JPS62149460A - 文字処理装置 - Google Patents

文字処理装置

Info

Publication number
JPS62149460A
JPS62149460A JP60290343A JP29034385A JPS62149460A JP S62149460 A JPS62149460 A JP S62149460A JP 60290343 A JP60290343 A JP 60290343A JP 29034385 A JP29034385 A JP 29034385A JP S62149460 A JPS62149460 A JP S62149460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
mode
character pattern
pattern
pattern area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60290343A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Sakamoto
陽一 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60290343A priority Critical patent/JPS62149460A/ja
Publication of JPS62149460A publication Critical patent/JPS62149460A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/01Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for special character, e.g. for Chinese characters or barcodes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は文字処理装置に関し、特に和文及び欧文を表示
若しくは印字可能な文字処理装置に関する。
[従来の技術] 従来、この種の装置では欧文印刷をするときも和文印刷
と同じ文字ピッチで印刷をしていた。しかし欧文文字は
縦方向に細長いため、和文と同じ文字ピッチで欧文印刷
をすると文字間隔が間延びする欠点があった。この点、
従来装置には高さが等しく幅が1/2のいわゆる半角文
字の機能がある。しかし半角文字では文字パターンを形
成するドツト数が少ないため、文字が美しくないばかり
でなく、縦方向に細長すぎるという欠点があった。また
従来装置には、欧文専用のキャラクタジェネレータを持
ち、和文とは異なる文字ピッチで欧文印刷を行うものが
ある。しかし、そのために余分なキャラクタジェネレー
タを必要とし、装置が高価になる欠点があった。
[発明か解決しようとする問題点コ 本発明は上述した従来技術の欠点に鑑みて成されたもの
であって、その目的とする所は、何ら特別なキャラクタ
ジェネレータを設けることなく、和文も欧文も適正ピッ
チで出力できる文字処理装置を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] この問題点を解決する一手段として例えば第1図に示す
実施例の文字処理装置は、キー人力した文字コードを文
字パターンに変換して表示又は印刷をする電子タイプラ
イタであって、24X24ドツトサイズの文字パターン
エリアに文字パターンを記干、9シているキャラクタジ
ェネレータ(CG)4と、文字コードから文字パターン
への変換モードを選択するモード選択手段CPU2と、
前記モート選択手段が選択しているパターン変換モード
で動作するパターン変換手段(CPU)2にして、文字
パターンエリアの一部を読み出すモード(例えば欧文モ
ード)が選択されているときは対応する文字パターンエ
リアの一部を読み出すものとを備える。
[作用コ かかる第1図の構成において、文書等を形成している文
字コードは対応する文字パターンエリアの先頭アドレス
に変換される。こうして、もし文字パターンエリアの一
部を読み出すモートが選択されているときは、パターン
変換手段2は、前記文字パターンの先頭アドレスを更に
所定分オフレットし、そこから文字パターンエリアの一
部(例えば中央部)を読み出す。
この場合において、好ましくは、モード選択手段2はモ
ード選択キー人力に従ってパターン変換モードを選択す
ることをその一態様とする。
また好ましくは、モード選択手段2は文書データの一部
としてキー人力した所定の制御コードを識別して文字パ
ターンの変換モードを選択することをその一態様とする
また好ましくは、モード選択手段2はアルファベットコ
ードを識別するデコーダ手段からなることをその一態様
とする。
[実施例] 以下、添付図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明
する。
第1図は実施例の電子タイプライタのブロック構成図で
ある。尚、他の実施例としてワードプロセッサ、プリン
タ装置、ディスプレイ装置等が考えられる。第1図にお
いて、1は和文、欧文の入力及び文字パターンへの変換
モードを指示等するキーボード、2は本電子タイプライ
タの諸機能を実現するセントラルブロセツシングユニッ
ト(CPU)、3は実施例の第2図、第3図(a)。
(b)の処理手順を記憶しているリードオンリメモリ(
ROM)、4は各24X24ドツトサイズの文字パター
ンエリアに1文字パターンを記憶しているキャラクタジ
ェネレータ(CG)、5は本電子タイプライタの諸機能
実行に必要な情報を一時的に記憶するランダムアクセス
メモリ(RAM)、6は和文、欧文の文書情報を表示す
るLED表示装置、7は和文、欧文の文書情報を印刷す
るプリンタ、8はCPU2の共通バスである。
RAM5には各種清報か記憶される。11はモート選択
に従って、例えば文字パターンエリアの一部を読み出す
モート(欧文モード)又は文字パターンエリアの全部を
読み出すモード(和文モード)を記憶するモードフラグ
、12は文書データの行数をカウントする行カウンタ、
13は文書データの桁数をカウントする桁カウンタ、1
4は文字パターンを展開すべきアドレスを保持するイメ
ージポインタ、15はCG14のパターン読出アドレス
を保持するCGポインタ、21は文書データを記憶する
文書メモリ、22はパターン展開した文書パターンを1
行分記憶するイメージバッファ、16はその他の目的で
使用する記憶エリアである。
第2図は実施例のキー人力処理手順を示すフローチャー
トである。キーボード1からのキー人力があるとステッ
プS1に入力する。ステップS1ではモード選択キーか
否かの判別をする。モード選択キーであればステップS
2に進み、モードフラグ11を反転する。即ち、それま
でが和文モードであれば欧文モードに反転し、欧文モー
ドであれば和文モードに反転する。そして新たに選択さ
れたモードはキーボード上に点灯表示される。ステップ
S3では新たに選択されたモード制御コードを文書メモ
リ21に格納する。この工程の目的は、文書作成と共に
