JPS62148479A - 線虫および昆虫駆除用組成物 - Google Patents

線虫および昆虫駆除用組成物

Info

Publication number
JPS62148479A
JPS62148479A JP61298611A JP29861186A JPS62148479A JP S62148479 A JPS62148479 A JP S62148479A JP 61298611 A JP61298611 A JP 61298611A JP 29861186 A JP29861186 A JP 29861186A JP S62148479 A JPS62148479 A JP S62148479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
atom
alkyl group
carbon atoms
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61298611A
Other languages
English (en)
Inventor
アラン・シエーヌ
パスカル・カリユエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer CropScience SA
Original Assignee
Rhone Poulenc Agrochimie SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhone Poulenc Agrochimie SA filed Critical Rhone Poulenc Agrochimie SA
Publication of JPS62148479A publication Critical patent/JPS62148479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/06Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings
    • A01N43/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings with oxygen as the ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/06Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings
    • A01N43/10Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings with sulfur as the ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/14Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/22Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom rings with more than six members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D309/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings
    • C07D309/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D309/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D309/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings
    • C07D309/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D309/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D309/06Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D335/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D335/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は線虫および昆虫、駆除用組成物、植物保護のた
めのその使用、さらにこのような組成物において活性物
質として使用可能な複素環式誘導体に係る。
これらの組成物は活性物質として式: の化合物を少なくとも1棟類金含有る。上記の式+1)
において。
nは1.2または3の何れかの整数であり、Xは酸素原
子またはイオウ原子であり、Rxはそれぞれ同一であっ
ても相異しても良いが、水素原子と、任意にハロゲン化
した1〜6個の炭素原子を含むアルキル基から成る群か
ら選択した置換基であシ、 R1とR3は相互に同一であっても相異しても良いが、
水素原子、ハロゲン原子、または臭素原子を1〜3個含
むアルキル基あるいはハロゲン化アルキル基を表わし、 Yは、ハロゲン原子、または 任意に置換したホスホニウム、スルホニウムまたはアン
モニウム陽イオン、あるいはXR(aは任意にハロゲン
化した1〜6個の炭素原子を含むアルキル基、あるいは
Wが1〜6個の炭素原子を含むアルキル基、または1〜
4個の炭素原子を含む少なくとも1つのアルキル基およ
び/異なるR3とR,が水素原子または任意Eft換し
た1〜4個の炭素原子を含むアルキル基を示すXR。
基またはNR,a、基である。モーaχ北雀士た叱−8
(gfL”M士太杜1=N =−e −(−Rj−R2
→−基であ−S=また当該化合物が不斉炭素原子を含む
場合は鏡像体の1つであり、当該化合物が1つよシ多い
、φ不斉炭素原子を含む場合はそのリアステレオマーの
1つ、またはそれに対応する鏡像体の1つも含まれる。
不斉炭素原子を含む化合物は2つの鏡像体形態Rまたは
Sにおいて存在する。この場合、上に示した式はこれら
2種類を同比率(ラセミ化合物)または何れか一方を大
きくした比率で混合した混合物の2つを定義するものと
して理解されなければならない。
非対称炭素原子を1つ以上含む化合物はジアステレオマ
ー形態において存在し、各ジアステレオマーは通常2t
’ji類の鏡像体形態で存在する。この場合、上に挙げ
た式はジアステレオマーと鏡像体を同比率または何れか
