JPS62147325A - 熱線感知器 - Google Patents

熱線感知器

Info

Publication number
JPS62147325A
JPS62147325A JP60289604A JP28960485A JPS62147325A JP S62147325 A JPS62147325 A JP S62147325A JP 60289604 A JP60289604 A JP 60289604A JP 28960485 A JP28960485 A JP 28960485A JP S62147325 A JPS62147325 A JP S62147325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
circuit board
printed circuit
lens
heat ray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60289604A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0697190B2 (ja
Inventor
Akira Morimoto
亮 森本
Mikio Kondo
幹夫 近藤
Muneo Suzuki
鈴木 宗雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP60289604A priority Critical patent/JPH0697190B2/ja
Publication of JPS62147325A publication Critical patent/JPS62147325A/ja
Publication of JPH0697190B2 publication Critical patent/JPH0697190B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野1 本発明は造営面に取り付けられ人体等を検知する熱線感
知器に関するものである。
[背景技術1 従来、H1音波式、赤外線式、及び電波式等の各方式に
よる人体検知器が開発され商品化されているが、昨今遠
赤外線を利用した熱線感知器が相互干渉がなく:立体警
戒ができ、消費電力が低いなどの理由で注目を浴び、人
体検知器としての熱線感知器が主流となって米でいる。
しかし、熱線感知器は放物面鏡を利用したものが多く、
この種の熱線感知器は放物面鏡の固定構造を含め、4兵
自体が大きくなり、複雑となるものであった。そこで、
最近では放物面鏡を使用したミラ一方式から44 in
を簡素化て゛きる7レネルレンズ方式が採用されること
が多くなっている。そして7レネルレンズ方式の場合は
ミラ一方式に比べて外乱光等による誤動作を起こし易い
問題があるので、超音波等の人体検知器と組み合わせて
誤報に対する信頼性を向上させることが図られ、一方で
は7レネルレンズとプリント基板ブロックとの組み合わ
せで簡易型を目指そうとする商品が商品化されている。
第11図は従来の熱#X感知器を示す図であり、プリン
ト基板4上に焦電索子等の熱線素子1、及び熱線素子1
出力から人体等の検知を行う検知回路等を実装し、この
プリント基板ブロック9を前面開口のベース3°にねじ
6にてねじ止めして収納し、このベース3°の開口部に
熱線索子1に熱線を集光する位置に7レネルレンズ2が
6着されたカバー5を被着するらのである。そして、ベ
ース3 ’には壁面等に木ねじ7にてねじ止めできるよ
うに器具取付孔8を穿孔しである。
しかし、簡易化を求めるあまりに、従来の熱線感知器で
はプリント基板ブロック9を取り外す必要があり、この
プリント基板ブロック9を落丁させて破損させたり、施
工時lこ直接プリント基板ブロックりの電子部品に触れ
る可能性があり、その点て・の設計的な配慮に欠けるも
のが多かった。
[発明の目的1 本発明は上述の点に鑑みて為されたものであり、その目
的とするところは、小型化、及び簡素化を実現できる熱
線感知器を提供することにある。
[発明の開示1 (実施例) 第1図乃至第10図は本発明の一実施例を示す図であり
、光学系として7レネルレンズ2を用いることにより小
型化を図るものであり、器具本体としてベース3、ボデ
ィ10、カバー5にて構成しrこものである。
以下、各部毎に説明していく。まず7レネルレンズ2が
取着されるボディ10に関して説明する。
本実施例では第3図に示すように背面が開口された箱型
