JPS62152075A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPS62152075A
JPS62152075A JP29229485A JP29229485A JPS62152075A JP S62152075 A JPS62152075 A JP S62152075A JP 29229485 A JP29229485 A JP 29229485A JP 29229485 A JP29229485 A JP 29229485A JP S62152075 A JPS62152075 A JP S62152075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
memory
picture
modes
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29229485A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenjiro Cho
長 健二朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP29229485A priority Critical patent/JPS62152075A/ja
Publication of JPS62152075A publication Critical patent/JPS62152075A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は画像処理装置に係り、特にモードを変えて画像
情報を入力できる画像処理装置に関するものである。
[従来の技術] CODやスキャナなどの画像入力装置より入力される原
稿には、文字原稿のように白黒の2値データで表わされ
るものや、写真原稿のように中間調濃度を持つもの、ま
た薄い原稿、濃い原稿などがある。従って、これら画像
入力装置には、それらの原稿に対応できるよう、2値原
稿には一定閾値で読み取るモードや、中間調濃度原稿に
は組織的ディザ法などのように、読み取り閾値を変化さ
せて、疑似中間調表現をできるようにしたモードを備え
たり、更に原稿濃度に応じて読み取り閾値が調整できる
ようになっているものがある。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、これらのモードは1つの原稿に対して一定に設
定されるため、1つの原稿内に異なる特徴を持つ画像が
混在する原稿、例えば文字と写真が混在する原稿や、濃
淡部分の混在する原稿などに対しては対応できないため
、このような場合、従来は原稿の重要な部分にモード設
定を合わせるか、中間的なモードに設定して原稿を読み
取っていたが、これでは満足のいく読み取り品位が得ら
れなかった。
本発明は上記従来例に鑑みなされたもので、画質の異な
る画像領域が混在する原稿に対しても、高品位の画像を
得られる画像処理装置を提供することを目的とする。。
[問題点を解決するための手段] この問題を解決する一手段として、例えば男1図に示す
実施例の画像処理装置は、画像入力手段のイメージスキ
ャナ1と、格納手段の画像メモリ4と、指示手段のキー
ボード11あるいはポインティングデバイス(PD)1
2とを備える。
[作用」 かかる第1図の構成において、Iイメージスキャナlよ
り同−m禍をモードな変えて入力し、画像メモリ4にモ
ード毎に、領域を分けて格納する。
画像メモリ4に格納された画像データは、ビデオメモリ
8に展開されてCRT7に表示される。CRT7の表示
画面をみながら、キーボード11あるいはPD 12よ
り画像領域を指定して、画像メモリ4の各モードに対応
する画像データ領域の。
対応するアドレス領域を交換することにより画像情報を
合成して出力する。
[実施例] 以下、添付図面に従って本発明の実施例を詳細に説明す
る。
[画像処理装置の説明(第1図)] 第1図は本発明の一実施例の画像処理装置のブロック図
である。
1は原稿を読み取り電気信号に変換して入力する画像入
力装置であるイメージスキャナ、2は画像出力装置であ
るプリンタである。3はイメージスキャナ1よりの画像
入力信号を入力し、プリンタ2への画像信号の出力を行
うスキャナプリンタインターフェイス部である。4は画
像情報を貯える画像メモリ、Sは装置全体の制御を行な
うCPUで、6はCPIJ5のプログラムやデータを貯
えるプログラムメモリ、である。
7は入力した画像情報やメツセージ等を表示するCRT
、8はCRT7に表示されるビデオイメージを貯えるビ
デオメモリである。9は外部記憶装置とのインターフェ
イス部で、10は磁気ディスク等の外部記憶装置である
。11は各種動作指示入力等を行うキーボード、12は
CRTT上でカーソル等の移動を行い、図形入力や指示
入力を行うマウス等のポインティングデバイス(PD)
である。
画像メモリ4、プログラムメモリ6、ビデオメモリ8は
、図のようにブロック別に区分けする必要はないが、説
明の簡単のため機能別に各ブロックに分けである。また
、本画像処理装置はCRT7、キーボード11、ポイン
ティングデバイス(PD)12によって、オペレータと