一方を大きな比率で混合した混合物を定義するものとし
て理解されなければならない。
好適な組成物は、nが1または2の何れかの整数、Xが
酸素原子、ax、al、島が水素原子あるいはメチル基
またはノ・ロメチル基、Yがノ・ロゲン原子である式(
1)の化合物の少なくとも11類をその活性物質として
含有するものである。
式 の化合物も本発明の要旨を成す。
(以下余白) 上記式(■)において、 nは1.2または3の何れかの整数であり、Xは酸素原
子またはイオウ原子であり、Rxはそれぞれ同一であっ
ても相異しても良いが、水素原子と任意にハロゲン化し
た1〜6個の炭素原子を含むアルキル基とから成る群か
ら選択される置換基であり、 R1とR1は相互に同一であっても相異しても良いが、
水素原子、またはハロゲン原子、または1〜3個の炭素
原子を含むアルキル基かハロゲン化アルキル基を表わし
、 Yは、 ハロゲン原子、ま九は 任意に置換したホスホニウムまたはスルホニウムまたは
アンそニウム陽イオンあるいは、XR(式中、Rは任意
にハロゲン化した1〜6個の炭素原子を含むアルキル基
、またはIt’が1〜6個の炭素原子を含むアルキル基
または1〜4個の炭素原子を含む少なくとも1つのアル
キル基および/か相異するR3とR4が水素原子または
任意に置換した1〜4個の炭素原子を含むアルキル基を
示すxn、基またはNFL@ Ra基−−V17辛央峠
tarR孟11家徳は一−N’、−(I〕b−山→−基
f−あう→−であり、かつ上記置換基は、 nが1または2の何れかの整数であることと、Xが酸素
原子であることと、 R,R1およびUSが水素原子であることと。
Yがハロゲン原子であること、 の各定義を同時に満たさないことを条件とする。
また、当該化合物が不斉炭素原子を含む場合はその鏡像
体の一つ、当該化合物が1つより多い不斉炭素原子を含
む場合は、そのジアステレオマーの1つまたは対応する
鏡像体の1つを含む。
不斉炭素原子を1個含む化合物は2種類の鏡像体形態R
またはSにおいて存在する。この場合、上に挙げた式は
これら2種類を同比率(ラセミ化合物)または一方が多
い比率で含む混合物も定義すると理解されなければなら
ない。
不斉炭素原子を1個より多く含む化合物はジアステレオ
マー形態で存在し、各ジアステレオマーは通常は2fi
[類の鏡像体形態で存在する。この場合、上に挙げた式
はジアステレオマーと鏡像体とを同比率または一方を大
きな比率で含む混合物も定義すると理解されなければな
らない。
Yがハロゲン原子である式(1)の化合物の中には、式
: 〔式中、n * X + Rx* ILI及びR1は前
記と同義〕によって表わされる化合物を、それ自体周知
の方法(特にJ、 MARCH+ Advanced 
Organic Chemistry+3 rd、ed
、、Ed、JohnWILEY & 5ONS、198
5゜p、382〜384参照)により、第三アミンやピ
リジンのような酸受容体の存在下で、5OC4! 。
P(0)Cz、、PCt、、Fez、+ PBr、、P
(0)Br。
のようなハロゲン化剤と反応させる方法によって製造で
きるものがある。
式(Ill)の化合物の中には周一のものがあるが、そ
の他は新規の化合物であり、その時の式(1)はRt 
+ R1+ Rs rRz+X * nが上記と同義で
あり、かつnが1または2に等しいこととXが酸素また
はイオウであることとs R1* R1およびRxが水
素原子であることが同時に満たされないことを条件とす
る。このような化合物も本発明の一部を構成する。
Yをハロゲン原子とする時の式(1)の化合物の中には
、式; Cn 、X 、llx 、Rt 、Rx及びR′は前記
と同義〕によって表わされる化合物を、それ自体周知の
方法(特に前出参考文献のp、 382参照)により、
halをハロゲン原子、Mをアルカリ金属またはアルカ
リ土類金属、特にリチウム、ナトリウム、カリウムとす
る時の式: M −halで表わされる塩と反応させる
方法tこよって製造できるものがある。
式(■)の化合物は、2−(ヒドロキシメチル)テトラ
ハイドロビラントシレートを除いて新規化合物であり、
本発明の一部を成す。これらの化合物は式(1)の化合
物と% It’を上記と同義とする時の式: %式%() によって表わされる誘導体とを、例えは第三アミンやピ
リジン等の塩基のような酸受容体の存在下で反応させる
ことによって製造することができる(特K J、 MA
RCH、Advanced Organic Chan
istry+3rd edo、 Ed、John WI
LEY & 5ONS 、 1985 。
p、 357〜358参照)。
Yをフッ素原子またはヨウ素原子とする時の式(1)の
化合物の中には、n * X 、 R1+ Rx + 
RXがそれぞれ上記と同義で、Y/が臭素原子または塩
素原子である式: で表わされる化合物と式M−Y’(Y’は7ツ索原子ま
たはヨウ素原子を表わし、Mは上述と同じ内容を示す)
によって表わされる塩とをそれ自体周知の方法(特に前
出参考文献p、381参照)によって反応される方法に
よっても製造できるものがある。
Yをハロゲン原子、X7i−酸素原子とする時の式(1
)の化合物の中には、n r Rx 、Rlr R2を
それぞれ上記と同義とする時の式: によって表わされるアルコールを、それ自体周知の方法
により、ハロゲン化−エステル化剤として例えばN−ブ
ロモスクシンイミドや第三ブチル次亜臭素酸塩等を使用
するか(特にM、L、MIHAILOVICet aL
 Bull、 Soc、 Chim、 Beograc
L 1982 47(8)、407−415参照)、あ
るいは四酢酸鉛/M−hal試粟(Mおよびbalは上
述i同義)を使用して(%にS、MOTOHASI(I
  et aL )kterocycles+1985
.23 (8)、2035−2039参照)、環化する
方法によって製造できるものがある。
本発明によるいくつかの化合物の製造とそれらの化合物
を含有する組成物の線虫駆除特性について、次に非限定
的な実施例を示しながら説明する。
化学生成物の構造はNMR(核磁気共鳴)分析、および
/またはI R(i外線)分析、および/またはMS(
質量分析法)および/または微量分析によって検査した
250Ceの丸底フラスコにトルエン(120CC)、
三臭化リン(62F)、ピリジン(11,5M)を入れ
る。内容物を攪拌し、0℃以下に冷却する。2−(ヒド
ロキシメチル)テトラヒドロビラン(80t)とピリジ
ン(4,6f)を注ぎ入れる。これらの試薬を添加する
間も攪拌を続けながら温度を0℃以下に維持する。攪拌
を同じ温度で1時間継続して行なう。混合物を室温に戻
し、−晩装置する。