モード制御コードを文書メモリに記憶しておき、後の印
刷の際には自動的に和文モードと欧文モードを切替えら
れるようにするためのものであり、和文に欧文が混合す
る場合に効果がある。尚、必要ないときはステップS3
の工程をスキップする。
ステップS1の判別でモード選択キーでないときはステ
ップS4に進み、印刷キーか否かの判別を行なう。印刷
キーのときはステップS5に進み、第3図(a)、(b
)の印刷処理を行う。またステップS4の判別で印刷キ
ーでもないときは通常の文書作成、編集に係るキー人力
であって、ステップS6に進み、文書作成編集処理を行
なう。
第3図(a)、(b)は実施例の印刷処理手順を示すフ
ローチャートである。第2図のステップS4において印
刷キー人力と判別すると第3図(a)のステップSit
に人力する。ステップS11では行カウンタ12の内容
を1にする。文書データの第1行目をアクセスするため
である。ステップ512ではイメージバッファ22をク
リアする。ステップ513ではイメージポインタ14を
イメージバッファ22の先頭アドレスに初期化する。ス
テップS14ては桁カウンタ13の内容を1にする。文
書データの第1行1桁目をアクセスするためである。ス
テップS15では行カウンタ12及び桁カウンタ13の
内容に従って文書メモリ21より文字コードを読み出す
。ステップS15ではモード制御コードか否かの判別を
する。
モード制御コードなら、ステップS17で欧文モード制
御コードか否かの判別をする。欧文モード制御コードな
らステップS19でモードフラグに欧文モードをセット
し、また欧文モード制御コードでないならステップ31
8でモードフラグに和文モードをセットする。
上述したステップS16からステップS19まての工程
の目的は、文書データと共に記憶しておいたモード制御
コードを読み出して、印刷の際に、自動的に和文モード
と欧文モードを切替えるだめのものであり、前述した第
2図ステップS3の工程と一体して採用される。従って
、必要ないときは、ステップS16への工程をステップ
S20にスキップしてよい。
ステップS15の判別でモード制御コードでないときは
ステップS20に進む、ステップS20では、テーブル
検索等の方法により、当該文字コートからCG4の対応
文字パターンエリアの先頭アドレスを求め、CGポイン
タ15に格納する。ステップS21ではモードフラグ1
1をテストする。和文モードであるとぎはテップS22
に進み、CGポインタ15が示す位首から24×24ド
ツト分に相当する文字パターンを読み出し、9亥読出パ
ターンをイメージポインタ14のパターン展開開始アド
レスに従ってイメージバッファ22に展開する。ステッ
プS23ではイメージポインタ14の内容に28X24
ドツト分に相当するバイト数、即ち84バイトを加算す
る。CG4からの読出文字パターンは24x24ドツト
分であり、イメージポインタ14の更新量は28X24
ドツト分であるから、横方向4ドツト分の差が、加えら
れた文字間スペースとなる。
また、ステップS21の判別が欧文モードであるときは
ステップS27に進み、文字パターンエリアの中央16
X24ドツト分をイメージバッファ22に展開する。
第4図はキャラクタジェネレータ4における文字パター
ンの記憶構造を示す図に係り、図の如く、文字パターン
の左上から下に向けて順々にバイトアドレス0,1,2
.・・・が対応付けされているので、アルファベットの
場合は相対アドレス12番地から48バイト分を読み出
すことにより中央16X24ドツト分の文字パターンの
みをイメージバッファ22に展開できる。
第5図(a)、(b)はキャラクタジェネレータ4にお
けるアルファベット文字パターンの記憶態様を示す図に
係り、ここでは、文字“A”と”B″が24X24ドツ
ト文字パターンエリアの略中夫に格納されていることが
分る。
尚、第3図(b)ステップS21のモードフラグテスト
の工程は、これに代えて、文字コードがアルファベット
コードか否かを直接判別するようにしてもよい。こうす
れば、処理は直接的であり、常にアルファベット文字は
適当な狭いピッチで出力し、アルファベット以外の文字
は通常ピッチで出力することが容易に行なえる。しかも
、こうすれば、モードフラグ11及び該モードフラグ1
1の設定、処理に係る構成が省略できる。
第3図(b)のフローに戻り、ステップ52Bではイメ
ージポインタ14の内容を18X24ドツト分に相当す
る54バイト分更新する。従って、この場合の文字間ス
ペースは横方向2ドツト分が加えられることになる。
ステップS29では桁カウンタ13に1を加算する。ス
テップS30では1行分のパターン展開を終了したか否
かを判別する。終了でなければステップS15に戻り、
次の文字コードをパターン展開する。また終了ならステ
ップS31で1行印刷を行う。ステップS32では行カ
ウンタ12に1を加算する。ステップ333では1頁分
の印刷を終了したか否かを判別する。終了でなければス
テップS12に戻り、次の行の文字コードをパターン展
開する。また終了なら処理を抜ける。
第6図(a)は和文モードの印字例を示す図、第6図(
b)は欧文モードの印字例を示す図である。和文モート
の印字例ではアルファベットか間延びしてしまうか、こ
の点、欧文モードの印字例によれは、何ら文字パターン
が損なわれることもなく、間延びもしない。
尚、上述実施例ではモード切替手段の一態様が所定のキ
ースイッチであったが、これに代えて表示メニューによ
る適当なキーの指定にしてもよい。
また、上述実施例ではCG4は24X24ドツトのマト
リクス構成であったが、これに代えて任意サイズ及び構
成を有するキャラクタジェネレータであってもよい。
また、上述の実施例ではモードフラグ11に記憶される
モードは欧文と和文の2f!1類であったが、これに代
えて3 fffi類以上としてもよい。
[発明の効果コ 以上述べた如く本発明によれば、キャラクタジェネレー
タの文字パターンエリアよりも狭い範囲で文字出力を行
うことができる。従って、特別なキャラクタジェネレー
タを設けることなしに和文若しくは欧文、又は和文中に
含まれる欧文を美しく出力することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例の電子タイプライタのブロック構成図、 第2図は実施例のキー人力処理手順を示すフローチャー
ト、 第3図(a)、(b)は実施例の印刷処理手順を示すフ
ローチャート、 第4図はキャラクタジェネレータにおける文字パターン
の記憶構造を示す図、 第5図(a)、(b)はキャラクタジェネレータにおけ
るアルファベット文字パターンの記憶態様を示す図、 第6図(a)は和文モードの印字例を示す図、 第6図(b)は欧文モードの印字例を示す図である。 図中、l・・・キーボード、2・・・セントラルプロセ
ッシングユニット(CPU)、3・・・リードオンリメ
モリ(ROM)、4・・・キャラクタジェネレータ(C
G)、5・・・ランダムアクセスメモリ(RAM)、6
・・・LED表示装置、7・・・プリンタ、8・・・共
通ハスである。 第2図 第4図 第5図 (0)(b) 第6図 (a’) (’b) −一16−平呻−16−H

