JPS62149467A - 印字媒体搬送装置 - Google Patents

印字媒体搬送装置

Info

Publication number
JPS62149467A
JPS62149467A JP29133285A JP29133285A JPS62149467A JP S62149467 A JPS62149467 A JP S62149467A JP 29133285 A JP29133285 A JP 29133285A JP 29133285 A JP29133285 A JP 29133285A JP S62149467 A JPS62149467 A JP S62149467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
rollers
printing
printing medium
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29133285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0632959B2 (ja
Inventor
Takeshi Horino
堀野 嶽司
Yasuo Iizuka
康夫 飯塚
Yasuhiko Takahashi
保彦 高橋
Yoshitaka Ukai
鵜飼 由隆
Toshiaki Miyauchi
宮内 俊朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Shinko Seisakusho KK
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Shinko Seisakusho KK
Tokyo Electric Co Ltd
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd, Shinko Seisakusho KK, Tokyo Electric Co Ltd, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP60291332A priority Critical patent/JPH0632959B2/ja
Publication of JPS62149467A publication Critical patent/JPS62149467A/ja
Publication of JPH0632959B2 publication Critical patent/JPH0632959B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、印字部のm後に送りll!!構を配置した印
字媒体搬送Vl置に関する。
〔従来の技術〕
印字装置には、一対のローラで印字媒体を挟持して両ロ
ーラの回転により印字媒体を搬送する送リlIIIMを
備えた印字媒体搬送装置が設けられるが、送り機構には
、 (1)  印字媒体を挟持する一対のローラを常時ばね
力によって互いに圧接させておくもの(2)  印字媒
体を挟持する一対のローラをばね力によって常時離間さ
せておき、印字媒体が両ローラ間に供給されると駆動源
により両ローラを接近させて印字媒体を挟持するように
したものの二つの形式がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
(1)の形式の送り機構を用いた印字媒体搬送装置では
、一対のローラが常時圧接する方向へ付勢されているの
で、冊子状媒体のような厚手の印字媒体が両ローラ間に
挟み込まれる際、又は印字媒体が両ローラ間から抜は出
す際、ローラが振動して印字媒体の送りピッチに乱れを
生じ、印字精度を低下させるおそれがある。
また、(2)の形式では、電源が切れると印字媒体を挟
持する一対のローラがばね力で互いに離間する。従って
、例えば印字媒体が搬送装置内に引込まれているとき停
電になった場合、(1)の形式ではローラを外部より手
動で回転させることにより、印字媒体を外部へ取出すこ
とができるが、(21の形式では、ローラを外部より手
動で回転させても、印字媒体を外部へ取出すことができ
ない欠点がある。
このように、(1)、(2)の形式には一長一短がある
そこで本発明の目的は、画形式の長所を活かし、厚手の
印字媒体を使用する場合でも常に一定の送りピッチで印
字媒体を搬送して印字精度を高めることができるととも
に、印字媒体が装置内に引込まれているときに停電にな
っても、外部からの手動操作で容易に印字媒体を取出す
ことができる印字媒体搬送装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
以上の目的達成のため、第1発明では一対のローうで印