混合物を濾過し、トルエンで洗浄した後、蒸発により濃
縮して乾固する。橙黄色の液体残留物が得られる。これ
をフィルタポンプを用いて真空下(18111Hf)で
蒸留する。式: の2−ブロモメチルテトラヒドロピランから成る無色の
液体(35,5f;沸点74℃718鵡HP)が得られ
る。
実施例1の2−(ヒドロキシメチル)テトラヒドロピラ
ンを2−(ヒドロキシメチル)ナト2ヒドロフランに換
えて実施例1と同じ方法で反応を行なう。式: の2−ブロモメチルテトラヒドロフランから成る無色の
液体(60,0f:沸点70℃/18mHr)が得られ
る。
シス−ヒス(2,6−ヒPロキシメチル)テトラヒドロ
ビラン(s、or5、三臭酸リン(6,1? )、ピリ
ジン(1,3F)、トルエン(3Qcc)を用いて実施
例の1の方法により、式: %式%) 10ピランから成る白色粉末(0,7f:融点37℃)
が得られる。
実施例1の2−(ヒドロキシメチル)テトラヒドロピラ
ンを2−(1−ヒドロキシエチル)テトラヒドロピラン
に換えて実施例1と同様の方法により反応を行なう。式
: %式% (1116のジアステレオマーの55:4517)比率
の混合物)から成る無色の液体(239;n”:1.4
855 )が得られる。
(以−1・−余白) 実施例5:2−(クロロメチル)テトラヒドロビビリ・
シン(44cc)に2−(ヒト90キシメチル)テトラ
ヒドロピラン(30,9)を溶解した溶液の中に塩化チ
オニ/I/(22CC) ft添加し、反応媒体の温度
を約40〜45℃に維持する。次に攪拌を続けながら混
合物を加熱して8時間45℃に保つ。
残留油をエーテルに取り、エーテル相を最初水で、次い
でNaHCOsの飽和溶液で、最後にN&Ctの飽和浴
液で洗浄した後Na 2 SO4上で乾燥して濃縮する
。こうして得られる液体残留物を15■Hgの真壁下で
蒸留する。式: の2−(クロロメチル)テトラヒドロビランから成る無
色の肢体(20,2II;沸点55℃715mHg)が
得られる。
実施例6 : 2− (ヨードメチル〕テトラヒトaピ
2−(ブロモメチル)テトラヒドロビラン(s、4L)
(化合物りとヨウ化ナトリウム(4,5I11とをアセ
トニトリル(50ce)中に混合したものを入れる6反
応油合物を攪拌し、加熱して14時間溶剤の還流温度に
保つ。混合物を室温まで冷却し、形成される臭化ナトリ
ウム沈澱物を濾過除去した後、濾液を蒸発により濃縮し
て乾固する。こうして獲得される褐色残留物を、水先ボ
ンfを用いて′IC望下C12■Hg)で蒸留する。
式: の2−ヨードメチルテトラヒドロピランから成る褐色の
液体(3I;沸点88℃/ 12 mug )が獲得さ
れる6 実M例7 : 2− ()シルオキシメチル)テトラヒ
ビリジン(5Qcc)中に2−(ヒドロキシメチル)テ
トラヒドロピラン(351を溶解した浴液を入れる0反
応油合物を攪拌して5℃に冷却する。塩化トシル(69
I)を温度t−10℃以下に維持しなから徐々に添加す
る。添加終了後5℃で1時間攪拌を継続し、その後混合
物温度を室温に戻して嘔らに2時間攪拌する。この混合
物を一晩放置する。その後反応混合物を氷の上に注ぎ、
トルエンを用いて抽出する。トルエン相を最初濃度10
%のHCl、次いで水で洗浄し次後、Nh2SOa上で
乾燥して濃縮する。式: %式%シ ンから成る白色固体(339;融点73℃)が得られる
2−(トシルオキシメチル)テトラヒドロピラン(13
,5II)(化合物7)とフッ化カリウム(13,5J
lをエチレングリコール(60CO)中に混合した鳥の
を入れる。反応混合物を攪拌し。
加熱して3時間130℃に保つ。この媒体を室温まで冷
却した後、水(200cc)で希釈し、エーテル(2X
100cc)を用いて抽出する1合わせたエーテル抽出
91J’を水洗してNa25o4上で乾燥し。
蒸発により濃縮して乾固する。こうして得られた残留9
Et大気圧で蒸留する。式: の2−(フルオロメチル)テトラヒドロピランから成る
無色液体(1,8,9;沸点110℃/760mug 
)が得られる。
実M例9 : 2− (メシルオキシメチル)テトラヒ
ドロ例7の塩化トシルを塩化メチルに換えて、実施例7
の方法により反応を行なう。式:%式%テ ンから成る黄色の粘性油(22L)が得られる。
75.1/72.4/68.3/3 ’1.572 ’
i、3725.5/22.8゜2−メチル−6−へブテ
ン−2−オール(7,21を1.2−ジメトキシエタン
(100cc)に溶解した浴液を、四酢酸鉛(44,3
,9)を1,2−ジメトキシエタン(200cc)に溶
解し次溶液中に0℃で攪拌しながら添加する。ヨウ化ナ
トリウム(15F)を1.2−ジメトキシエタン(20
0cc)K溶解した溶液を次に添加し、攪拌を0℃で3
0分間継続する0反応混合物を氷水(1500cc)と
濃度10%のHCL(500cc)の浴液の中に注ぎ入
れた後、エーテルを用い抽出する。エーテル相を重炭酸
ナトリウムの飽和溶液。
濃度10%のチオ硫酸ナトリクム溶液、塩化ナトリウム
の飽和浴液で順次洗浄した後、硫酸ナトリウム上で乾燥
して、蒸発により濃縮して乾固する。
こうして得られる黄色の残vII物tO,02wHgの
真窒下で蒸留する。式: %式%) ラヒドロピランから成る黄色の液体(4y;s点34℃
70.02wHg ; n” = 1.5110 )が
傅られる。
実施例11:2−(α、α−ゾメチルーα−プロ四塩化
炭素(75cc)に6−メチル−5−ヘゲテン−1−オ
ール(12,8N)とN−ブロモスクシンイミド(19
f)を混合し九ものを入れる。
この混合物を室温において8時間攪拌する。反応混合物
を濾過して、濃度10%のNa2S20. 呂液。
次いで水で洗浄した後、Na、SO2上で乾燥し、蒸発
によって濃縮して乾固する。こうし′C得られた残留物
をシリカカラム上でクロマトグラフィー分析する(溶離
剤98:2ヘプタ/:酢酸エチル)。
式: %式%) テトラヒドロビラン(化合物11)から成る無色液体(
1,5g)が得られる。
85.0/69.0/68.0/30.7/30.1 
/26.9/25.8/23.5四塩化炭素(150g
)中に2,2−ジメチル−5−ヘキセン−1−オール(
14,2g)とN−ブロモスクシンイミド(21g)を
混合したものを用いて同一の方法により、式: %式%) ラヒドロピラン(化合物12)(8,01沸点48℃1
0.05mHg )が得られる。
実施例11の6−メチル−5−ヘプテン−1−オール全
6−ヘグテンー2−ノールに換えて、実施例11と四分
の方法で反応を行なう。クロマトグラフィーの後、そn
により下記のものが得られる。
式: %式% ランのジアステレオマーAから収る無色液体(5,9)
、ジアステレオイソマーBから成る無色液体(1,9)
