JPS6215086A - 直交座標ロボツト - Google Patents

直交座標ロボツト

Info

Publication number
JPS6215086A
JPS6215086A JP15211385A JP15211385A JPS6215086A JP S6215086 A JPS6215086 A JP S6215086A JP 15211385 A JP15211385 A JP 15211385A JP 15211385 A JP15211385 A JP 15211385A JP S6215086 A JPS6215086 A JP S6215086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
frame
bearing
belt
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15211385A
Other languages
English (en)
Inventor
清水 政俊
藤田 秀晴
正規 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15211385A priority Critical patent/JPS6215086A/ja
Publication of JPS6215086A publication Critical patent/JPS6215086A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、直交座標ロボットに係り、特に製造の簡易化
を図った直交座標ロボットに関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 従来、直交座標ロボットは、第3図に示すように、鋳物
或は押出し型材等をX軸側フレーム1及びY軸側フレー
ム2として用い、このフレーム1及び2に夫々Y軸側フ
レーム2のガイドレール3゜駆動モータ4.ボールねじ
等の伝導機構5及び移動体6のガイドシャフト7、駆動
モータ8.ボールねじ等の伝導機構9等の各要素を組付
けていた。
しかしながら、これら各要素の取イ」け面は高度の加T
精度が要求され、且つフレーム1.2の材料の特徴から
フライスal?Vを用いて高精度に加工していた。
一方、最近では、軽量の部品を搬送する手段として、従
来のエアシリンダを使用したいわゆるピックアンドプレ
イスユニットに代えてプログラマブルなものが要求され
てきており、この観点からピックアンドプレイスユニッ
ト並の簡易な直交座標ロボットの出現が望まれている。
しかしながら、従来の直交座標ロボットは、上)小のよ
うな構造であるため、加工及び組立てに対し、必然的に
高精度なものが要求され、この結果、製造性が恕く、高
価なものになる。
[発明の目的] 本発明の・目的【、1、高精度な加工を余り必要とぜず
、簡便に加工・組立てを行なうことができる直交座標ロ
ボットを提供するにある。
[発明の概要] 本発明は、板材の折曲げ加工により形成された第1のフ
レームと、この第1のフレームに取付けられた第1のシ
ャフトと、この第1のシャフトに軸方向に沿って移動自
在に嵌合された第1のベアリングと、前記第1のフレー
ムに第1のシャフトと平行に取(=t GJられ第1の
モータにより回転される回転伝達歯付きの第2のシャフ
トと、この第2のシャフトに軸方向に沿って移動自在に
嵌合され回転に対しては第2のシレフトと一体的に回転
する第2のベアリングと、この第2のベアリングの外側
に嵌合された第3のベアリングと、前記第1のフレーム
に第1及び第2のシャフトと平行に設GJられ第2のモ
ータにより駆動される第1のベルトと、板材の折曲げ加
工により形成され前記第1のフレームと直交するように
配置されて前記第1及び第3のベアリングに固定される
と共に前記第1のベルトに連結されてこの第1のベルト
により第1及び第2のシャフトに沿って移動される第2
のフレームと、この第2のフレームに前記第1及び第2
のシャフトと直交するように取付けられた第3のシャフ
トと、前記第2のベアリングにこれと一体的に回転する
ように取付けられたブーりと、前記第2のフレームに第
3のシャフトと平行に設けられ前記ブーりによって駆動
される第2のベルi〜と、前記第3のシャフトに第4の
ベアリングを介して軸方向に沿って移動自在に支持され
ると共に前記第2のベルトに連結されてこの第2のベル
トにより前記第3のシャツ]へに沿って移動される移動
体とから構成したことを特徴とするものである。
[発明の実施例] 以下本発明の一実施例を第1図及び第2図に基づいて説
明する。11は第1のフレームたるX軸側フレームであ