字媒体を挟持して両ローラの回転により印字媒体を搬送
する送り機構を印字部の前後にそれぞれ配置し、その少
なくとも印字部より後方の送り機構を、印字媒体を挟持
する一対のローラを互いに圧接する方向へばね力によっ
て付勢するものとし、印字部とこれより前方の送り機構
との間において印字媒体を検知するセンサを設け、この
センサの媒体検知信号により、印字部より後方の送り機
構の、印字媒体を挟持する一対のローラを、ソレノイド
を駆動源として互いに離間させるものとする。
また、第2発明では互いに圧接する方向へばね力で付勢
された一対のローうで印字媒体を挟持して両ローラの回
転により印字媒体を搬送する送り太溝を印字部の前後に
配置し、印字部とこれより前方の送り曙橋との間におい
て印字媒体を検知するセンサを設け、印字媒体挿入信号
により印字部より前方の送り機構の、印字媒体を挟持す
る一対のローラを駆vJ源により互いに離間する方向へ
付勢するとともに両送り機構を送り動作させ、前記セン
サの検知信号により、印字部より前方の送りt!m 1
mの、印字媒体を挟持する一対のローラに対するツ間方
向への駆動力伝達を停止するとともに、印字部より後方
の送り機構の、印字媒体を挟持する一対のローラを駆動
源により互いに離間させ、印字媒体が後方の送り機構に
達するまで搬送した後にその後方の送りローラi*の、
印字媒体を挟持する一対のローラに対する離間方向への
駆動力伝達を停止するものとする。
〔実施例〕
以下、第1発明及び第2発明に共通の一実施例を示す。
第1図は印字媒体搬送装置の駆動機構を示すもので、プ
ラテン1と、その上方に配置された印字ヘッド2とで印
字部が構成され、この印字部を挟んでその前方(図中右
方)位置にはベルト式送り機構3及びローラ式送り曙橋
4が順次配置され、後方(図中左方)位置にはローラ式
送り11415が配置されている。また印字部の前後に
はガイド板6が、プラテン1の印字媒体l!u面と同一
平面をなすように配置されている。
前記ベルト式送りi構3は、上下一対の無端ベルト7.
8をそれぞれ複数のローラ9・・・、10・・・に巻回
し、両無端ベルト7.8の旋回により、互いの間に図中
右端より挿入された印字媒体11を図中左方向へ搬送す
る。なお、図中12.13は上方のベルト7を巻回して
いるローラ9・・・のうち、両端に位置するローラの軸
、図中14はその他のローラの軸を示す。また図中15
.16は下方のベルト8を巻回しているローラ10・・
・のうち、両端に位置するローラの軸、図中17はその
他のローラの軸を示す。そして上方のベルト7を巻回す
る両端のローラ9・・・は、下方のベルト8から常時離
間した一定位置にあるが、それらの間に位=する池のロ
ーラの軸14・・・はいずれもばね力によって常時下方
に付勢されており、上下のベルト7゜8間に印字媒体1
1が挿入されると上方向へ移動し得る。
前記印字部より前方のローラ式送りt1構4は、第2図
(印字媒体搬送装置のO−ラ引離し機構)に示すように
、ベルト式送り機構3の後端に位置する上方の軸13に
回動部材18を枢支し、この回動部材18の先端に支持
されたローラ19を、その下方に配置されたロー520
に対し、ばね21の弾力により上方より圧接させるよう
にした構成のもので、ベルト式送り別欄3を通過した印
字媒体11を両ローラ19.20間で挟持する。そして
、両ローラ19,20の回転により印字媒体11は印字
部方向へ搬送される。なお、図中21は下方のローラ2
oの軸である。
前記印字部より後方のローラ式送り!5!構5は、第2
図に示すように、ガイド板6の上方に配置された軸22
に回動部材23を枢支し、この回動部材23の先端に支
持されたローラ24を、その下方に配置されたローラ2
5に対し、ばね26の弾力により上方より圧接させるよ
うにした構成のもので、印字部を通過した印字媒体11
を両ローラ24.25間で挟持する。そして両ローラ2
4゜25の回転により、印字媒体11は外部(図中左方
向)へ排出される。なお、図中27は下方のローラ25
の軸である。
前記送り機構3.4.5の駆動は、第1図に示すパルス
モータ28により行なわれる。
すなわちモータ28の回転力は、モータプーリ2つ、動
力伝達ベルト30及びプーリ31を介して軸32に伝達
される。
軸32にはプーリ33及びギヤ34が取付けられており
、軸32の回転力は、プーリ33.動力伝達ベルト35
及びプーリ36を介してO−ラ式送り線溝5の下方の軸
27に伝達される。また輪32の回転力は、ギヤ34及
びギヤ37を介して前記軸22に伝達され、ざらに、こ
の軸22に取付けられたプーリ38.動力伝達ベルト2
9及びプーリ40を介して前記プーリ24に伝達される
そしてざらに軸32の回転力は、前記プーリ31゜動力
伝達ベルト41及びプーリ42を介して、前記ベルト式
送り機構3の下方後端の軸16に伝達される(図ではプ
ーリ42がプーリ10と重なって描かれている)。