”CNMR、62,90MHz : CDC23(pI
m) :M8 イソマーAニ ア 7、1/74.6/35.6/33.0/29.5
/23.5/21.6イソマーB= 70.6/67.9/34.2/31.1/28.0/
19.4/18.1実施例】3:化合物15〜36の製
造 実施例10または実施例11と同様の方法により、対応
するアルコールを出発物質として1式:の化合物15〜
36が得られる。
(以下余− 実M例14 : 2− (ブロモメチル)テトラヒドロ
実施例1の2−(ヒドロキシメチfiv)テトラヒドロ
ピランを2−(ヒドロキシメチル)テトラヒドロチオピ
ランに換えて実施例1と化1様の方法により反応を行な
う。式: %式% から成る無色の液体(10(1;沸点58℃10、5 
mHg )が得られる。
約2か月半害虫に侵されたトマトの根を洗浄して粗く磨
砕する。根の砕片を篩分け(細孔径:20μm)して卵
を分離する。蒸留水1 ccあたシホホ4. OO0個
の胚含有卵または4.000個の幼虫を含有する水性懸
濁液を作成する。
被試験化合物をアセトンに溶解するが、20モモル酸化
エチレンを含有する0502%の酸化エチレン/モノオ
レイン酸ソルビトールR6合物ヲ添加した蒸留水に化合
物を入れて、POTTER粉砕機を用いて水性懸濁液に
する。引続きこれを蒸留水によって稀釈し、一定範囲の
濃度とする。
被試験化合物の溶液または懸濁液(l cc )をや血
管においてM@loldogyn@incognita
の卵または幼虫の懸濁液(ICC)と混合する。手で振
盪した後、この混合物を窪みのめる顕微鏡スライドに載
せる。各濃度毎にこれを5回反機する。
試験中に媒体が乾燥しないように底部に湿潤濾紙を入れ
たペトリ皿の中にスライドを入れる。
試験開始から5〜8日後に各スライドを拡大鏡で調べ、
線虫幼虫の死亡率を算出する。
このような条件下で、化合物1と2は用量1100pp
において卵と幼虫の死亡率がそれぞれ全部と50%を示
し、また化合物1は用量を200 ppmとすると卵の
岬化を完全に抑止することが観察される。用量10 p
prnでも化合物1はR’、aloidogynein
cognltaの幼虫に関して完全な死亡率を示す。
先の例と同じく、害虫に侵されたトマトの根を篩分けし
て当該線虫の卵を獲得する。蒸留水1ccあだ月1は1
,500個の卵を含み、そのうち少なくとも10〜15
チが胚を含む卵である水性懸濁液を作る。
川砂、堆肥、土を間部ずつ含有する混合物を作る。卵の
懸濁液をこの混合物と混合して加え、1ノあたシはぼa
、ooo個の卵を含む土を得ろう被試験化合物をアセト
ンに溶解した後アタクレー(attaelay )  
と混合し、その混合物を均質化した後に汚染土と混合す
るが、あるいは被試験化合物を水に溶解し、この溶液を
直接汚染土に加えるかの何れかの方法をとる。
処理を施した汚染土を鉢に分配しく用量毎に2回反復実
験)、これを2週間湿潤室CB=2o℃、100チRH
)に放置する。
の約1カ月苗を2本ずつ鉢に植える。規則的に水やシし
て土を湿潤状態に保つ。
3〜4週間後、苗を抜いて根を水洗する。
線虫駆除作用の有効性を視覚的に計価し、処理を施した
土で育てた苗の根に発生する4瘤の数を対照例としての
処理を施さない土に植えた苗に存在する摩瘤数と比較し
て、その減少率を記録する。
このような条件において、化合物1は用量1°Okg/
haで100%の有効性を示し、化合物2〜6は用fi
t50 kg / haで完全な有効性(90チ)を示
すことが観察される。式らにこの用量では植 。
物毒性が観察されなかった。
以上の実施例から本発明の組成物が優れた緑虫駆除%性
をもつことI/i明らかである。従って、本発明の組成
物は植物の寄生線虫類の地際に使用するのに適すると言
える。用量としては1ヘクタールあたυ0゜5〜50嘘
の活性物質を用いるのが有利であシ、特に1〜25 k
g7 haとするのが望ましい。使用する用量は加えら
れる毒性及び気象条件によシ広範囲に変化し得る。
実際の使用において、本発明の化合物を単独で使用する
ことは稀でアシ、組成物の一部として使用する場合が大
半である。これらの組成物は、農業で使用可能な固体ま
たは液体担体と、やはυ農業で使用可能な界面活性剤と
合わせて、上述のような本発明の化合物を活性物質とし
て含有しておシ、植物を寄生線虫類および昆虫類から保
麹するのに使用することができる。通常の不活性担体お
よび界面活性剤を特に使用できる。
また、これらの組成物は、保表コロイド、粘着物質、増
粘剤、チキソトロープ剤、浸透剤、安定剤、金属イオン
封鎖剤叫の成分の他、公知の活性物質の中で殺虫製性を
有するもの(%に線虫駆除剤、昆虫風除剤、殺胎剤)、
または植物成長促進特性を有するもの(%に肥料)、ま
たは植物成長調整特性を有する成分等も含有することが
できる。
よシ一般的には1本発明の化合物は慣用の配合技術に対
応する全ての固体ないし液体添加物と併用することがで
きる。
一般には0.5〜5.000 ppmの活性物質を含む
組成物が非常に好適である。この数値の時、その組成物
はそのままで使用することができる。ppmは「百方分
率」を意味する。0.5〜5.000 ppm1i5 
X 10−’〜0.5%(重量%)に対応する。
保存または輸送を目的とする組成物に関しては、活性物
質の割合を0.5〜95%(ylL量)とするのが有利
である。
このように、本発明による農業用途用組成物は本発明に
よる活性物質を5 X 10−5%〜95チ(重量)の
広範囲で含み得る。
既に述べた通シ、本発明の化合物は担体、任意に界面活
性剤と併用するのが一般的である。
ここで言う「担体」とは、活性物質と合わせてその活性
物質を植物、種子、土等に使用し易くする働きをする有
機質または無機質の天然または合成物質を指す。従って
通常の場合このような担体は不活性であって、燐業分野
、製に被処理植物に使用可能なものでなけれはならない
。担体は固体(粘土、天然または合成ケイ酸塩、シリカ
、樹脂、ワックス、固体肥料等)でも液体(水、アルコ
ール、ケトン、石油留分、芳香性または)92フイン系
炭化水素、塩素化炭化水素、液化ガス等)でも良い。
界面活性剤としてはイオン系または非イオン系の乳化剤
、分散剤、湿飼剤等を用いることができる。例を挙げる
と、ポリアクリル酸塩類、リグノスルホン酸塩類、フェ
ノールスルホンtRマたはナフタリンスルホy酸塩類、
脂肪族アルコールま九は脂肪像または脂肪族アミンと酸
化エチレンの重縮金物、置換フェノ−々類(%にアルキ
ルフェノールtたは了り−ルフェノール)、スルホコハ
ク酸エステルの塩類、タウリン誘専体(特にアルキルタ
ウリン)、アルコールまたはフェノールと酸化エチレン