り、これは金属板を折曲げ加工することによって形成し
たもので、図示右側面に細長い開口部12を°形成して
いる。13は第1のシャフトたる第1のボールスプライ
ンシャフトで、X軸側フレーム11内にその長手方向に
沿って配置され、両端部を旋盤により加工したフランジ
14を介してX軸側フレーム11の長手方向両端部に取
付けている。そして、この第1のボールスプラインシャ
フト13に図示しないボールを内蔵した第1のベアリン
グ15を軸方向に移動自在に嵌合している。16は第2
のシ1アフトたる第2のボールスプラインシャフトで、
X軸側フレーム11内に第1のボールスプラインシャフ
ト13と平行に配置され、両端部を図示しないボールベ
アリングを介してX軸側フレーム11の長手方向両端部
に回転自在に取イ1けている。そして、この第2のボー
ルスプライフシャフト16には図示しないボールを内蔵
した第2のベアリング17を軸方向に移動自在に嵌合し
ている。18はX軸側フレーム11の内底部に配設固定
したサーボモータから成る第1のモータで、これの回転
軸18aに駆動プーリ19を取付け、第2のボールスプ
ラインシャフト16に取付けた従動プーリ20との間に
歯付ぎベルトから成る伝導ベルト21を掛渡している。
従って、第1のモータ18が起動すると、第2のボール
スプラインシャフト16が回転するが、第2のリニアベ
アリング17はこの回転に対しては第2のボールスプラ
インシャフト16の回転伝達歯たるスプライン歯16a
との係合によりこれと一体的に回転する。22はボール
ベアリングから成る第3のベアリングで、これは内輪2
2aを第2のベアリング17の外側に嵌着している。2
3は第2のフレームたるY軸側フレームで、これはX軸
側フレーム11と同様に金属板の折曲げ加工によって形
成したものである。このY@側フレーム23は、X軸側
フレーム11と直交するようにしてその一端部側を開口
部12からX@側フレーム11内に挿入配置しており、
このY軸側フレーム23の一端部側を第1及び第2のボ
ールスプラインシャフト13及び16が挿通している。
そして、Y軸側フレーム23を第1のベアリング15及
び第3のベアリング22の外輪22bに固定することに
より、このY軸側フレーム23を第1及び第2のボール
スプラインシャフト13及び16に軸方向に沿って移動
自在に支持せしめている。
24はX軸側フレーム11の図示左側面に取付けたサー
ボを一タから成る第2のモータで、X@側フレーム11
内に突出するこの第2のモータ24の回転lll1l1
24aには駆動プーリ25を取着している。26はX軸
側フレーム11の左側面に図示しないボールベアリング
を介して回転自在に支持した従動プーリで、この従動プ
ーリ26と駆動プーリ25との間には歯付きベルトから
成る第1のベルト27を第1及び第2のボールスプライ
ンシャツ]−13及び16と平行に掛渡している。そし
て、この第1のベルト27の途中の一箇所を第2図に示
すように締付具28及びポル]−29によってY軸側フ
レーム23の底部に固定連結している。従って、Y@側
フレーム23は第1のベル1−27が第2のモータ24
により駆動されると第1及び第2のボールスプラインシ
ャフト13及び16に沿って移動する。30は第3のシ
ャフトたる第3のボールスプラインシャフトで、Y軸側
フレーム23内に第1及び第2のボールスプラインシャ
フト13及び16と直交するように配置され、両端部を
前記フランジ14と同様の図示しないフランジを介して
Y軸側フレーム23の長手方向両端部に取付けられてい
る。31はY軸側フレーム23内に配置された移動体で
、第3のボールスプラインシャフト30に嵌合した第1
及び第2のベアリング15及び17と同様の第4のベア
リング32を介して軸方向に沿って移動自在に支持され
ている。
33はY軸側フレーム23内に位置する前記第2のベア
リング17に固定されてこの第2のベアリング17と一
体的に回転するプーリで、このプーリ33とY軸側フレ
ーム23にボールベアリングを介して回転自在に取付け
られた別のプーリ(いずれも図示せず)との間に歯付き
ベルトから成る第2のベルト34を第3のボールスプラ
インシャフト30と平行に掛渡している。そして、この
第2のベルト34の途中の一箇所を前記X軸側フレーム
11に対する第1のベルト21の連結構成と同様の連結
構成によってY@側フレーム23に連結している。
次に上記構成の作用を説明する。第2のモータ24が起
動すると、第1のベルト27が駆動され、この第1のベ
ルト27に連結されているY軸側フレーム23が第1及
び第2のボールスプラインシャフト13及び16に沿っ
てX軸方向に移動する。
一方、第1のモータ18が起動すると、この回転が伝導