そこで軸16の回転力は、プーリ42.無端ベルト43
及びプーリ44を介して前記゛ローラ式送り機構4の下
方の軸21に伝達されるとともに、軸16に取付けたギ
ヤ45及びこれに噛合するギヤ46を介してベルト式送
り機@3の上方後端の軸13に伝達される。また、軸1
3の回転力はこの軸13に取付けられたギヤ47.前記
回動部材18に支持された中間ギヤ48及びギヤ49を
介してローラ式送り機構4の上方のローラ19に伝達さ
れる。
前記印字部の近傍には発光器と受光器とからなるセンサ
50が設けられ、このセンサ50により印字部と前方の
ローラ式送り機構4との間において印字媒体11を検知
するようにしている。
印字部より前方のローラ式送り1114の上方のローラ
19は、第2図に示すソレノイド51を駆動源として下
方のローラ20より引離される。すなわち、ソレノイド
51へ通電すると、このソレノイド51のプランジャ5
2がコイル内に引込まれ、このプランジャ52の動作力
がロッド53及びレバー54を介して軸55に伝達され
、この軸55が回動する。この軸55には別のレバー5
6が取付けられており、軸55の回動に伴い、レバー5
6の先端に支持された押圧ローラ57が前記回動部材1
8の上側面を押圧し、この回動部材18を回動させて、
上方のローラ19を下方のローラ20より引離す。
また、印字部より後方のローラ式送り機構5の上方のロ
ーラ24は、第2図に示すソレノイド58を駆動源とし
て下方のローラ25より引離される。すなわち、ソレノ
イド58へ通電すると、このソレノイド58のプランジ
ャ59がコイル内に引込まれ、このプランジャ59の動
作力がロッド60及びレバー61を介して軸62に伝達
され、この軸62が回動する。この軸62には別のレバ
ー63が取付けられており、軸62の回動に伴い、レバ
ー63の先端で前記回動部材23に形成された折曲げ片
64を押上げ、この回動部材23を回動させて、上方の
ローラ24を下方のローラ25より引離す。
次に、第2図ないし第6図に基き、作用を説明する。
まず、印字媒体11を挿入する前は、第2図のように印
字部面後のローラ式送り機構4,5共、上方のローラ1
9.24が下方のローラ20゜25に圧接し、モータ2
8は停止している。
そこで、第3図に示すようにベルト式送りlj!!構3
の上下のベルト7.8間に印字媒体11を挿入すると、
第6図の如くソレノイド51が通電されるとともに、モ
ータ28が起動する。そこで、ソレノイド51への通電
によりローラ式送りn構4の上方のローラ19が下方の
ローラ20から離間する。また、モータ28の起動によ
りベルト式送り機構3の上下のベルト7.8が旋回を開
始して、印字媒体11を両ベルl−7.8間で挟持し、
印字部方向へ搬送するとともに、ローラ式送り機構4゜
5の上下のローラ19.20及び24.25も回転を開
始する。
このようにして印字媒体11の先端がローラ式送り機構
4の上下のローラ7.8間を通過すると、印字媒体11
は直ちに第6図の如くセンサ5で検知され、センサ50
の媒体検知信号により前記ソレノイド51への通電が停
止し、同時に後方のソレノイド58が通電される。そこ
で、ソレノイド51への通電停止により前方のローラ式
送り機構4の上方のローラ19がばね21の弾力で下方
へ復帰し、上下のロー519.20で印字媒体11を挟
持して印字部方向へ搬送する。また、ソレノイド58へ
の通電により後方のローラ式送り機構5の上方のローラ
24が下方のローラ25から離間する。
このようにして印字部すなわちプラテン1と印字ヘッド
2との間に印字媒体11の最初の印字位置が到達したと
ころでモータ28が停止し、印字ヘッド2の作動により
所定の印字が行なわれる。
そして1行分の印字が終了する毎にモータ28が所定最
回転して1行分の媒体搬送がなされ、印字媒体11の先
端が後方のローラ式送り機構5の上下ローラ24,25
間に運したときソレノイド58への通電が停止し、上方
のローラ24がばね26により下方へ復帰し、上下のロ
ーラ24゜25で印字媒体11を挟持して印字部から引
出す方向へ1行分ずつ搬送する。なおソレノイド58へ
の通電時間は、モータ28のパルス数(N)により予め
設定されている。
そして印字媒体11に所定の印字を行なった後は、モー
タ28を再び連続回転させて印字媒体11を外部へ排出
させる。
以上の構成では、ローラ式送り機構4.5の上方のロー
ラ19.24を予め下方のロー520゜25から引離し
ておき、上下のローラ間に達したところで上方のローラ
19,24を下方へ復帰させるようにしたので、厚手の
印字媒体を使用する場合でもその印字媒体が上下のロー
ラ間に引込まれるとき、ローラが振動することはなく、
ローラの撮動に起因する印字媒体の送りピッチに乱れを
防止することができ、従って、印字精度を高めることが
できる。
なお、印字媒体11が前方のローラ式送り機構4の上下
