α−Fe203粉末お
よびカーボンブランクを下記第1表に示すような割合で
使用した以外は実施例1と同様にしてビデオテープをつ
くった。
エン7g液) ポリウレタン樹脂(20%シクロ 95〃ヘキサノン
−トルエン溶液) 三官能性低分子量イソシアネ−10〃 ト化合物(75%酢酸エチル溶 液) ミリスチン酸 2 〃シクロへ
キサノン 200〃トルエン
200〃比較例1〜4 実施例1におけるバックコート層塗料の組成において、
TiC粉末を省き、ZnO粉末、CaCO3粉末、Ti
O2粉末、Al2O3粉末、粒状α−Fe203粉末お
よびカーボンブランクを下記第1表に示すような割合で
使用した以外は実施例1と同様にしてビデオテープをつ
くった。
各実施例および比較例で得られたビデオテープについて
、下記の方法でバックコート層の表面粗さ、走行安定性
およびバックコート層の耐摩耗性を試験した。
、下記の方法でバックコート層の表面粗さ、走行安定性
およびバックコート層の耐摩耗性を試験した。
〈バックコート層の表面粗さ〉
触針式表面粗度計を用いてビデオテープのバックコート
Piの中心線粗さくRa)を測定した。
Piの中心線粗さくRa)を測定した。
〈走行安定性〉
V HS方式のVTRを用いてビデオテープを1000
回走行させ、その後、テープの変形を観察し、テープ変
形が全く認められないものを(○)、わずかに認められ
るものを(△)、著しく認められるものを(×)として
評価した。
回走行させ、その後、テープの変形を観察し、テープ変
形が全く認められないものを(○)、わずかに認められ
るものを(△)、著しく認められるものを(×)として
評価した。
くバックコート層の耐摩耗性〉
V I−I S方式のVTRを用いて50%グレー信号
を記録したビデオテープの実用走行試験を100回繰り
返し、走行前のビデオSN比に対する走行後のビデオS
N比の低下量を測定した。また走行後のビデオテープの
バックコート層の傷つき程度を観察し、はとんど傷が認
められないものを(○)、わずかに認められるものを(
△)、著しく認められるものを(×)として評価した。
を記録したビデオテープの実用走行試験を100回繰り
返し、走行前のビデオSN比に対する走行後のビデオS
N比の低下量を測定した。また走行後のビデオテープの
バックコート層の傷つき程度を観察し、はとんど傷が認
められないものを(○)、わずかに認められるものを(
△)、著しく認められるものを(×)として評価した。
下記第2表はその結果である。
上記第2表示ら明らかなように、実施例1〜4で得られ
たビデオテープは、いずれも比較例1〜4で得られたビ
デオテープに比し、SN比低下量が少なく、バックコー
ト層の傷もほとんどな(て、走行安定性およびバックコ
ート層の表面平滑性がよく、このことからこの発明によ
って得られる磁気記録媒体は、バックコート層の耐摩耗
性が良好で、耐久性および走行安定性に優れていること
がわかる。
たビデオテープは、いずれも比較例1〜4で得られたビ
デオテープに比し、SN比低下量が少なく、バックコー
ト層の傷もほとんどな(て、走行安定性およびバックコ
ート層の表面平滑性がよく、このことからこの発明によ
って得られる磁気記録媒体は、バックコート層の耐摩耗
性が良好で、耐久性および走行安定性に優れていること
がわかる。
特許出願人 日立マクセル株式会社
外二嵐、i
Claims (1)
- 1、表面に磁性層を有する基体の裏面に、TiC粉末を
含むバックコート層を設けたことを特徴とする磁気記録
媒体
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17782785A JPS6238527A (ja) | 1985-08-13 | 1985-08-13 | 磁気記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17782785A JPS6238527A (ja) | 1985-08-13 | 1985-08-13 | 磁気記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6238527A true JPS6238527A (ja) | 1987-02-19 |
Family
ID=16037797
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17782785A Pending JPS6238527A (ja) | 1985-08-13 | 1985-08-13 | 磁気記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6238527A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5532042A (en) * | 1989-04-05 | 1996-07-02 | Hitachi Maxell, Ltd. | Magnetic recording medium |
-
1985
- 1985-08-13 JP JP17782785A patent/JPS6238527A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5532042A (en) * | 1989-04-05 | 1996-07-02 | Hitachi Maxell, Ltd. | Magnetic recording medium |
USRE38048E1 (en) * | 1989-04-05 | 2003-03-25 | Hitachi Maxell, Ltd. | Magnetic recording medium |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4618536A (en) | Magnetic recording medium | |
JPS6238525A (ja) | 磁気記録媒体 | |
US4673622A (en) | Magnetic recording medium | |
US4678697A (en) | Magnetic recording medium | |
JPH048855B2 (ja) | ||
US4687705A (en) | Magnetic recording medium | |
US4835049A (en) | Magnetic recording medium | |
JPS6238527A (ja) | 磁気記録媒体 | |
US4656088A (en) | Magnetic recording medium | |
US4632870A (en) | Magnetic recording medium | |
JPS6238528A (ja) | 磁気記録媒体 | |
US5082728A (en) | Magnetic disc | |
JPS6238526A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS6238534A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH0444626A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2781004B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS61180927A (ja) | 磁気記録媒体 | |
KR930001886B1 (ko) | 자기기록 매체 | |
JPS62154230A (ja) | 磁気記録媒体 | |
US20070020488A1 (en) | Magnetic recording medium having a single, thin, high-coercivity magnetic recording layer | |
JPH0479059B2 (ja) | ||
JPH0628664A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS6238533A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS6238535A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH097164A (ja) | 磁気記録媒体 |