のボディ10である。そしてボディ10の面間に熱線素
子1に熱線を集光する7レネルレンズ2が取着される部
分を開口し、この面間の開口上下縁を半円形状に突出さ
せた突部11を設け、この突部11の曲面形状は7レネ
ルレンズ2の曲面と合わせである。そしてたとえばこの
開口部の側方向の幅は7レネルレンズ2の幅よりやや広
く形成してあり、7レネルレンズ2を突部11に合わせ
た状態で生じる開口部の側縁にレンズ押え12を嵌め込
むことにより7レネルレンズ2をボディ10に取着する
。このように7レネルレンズ2をたとえば図中の左端に
示す7レネルレン7:2゛のように図中中央部の7レネ
ルレンズ2とは検知方向が異なるものを検知方向の如何
によって取り換えて熱線関知器の検知エリアの設定を任
意に行うことができるようにしたものである。さらにボ
ディ10の上下側面には外方に係止片14が突設された
爪13を形成しである。この爪13の働きに関しては後
述する。このボディ10の上面には凹所15を穿設して
あり、この凹所15の底面には複数個の長孔16が前後
方向に設け、長孔16はボディ1の上面を貫通するよう
に穿孔しである。そしてこの凹所15の底面を江艮した
第2のベース31部分には挿通孔(図示せず)が穿孔し
である。
次にベース3に関して説明する。このベース3は後述す
るプリント基板ブロック9が収納される第2のベース3
1と、実際に造営物の壁面などに取り付けられる第1の
ベース32との2ピースにて構成され、両ベース31.
32ともに前面が開口された箱型であり、第2のベース
31の背面の下辺と第1のベース32の開口の下辺とが
ヒンジ機構による結合しである。そして第2のベース3
1の背面の周縁は第6図に示すように段部33を形成し
てあり、段部33の外形は第2のベース32の開口部の
内径と同一形状としてあり、検知方向を変える必要のな
いとき、つまり真っ直ぐに前方の人体を検知するときに
は第1のベース31と第2のベース32とを段部33に
て嵌合して用いるものである。また検知方向を可変する
場合には第2のベース31の上部を前方に回動させ、第
・を図に示すように検知エリアの変更を行うことがて゛
きる。また、第2のベース32の傾きを一定に保つため
に、板ばね34が両ベース31.32間に取着する。板
ばね34は断面り字型に曲成された形状を呈し、凹所1
5側に爪(図示せず)を備えている。造営面等に熱線感
知器Aを取り付ける場合には、まず第1のベース32を
造営面にねじ!トめを行う。このとき板ばね34にねじ
を螺合することにより第1のベース32を板ばね3・1
と造営面との間に挟持するように取り付ける。そして、
ボディ10の凹所15の長孔16に板ばね34の爪を嵌
合させる。この状態で両ベース31.32とを連結した
ヒンジ部が開き、適宜な検知方向にボディ10を向ける
ことができるものである。さらに第1のベース32の側
面は45度に傾斜したテーパ面としてあり、第5図に示
すように造営物の角部分Bに熱#X患知器Aを取り付け
ることができるようにしである。
ここで、ボディ10とプリント基板ブロック9とベース
3との組み立て状態を説明しておく。プリント基板4は
ttS2のベース31内に収納され、このときプリント
基板4とベース3とは何等のねじ止めなどの取付手段を
昂じない。そして第2のベース31にプリント基板ブロ
ック9が収納された状態で第2のベース31の側面の内
面側にボディ10の側面が摺接するようにして第2のベ
ース31にボディ10を被着する。このときボディ10
の側面に形成された爪13の係止片14は第2のベース
31の内側面にて押圧されて内方にたわむ。
ここで、第7図に示すように第2のベース31の内側面
と背面の裏側とが交わるコーナ部分に開口方向に凹所3
5が穿設してあり、さらに内側面から開口方向に直交す
る方向に突起36が突設しである。したがって、ボディ
10の爪13が第2のベース31の突起36を乗り越え
るようにボディ10を押し込むことにより爪13が凹所
35内に嵌合されるとともに、係止片14が外方に復帰
して突起36に当接してボディ10が第2のベース31
に固着される。このように本笑施例ではねじ止め無しで
プリンF基板ブロワ・り9、ボディ10、及びベース3
の組み立てを行うことができるものである。
第9図及び第10図はカバー5を示す図であり、7レネ
ルレン7:2を挿通する開口部51が穿設された前面を
有した背面開口の箱型の形状を呈している。カバー5の
前面の裏側にはプリント基板4に実装された端子台等の
接触ピン2本に接触してタンパ機能を有するタンパ機構