のインタラクティブなコミュニケーション環境を提供す
るものである。
[画像メモリマツプ(第2図)] 第2図は画像メモリ4のメモリアップを示す図で、異な
るモードで読み込まれた画像データA。
Bが格納された場合を示している。
いま、イメージスキャナ1は原稿固定式であるとすると
、原稿が固定されているため、2度以上続けて画像を読
み取っても、読み取られた画像の位置は完全に一致する
。そこで、例えば文字と写真が混在する画像を読み取る
場合、まず、一定量値のモードをモードAとし、このモ
ードAでまず原稿を読み込み、この画像データ(画像デ
ータAとする)を画像メモリ4の領域20に貯える。次
にディザモード(モードBとする)で原稿を読み込み、
この画像データ(画像データBとする)を画像メモリ4
の画像データAとは別の領域21に貯える。
ここでン主目すべきことは、イメージスキャナlでは、
原稿を固定したまま2度読みしているため、原稿の任意
の点に対応する画像データA、 Bの各アドレスは、各
画像データの先頭番地からの等しいオフセットで表わさ
れる。従って、画像データA上の任意の領域を、それに
対応する画像データBの領域で置き換えることが極めて
容易となることである。
[画像データの合成(第3図)] 第3図は第2図の画像データA、Bの指定された部分を
交換した画像データの合成の一例を示す図である。
この画像編集の実現手段の例として、まず画像メモリ4
の領域20の2値モードの画像データAをCRT7用に
解像度変換して(一般にイメージスキャナ1とCRT7
は解像度が異なるため)ビデオメモリ8に送り、CRT
T上に表示する。次に、オペレータは画像上の写真の領
域31をポインティングデバイス等で指示することによ
り、CPU5は領域31の点33のアドレスを算出して
、対応する画像データAの領域31と画像データBの領
域30のデータをスワップする。また更に、スワップ後
の画像データAを画像メモリ4より読み出し、再びビデ
オメモリ8に解像度変換して転送することによって、オ
ペレータに命令実行のエコーバックが可能となる。
ここで画像データAとBをスワップしたのは、交換した
画像データを消去せずに残しておくことで、命令取り消
しを可能にしている。即ち、最後に行なわれたスワップ
を記憶しておくことにより、命令取り消しの際にはもう
一度同一のスワップを行なうことにより、元の状態が復
元可能となる。
このように、文字、写真の混在原稿を文字部は2値モー
ドで、写真部はディザモードで読み取った画像データが
合成される。なお、第3図において、a、bは画像メモ
リ4における画像データA、Bの先頭アドレス、Cは先
頭アドレスからスワップ領域までのオフセット量を表わ
す。
[画像入力処理の説明(第4図)] 第4図はプログラムメモリ6に格納されているCPU5
の画像入力処理プログラムの動作を示すフローチャート
である。
まず、ステップS1で原稿固定式のイメージスキャナ1
より、一定しきい値のモードAで原稿を読み取り、画像
メモリ4の領域20に格納する。
続いてステップS2で同一の原稿をモードAとは異なる
モードBで、イメージスキャナ1にて読み取り、画像メ
モリ4の領域21に入力する。ステップS3ではどちら
か一方の画像データ(例えば画像データA)の解像度変
換を行なってビデオメモリ8に送出する。
ステップS4では、キーボード11またはPI)12等
より画像データの指示入力があるかを待つ。指示入力が
あればステップS5に進み、画像データAの指示された
点33のアドレス((a+C)番地)に対応する画像デ
ータBのアドレス((b+c)番地)を求め、指示され
た領域31を画像データBの領域21に移動し、対応す
る画像データBの領域30を画像データAの領域20に
移動させる(第3図)。
ステップS6では、画像メモリ4の領域20を再び解像
度変換してビデオメモリ8に転送して、CRT7に表示
して処理を終了する。
なお、編集終了後画像データAはプリントアウト、ある
いは外部記憶装置に保存できることはいうまでもない。
また、本実施例では文字、写真の混在原稿について述べ
たが、濃淡領域を持つ原稿においても、読み取りしきい
値を変えて読み取りモードを切り換えることにより、上
述説明と同様な処理が可能である。また、切り換えるモ
ードは2種類として説明したが、3種類以上でも処理で
きることはもちろんである。
また更に、本実施例の画像メモリの容量としてイメージ
スキャナの入力原稿2枚分以上の容量を仮定しているが
、外部記憶装置を利用して小容量でも同様な処理が可能
である。
更に本実施例では原画を忠実に再現する手法を中心に説
明したが、写真等を明暗2種類の濃度で読み込んで、強
調したい部分だけ明るい画像に置き換えるというような
意図的な強調も可能である。
また、画像入力装置はイメージスキャナに限らずTV左
カメラ力などよりの画像データ入力でも同様の処理が可
能である。
以上説明したように本実施例によれば、同一原稿をモー
ドを変えて読み込み、得られた画像データを合成するこ
とにより、文字と写真の混在した原稿や、濃淡部分の混
在した原稿等をそれぞれ鮮明に出力できるという効果が
ある。
[発明の効果] 以上述べた如く本発明によれば、画質の異なる画像領域
