JPS6215116Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6215116Y2
JPS6215116Y2 JP73982U JP73982U JPS6215116Y2 JP S6215116 Y2 JPS6215116 Y2 JP S6215116Y2 JP 73982 U JP73982 U JP 73982U JP 73982 U JP73982 U JP 73982U JP S6215116 Y2 JPS6215116 Y2 JP S6215116Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air cleaner
rear fender
motorcycle
fender
transmission device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP73982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58103980U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP73982U priority Critical patent/JPS58103980U/ja
Publication of JPS58103980U publication Critical patent/JPS58103980U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6215116Y2 publication Critical patent/JPS6215116Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動二輪車に於いてパワユニツトに
一体的に設けられるリヤフエンダの側部に一体的
にエアクリーナケースを設けるようにした自動二
輪車のリヤフエンダに関する。
従来、自動二輪車に於けるエアクリーナは、キ
ヤブレタ、燃焼室を有するエンジンシリンダが一
定の関係になるように連結構造を有して設けられ
るが、最近活発に開発される処のスクータ形式の
自動二輪車ではエンジン等のパワユニツト、後
輪、リヤフエンダ等が一体的に構成されるのが一
般的である。斯かる形式の自動二輪車では、車両
全体の軽量化等を企図すべく構造の簡易化、車体
のコンパクト化を図る研究が活発に行われると共
に、更には斯かる車体の構造、機構の改良によつ
て製造の簡易化、製作コストの低減化、従来通り
の装置機能の効果増大等を併せて実現しようとす
る。パワユニツトに設けられる装置であるエアク
リーナを一つ取り上げてみても、これを取り付け
るためには、一部品であるエアクリーナケースを
パワユニツト部分に固定し、その後にエアクリー
ナを装着してキヤブレタ等の他の部品と連結する
などの面倒な組付工程が要求される。そこで斯か
る自動二輪車に於いては、エアクリーナの取付位
置付近にはパワユニツトと一体的に設けられるリ
ヤフエンダが存在するのでこれを利用して、エア
クリーナの新規な取付構造を考案し、上記の如き
組付工程の簡易化等を図ることが要請される次第
である。
本考案者は上記要請に鑑み、これを有効に解決
すべく本考案を成したものであつて、本考案の目
的は、パワユニツトに一体的に設けられるリヤフ
エンダに全体的にエアクリーナケースを一体的に
設け、これによつて構造を簡単にし、車両の生産
性を向上し、更にはリヤフエンダの本来の機能を
向上せしめる等の諸目的を何ら不利益を被らずに
達成することの出来る自動二輪車のリヤフエンダ
を提供することにある。
以下に本考案の好適一実施例を添付図面に基づ
いて詳述する。
第1図は自動二輪車1の側面図で、実施例はス
クータを示し、車体2の前下部には一本のパイプ
材から成る側面略L型のメインフレーム3が設け
られ、このメインフレーム3の前端のヘツドチユ
ーブで枢支されるフロントフオーク4の下方には
前輪5を備え、上方にはハンドル6が付設され、
低いフレーム3の中間部上にステツプ7が設けら
れる。
メインフレーム3の後端部には、クロスメンバ
を介して左右に平行する側面略逆L字型のリヤフ
レームの対が上後方且つ後方に延出されて、車両
後部8の座席シート9、シートポスト10等が取
り付けられる部分の支持構造を形成しているが、
第1図中では図示されていない。リヤフレームの
外側に夫々リヤカバー11が取り付けられ車体外
観を形成し、更にシートポストの部分にもシート
ポストカバーが取り付けられ、同様にして車体の
外観が形成される。斯かる車両後部8の内部構造
は第2図にて明らかにされる。
上記リヤフレームの下側であつて、リヤカバー
11の内側には、一体的に組み付けられた後輪1
2、リヤフエンダ13、エアクリーナ14、キヤ
ブレタ15、パワユニツト16等から成る装置が
後述の如くリヤフレームに対し懸架装置に支持さ
れつつ回動自在に取り付けられている。
次に第2図にてリヤカバー11、シートポスト
カバーを取り外した自動二輪車1の後部8を示
し、17は上記したリヤフレーム、18は懸架装
置であり、座席シート9の下側には燃料タンク1
9が設けられている。パワユニツト16はエンジ