ベルト21、第2のボールスプラインシャフト16及び
第2のベアリング17を順に介してプーリ33に伝達さ
れ、これにより第2のベルト34が駆動されて、この第
2のベルト34に連結されている移動体31がY軸方向
に移動される。
上記構成によれば、X@側フレーム11及びY軸側フレ
ーム23を金属板の折曲げにより形成すると共に、Y@
側フレーム23及び移動体31のガイドとして機能する
第1.第2のボールスプラインシャフト13.16及び
第3のボールスプラインシャフト30を、旋盤加工した
7ランジ14゜図示しないボールベアリングを介してX
軸側フレーム11及びY軸側フレーム23に取付けるよ
うにしたので、X軸側フレーム11及びY軸側フレーム
23の表面をフライス盤により精度良く加工する必要が
なくなり、フレーム11.23の曲げ加工を行なうベン
ダー、フランジ14の加工を行なう旋盤、フランジ14
や第2のベアリング17等をフレーム11及び23に取
付1ノるための取付孔を加工するボール盤等の一般的な
工作機械により加工することができ、加工や組立てが容
易となり、コストの低減化を図ることができる。また、
フレーム11.23は金属板製であり、従来の鋳物製の
ものに比べて、軽量となる。しかも各ボールスプライン
シャツ1−13.16.30はフレーム11.23の長
手方向両端部に取付けられているので、これらが梁とし
て作用するようになり、フレーム11.23が金属板製
であっても捻りや曲げ等に対し十分なる剛性が得られる
尚、本発明は上記し且つ図面に示す実施例に限定される
ものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更し
て実施することができる。
「発明の効果] 本発明は以上説明したように、第1及び第2のフレーム
を金m&の曲げ加工により形成すると共に、第2のフレ
ーム及び移動体のガイドをシャフトにより構成するよう
にしたので、製造の簡易化ひいてはコストの低減化を図
ることができ、また全体の軽♀化が)7成できると共に
、シ1?フトによりフレームの剛性が高くなるので、高
精度で且つプログラマブルな直交座標ロボットを提供す
ることができる乙のである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の一実施例を示し、第1図は
部分的に破断して示す斜視図、第2図は第1図のII−
II線に沿う拡大断面図であり、第3図は従来の直交座
標ロボットの一例を示す第1図相当図である。 図中、11はX軸側フレーム(第1のフレーム)、13
は第1のボールスプラインシャフト(第1のシャフト)
、14はフランジ、15は第1のベアリング、16は第
2のボールスプラインシャフト(第2のシャフト)、1
6aはスプライン歯(回転伝達歯)、17は第2のベア
リング、18は第1のモータ、22は第3のベアリング
、23はY@側フレーム(第2のフレーム)、24は第
2のモータ、27は第1のベルト、28は締付具、30
は第3のボールスプラインシャフト(第3のシャフト)
、31は移動体、32は第4のベアリング、33はプー
リ、34は第2のベルトである。 出願人  株式会社  東  芝 】1 第 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、板材の折曲げ加工により形成された第1のフレーム
    と、この第1のフレームに取付けられた第1のシャフト
    と、この第1のシャフトに軸方向に沿って移動自在に嵌
    合された第1のベアリングと、前記第1のフレームに第
    1のシャフトと平行に取付けられ第1のモータにより回
    転される回転伝達歯付きの第2のシャフトと、この第2
    のシャフトに軸方向に沿って移動自在に嵌合され回転に
    対しては第2のシャフトと一体的に回転する第2のベア
    リングと、この第2のベアリングの外側に嵌合された第
    3のベアリングと、前記第1のフレームに第1及び第2
    のシャフトと平行に設けられ第2のモータにより駆動さ
    れる第1のベルトと、板材の折曲げ加工により形成され
    前記第1のフレームと直交するように配置されて前記第
    1及び第3のベアリングに固定されると共に前記第1の
    ベルトに連結されてこの第1のベルトにより第1及び第
    2のシャフトに沿って移動される第2のフレームと、こ
    の第2のフレームに前記第1及び第2のシャフトと直交
    するように取付けられた第3のシャフトと、前記第2の
    ベアリングにこれと一体的に回転するように取付けられ
    たプーリと、前記第2のフレームに第3のシャフトと平
    行に設けられ前記プーリによつて駆動される第2のベル
