JPS62153965A - 感光体カ−トリツジ構造 - Google Patents

感光体カ−トリツジ構造

Info

Publication number
JPS62153965A
JPS62153965A JP60297303A JP29730385A JPS62153965A JP S62153965 A JPS62153965 A JP S62153965A JP 60297303 A JP60297303 A JP 60297303A JP 29730385 A JP29730385 A JP 29730385A JP S62153965 A JPS62153965 A JP S62153965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
cartridge
case
ozone
photoreceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60297303A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Ogura
充 小倉
Takeshi Yoshida
武志 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP60297303A priority Critical patent/JPS62153965A/ja
Publication of JPS62153965A publication Critical patent/JPS62153965A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1803Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof
    • G03G21/1814Details of parts of process cartridge, e.g. for charging, transfer, cleaning, developing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1803Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof
    • G03G21/1828Prevention of damage or soiling, e.g. mechanical abrasion
    • G03G21/1832Shielding members, shutter, e.g. light, heat shielding, prevention of toner scattering
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/20Humidity or temperature control also ozone evacuation; Internal apparatus environment control
    • G03G21/206Conducting air through the machine, e.g. for cooling, filtering, removing gases like ozone
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1606Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the photosensitive element
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/18Cartridge systems
    • G03G2221/183Process cartridge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 この発明は少なくとも感光体ドラムと放電ワイヤおよび
そのケースからなる帯電装置とを一体化し、画像形成装
置本体に対して着脱自在である感光体カートリッジに関
する@ 〈従来技術とその欠点〉 複写機等の画像形成装置の小型化志向に伴い、メンテナ
ンスフリーを実現する見地から感光体ドラムとその周辺
部品とを一体化してカートリッジ構造にしたものが実用
化されている。周辺部品である帯電装置やクリーナユニ
ットを感光体ドラムと一体化してカートリッジ構造にす
れば、感光体ドラムを交換すべき時期が来たり、クリー
ナユニット内で廃トナーが満杯になったりしたときに、
ユーザー側ではサービスマンをコールしなくてもそのカ
ートリッジ全体を交換すれば良いことになるため、サー
ビスマンによるメンテナンスが不要となり、ユーザー側
において簡単に対応できるようになる。
ところで、上記のような感光体カートリッジは感光体ド
ラムと一体化する周辺部品として放電ワイヤおよびその
ケースからなる帯電装置を含んでいるが、この放電ワイ
ヤによって感光体ドラム表面を帯電する帯電装置を使用
する場合には画像形成に悪影響を及ばずオゾンの排出を
考えなければならない。カートリッジ構造でない一般の
画像形成装置では、このオゾン排出のために帯電装置の
ケースにオゾン排出用の開口部を形成し、この開口部か
ら放電ワイヤ周囲に発生するオゾンを外部に逃がすよう
にしている。
しかしながら、カートリッジ構造を取る従来の装置では
感光体ドラムおよびその感光体ドラムと一体化した周辺
部品をハウジングで完全に覆っていたために、帯電装置
の放電ワイヤ周囲に発生するオゾンを外部に排出するこ
とができない不都合があった。
〈発明の目的〉 この発明の目的は、感光体カートリッジのハウジングお
よび帯電装置のケースにオゾン排出用の開口部をそれぞ
れ形成することによって、オゾンが外部に排出できるよ
うにするとともに、それらの開口部の位置を工夫するこ
とにより感光体カートリッジの装着前に感光体ドラム表
面が露光されるのを軽減するとともに、埃や塵等が感光
体ドラム表面に付着するのを軽減することのできる感光
体カートリッジ構造を提供することにある。
〈発明の構成および効果〉 この発明は、少なくとも感光体ドラムと放電ワイヤおよ
びそのケースからなる帯電装置とを一体化し、画像形成
装置本体に対して着脱自在である感光体カートリッジに
おいて、前記帯電装置のケースにオゾン排出用の第1の
開口部を設けるとともに、カートリッジハウジングの前
記ケースに対向する部分で前記オゾン排出用の第1の開
口部とずれた位置にオゾン排出用の第2の開口部を設け
たことを特徴とする。
上記のように構成することによりこの発明によれば、帯
電装置のケースおよびカートリッジハウジングの前記ケ
ースに対向する部分に開口部をそれぞれ設けることによ
って帯電装置から発生するオゾンを外部に排出すること
ができるようになるとともに、それらの開口部の位置が
ずれているために、感光体カートリッジ装着前において
それらの開口部から外光によって感光体ドラム表面が露
光されるのを防止することができる。感光体ドラム表面
は外光によってできるだけ露光されないようにするのが
望ましいがこのオゾン排出用の開口部を通して露光され
るのを防くことにより、感光体ドラム全体の露光面積を
少なくすることができる。また、各々の開口部の位置が
ずれているためにそれらの開口部を通じて埃や塵がカー
トリッジ内に進入するのも防くことができるため、全体
として感光体ドラム表面に塵や埃が付着するのを軽減さ
せることができる。特に帯電装置は感光体ドラムの上方
に配置される場合が多いために、もし各々の開口部の位
置が一致していると上方から落ちて来る塵や埃が感光体
