JPS62147953A - パワ−mos・fetの駆動装置 - Google Patents

パワ−mos・fetの駆動装置

Info

Publication number
JPS62147953A
JPS62147953A JP60285641A JP28564185A JPS62147953A JP S62147953 A JPS62147953 A JP S62147953A JP 60285641 A JP60285641 A JP 60285641A JP 28564185 A JP28564185 A JP 28564185A JP S62147953 A JPS62147953 A JP S62147953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fet
mos
power
power mos
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60285641A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Kai
徹 甲斐
Junichi Okada
順一 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP60285641A priority Critical patent/JPS62147953A/ja
Publication of JPS62147953A publication Critical patent/JPS62147953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Conversion In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電力用MOS−FETの非絶縁型駆動手段に
関する。
〔従来の技術〕  1 パワーMOS−FETはゲート電圧を制御することでド
レイン−ソース問をスイッチングし、電力制御ができる
スイッチング素子である。多数キIlリアデバイスであ
り、バイポーラ・パワー1−ランジスタのように少数キ
ャリアの蓄積効果がないので、高速スイッチングが可能
である。
駆動回路の一従来例として第2図に示すような、ホトカ
ブラとバッファ回路を組み合わせた手段が用いられてい
る。
第2図において、1は入力段と出力段を電気的に絶縁ザ
るホトカブラ、2〜5はトランジスタ、6〜11は抵抗
、12はツェナーダイオード、13はコンデンサ、14
は電力制す11を行なうパワーMOS・FETrある。
グー1−駆動回路からの駆動信号は、ボ1−カブラ1に
て電気的に前段どの絶縁がなされ、1〜ランジスタ2,
3J3よび1,5を経てパワーMO3・「ETI 4の
ゲートを駆動し、そのドレイン−ソース間にトレイン電
流を流す。
また、他の従来例として、比較的電圧の低いインバータ
装置では、第3図のように絶縁電源を必要とけず、しか
も駆動信号の絶縁手段を必要としない簡単な駆動回路が
ある。
第3図において、P、Nは正、負の直流電源15は抵抗
、16〜18はパワーMOS−FETである。パワーM
OS・FET18がオフすると、抵抗15を通してパワ
ーMOS・F E T 16のゲートに正の電圧が印加
され、パワーMOS−FET16がオンするとドレイン
−ソース間電圧V。8が低くなり、ドレインソース飽和
電圧となる。一般的には1〜2vとなる。
なJ3、パワーMOS−FET17のグー1へ駆動回路
は、図示していないがパワーMOS・F E T16と
同一テアリ、バ’、7−M08−F[ET16゜17で
インバータ1リツジの1アームを形成し、両者の接続点
から出力電流Iが出入する。
〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、−従来例にお()る駆動回路(第2図)
は、制御回路J3よび他の駆動回路とは独立の絶縁電源
を、それぞれ必要とする。
前述のように、ホトカプラ1でパワーMO3・FETI
 4を駆動する駆動回路は、回路構成が複雑であり、ま
た部品点数が多いので、インバータ装置やチョッパ装置
を小形化で−ることができない。
ところで伯の従来例(第3図)では、パワーMOS・F
 E T 16のゲート電位をP側から得でいるため、
電圧vDsが低下し、したがってグー(−ソース間電圧
vGSが低くなる。
一般に、パワーMOS・FET16の下レインソース間
電圧vDsとドレイン電流Iとの関係は、グー1−〜ソ
ース間電圧■。8によってぎまり、VGSがドレイン電
流■に対して不十分な場合は電圧vDSが高くなり、パ
ワーMOS・FET16の損失が大ぎくなる。
電圧、電流が小さい小容量インバータでは、多少の発熱
があっても使用できるが、中容量では発熱が大きくなり
、パワーMOS−FET16は破壊してしまう。
ここにおいて本発明は、従来例の難点を克服し、簡単で
信頼性の高いパワーMOS・I:E Tの駆動装置を提
供することを、その目的とする。
〔問題点を解決りるための手段〕
本発明は、負荷電力を調整するパワーMO3・F E 
T 16と、それのオンオフを制御する前段のMOS・
F E T 18を設【プた装置において、前段のMO
S−FET18の電流を制御覆る抵抗26と、 前段のMOS−FET18がオンしている期間に電源電
圧を充電するコンデンサ25ど、パワーMOS・FET
16のオン期間に前記コンアン1ノ25に充電された電
荷の放電を阻止するダイオ゛−ド24と、 パワーMOS−FET16のゲートルソース間にゲート
への過電圧防止用のツェナーダイオード27.28と、 を備える。
〔作 用〕
パワーMOS−FET16のオフ期間中に、オン信号電
圧生成のためのコンデンサ25を充電し、パワーMOS
−FET、16がオンしている期間に、。
ゲート電圧を印加し続けることにより、パワーMOS・
FETI 6のドレイン−ソース間の飽和電圧を低く保
つ。
〔実施例〕
本発明の一実施例における回路構成を表ねり”結線図を
第1図に示す。
この第1図は、PWM (パルス幅変調)インバータの
1つのアームを表わしたしのであり、直流上−タ制御で
は2つのアームにより、3相交流モータ制御では3つの
アームによって、電力制御を行なうことは周知のとおり
である。
ここ′C″【:1簡単のために、1つのアームについて
の動作説明を行なう。
Jべての図面において同一符号は、同一もしくは相当部
分を示す。
パワーMO3・「E丁17の駆動回路は、パワーMOS
−FET16の駆動回路と同一であるから省略しである
いま、MOS−FET18のゲートにPWM信弓SG1
が印加されると、MOS−FET18はオンし、18の
パワーMOS−FETのゲート電位がインバータの負電
位Nと等しくなり、16のパワーMOS−FETは逆バ
イアスされてオ゛フする。
25はコンデンナテ、MOS−FET18(7)オン期
間に図示の極性に充電される。
次に、PWM信号SGIが消滅すると、MOS・FET
18はオフし、パワーMOS・FET16のゲートルソ
ース間にはコンデンサ25の電圧が抵抗26を通って印
加され、パワーMOS・FET16はオンする。
パワーMOS・FET16のゲートルソース間の入力イ
ンピーダンスは高いので、MOS−FET18のオフ期
間中は、パワーMOS−FET16のゲート電圧がコン
デンサ25の電圧によって保たれ、パワーMO3・FE
T16の飽和用1を低く抑えることができる。
なお、24はダイオードで、充電された]ンデン1す2
5の電?dIがパワーMOS・「:「王16のオン期間
中に、放電づることを防止する。
また、27.28はツェナーダイオードぐ、パワーMO
S・F E T 16のゲートルソース間に、パワーM
OS−FETの定格電圧以上の正あるいは負の電圧が印
加されることを防止づる。
〔発明の効果〕
かくして本発明によれば、次に掲げる格段の効果を奏す
ることがCき、当該分野に寄りりるところ大きい。
■ 絶縁電源および信号の絶縁手段を必要としないので
、回路構成が簡単となり、インバータ装置の小形化が図
られる。
■ パワーMO3・「ETのグーミル電圧を正°市圧に
保つことができるのe1飽8V電圧を41(<抑えるこ
とができ、パワーMOS・FETの低損失化を行なうこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における回路構成を示す結線
図、第2図、第3図は従来例の説明図である。 1・・・・・・ホトカプラ 2〜5・・・トランジスタ 6〜11,15.26・・・抵抗 12.27.28・・・ツェナーダイオード13.25
・・・コンデンサ− 14,16,17・・・パワーMOS・FET1 8 
・・・ MOS   ・  [:1三 T2O・・・ダ
イオード。 出願人代理人  Fi   藤  −雄第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、負荷電力を制御するパワーMOS・FETと、 このパワーMOS・FETの前段の駆動回路にそのオン
    オフを制御するMOS・FETと、そのMOS・FET
    の電流を制限する抵抗と、前段のMOS・FETがオン
    している期間に直流電源電圧を充電するコンデンサと、 パワーMOS・FETのゲート〜ソース間にゲートへの
    過電圧防止用のツェナーダイオードと、を具備し、 非絶縁信号でパワーMOS・FETを駆動することを特
    徴とするパワーMOS・FETの駆動装置。
JP60285641A 1985-12-20 1985-12-20 パワ−mos・fetの駆動装置 Pending JPS62147953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60285641A JPS62147953A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 パワ−mos・fetの駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60285641A JPS62147953A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 パワ−mos・fetの駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62147953A true JPS62147953A (ja) 1987-07-01