    トと、前記第3のシャフトに第4のベアリングを介して
    軸方向に沿って移動自在に支持されると共に前記第2の
    ベルトに連結されてこの第2のベルトにより前記第3の
    シャフトに沿って移動される移動体とから構成して成る
    直交座標ロボット。
JP15211385A 1985-07-10 1985-07-10 直交座標ロボツト Pending JPS6215086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15211385A JPS6215086A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 直交座標ロボツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15211385A JPS6215086A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 直交座標ロボツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6215086A true JPS6215086A (ja) 1987-01-23

Family

ID=15533339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15211385A Pending JPS6215086A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 直交座標ロボツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6215086A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100410882B1 (ko) * 2001-05-11 2003-12-18 (주)로봇앤드디자인 두개의 엔드 이펙터를 지닌 직교 로봇
NL1035897C (nl) * 2008-09-04 2010-03-15 Wouter Herman Cornelis Rikken Inrichting voor het verplaatsen en positioneren van een massa.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100410882B1 (ko) * 2001-05-11 2003-12-18 (주)로봇앤드디자인 두개의 엔드 이펙터를 지닌 직교 로봇
NL1035897C (nl) * 2008-09-04 2010-03-15 Wouter Herman Cornelis Rikken Inrichting voor het verplaatsen en positioneren van een massa.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4846015A (en) Robot joint arrangement
JPH0531683A (ja) 運動機構
JPS58211892A (ja) 工業用ロボツト
JPH091259A (ja) 工作機械のワーク送り装置およびこれを用いた工作機械
JPS6215086A (ja) 直交座標ロボツト
JPH11114762A (ja) Nc工作機械用の駆動装置
JPS62157788A (ja) 工業用ロボツト
JPH0885026A (ja) 門型駆動装置
JPS60259390A (ja) 直交座標型組立式ロボツト
JPH01303359A (ja) 2次元運動機構
JP2003230251A (ja) 一軸アクチュエータ
JPH04201079A (ja) 直進ロボット
JPH10286737A (ja) 工作機械に於けるハイブリッド送り駆動方式
JPH11241729A (ja) 伝達部材及びこれを備えた駆動装置
JPH0730263Y2 (ja) 移動テーブルユニット
JPS6393582A (ja) 産業用ロボツト
JPS59156697A (ja) 組立用ロボツトのリニアユニツト
JPS6317670Y2 (ja)
JPS59110578A (ja) 組立用ロボツト
JPS60125084U (ja) 産業用ロボツト
JPS609622A (ja) 位置決め装置
JPS6113797Y2 (ja)
JPH04135187A (ja) 直交座標型組立式ロボット
JPH07158654A (ja) たわみ軸継手
JPS62160052A (ja) ボールねじ付中空軸モータ