ドラム表面に付着しやすくなるが、この発明のようにそ
れぞれの開口部の位置をずらすことによって上方から帯
電装置の位置に落下してくる埃や塵が感光体ドラム表面
に付着するのをほぼ完全に防止できる利点がある。
なお、感光体カートリッジの開口部としては、このオゾ
ン排出用の開口部の他に現像装置をも周辺部品として一
体化したものでは露光用の開口部と転写用紙の人出用の
開口部とがあるが、感光体カートリッジの装着前の状態
において感光体ドラム表面が露光されるのを完全に防ぎ
、さらに埃や塵等が付着することをも完全に防止しよう
とすれば、これらの開口部を開閉自在なシャッタ等で閉
じるようにすればよい。また感光体カートリッジに現像
装置が含まれないものであれば、この現像用の開口部を
もシャッタやカバー等で閉じるようにすることもできる
〈実施例〉 第2図はこの発明が実施される複写機の概略構成図であ
る。本実施例では感光体カートリッジが現像装置を含ま
ないものを示している。
感光体ドラム1はこの周囲に位置する1st帯電器2、
クリーナユニット3、剥離ユニット4、露光用開口部(
露光スリット)5とともにカートリッジハウジング(以
下ハウジングという)6に一体に取り付けられて、感光
体カートリッジ(以下カートリッジという)7を構成し
ている。このカートリッジ7は複写機本体8に対して着
脱自在である。複写機本体8の前面パネルを開いてカー
トリッジ7を紙面に垂直な方向に前方へ押し込むと、カ
ートリッジ7が複写機本体8に装着される。反対に手前
に引き出すとカートリッジ7が複写機本体8から離脱す
る。この複写機本体8にえ]するカートリッジ7の装着
および離脱は図示しないレールを含む案内機構によって
行われる。
前記露光スリット5の上部には集束性光伝送体9が配置
され、その左側に設けられている光源10とともに光学
系を構成している。原稿台11に載置された原稿は原稿
台11が水平に移動することによって、光源10からの
光によって走査され、集束性光伝送体9を介して感光体
ドラム1上に露光される。感光体トラム1は図の矢印方
向に回転し、1st帯電器2によって一様に帯電された
後、露光スリット5を通過した光によって露光される。
次に現像装置12によって顕像化され、顕像化された像
は転写用帯電2″:113の位置で用紙に転写される。
用紙は複写機本体8の底部に装着されている用紙カセッ
ト14から給紙ローラ15によって給紙される。転写用
帯電器13で感光体ドラム上の像が転写された用紙は剥
離ユニット4の位置で感光体ドラム1から剥離され、定
着ローラ16の位置に搬送されて定着される。さらにそ
の後、排紙トレイ17上に排紙される。なお、排紙トレ
イ17はピン18を中心に図の矢印方向に回転すること
ができる。複写動作を行うときには、排紙トレイ17を
図に示す位置からピン18を中心に反時計方向に回転さ
せて複写機本体8に略平行となる位置に固定する。また
上記現像ユニット12は二つの現像部を備え、回転する
ことによってどちらかの現像部を使用することができる
ようになっている。
第1図は上記カートリッジの断面図を示している。ハウ
ジング6には感光体ドラム1の回転軸、ISt帯電器2
、クリーナユニット3、剥離ユニット4が取り付けられ
、また感光体ドラムlの露光部Aに対向する部分が開口
されて露光スリット5が形成されている。ハウジング6
は上フレーム6aと下フレーム6bとで構成され、この
上下フレーム5a、5bをその端部で嵌合することによ
って組み付けられる。前記クリーナユニット3は感光体
ドラA I上の残留トナーをかき落とすクリーニングプ
レート30と、廃トナーを収容する廃トナー容器31と
、下方が開口した状態で廃トナー容器31を仕切る仕切
り板32と、クリーニングブレード30によってかき落
とされたトナーを回転によって廃トナー容器31に送る
トナー回収用回転板33とで構成されている。
前記ISt帯電器2は放電ワイヤ2aとこの放電ワイヤ
2aを覆う断面路コ字型の金属性のケース2bとで構成
されている。このケース2bにはその上板2cの右側に
感光体ドラム1の回転軸に沿って長孔状の第1の開口部
2dが形成されている。また、ハウジング6の上フレー
ム6aの前記上板2Cに対向する部分で且つ前記第1の
開口部2dとずれた位置にはその第1の開口部2dに平
行に第2の開口部21が形成されている。これらの第1
の開口部2dおよび第2の開口部21は放電ワイヤ2a
から発生するオゾンを排出するための孔である。
上記のように構成したことによって本実施例の感光体カ
ートリッジによれば、放電ワイヤ2aから発生したオゾ
ンは矢印aで示す経路に沿って、すなわち第1の開口部
2dおよび第2の開口部21を通ってカートリッジ外部
に排出されていく。
一方図示するようにこの第1の開口部2dと第2の開口
部21との位置がずれているために、このカートリッジ
が複写機本体に装着される前の状態では、これらの開口
部21,2dを介して外光が感光体ドラム1表面を露光
することがない。さらにこれらの開口部21,2dを介
して埃や塵がカートリッジ内に進入し、感光体ドラム1
の表面に付着することがない。本実施例のカートリッジ
は露光スリット5および現像部の開口部があるためにカ
ートリッジ装着前においてはこれらの開口部から感光体
ドラム表面が露光されることになるが、本実施例のよう
に1st帯電器2の部分でオゾン排出用の開口部2d、
21の位置をずらすことにより、有害なオゾンを外部に
排出できるようにしながら感光体ドラム1全体が外光に
よって露光される面積を増やさないようにすることがで
きる。もちろん露光スリット5および現像部の開口部を
カートリッジ装着前において完全に覆ってしまうシャッ
タやカバーがあれば感光体ドラム1の表面が外光によっ
て露光されるのを略完全に防くことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例である感光体カートリッジの
断面図、第2図は同感光体カートリッジが装着される複
写機の概略構造図である。 1−感光体ドラム、2−1st帯電装置、2a−放電ワ
イヤ、 2b−ケース、 2d−第1の開口部、21−第2の開口部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも感光体ドラムと放電ワイヤおよびその
    ケースからなる帯電装置とを一体化し、画像形成装置本
    体に対して着脱自在である感光体カートリッジにおいて
    、 前記帯電装置のケースにオゾン排出用の第1の開口部を
    設けるとともに、カートリッジハウジングの前記ケース
    に対向する部分で前記オゾン排出用の第1の開口部とず
    れた位置にオゾン排出用の第2の開口部を設けたことを
    特徴とする感光体カートリッジ構造。
JP60297303A 1985-12-27 1985-12-27 感光体カ−トリツジ構造 Pending JPS62153965A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60297303A JPS62153965A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 感光体カ−トリツジ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60297303A JPS62153965A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 感光体カ−トリツジ構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62153965A true JPS62153965A (ja) 1987-07-08