の重縮合体のリン酸エステル類がおる。
活性物質および/または不活性担体が水溶性でなくしか
も使用時の媒介物質が水である場合は、通常少なくとも
1種類の界面活性剤を含むことが必要となる。
本発明においては使用する組成物は固体、液体等、様々
な形態をとることができる。
固体状の組成物としては、散布用粉末を挙けることがで
きる(活性物質含有率は100%まで可能)。
液体状の組成物、おるいは使用時に液体組g物を構成す
るようなプレ態の組成物として溶成、特に水溶性m組物
、乳化伯龜紺i物、乳濁液、流動体、エアゾール、湿@
恰粉床(またはスプレー用粉末)顆粒、ペーストがある
乳化性#絹物または用済性濃縮物の活性物質含有率がほ
とんどの場合10〜80%で、使用時の状態とした乳濁
液または浴液の活性物質含有率は0001〜20%であ
る。乳化性濃縮物はその活性物質と浴剤の他に適当な補
助溶剤も必要に応じて含むことができる。また、安定剤
、界面活性剤、特に乳化剤、浸透剤、腐蝕防止剤、着色
剤、粘着物質のような添加剤も2〜20チ含むことがで
きる。
このようなah物を水で稀釈することによって、n1望
濃度の乳濁液を得ることができるが、乳濁液は作物への
使用に特に適するものである。
流動体は噴霧によっても使用できるものであシ、沈澱し
ない安定した流体製品になるように製造する。このよう
な流動体は通常の場合、10〜75−の活性物質と、0
.5〜15チの界面活性剤と、0.1〜10%のチキソ
トローノ剤の他、消泡剤、腐蝕防止剤、安定剤、浸透剤
、粘着剤等の適当な碓加物を0〜10%、ざらに担体と
しての水まだは当該活性物質をわすかしか溶解しないか
あるいは溶解しない有機性液体をちんでいる。同体有機
物質または無機塩を担体中に溶解して、沈澱防止を補助
したシ水の凍結防止剤として使用することができる。
本発明によるいくつかの水性懸濁液の組成を実九例とし
て次に示す。
(以下余白) 実施例A 下記成分を含む水性懸濁液を製造する。
活性’1ffllt(化合物1)     soo、p
/z凍結防止剤(プロピレン・グリコール)100g/
A!増粘剤(多糖)         1.6g#水 
         全体を11とする看これによって流
動性流体が獲得される。
実施例B−水性懸濁液 下記の成分を含有する水性懸濁液を製造する。
活性物質(化合物1)     100II/11分散
剤(Naナフタリンスルホネート) 1og/l凍結防
止剤(プロピレングリコール)Zoo、9#増粘剤(多
糖)          311/1殺生物物質(ホル
ムアルデヒド)     1ji/1水       
    全体を11とする量実施例C−水性懸濁液 下記の成分を含有する水性懸濁液を製造する。
活性物質(化合物1)     2501/it分散剤
(リグノスルホン酸ナトリウム) 15g/l凍結防止
剤(尿素)       509/1増粘剤(多楯) 
        2.51171殺生物物質(ホルムア
ルデヒド)     19/1水          
全体を11にする量湿潤性粉末(または噴霧用粉末)は
通常の場合20〜95チの活性物質を含むように調製す
る。
また、固体担体の他に0〜5%の湿潤剤、3〜10係の
分散剤、さらに必要に応じて1種atたはそれ以上の安
定剤および/または浸透剤、粘着剤、凝固防止剤、着色
剤等の添加物もo−tos含有させる。
次に湿潤性粉末の組成例をいくつか例示的に示す。
実諦例り 活性物質(本発明の化合物1)      504白亜
(不活性担体)         42.5係実施例E
 : 10チの湿潤性粉末 活性物質(本発明の化合物1)      1oe中性
リグノスルホン酸カルシウム(分散剤) 12チ炭酸カ
ルシウム(不活性増量剤)  100%に不足分実施例
Fニア5嗟の湿潤性粉末 前の実施例と同じ成分を次の割合で含有する:活性物質
              75チ湿潤剤     
   1.50% 分散剤         8% 炭酸カルシウム(不活性増量剤)  100%に不足分
実施例G:90%のl兄潤性粉末 活tq** <本発明の化合vIJ1 )     9
0 %活性物1ft(本発明の化合物1)    50
%中性リグノスルホン酸ナトリウム(分散剤) 5%カ
オリンクレー(不活性担体)     42.5%以上
の噴4用扮末または湿潤性粉末を獲得するためには、適
当なミキサーの中で活性物質をその他の物質と十分に混
合し、その混合物を適当な粉砕機またはその他の磨砕機
の中で磨砕する。こうして有利な湿潤性と懸濁性を有す
る噴霧用粉末が涜得される。これらの粉末は所望の濃度
で水中に懸濁することができ、またこのような懸濁液は
特に植物の葉に使用する際、非常に有利である。
本発明の化合物は水分散性顆粒の形状にしても有利であ
り、これも本発明の範囲の中に入る。
分散性顆粒は、嵩密度が普通的0.3〜0.6の間であ
り1粒径が普通的150〜2,000ミクロン、望まし
くVi300〜1.500ミクロンである。
分散性顆粒の活性物質含有fは普通約1%〜90係であ
り、彊ましくは25%〜90%である。
顆粒の残余部は実質的に固体増量剤から成り、必要に応
じて粒子に水分散特性を与える界面活性補助剤を含む。
このような顆粒は使用する増量剤が水溶性であるか非水
溶性であるかによって2つに大別される。増量剤が水溶
性である場合、無機物でも良いが有機物の方が望ましい
。尿素を用いると優れた効果が得られた。非水溶性増量
剤の場合では、カオリンまたはベントナイトのような無
機質のものが望ましい。この場合増量剤を界面活性剤(
’Jl1粒の2〜20重t%の割合)′または界面リン
スルホン酸、アルカリ全域またはアルカリ土arm> 
、リグノスルホン酸、アルカリ余積またはアルカリ土類
金域のような少なくとも一種の陰イオン分散剤から成り
、残余部がアルキルナフタリンスルホン酸アルカリ合繊
またはアルカリ土類金属のような非イオンまたは隘イオ
ン性湿潤削かのような補助剤を加えても良い。
本発明による顆粒はいくつかの周知の粒状化技術(ビー
ルグラニユレータ、流動床、霧化器、押出し等)を用い
て所要成分を混合することによって製造することができ
る。最終手順としては通常、圧潰を行なった後に上述の
範囲から選択した粒径に篩分けを行う。
望ましくは1次に挙ける実施例に記載の方法を用いて押
出しにより珈粒を獲得するのが良い。
活性物質(化合物1)90重f係と尿素ベンツ110重
量係をミキサーの中で混合する。次にこの混合物をピン
ミルに入れて磨砕する。こうして得た粉末を約8重f俤
の水で湿潤する。湿潤粉末を有孔ロール押出し機で押出
す。こうして獲得された顆粒を乾燥後、圧潰し、粒径1
50〜2,000ミクロン以内の顆粒のみ残すように篩
分けする。