ン16aと動力伝動装置16bから成り、その後
端の回転軸に後輪12を回動自在に軸支してい
る。パワユニツト16の前端では上述の如くリン
ク20を介してリヤフレーム17に枢着され、そ
の後端では後端に形成されたブラケツト21とリ
ヤフレーム17の間に後輪用の上記懸架装置18
が介設されている。後輪12の上半分を被う如く
して配設されているのはリヤフエンダ13であつ
て、リヤフエンダ13はその前端を断面L型の取
付部材22によつてパワユニツト16に一体的に
なる如く取り付けられており、これにより走行時
後輪12に付着した泥等がリヤカバー内にて飛散
するのを防止する機能を有する。リヤフエンダ1
3の第2図中の手前側の側面部13aは下方に延
設されて、この側面部13aにて後述する如くエ
アクリーナ14が取り付けられ、エアクリーナ1
4とキヤブレタ15とエンジンシリンダ部16c
は空気通路23、燃料供給通路24を介して連通
構造にある。
次に、第3図、第4図によつて本考案に係るリ
ヤフエンダ13の構造を詳述する。エアクリーナ
15はエアクリーナケース25にエアフイルタを
組込むことによつて構成されるが、本考案に於い
ては、第3図に示されるように、エアクリーナケ
ース25を、リヤフエンダ13の一側縁を下方に
延設して側面部13aを形成しこの側面部13a
の上方には外方に延出する如く結合部13bを庇
状に形成し、この結合部13bを介してリヤフエ
ンダ13と全体的に且つ一体的に形成するもので
ある。エアクリーナケース25に穿設された孔2
5aはキヤブレタ15と連通する通路23を設け
るための孔である。第4図は第3図に於ける4−
4線断面図であるが、この図から明らかなように
図中リヤフエンダ13の左側に側面部13a、結
合部13bが形成されるため後輪12の泥等のエ
アクリーナケース25への飛散を効果的に抑制す
ることが可能であり、上記側面部13a或いは結
合部13bは仕切板としての機能を有する。
上記の実施例では、リヤフエンダ13とエアク
リーナケース25を最初から一体的に形成した
が、リヤフエンダ13、エアクリーナケース25
を予め別個に作り、結合部材によつて結合するこ
とにより一体化を実現することも可能である。
次いで第5図によつてエアクリーナ14の構
造、組立方法の一例を説明する。エアクリーナケ
ース25は第3図等に示したようにそのものは上
方が開口されており、この開口部25bを被う如
く上方よりエアクリーナカバー26を被せるとエ
アクリーナ14の全体的外観が形成される、そこ
で、エアクリーナ14の組立を述べると、エアク
リーナケース25の上記連通用孔25aにシール
ゴム27を設け、このシールゴム27とエアクリ
ーナケース25内の略中央部に起立形成した取付
部25cによつてエアフイルタ28の両端面より
外方へ延出される軸状延出部28a,28aを支
承し、その状態に於いて上方よりエアクリーナカ
バー26を被着すると、エアクリーナカバー26
に形成された図中垂下延出された押え部26aが
エアフイルタ28の一つの端面に側方に延出する
如く形成された突出部28bに当接し、斯くして
エアクリーナ14が形成される。このようにして
構成されたエアクリーナ14は空気導入口14a
より空気を取り入れ、エアフイルタ28で空気を
浄化し、シールゴム27の孔27a、連通路23
を介してキヤブレタ15に空気を送給させるよう
に作用する。
また、エンジン16a作動時における混合気の
給入、圧縮、爆発、排気の4行程に合せて、キヤ
ブレタ15及びエアクリーナ14から成る吸気系
は、吸気されている場合と吸気されていない場合
とを断続的に繰返す、脈動の状態となり、この吸
気脈動によりエアクリーナケース25の側壁は振
動する。しかしながら上記結合部13bに結合さ
れる側のエアクリーナケース25側壁は、該結合
部13bにより補強されているため振動しにく
く、更には、リヤフエンダ13に伝わるこの振動
を該結合部13bが低減するため、吸気脈動によ
りリヤフエンダ13が振動し、この振動によりリ
ヤフエンダ13のパワユニツト16への取付部材
22の耐性が劣化する等の問題が発生することが
ない。
上記実施例により本考案の内容は明らかにされ
たが、本考案は上記実施例に限定されるものでは
なく、要旨が逸脱されない範囲内に於いて任意に
設計変更し得ること勿論である。例えば他の形式
の自動二輪車に適用することも可能である。
以上の説明で明らかなように本考案によれば、
リヤフエンダ、エアクリーナの車体への取付を簡
略化することによつて組立を容易にし、製作コス
トを低減することが可能となり、この種の自動二
輪車の生産性を向上すること出来る。又本考案に
よれば、リヤフエンダとエアクリーナケースを一
体的にするためにリヤフエンダに側面部、結合部
が形成されることになり、これによつてエアクリ
ーナケースの吸気脈動による振動がリヤフエンダ
に伝わることを防止してリヤフエンダとエアクリ
ーナケースとを一体に形成することによる不利益
をなくすとともに、リヤフエンダの泥等の飛散を
抑制する本来的機能を一層高めることが出来、更
には上記の如き構造を採用したため、車両のコン
パクト化、軽量化等を達成することが出来る等の
諸効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は自動