を含む原稿を高品位に再現できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の画像処理装置のブロック図、 第2図は画像データA、Bを読み込んだときの画像メモ
リ内のメモリマツプを示す図、第3図は第2図で画像デ
ータA、Bの一部の領域をスワップした例を示す図、 第4図は画像処理動作のフローチャートである。 図中、1・・・イメージスキャナ、2・・・プリンタ、
3・・・スキャナ、プリンタインターフェース部、4・
・・画像メモリ、5・・・CPU、6・・・プログラム
メモリ、7・・・CRT、8・・・ビデオメモリ、9・
・・インターフェイス部、10・・・外部記憶装置、1
1・・・キーボード、12・・・ポインティングデバイ
ス(PD)である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも2つの画像入力モードを有する画像入
    力手段と、前記画像入力手段により前記モードを切り換
    えて入力された画像情報を前記応ード毎に格納する格納
    手段と、該格納手段の対応する画像領域の交換を指示す
    る指示手段とを備え、複数の入力モードで入力された画
    像情報を合成して出力できることを特徴とする画像処理
    装置。
  2. (2)画像入力手段は原稿固定式であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の画像処理装置。
JP29229485A 1985-12-26 1985-12-26 画像処理装置 Pending JPS62152075A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29229485A JPS62152075A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29229485A JPS62152075A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62152075A true JPS62152075A (ja) 1987-07-07

Family

ID=17779892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29229485A Pending JPS62152075A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62152075A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01142983A (ja) * 1987-11-30 1989-06-05 Toshiba Corp 情報処理装置
US7520190B2 (en) 2004-12-16 2009-04-21 Denso Corporation Structure of engine starter equipped with planetary gear speed reducer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01142983A (ja) * 1987-11-30 1989-06-05 Toshiba Corp 情報処理装置
US7520190B2 (en) 2004-12-16 2009-04-21 Denso Corporation Structure of engine starter equipped with planetary gear speed reducer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2618101B2 (ja) 画像のレイアウト処理方法
JP3000747B2 (ja) マルチ画像処理システム
JPH01184581A (ja) 文書画像処理装置
US6101292A (en) Image processing method and apparatus
JPH04261265A (ja) 画像処理装置
JPH0638042A (ja) 画像形成装置
JPH0431223B2 (ja)
JPS62152075A (ja) 画像処理装置
JP3925211B2 (ja) 複合機とその画像処理方法およびプログラム
JPH0775392B2 (ja) 画像処理装置
JP2882094B2 (ja) 画像表示装置及び方法
JP2685769B2 (ja) 情報処理装置
JP3302010B2 (ja) 電子機器の制御方法
JP2513636B2 (ja) 画像処理装置
JP2670443B2 (ja) 画像情報処理装置
JP2007110735A (ja) 画像処理方法及びその装置
JPS62235633A (ja) 画像出力装置
JP3477658B2 (ja) 画像処理装置
JPS6359674A (ja) 画像処理方法
JPH0581397A (ja) ページスクロール方法及び画像処理装置
JP3092959B2 (ja) 画像合成装置
JPS63232749A (ja) 画像処理装置
JPH04251383A (ja) 画像処理システム
JPH04336758A (ja) 画像編集装置
JPS6359678A (ja) 画像情報処理装置