Family

ID=17694157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60285641A Pending JPS62147953A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 パワ−mos・fetの駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62147953A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6447592U (ja) * 1987-09-17 1989-03-23
CN102195457A (zh) * 2010-03-17 2011-09-21 株式会社日立制作所 电压驱动型半导体元件的栅极驱动电路及电力变换装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54132727A (en) * 1978-03-27 1979-10-16 Exxon Research Engineering Co Control signal generating method and control signal generation controlling device for waveform synthesizer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54132727A (en) * 1978-03-27 1979-10-16 Exxon Research Engineering Co Control signal generating method and control signal generation controlling device for waveform synthesizer

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6447592U (ja) * 1987-09-17 1989-03-23
JPH0431829Y2 (ja) * 1987-09-17 1992-07-30
CN102195457A (zh) * 2010-03-17 2011-09-21 株式会社日立制作所 电压驱动型半导体元件的栅极驱动电路及电力变换装置
JP2011193705A (ja) * 2010-03-17 2011-09-29 Hitachi Appliances Inc 電圧駆動型半導体素子のゲート駆動回路及び電力変換装置
US8614568B2 (en) 2010-03-17 2013-12-24 Hitachi, Ltd. Gate drive circuit of the voltage drive type semiconductor element and power converter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5373435A (en) High voltage integrated circuit driver for half-bridge circuit employing a bootstrap diode emulator
JP3937354B2 (ja) ダイナミック・バックゲート・バイアスと短絡保護を伴うブートストラップ・ダイオード・エミュレータ
US4459539A (en) Charge transfer constant volt-second regulator
JPH0211178B2 (ja)
US20080303580A1 (en) Control circuit for a high-side semiconductor switch for switching a supply voltage
JPS60501682A (ja) 並列mosfet電力スイツチ回路
JP2002016486A (ja) 半導体装置
JPS61107813A (ja) 半導体装置
US9595947B2 (en) Driver device for transistors, and corresponding integrated circuit
JPS5986922A (ja) スイツチングトランジスタのための制御装置
US9705423B1 (en) Controlled bootstrap driver for high side electronic switching device
JPS62147953A (ja) パワ−mos・fetの駆動装置
TW591881B (en) Motor driving device
JPS6162367A (ja) 多重電極半導体電力装置をドライブするための電源
US6815845B1 (en) Method and apparatus for reversing polarity of a high voltage power source
JPH069607Y2 (ja) 勾配磁場用電源装置
JP2601505Y2 (ja) ブリッジインバータ回路
JPH01148076A (ja) インバータ
JPS6179321A (ja) スイツチ装置
JP2758477B2 (ja) 携帯形情報機器
US4538117A (en) Transistor amplifier
JP2560365Y2 (ja) ブリッジ接続mosfet負荷電力制御回路
JPH01153220A (ja) 放電加工用電源装置
JP2003188696A (ja) 双安定回路
JP2783600B2 (ja) トランジスタインバータ