用板ばね52が取着してあり、プリント基板4に実装さ
れた動作表示灯(図示せず)の光を透光させる動作表示
窓53を設け、さらに動作表示窓53の側方には板ばね
54を左右に摺動させて動作表示灯をオンオフさせるス
イッチの操作部55が設けてあり、この操作部55をオ
フ側に繰作した状態では動作表示窓53を板ばね54が
覆うようになっている。
上記カバー5とベース3との被着は次のように行う。こ
こで第2のベース31の開口縁にはリブ(図示せず)が
突設してあり。このリブの外形がカバー5の開口部の内
径と等しく形成してあり、カバー5の開口部をベース3
の開口部に圧入することにより第1のベース3とカバー
5とを被着することができるものである。上述のように
しで組み立てれた熱線感知器の組み立て後の外観図を第
2図に示す。
[発明の効果1 本発明は上述のように、造営面に取り付けられる第1の
ベース及び前面開口の箱型の第2のベースで構成され両
ベースの一側辺が枢着されたベースと、熱線素子及び熱
線素子出力より人体等を検知する検知回路が実装されベ
ース内に収納されたプリント基板ブロックと、該プリン
ト基板ブロックが第2のベース内に収納された状態で第
1のベースの開口部の内側面に嵌合されプリント基板ブ
ロックの固定を行うボディと、該ボディの前面に取着さ
れプリント基板ブロックの熱線素子に熱線を集光するフ
ネレルレンズと、該フネレルレンズを挿通する開口部が
穿設され第2のべ一″スの開口部に被着されるカバーと
を備えているので、7レネルレンズを用いることにより
従来のミラ一方式のように放物面鏡を固定する部材や形
状の大きな放物面鏡を用いる必要がないので、小型にす
ることができ、第2のベースにプリント基板ブロックを
収納してボディを第2のベースに嵌合することにより、
ねじ止めを行うことなくベースとプリント基板ブロック
とボディの組み立てを行うことができ、組み立て工数を
削減できることにより組み立ての合理化を実現でき、さ
らにベースを2分割して一側辺が枢着されているので、
プリント基板ブロックが収納された第2のベースを回動
させることができ、第2のベースの方向を可変すること
により熱線感知器の検知方向を自在に可変できる効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す分解斜視図、第2図は
同上の組み立て後の外観を示す斜視図、第3図はボディ
への7レネルレンズの取り付は状態を示す説明図、第4
図は同上を造営物に取り付けた状態を示す側面図、第5
図は同上を造営物のコーナ邪に配設した状態を示す説明
図、第6図及び第7図は夫々同上の第1のベースの要部
の形状を示す断面図、第8図は同上の取付角度の@贅方
法を示す説明図、第9図は同上のカバーの装着状態を示
す斜視図、第10図は同上のカバーの背面斜視図、第1
1図は従来例を示す分解斜視図である。  1は熱線素
子、2は7レネルレンズ、3はベース、4はプリント基
板、5はカバー、31は第2のベース、32は第1のベ
ースである。 代理人 弁理士 石 1)長 七 第4図 第5図 第8図 第9図 第10図 第11図 手続補正書(自発) 1、事件の表示 昭和60年特許1jl第289604号2、発明の名称 熱線感知器 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所 大阪府門真市大字門真1048番地名称(58
3)松下電工株式会社 代表者  藤 井 貞 夫 4、代理人 郵便番号 530 5、補正命令の日付 自   発 6、補正により増加する発明の数 なし7、補正の対象 明細書 8、補正。p@         、 :1.イ;7/
、4゛ば績 [11本願明細書の特許請求の範囲を下記のように訂正
する。 [(1) 造営面に取り付けられる第1のベース及び前
面開口の箱型の第2のベースで構成され両ベースの一側
辺が枢着されたベースと、熱線素子及び熱線素子出力よ
り人体等を検知する検知回路が実装されベース内に収納
されたプリント基板ブロックと、該プリント基板ブロッ
クが第2のベース内に収納された状態で第2のベースの
開口部の内側面に嵌合されプリント基板ブロックの固定
を行うボディと、該ボディの前面に取着されプリント基
板ブロックの熱線素子に熱線を集光する7、ヒー支ルレ
ンズと、該7■ルレンズを挿通する開口部が穿設され第
2のベースの開口部に被着されるカバーとを備えて成る
熱線感知器。」 [21同上第1ovX第6行目の全文を削除し、r記の
文を挿入する。 「を集光する7レネルレンズと、該7レネルレンズ」