下記成分をミキサー内で混合する。
活性物質(化合物1)       75%非水溶性不
活性増曾剤(カオリン)  15チこの混合物を水の存
在下で流動床において顆粒化した後、乾燥圧潰し、粒径
0.16〜0.40mの顆粒が獲得されるように篩分け
する。
こうして得た顆粒は単独でも用いることができるが、所
要の用量を獲得できるように水に溶解または分散しても
良い。また、この顆粒を用いて他の活性物質、特に殺菌
剤との混合物を製造することもできる。この時の殺菌剤
等の活性物質は湿−件粉末、あるいは顆粒または水性懸
濁液の形とする。
散布用顆粒は粒径を0,1〜2fiとし、凝桑または含
浸によって製造することができる。この顆粒は普通、活
性’s*を0.5〜25チと、安定剤、徐放効果剤、結
合剤、溶剤のような添加物を0〜10チ含有する。
次に顆粒組成例を2例挙げる。
実施例に1およびに2 活性物質    5092oo9 プロピレングリコール     50.9  50.9
セチルポリグリコールエーテル   2.5g   2
.5#ポリエチレングリコール     35g  3
5#カオリン(粒径:0.3〜0.8mm)  910
.!i1 7609本発明の化合物は特に界面重合によ
って4リアミド−ポリ原票やポリアミド−尿素等を基材
とするポリマー封入カプセル中にカプセル化した有機′
f浴溶液して形成することもで傘る。カプセルは濃縮水
性分散液の形をとり、使用時に稀釈して噴霧用混合物に
できる。
既に述べたように、本発明による湿潤性粉末または乳化
牲9縮物を水で怖釈して獲得される組成物等の水性分散
液および乳濁液も、本発明において使用できる組成物の
一般的範囲に含まれるものである。乳濁液ハ油中水形と
しても水中油形としても良く、また「マヨネーズ」のよ
うに粘稠度を大きくすることもできる。
本発明はさらに作物の植物病練性線虫類および昆虫類に
対する処置方法にも関する。
この処置方法は当該作物の栽培場所に式(11の化合物
を活性物質として含有する組成物を有効量使用すること
から成る。「有効量」という用語は当該作物に存在する
線虫および昆虫を蛎除し絶滅できるだけの°普を意味す
る。但し、使用する用ti、駆除すべき害虫、作物の種
類、気象条件、および使用化合物によって広範囲に変化
する。
実際には、用量を19/ht〜50017htの範囲と
した時に一般に良い結果が得られる。この用量の範囲は
実質的に1ヘクタールあたりの活性物質の用量にして1
0 Jil/ha 〜5,000 g/haに相当する

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)植物を線虫類および草食性昆虫から保護するため
    の線虫および昆虫駆除用組成物であつて、該組成物が活
    性物質として式: ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、nは1、2または3の何れかの整数であり、 Xは酸素原子またはイオウ原子であり、 R_Xは、それぞれ同一であつても相異しても良いが、
    水素原子と任意にハロゲン化した1〜6個の炭素原子を
    含むアルキル基とから成る群から選択される置換基であ
    り、 R_1とR_2は、相互に同一であつても相異しても良
    いが、水素原子、ハロゲン原子、あるいは1〜3個の炭
    素原子を含むアルキル基またはハロゲン化アルキル基を
    表わしており、 Yは、 ハロゲン原子、または 任意に置換したホスホニウムまたはスルホニウムまたは
    アンモニウム陽イオン、またはXR(式中、Rは任意に
    ハロゲン化した1〜6個の炭素原子を含むアルキル基、
    あるいはR′が1〜6個の炭素原子を含むアルキル基、
    または1〜4個の炭素原子を含む少なくとも1つのアル
    キル基および/または少なくとも1つのハロゲン原子で
    任意に置換したフェニール基であるC(X)−R′基、
    SO_2R′基又は−N=C(R_3R_4)である、
    あるいは相互に同一であるか相異するR_3とR_4が
    水素原子または任意に置換した1〜4個の炭素原子を含
    むアルキル基を示すXR_3基またはN(R_3R_4
    )基である。〕 の化合物、又は当該化合物が不斉炭素原子を含む場合は
    その鏡像体の1つ、又は当該化合物が1つより多い不斉
    炭素原子を含む場合はそのジアステレオマーの1つまた
    は対応する鏡像体の1つを含むものである前記組成物。
  2. (2)式( I )において、nが1または2何れかの整
    数であり、Xが酸素原子であり、R_X、R_1、R_
    2が水素原子またはメチル基またはハロメチル基であり
    、Yがハロゲン原子である特許請求の範囲第1項に記載
    の組成物。
  3. (3)活性物質が2−(ブロモメチル)テトラヒドロピ
    ランである特許請求の範囲第2項に記載の組成物。
  4. (4)特許請求の範囲第1項〜3項に記載の組成物を耕
    作地に使用することから成る植物を草食性線虫類および
    昆虫類から保護するための処置方法。
  5. (5)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、nは1、2または3の何れかの整数であり、X
    は酸素原子またはイオウ原子であり、R_xはそれぞれ
    同一であつても相異しても良いが、水素原子と任意にハ
    ロゲン化した1〜6個の炭素原子を含むアルキル基とか
    ら成る群から選択される置換基であり、 R_1とR_2は相互に同一であつても相異しても良い
    が、水素原子、ハロゲン原子、あるいは1〜3個の炭素
    原子を含むアルキル基またはハロゲン化アルキル基を表
    わしており、 Yは、 ハロゲン原子、または 任意に置換したホスホニウムまたはスルホニウムまたは
    アンモニウムの陽イオン、あるいはXR (式中、Rは任意にハロゲン化した1〜6個の炭素原子
    を含むアルキル基、またはR′が1〜6個の炭素原子を
    含むアルキル基、または1〜4個の炭素原子を含む少な
    くとも1つのアルキル基および/または少なくとも1つ
    のハロゲン原子で任意に置換したフェニール基であるC
    (X)−R′基、SO_2R基又は−N=C(R_3R
    _4)基である)、あるいは相互に同一であるか相異す
    るR_3とR_4が水素原子または任意に置換した1〜
    4個の炭素原子を含むアルキル基を示すXR_3基また
    はN(R_3R_4)基であつて、 但し上記置換基が、 nが1または2何れかの整数であることと、Xが酸素原