Family

ID=17844763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60297303A Pending JPS62153965A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 感光体カ−トリツジ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62153965A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5117262A (en) * 1990-01-31 1992-05-26 Tokyo Electric Co., Ltd. Electrophotographic apparatus with detachable ozone filter mounted near charging device
US5268715A (en) * 1990-04-10 1993-12-07 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Photoconductive drum exposure prevention structure in a clamshell-type image forming apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5117262A (en) * 1990-01-31 1992-05-26 Tokyo Electric Co., Ltd. Electrophotographic apparatus with detachable ozone filter mounted near charging device
US5268715A (en) * 1990-04-10 1993-12-07 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Photoconductive drum exposure prevention structure in a clamshell-type image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6314187A (ja) 現像剤回収装置
JPH02210482A (ja) 画像形成装置
JP3581570B2 (ja) 画像形成装置における廃トナー処理装置
JPS62153965A (ja) 感光体カ−トリツジ構造
JPS62156671A (ja) 画像形成装置のカ−トリツジ装置
JPH0627795A (ja) 現像器
JPS597387A (ja) 電子写真複写装置
JPS62156669A (ja) 感光体カ−トリツジのカバ−構造
JPS62287279A (ja) 画像形成装置
JP3111605B2 (ja) 電子写真装置
JP2002108159A (ja) 画像形成装置の廃トナー回収装置
JPH0158511B2 (ja)
JP2000131943A (ja) 現像ユニット、プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH07271274A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPS58198052A (ja) プロセスキツト
JPS6275658A (ja) シヤツタ−を有するプロセスカ−トリツジ
JPS62257176A (ja) 画像形成装置の像形成カ−トリツジ
JP3113050B2 (ja) 電子写真装置
JPH08123297A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPS5984260A (ja) 画像形成装置
JP2826664B2 (ja) 画像形成装置
JPH0712998Y2 (ja) 画像形成装置
JPS62153964A (ja) 感光体カ−トリツジ構造
JP2570989Y2 (ja) 電子写真装置
JPS5934546A (ja) プロセスキツト及び該キツトを備えた画像形成装置