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)造営面に取り付けられる第1のベース及び前面開
    口の箱型の第2のベースで構成され両ベースの一側辺が
    枢着されたベースと、熱線素子及び熱線素子出力より人
    体等を検知する検知回路が実装されベース内に収納され
    たプリント基板ブロックと、該プリント基板ブロックが
    第2のベース内に収納された状態で第2のベースの開口
    部の内側面に嵌合されプリント基板ブロックの固定を行
    うボディと、該ボディの前面に取着されプリント基板ブ
    ロックの熱線素子に熱線を集光するフネレルレンズと、
    該フネレルレンズを挿通する開口部が穿設され第2のベ
    ースの開口部に被着されるカバーとを備えて成る熱線感
    知器
JP60289604A 1985-12-23 1985-12-23 熱線感知器 Expired - Lifetime JPH0697190B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60289604A JPH0697190B2 (ja) 1985-12-23 1985-12-23 熱線感知器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60289604A JPH0697190B2 (ja) 1985-12-23 1985-12-23 熱線感知器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62147325A true JPS62147325A (ja) 1987-07-01
JPH0697190B2 JPH0697190B2 (ja) 1994-11-30

Family

ID=17745388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60289604A Expired - Lifetime JPH0697190B2 (ja) 1985-12-23 1985-12-23 熱線感知器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0697190B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01118334U (ja) * 1988-02-01 1989-08-10
JPH01259285A (ja) * 1988-04-08 1989-10-16 Matsushita Electric Works Ltd 熱線式検知器
JPH01259492A (ja) * 1988-04-08 1989-10-17 Matsushita Electric Works Ltd 人体センサ
JP2007079873A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Hochiki Corp 防災防犯機器
JP2012181217A (ja) * 2006-08-22 2012-09-20 Mei Inc 書類受入機用のセンサ装置およびそれを備えた書類確認機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4447726A (en) * 1982-04-16 1984-05-08 Cerberus Ag Passive infrared intrusion detector

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4447726A (en) * 1982-04-16 1984-05-08 Cerberus Ag Passive infrared intrusion detector

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01118334U (ja) * 1988-02-01 1989-08-10
JPH0619063Y2 (ja) * 1988-02-01 1994-05-18 積水化学工業株式会社 赤外線感知装置
JPH01259285A (ja) * 1988-04-08 1989-10-16 Matsushita Electric Works Ltd 熱線式検知器
JPH01259492A (ja) * 1988-04-08 1989-10-17 Matsushita Electric Works Ltd 人体センサ
JPH06105305B2 (ja) * 1988-04-08 1994-12-21 松下電工株式会社 熱線式検知器
JP2007079873A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Hochiki Corp 防災防犯機器
JP4741912B2 (ja) * 2005-09-13 2011-08-10 ホーチキ株式会社 防災防犯機器
JP2012181217A (ja) * 2006-08-22 2012-09-20 Mei Inc 書類受入機用のセンサ装置およびそれを備えた書類確認機
US8836926B2 (en) 2006-08-22 2014-09-16 Mei, Inc. Optical detector arrangement for document acceptor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0697190B2 (ja) 1994-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0221755B2 (ja)
US5677526A (en) Rear light detection device for an automatic antiglare mirror
JPS62147325A (ja) 熱線感知器
JP3338612B2 (ja) 光電式煙感知器
JPH04235B2 (ja)
JPH0124698Y2 (ja)
JP2001124866A (ja) 人体検知器
JPH0339257B2 (ja)
JPH0536182Y2 (ja)
JPH035533B2 (ja)
JPH05223635A (ja) センサモジュール
JPH0279445U (ja)
JP2591858Y2 (ja) 表示灯付きタップ
JP2001126155A (ja) 人体検知器
JPH052175B2 (ja)
JP4464502B2 (ja) 液面センサ
JPH0548101Y2 (ja)
JPH0249753Y2 (ja)
JPH0436417Y2 (ja)
JPH01259285A (ja) 熱線式検知器
JPH11185179A (ja) 熱煙複合型火災感知器及びその製造方法
US6181489B1 (en) Combination lens and window retainer and housing assembly for a motion detector system
JPS6333624A (ja) 熱線式検知器の構造
JP2000055732A (ja) 熱線センサ
JPH0455259B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term