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)文字コードを文字パターンに変換して出力する文
    字処理装置において、所定サイズの文字パターンエリア
    に文字パターンを記憶している文字パターン記憶手段と
    、文字コードから文字パターンへの変換モードを選択す
    るモード選択手段と、前記モード選択手段が選択する変
    換モードで動作するパターン変換手段にして、文字パタ
    ーンエリアの一部を読み出すモードが選択されていると
    きは対応する文字パターンエリアの一部を読み出すもの
    とを備えることを特徴とする文字処理装置。
  2. (2)モード選択手段は操作スイッチ手段からなること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の文字処理装置
  3. (3)モード選択手段は所定の制御コードを識別するデ
    コーダ手段からなることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の文字処理装置。
  4. (4)モード選択手段はアルファベットコードを識別す
    るデコーダ手段からなることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の文字処理装置。
JP60290343A 1985-12-25 1985-12-25 文字処理装置 Pending JPS62149460A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60290343A JPS62149460A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 文字処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60290343A JPS62149460A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 文字処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62149460A true JPS62149460A (ja) 1987-07-03

Family

ID=17754821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60290343A Pending JPS62149460A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 文字処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62149460A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04312432A (ja) * 1991-04-10 1992-11-04 Hoshizaki Electric Co Ltd 食器洗浄装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04312432A (ja) * 1991-04-10 1992-11-04 Hoshizaki Electric Co Ltd 食器洗浄装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62149460A (ja) 文字処理装置
JPS62149459A (ja) 文字処理装置
JP2547719B2 (ja) 文書処理装置
JPH0746352B2 (ja) 字体変換方法
JP2644778B2 (ja) 文字発生装置
JPH03156668A (ja) 文書作成装置
JPH0823744B2 (ja) 文字列処理装置
JPS63149759A (ja) 文書編集装置
JPH0778133A (ja) 文書作成装置および文字パターン出力方法
JPH07295971A (ja) 名刺作成装置
JPS58112163A (ja) 文字処理方法
JPS61286177A (ja) 文書作成装置
JPH0695276B2 (ja) 罫線種の表示方法
JPS60245074A (ja) 自動ルビ表示方式
JPH0721189A (ja) 翻訳支援装置
JPH01266660A (ja) 文字処理装置
JPH02255950A (ja) 字形選択機能付き文書処理装置
JPH04353478A (ja) 縮小印刷制御装置
JPH0239985A (ja) カラー印字方法
JPS626369A (ja) 文字列処理方式
JPH04199261A (ja) 文書出力装置
JPS60132270A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS59178530A (ja) 添字付文字を有する文書作成装置
JPS62108067A (ja) 印刷制御方式
JPH10334095A (ja) 漢字入力装置および漢字データを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体