のローラ間から抜出すときは、印字媒体11は後方のロ
ーラ式送り機構5の上下のローラ24.25で挟持され
ているので、やはり印字媒体11の送りピッチの乱れは
生じない。
また、ソレノイド51.58への通電を停止したときは
前後のローラ式送りill共、上下の口=ラ19.20
及び24.25が圧接しているので例えば印字媒体11
が装置内に引込まれているときに停電になったとしても
、いずれかのローラを外部から手動で回転させることに
より、その印字媒体を、外部へ容易に取出すことができ
る。
〔発明の効果〕
以上詳述した」:うに、第1発明及び第2発明により、
厚コ゛7印字媒体を使用する場合でも常に一定の送りピ
ッチで印字媒体を搬送して印字精度を高めることができ
るとともに、印字媒体が装置内に引込まれているときに
停電になっても、外部からの手動操作で容易に印字媒体
を取出すことができる印字媒体搬送装置を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明(第1発明及び第2発明)の一実施例を示す
もので、第1図は印字媒体搬送装置の駆iui構を示す
側面図、第2図ないし第5図は同装置のローラ引離し機
構を示す側面図、第6図は動作を示すタイミングチャー
トである。 1・・・プラテン、2・・・印字ヘッド、4.5・・・
ロー・ ラ式送り開溝、11・・・印字媒体、19.2
0゜24.25・・・ローラ、2ゴ、26・・・ばね、
28・・・パルスモータ、50・・・センサ、51.5
8・・・ソレノイド(ローラ離間用駆動1ll)。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一対のローラで印字媒体を挟持して両ローラの回
    転により印字媒体を搬送する送り機構を印字部の前後に
    それぞれ配置し、その少なくとも印字部より後方の送り
    機構を、印字媒体を挟持する一対のローラを互いに圧接
    する方向へばね力によって付勢するものとし、印字部と
    これより前方の送り機構との間において印字媒体を検知
    するセンサを設け、このセンサの媒体検知信号により、
    印字部より後方の送り機構の、印字媒体を挟持する一対
    のローラを、ソレノイドを駆動源として互いに離間させ
    ることを特徴とする印字媒体搬送装置。
  2. (2)互いに圧接する方向へばね力で付勢された一対の
    ローラで印字媒体を挟持して両ローラの回転により印字
    媒体を搬送する送り機構を印字部の前後に配置し、印字
    部とこれより前方の送り機構との間において印字媒体を
    検知するセンサを設け、印字媒体挿入信号により印字部
    より前方の送り機構の、印字媒体を挟持する一対のロー
    ラを駆動源により互いに離間する方向へ付勢するととも
    に両送り機構を送り動作させ、前記センサの検知信号に
    より、印字部より前方の送り機構の、印字媒体を挟持す
    る一対のローラに対する離間方向への駆動力伝達を停止
    するとともに、印字部より後方の送り機構の、印字媒体
    を挟持する一対のローラを駆動源により互いに離間させ
    、印字媒体が後方の送り機構に達するまで搬送した後に
    その後方の送りローラ機構の、印字媒体を挟持する一対
    のローラに対する離間方向への駆動力伝達を停止するこ
    とを特徴とする記録媒体搬送装置。
JP60291332A 1985-12-24 1985-12-24 印字媒体搬送装置 Expired - Lifetime JPH0632959B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60291332A JPH0632959B2 (ja) 1985-12-24 1985-12-24 印字媒体搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60291332A JPH0632959B2 (ja) 1985-12-24 1985-12-24 印字媒体搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62149467A true JPS62149467A (ja) 1987-07-03
JPH0632959B2 JPH0632959B2 (ja) 1994-05-02

Family

ID=17767543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60291332A Expired - Lifetime JPH0632959B2 (ja) 1985-12-24 1985-12-24 印字媒体搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632959B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5007752A (en) * 1988-08-05 1991-04-16 Alps Electric Co., Ltd. Paper feed roller arrangement for printer