    子であることと、 R_X、R_1、R_2が水素原子であることと、Yが
    ハロゲン原子であること の各定義を同時に満たさないことを条件とする〕の新規
    化合物、又は当該化合物が非対称炭素原子を含む場合は
    その鏡像体の1つ、又は当該化合物が1つより多い不斉
    炭素原子を含む場合はそのジアステレオマーの1つまた
    は対応する鏡像体の1つである新規化合物。
  6. (6)式(II)において、 nが1または2何れかの整数であり、 Xが酸素原子であり、 R_1、R_3およびR_Xは相互に同一であつても相
    異しても良く、水素原子または任意にハロゲン化した1
    〜3個の炭素原子を含むアルキル基であつてそのうち最
    大限2つが同時に水素原子となり得るものであり、 Yがハロゲン原子である特許請求の範囲第5項に記載の
    化合物。
  7. (7)式(II)においてYが臭素またはヨウ素原子であ
    る特許請求の範囲第6項に記載の化合物。
  8. (8)式(II)においてYがハロゲン原子である特許請
    求の範囲第5項に記載の化合物の製造方法であつて、式
    : ▲数式、化学式、表等があります▼(III) 〔式中、n、X、R_1、R_2及びR_Xは式( I
    )と同義〕の化合物を酸受容体の存在下でSOCl_2
    、POCl_3、PCl_3、PBr_2のようなハロ
    ゲン化剤と反応させることからなる前記方法。
  9. (9)式(II)においてYがOSO_2R′基である特
    許請求の範囲第5項に記載の化合物の製造方法であつて
    、式(III)の化合物を式R′SO_2Cl(V)〔R
    ′は特許請求の範囲第5項に記載のものと同義〕の化合
    物と酸受容体の存在下で反応させることからなる前記方
    法。
  10. (10)式(II)においてYがヨウ素原子またはフッ素
    原子であるY″である特許請求の範囲第5項に記載の化
    合物の製造方法であつて、Yが塩素原子または臭素原子
    であるY′である前記式( I )の化合物、すなわち式
    (V)の化合物をMがアルカリ金属またはアルカリ土金
    属陽イオンでありY″がヨウ素原子またはフッ素原子で
    ある式M−Y″の塩と反応させることからなる前記方法
  11. (11)式(II)においてYがハロゲン原子でありXが
    酸素原子である特許請求の範囲第5項に記載の化合物の
    製造方法であつて、 式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、n、X、R_1、R_2、R_Xは式( I )
    と同義〕で表わされるアルコールをハロゲン化剤の存在
    下で環化することからなる前記方法。
  12. (12)N−ブロモスクシンイミドと第三ブチル次亜臭
    素塩から成る群から選択した臭素化誘導体のようなハロ
    ゲン化−エステル化剤 の存在下で溶媒中で環化を行なうことを特徴とする特許
    請求の範囲第11項に記載の製造方法。
  13. (13)ハロゲン化−エステル化剤が、四酢酸鉛/M−
    Hal錯体(Mはアルカリ金属またはアルカリ土金属、
    Halはハロゲン原子)であることを特徴とする特許請
    求の範囲第11項に記載の製造方法。
JP61298611A 1985-12-16 1986-12-15 線虫および昆虫駆除用組成物 Pending JPS62148479A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8518816A FR2591593B1 (fr) 1985-12-16 1985-12-16 Composes heterocycliques oxygenes ou soufres de 5 a 7 chainons et substitues en position 2, compositions nematicides et insecticides les contenant et procede pour leur preparation
FR8518816 1985-12-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62148479A true JPS62148479A (ja) 1987-07-02

Family

ID=9325953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61298611A Pending JPS62148479A (ja) 1985-12-16 1986-12-15 線虫および昆虫駆除用組成物

Country Status (21)

Country Link
EP (1) EP0231714A1 (ja)
JP (1) JPS62148479A (ja)
CN (1) CN86108233A (ja)
AU (1) AU6653686A (ja)
BR (1) BR8606201A (ja)
CS (1) CS270216B2 (ja)
DD (1) DD262992A5 (ja)
DK (1) DK602986A (ja)
FI (1) FI865102A (ja)
FR (1) FR2591593B1 (ja)
HU (1) HUT44248A (ja)
IL (1) IL80980A0 (ja)
MA (1) MA20827A1 (ja)
NO (1) NO864972L (ja)
OA (1) OA08447A (ja)
PH (2) PH21726A (ja)
PL (1) PL149348B1 (ja)
PT (1) PT83944B (ja)
RO (1) RO96327B (ja)
TN (1) TNSN86160A1 (ja)
ZA (1) ZA869432B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007217001A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Nippon Riku-Un Sangyo Co Ltd タンクコンテナ

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE93857T1 (de) * 1988-01-06 1993-09-15 Uniroyal Chem Co Inc Herbizide heterozyklisch-alkylenchinoxalinyloxyphenoxy propansaeureester.