二輪車の側面図、第2図は自動二輪車後部の構造
の詳細図、第3図はリヤフエンダの構造を示す後
方斜視図、第4図は第3図中4−4線断面図、第
5図はエアクリーナの一部を断面とした側面図で
ある。 尚図面中、1は自動二輪車、13はリヤフエン
ダ、14はエアクリーナ、15はキヤブレタ、1
6はパワユニツト、25はエアクリーナケースで
ある。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジンと動力伝達装置が一体に形成されたパ
    ワユニツトの後端に軸支された後輪と、上記動力
    伝達装置の上方に配設されたキヤブレタ及びエア
    クリーナから成る吸気系と、上記パワユニツトに
    支持されて上記後輪を被う断面逆U字状のリヤフ
    エンダとを備える自動二輪車のリヤフエンダにお
    いて、該リヤフエンダの上記動力伝達装置側の側
    縁を下方に延出させて側面部を形成し、該側面部
    から所定長さで車幅外方に延出する結合部を形成
    し、該結合部の先端にエアクリーナケースを一体
    的に設けたことを特徴とする自動二輪車のリヤフ
    エンダ。
JP73982U 1982-01-07 1982-01-07 自動二輪車のリヤフエンダ Granted JPS58103980U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP73982U JPS58103980U (ja) 1982-01-07 1982-01-07 自動二輪車のリヤフエンダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP73982U JPS58103980U (ja) 1982-01-07 1982-01-07 自動二輪車のリヤフエンダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58103980U JPS58103980U (ja) 1983-07-15
JPS6215116Y2 true JPS6215116Y2 (ja) 1987-04-17

Family

ID=30013797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP73982U Granted JPS58103980U (ja) 1982-01-07 1982-01-07 自動二輪車のリヤフエンダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58103980U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006111086A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車
JP6714035B2 (ja) * 2018-04-18 2020-06-24 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58103980U (ja) 1983-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3463892B2 (ja) 車両用エアクリーナ
AU2008200909B2 (en) Fender supporting structure of two-wheeled motor vehicle
AU2005203453B2 (en) Intake system
JP4249345B2 (ja) スクータ型自動二輪車用エアクリーナ
JPH07329871A (ja) スクーターの吸気装置
JP5671818B2 (ja) エンジンのブリーザ室レイアウト構造
JPS6215116Y2 (ja)
WO2004065199A1 (ja) スクータ型車両のフレーム構造
JP2004189085A (ja) スクータ型車両のエアクリーナの配置構造
JPH09242630A (ja) アンダーボーン型自動二輪車のエンジン吸気構造
JP3821900B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JP3159421U (ja) 車両
JPH11198885A (ja) スクータ型車両の吸気装置
JP2004026007A (ja) 自動二輪車の排気装置
JP3697886B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JP3512130B2 (ja) 自動二輪車用エアクリーナ装置
JP3049459B2 (ja) 自動二輪車
JPS6219504Y2 (ja)
JP3330057B2 (ja) 自動二,三輪車におけるエンジンの吸気装置
JPH01237275A (ja) 自動二輪車の吸気装置
JP2777186B2 (ja) 自動二輪車の吸気装置
JP2670079B2 (ja) 自動二輪車の吸気装置
JPS606337Y2 (ja) オ−トバイのエンジンとエアクリ−ナの取付装置
JP5005305B2 (ja) スロットルボディ取付構造
JPH0235594Y2 (ja)