JPH0362852U (ja) * 1989-10-20 1991-06-19
US5061095A (en) * 1989-11-14 1991-10-29 Seiko Epson Corporation Printer for printing on multiple types of printing sheets
CN100413696C (zh) * 2004-09-27 2008-08-27 阿尔卑斯电气株式会社 打印机的送纸机构

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52153413U (ja) * 1976-05-18 1977-11-21
JPS60131278A (ja) * 1983-12-20 1985-07-12 Nippon Digital Kenkyusho:Kk 単票用紙の自動給紙時におけるプレスロ−ラの自動開閉機構

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52153413U (ja) * 1976-05-18 1977-11-21
JPS60131278A (ja) * 1983-12-20 1985-07-12 Nippon Digital Kenkyusho:Kk 単票用紙の自動給紙時におけるプレスロ−ラの自動開閉機構

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5007752A (en) * 1988-08-05 1991-04-16 Alps Electric Co., Ltd. Paper feed roller arrangement for printer
JPH0362852U (ja) * 1989-10-20 1991-06-19
US5061095A (en) * 1989-11-14 1991-10-29 Seiko Epson Corporation Printer for printing on multiple types of printing sheets
CN100413696C (zh) * 2004-09-27 2008-08-27 阿尔卑斯电气株式会社 打印机的送纸机构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0632959B2 (ja) 1994-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59220387A (ja) 搬送装置
JPS5813460B2 (ja) シ−ト複数オフセットグル−プ仕分け給送装置
US5678488A (en) Printing method and printing apparatus
US5226741A (en) Printing apparatus and method of forward and reverse sheet feeding to prevent skewing
JPS62149467A (ja) 印字媒体搬送装置
JP2913431B2 (ja) 画像形成装置用原稿送り装置
JP2636172B2 (ja) 用紙搬送装置
JPS60161849A (ja) カツトシ−トフイ−ダ
JPH07100382B2 (ja) 記録装置のシ−ト送り方法
JPH0592634A (ja) ロール紙の自動挿入装置
JP2572780Y2 (ja) 原稿搬送装置
JP2024076392A (ja) プリンタ
JPH02265836A (ja) 記録装置
JP2528851B2 (ja) シ−ト材分離給送装置
JPS63216774A (ja) プリンタの用紙セツト方法
JPS62167158A (ja) 記録装置
JPH0712355Y2 (ja) 自動給紙装置
JPS62161644A (ja) 記録装置
JPH06255835A (ja) 自動原稿送り装置
JP3179668B2 (ja) 記録装置
GB2297315A (en) Removing skew from paper fed to a printer
JPH02163260A (ja) 紙葉類の表裏反転機構
JPH02200463A (ja) 熱転写記録装置
JPH02152844A (ja) 原稿搬送装置
JPH05112043A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term