JPS6215045Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6215045Y2
JPS6215045Y2 JP13294681U JP13294681U JPS6215045Y2 JP S6215045 Y2 JPS6215045 Y2 JP S6215045Y2 JP 13294681 U JP13294681 U JP 13294681U JP 13294681 U JP13294681 U JP 13294681U JP S6215045 Y2 JPS6215045 Y2 JP S6215045Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
window glass
metal frame
fitted
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13294681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5844218U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13294681U priority Critical patent/JPS5844218U/ja
Publication of JPS5844218U publication Critical patent/JPS5844218U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6215045Y2 publication Critical patent/JPS6215045Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、車両、特に乗用車系の車両のウイン
ドガラスの組付構造の改良に関するものである。
従来の技術 従来の車両、特に乗用車系の車両のウインドガ
ラスと窓枠部との組付構造は、ゴム材によるウエ
ザーシールド材を窓枠部とウインドガラスの周囲
端縁との間に挟装した構造とか、エポキシ樹脂を
用いて窓枠部とウインドガラスとを接着した構造
とか、ウエザーシールドとモールとの細部構造を
改良して窓枠部とウインドガラスとの接続部の外
表面形状をできうる限り面一に近づけた構造とか
が採用されている。
考案が解決しようとする問題点 最近の車両、特に乗用車系の車両では、外観上
で、外表面が面一性のスタイルの意匠が要求され
ているが、前述のゴム材のウエザーストリツプを
挟装した構造では、該ウエザーストリツプが窓枠
部とウインドガラスとの境界部分で突出して外観
をそこねるし、エポシキ樹脂で窓枠部とウインド
ガラスとを装着した構造やウエザーストリツプ
と、モールとの細部構造を改良したもの等も、基
本的には前述のウエザーシールド材を使用したも
のと同等の組付部スペースを必要とするものであ
り、デザイン上要求されている面一性を得るには
十分ではなく、この要求を満たしうる構造は提案
されていない現状である。
このため本考案は、窓枠部とウインドガラスと
の組付部の優れた面一性を確保してデザイン上の
要求を満たすと共に、窓枠部の剛性を向上させ、
かつウエザーストリツプやモールを不要ならしめ
るウインドガラスの組付構造を提供することを目
的として考案されたものである。
問題点を解決するための手段 上述の目的を達成するため、本考案は、ウイン
ドガラスの外周に嵌着されている金属製の金枠体
が、断面における外周面部と内周面部とが、それ
ぞれ中央部の凹んだ凹み部とされている略鼓形の
断面形状の枠材で無端状に形成されており、該金
枠体が内周面の凹み部において、周囲端面を前記
金枠体の内周面の凹み部に合致する凸形状とされ
ているウインドガラスの外周に、該金枠体とウイ
ンドガラスとの熱膨張差を吸収、消去するに足り
る最小限の厚さの薄い軟質ゴム帯を介して嵌着さ
れており、金枠体の外周面の凹み部には、該凹み
部に合致する凸形状の硬質ゴムのゴム枠体が嵌め
込まれ、該ゴム枠体を介してウインドガラスがボ
デーの窓枠部に圧嵌、固定されていると云う構成
を採用している。
作 用 本考案では断面形状が鼓形をなし、外周面部と
内周面部とがそれぞれ中央部の凹んだ凹み部とな
つている金属製の金枠体を、端面が金枠体の内周
面の凹み部と合致する凸形状に加工されたウイン
ドガラスの外周に軟質薄ゴムを介して嵌着し、さ
らに金枠体外周の凹み部にこの凹み部に合致する
凸形状の硬質ゴムの枠体を嵌込み、このゴム枠体
を介してウインドガラスをボデーの窓枠部に圧嵌
組付けたので、水密、気密を確保し、スムーズさ
を重んずる乗用車系において、窓枠部に勝れた面
一性を簡易に確保することができ、美観上さらに
メツキ、モールを付加すれば継目はなくなり、ゴ
ム質部分の露出部もほとんどなくなつて金枠体全
体が覆われるので、面一でスムーズな美観を得る
ことができ、しかもウインドガラスと金枠体とは
極薄の軟質ゴム帯を介して強固に一体化されてお
り、この剛体化されたウインドガラスが硬質のゴ
ム枠体を介してボデーの窓枠部に圧入、嵌着され
るので、窓枠部の剛性は硬質ゴム枠の弾圧力で補
強されて窓枠部全体の剛性が高められ、また熱膨
張に対してはその分を軟質ゴム帯が吸収するので
破壊に至る残留応力を生じる虞れもなく、しかも
水密、気密は軟質ゴム帯、硬質ゴム枠体で完全に
確保できるので高価なウエザーストリツプを省略
でき安価に提供できるものである。