ZA906242B (en) * 1990-08-08 1991-07-31 Gerard Hynes Edward Wheels for vehicles
CN112939939B (zh) * 2021-03-11 2023-12-26 西华大学 2-(4-氯苯基)吡啶类化合物及其在农药中的应用
CN112979620B (zh) * 2021-03-11 2023-11-10 湖南道仕医药科技有限公司 6-甲氧基吡啶衍生物及其在农药中的应用
CN112939938B (zh) * 2021-03-11 2023-12-12 陕西大美化工科技有限公司 2,4,6-三取代吡啶类化合物及其在农药中的用途

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR940599A (fr) * 1944-06-01 1948-12-16 Geigy Ag J R Produits anti-parasitaires à base d'éthers-oxydes
GB792163A (en) * 1955-02-21 1958-03-19 Air Liquide Heterocyclic thiocyanates and isothiocyanates, their inter mediates and methods of producing such compounds
US2946720A (en) * 1957-05-13 1960-07-26 Monsanto Chemicals Method of treating nematodes by treating with a heterocyclic methyl isothiocyanate
US3631181A (en) * 1970-07-13 1971-12-28 Texaco Inc Preparation of nitroalkyltetrahydrofurans

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007217001A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Nippon Riku-Un Sangyo Co Ltd タンクコンテナ

Also Published As

Publication number Publication date
CS270216B2 (en) 1990-06-13
FI865102A (fi) 1987-06-17
EP0231714A1 (fr) 1987-08-12
DD262992A5 (de) 1988-12-21
NO864972D0 (no) 1986-12-10
BR8606201A (pt) 1987-09-29
ZA869432B (en) 1987-08-26
CN86108233A (zh) 1987-09-23
AU6653686A (en) 1987-06-18
PH24070A (en) 1990-03-05
MA20827A1 (fr) 1987-07-01
RO96327B (ro) 1989-03-31
FR2591593B1 (fr) 1988-09-02
FI865102A0 (fi) 1986-12-15
PL149348B1 (en) 1990-02-28
OA08447A (fr) 1988-06-30
FR2591593A1 (fr) 1987-06-19
IL80980A0 (en) 1987-03-31
PT83944A (fr) 1987-01-01
PH21726A (en) 1988-02-05
PL263008A1 (en) 1988-07-21
DK602986A (da) 1987-06-17
TNSN86160A1 (fr) 1990-01-01
DK602986D0 (da) 1986-12-15
PT83944B (fr) 1988-12-20
RO96327A (ro) 1989-03-30
CS930986A2 (en) 1989-10-13
NO864972L (no) 1987-06-17
HUT44248A (en) 1988-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019080224A1 (zh) 一种吡唑酮类化合物或其盐、除草剂组合物及用途
HU201545B (en) Herbicides containing heterocyckic quinoxalin-oxi-phenoxi-propionate and process for production of the active substances
JP3103197B2 (ja) 除草性化合物
JPS62148479A (ja) 線虫および昆虫駆除用組成物
CS231997B2 (en) Herbaceous agent against weeds growing on fields where rice is grown
CS219296B2 (en) Insecticide means and method of making the active substance
JPS606671A (ja) とうもろこし及びさとうもろこし植物の保護の為のトリアジン誘導体の使用法、該誘導体を含有する組成物及び新規なトリアジン誘導体
KR910006988B1 (ko) 2-알콕시아미노설포닐벤젠-설포닐우레아의 제조방법
US4116673A (en) 1-Alkyl-3-aryl-4-pyrazolecarboxylates
SU673136A3 (ru) Гербицидное средство
US4210440A (en) Urea derivatives, process for preparing the same and herbicidal composition containing the same
GB2103610A (en) Herbicidal compounds derived from N-sulphonyl-aryloxybenamides and the processes for their preparation and use
PL138306B1 (en) Herbicide
PL150265B1 (en) Insecticide
US4931456A (en) Fungicidal oxime nicotinates
US4098599A (en) Antidote compositions and method of use with herbicides
US4316911A (en) Ureidosulfenyl carbamate nematicides
JPS62255488A (ja) 除草性スルフオンアミド
JPH0326200B2 (ja)
US4115099A (en) Antidote compositions and method of use with herbicides
JP2767128B2 (ja) 除草剤組成物
KR830001149B1 (ko) 살충 조성물
CA1054623A (en) O,o,o',o'-tetraalkyl, o,o'-vinylidene-p-phenylenephosphorothioates and compositions containing the same
JPS6350350B2 (ja)
JPH0420434B2 (ja)