実施例 第1図はフロントウインドガラス部Gの正面
図、第2図は同上ガラス部がボデーの窓枠部に組
付けられた状態を示す縦断面図で、固定式窓枠部
の場合の一実施例である。
図中1はフロントウインドガラス、2はフロン
トウインドガラス1の外周に嵌着された、ガラス
厚とほぼ等しい高さの金属製の金枠体である。
金枠体2は断面形状が略鼓形をなし、断面にお
ける外周面部と内周面部とがそれぞれ中央の凹ん
だ凹み部、即ち第3図に示されるように、両側対
称にく字形の凹み部3a,3bが形成された枠体
で無端状に形成されており、フロントウインドガ
ラス1はその周囲端面が凹み部3aに合致する凸
形状に加工され、金枠体2との間に金枠体2とフ
ロントウインドガラス1との熱膨張差を吸収、消
去するに足り最小厚さの極薄の軟質ゴム帯4を介
して嵌着されている。
金枠体2の外周面の凹み部3b内には断面形状
が凹み部3bに合致する凸形状の硬質ゴムのゴム
枠体5が嵌め込まれ、このゴム枠体5を介してフ
ロントウインドガラス部Gはボデーの窓枠部6内
に圧入嵌着されている。
上記構成において、金枠体2の車室側には予め
上縁部に位置決め用ピン7と固定用ピン8とを設
け、下縁部に係止用ボルトまたはピン9を設ける
ことが好ましい。これらのピンョ7,8,9は後
述する手段によるフロントウインドガラス部Gの
窓枠部6への組付けを容易にし、かつ係止を確実
にする。
また金枠体2は鋳造形成加工するかあるいは型
材を折曲げ加工するが、凹み部3a,3bを有し
ており、加工成形後の脱型ができないので、分割
構成として加工され、フロントウインドガラス1
に組込んだ後に、量産ベースで、熱影響を周囲に
及ぼさず、かつ無歪の電子ビーム溶接あるいはレ
ーザービーム溶接による事後処理たるBMによつ
てウインドガラス組付け後一体化し、鉄材であれ
ば事前に防錆およびクロムメツキが施される。
ゴム枠体5は凹み部3bへの単純な組付けであ
り、僅かな伸びで足りるので伸びの少ない硬質ゴ
ム枠が使用でき、かつセツトも可能である。ある
いは、分割組込み式の弾性樹脂を用いてもよい。
フロントウインドガラス1の端面と金枠体2と
の間に介置される軟質ゴム帯4は、フロントウイ
ンドガラス1と金枠体2との熱膨張差を吸収、消
去するに足りる最小限度の厚さの極薄の軟質ゴム
材であるから、フロントウインドガラス1と金枠
体2の双方に例えばエポキシ樹脂により接着固定
する。
次にフロントウインドガラス部Gの窓枠部6へ
の組付けは、機械的にも行えるが手作業が好まし
いからその一例を述べると、フロントウインドガ
ラス部Gが組付けられるボデーの窓枠部6のガラ
ス受部には、ボデーと一体化された薄鋼板の受座
すなわち窓枠部6が設けられているのが一般的で
あるから、これに金枠体2の周縁に設けられた前
記位置決め用ピン7と固定用ピン8および係止用
ボルト9とに対応する穴をあけ、これらの穴にそ
れぞれ対応するピンおよびボルトを挿入するので
あるが、その手段は先ずガラス部Gの下側を斜め
にボデーの窓枠部6内に押し込んで、第4図に示
されるように、係止ボルト9を窓枠部6の対応す
る逆さだるま形の穴10内に落し込み、次いでボ
ルト9を支点としてフロントウインドガラス部G
を上方に回動させ、位置決めピン7により位置を
確認しながら押し込んで上縁のピン8を窓枠部6
の穴内に挿通し、最後にピン8の頭部を例えば第
5図に鎖線で略示されているように吊り下げ式U
字形のハイドリツクリベツター11によりリベツ
テイングして固定するのであるが、この手段は一
例で他の手段による場合もある。
第6図は係止ボルト9を鉤形ピン9aに変えた
場合で、この場合は窓枠部6側の穴は普通の円穴
10aでもよくまた長穴でもよい。
第7図は金属製の金枠体2の断面形状をI字形
とした場合の実施例である。この場合は金枠体2
0の内外両側に形成される凹み30a,30bが
共に形となるので、フロントウインドガラス1
aの周囲端面は、凹み部30aに合せてカツト
し、前記同様に金枠体20との間に両者の熱膨張
差を吸収、消去するに足り最小限の厚さの極薄の
軟質ゴム帯4を介置して嵌着し、金枠体20の外
側の凹み部30bには断面形状凹字形で、かつ凹
み部50aが内側に形成された硬質ゴムのゴム枠
体50を嵌込み、このゴム枠体50を介してフロ
ントウインドガラス部Gをボデーの窓枠部6内に
圧嵌するのであるが、この場合ゴム枠体50はそ
の巾Bの1/3〜1/4の自由長Cからの縮みで圧入さ
れる。すなわちゴム枠体50の凹み部50aはそ
のときの弾性体の逃げ部となる。
このように構成するとゴム枠体50は防振も兼
ね、積極的に枠組されたアツセンブリたる剛性体
の剛性力を窓枠部6に作用させ得る構造となり、
ボデー本体を剛性で補強し得る構成となるのであ
る。
効 果 本考案は、上述の構成、作用であるから、窓枠
部とウインドガラスとの組付け部分の勝れた面一
性を容易に実現でき、しかも水密性も気密性も確
保できる効果があり、デザイン上の面−性スタイ
ルの意匠を容易に得られる。
またウインドガラスの組み付けられた窓枠部が
金枠体とその外周に配置される硬質のゴム枠体の
弾圧力で補強されることとなり、窓枠部全体の剛
性が増強される効果がある。
更には、金枠体とウインドガラスとの間に介装
されている軟質ゴム帯によつて両者の熱膨張差が
吸収、消去されるので、組み付け構造の破損を生
ずるような残留応力の発生を防止しうる効果も有
している。
またウエザーストリツプ、モール等を省略でき
ウインドガラス組付構造を安価ならしめる効果も
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施の一例たるフロントウインドガラ
ス部の正面図、第2図は同上ガラス部がボデー窓
枠部に組付けられた状態を示す縦断面図、第3図
は第1図中−線における拡大断面図、第4図
はフロントウインドガラス部の下側係止部の拡大
断面図、第5図はフロントウインドガラス部上側
固定部の拡大断面図、第6図はフロントウインド
ガラス部下側係止部の他例を示す断面図、第7図
は金枠体の他例を示す断面図である。 1,1a:フロントウインドガラス、2,2
0:金属製の金枠体、3a,3b,30a,30
b:凹み部、4:軟質ゴム帯、5,50:硬質の
ゴム枠体、6:窓枠、G:フロントウインドガラ
ス部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ウインドガラスの外周に嵌着されている金属製
    の金枠体が、断面における外周面部と内周面部と
    が、それぞれ中央部の凹んだ凹み部とされている
    略鼓形の断面形状の枠材で無端状に形成されてお
    り、該金枠体が内周面の凹み部において、周囲端
    面を前記金枠体の内周面の凹み部に合致する凸形
    状とされているウインドガラスの外周に、該金枠
    体とウインドガラスとの熱膨張差を吸収、消去す
    るに足りる最小限の厚さの薄い軟質ゴム帯を介し
    て嵌着されており、金枠体の外周面の凹み部に
    は、該凹み部に合致する凸形状の硬質ゴムのゴム
    枠体が嵌め込まれ、該ゴム枠体を介してウインド
    ガラスがボデーの窓枠部に圧嵌、固定されている
    車両用ウインドガラスの組付構造。
JP13294681U 1981-09-07 1981-09-07 車両用ウインドガラスの組付構造 Granted JPS5844218U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13294681U JPS5844218U (ja) 1981-09-07 1981-09-07 車両用ウインドガラスの組付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13294681U JPS5844218U (ja) 1981-09-07 1981-09-07 車両用ウインドガラスの組付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5844218U JPS5844218U (ja) 1983-03-24
JPS6215045Y2 true JPS6215045Y2 (ja) 1987-04-17

Family

ID=29926439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13294681U Granted JPS5844218U (ja) 1981-09-07 1981-09-07 車両用ウインドガラスの組付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844218U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61129075U (ja) * 1985-01-30 1986-08-13
EP1478538B1 (fr) * 2002-02-20 2007-09-12 Saint-Gobain Glass France Vitrage avec un element rigide incorpore dans une piece en plastique surmoulee
JP7264009B2 (ja) * 2019-10-24 2023-04-25 株式会社豊田自動織機 樹脂パネルの取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5844218U (ja) 1983-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013514223A (ja) 乗用車のトランクリッド
JPH0520580Y2 (ja)
JPS6215045Y2 (ja)
JP2021528318A (ja) 車両トランクの扉構造装置
JPS595053A (ja) 複合構造で製造される高い剛性の素子
JPH0781418A (ja) 樹脂製ドアパネル構造
CN113266218A (zh) 一种车门锁销加强件、车门总成及车辆
JP2629174B2 (ja) 自動車用窓装置
US2092542A (en) Cowl construction
JPH0125701Y2 (ja)
JP3590965B2 (ja) 車両の車体構造
JPH0336692B2 (ja)
JPS6312057Y2 (ja)
JPH034709Y2 (ja)
JPS6321500Y2 (ja)
JPH0330173Y2 (ja)
JPS6250340B2 (ja)
JPH053083Y2 (ja)
JPH0342413U (ja)
JPH0122880Y2 (ja)
KR200168612Y1 (ko) 승용차의 에이프런 패널구조
JPH0334385Y2 (ja)
JPH028809Y2 (ja)
JPH0214968Y2 (ja)
JP3286643B2 (ja) 自動車のフィニッシャ構造