JPS62146450A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS62146450A
JPS62146450A JP28849185A JP28849185A JPS62146450A JP S62146450 A JPS62146450 A JP S62146450A JP 28849185 A JP28849185 A JP 28849185A JP 28849185 A JP28849185 A JP 28849185A JP S62146450 A JPS62146450 A JP S62146450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pinch roller
motor
gear
capstan
magnetic tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28849185A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Mitsunabe
哲 三鍋
Jiro Kajino
二郎 梶野
Kaoru Matsuoka
薫 松岡
Tetsuro Tanaka
哲朗 田中
Noriyuki Shimizu
徳行 清水
Hironori Honjo
弘典 本庄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28849185A priority Critical patent/JPS62146450A/ja
Publication of JPS62146450A publication Critical patent/JPS62146450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はビデオテープレコーダ(以後VTRと略称する
)等に用いることができる磁気記録再生装置に関するも
のである。
従来の技術 近年VTRの需要増加に伴い、VTRの低価格化の傾向
があるが、これを実現するために、キャプスタンへのピ
ンチローラ圧着動作と、キャプスタンとピンチローラと
の協働によりテープを定速移送するテープ移送動作とを
、一つのモータにより行なう等の機構がある。
以下従来例を図面を参照しながら説明する。第9図は磁
気テープをシリンダに装架し再生している状態の磁気記
録再生装置の平面図である。第9図において201はシ
ャーシ、202はテープカセットであり、前記テープカ
セッl−202内には供給側テープリール203及び巻
取側テープリール204とが収納されており、両リール
間には、磁気テープ205が206a〜206dの4本
の案内ビンにより張架されている。そして前記テープカ
セット202が装着された状態において、前起案内ピン
206a〜206dにより形成された磁気テープループ
内にキャプスタン207、入側テープガイド群208、
出側テープガイド群209及びテンションピン210が
挿入される。
シャーシ201上には、磁気ヘッド(図示せず)を装着
した回転シリンダー211、テンションピン210への
磁気テープ205の巻き付は角を確保するための固定ガ
イド212a、212b、、Kf気テープ205の全幅
にわたって消去するための消去ヘッド213、磁気テー
プ205の走行速度及び位相を制御する信号を記録・再
生するためのコントロールへフド215及び前記キャプ
スタン207との間に磁気テープ205を駆動するピン
チローラ216がそれぞれ載置されている。磁気テープ
205がローディングされると、入側ガイド群208及
び出側ガイド群209は磁気テープ205をシリンダ2
11に所定の角度にわたってねじれのない状態で巻装す
る位置に固定保持される。テンションピン210は磁気
テープ張力を一定に保つために磁気テープ205の張力
を検出し供給側リール203へ付与する回転負荷トルク
を制御する。一方ピンチローラー216はキャプスタン
207に圧接して磁気フープ205を駆動する。モータ
217aには、ベルトプーリ218a及び歯車218b
がモータ217aの軸217bに固着されている。キャ
プスタン207にはフライホイール219が固着されて
おり、ベルト220を介してモータ217aの駆動力が
伝達される。ピンチアーム221は軸222に回動自在
に支承されており、その一端にはバネフック223、他
端には軸224が植設されており、ピンチローラ216
は軸224に対し回動自在に支承されている。圧着アー
ム225は軸222に対し回動自在に支承されている。
圧着アーム225には係止部225aとバネフック22
6、カムフォロア228を設けている。バネフック22
6とバネフック223との間に引張りコイルバネ227
が懸架されており、引張りコイルバネ227の付勢力に
よりピンチローラ216をキャプスタン207に圧接し
ている。カム歯車230は軸229に対し回動自在に支
承されており、かつカム溝231を設け、カムフォロア
228と係号している。アーム232は軸229に対し
回動自在であり、その中央部に軸233を植設し、一端
には長大部234とバネフック235を設け、シャーシ
201に設けたビン236との間に引張りコイルバネ2
37を懸架し、時計方向に付勢されシャーシ201上に
設けた係止ピン242によって係止されている。長大部
234は、シャーシ201上に配設されたソレノイド2
38に摺動自在に支承されたプランジャー239上に植
設された保合ビン240と係合している。軸233には
回転自在の転接歯車241がカム歯車230に転接しな
がら支承されており、ソレノイド238に通電すること
により、プランジャー239が吸着され、アーム232
は軸229を中心に反時計方向に回動し、歯車218b
と歯車241が噛み合い、モータ217aの駆動力をカ
ム歯車230に伝達する。
記録/再生モードでは、モータ217aは時計方向に回
転し、キャプスタン207はベルト220を介して時計
方向に回転し、ピンチローラ216との協働により磁気
テープ205を巻取側テープリール204側へ定速移送
する。巻取側テープリール204は、他の手段(図示せ
ず)により、移送された磁気テープ205をたるむこと
なく巻取る。この時、ソレノイド238は通電されてお
らず、アーム232は引張りコイルバネ237により第
11図に示す位置にあり、転接歯車241と歯車218
bは噛み合わずガム歯車230は回転しない。
記録/再生モードから逆再生またはReviewモード
へ移行時は、ピンチローラ216をキャプスタン270
に圧接したままで磁気テープ205を逆移送すると、キ
ャプスタン207等のたおれ等により磁気テープ205
がそり上がり、またはそり下がりし、テープダメージの
原因になる。その防止策として、一度ピンチローラ21
6をキャプスタン207から離間させる方法が一般によ
(用いられる。
本従来例において、記録/再生モードから逆再生または
Reviewモードへ移行時は、磁気テープ205をた
るませないために、正方向(時計方向)に回転している
モータ217aを停止させ、供給側テープリール203
を他の駆動手段で反時計方向に回転駆動させながら、ソ
レノイド238に通電しプランジャー239を吸着し、
アーム232を引張りコイルバネ237に抗して反時計
方向に回動し、転接歯車241を歯車218bに噛み合
わせ、その後にモータ217aを逆転駆動(反時計方向
)し、モータ217aの駆動力をカム歯車230に伝達
し、カム歯車230は反時計方向に回転する。カム歯車
230のカム溝231は、第11図に示すように軸22
9からの距離が異なる溝カム形状になっている。カム歯
!$1230が反時計方向に回転してゆくと、カム溝2
31に係合しているカムフォロア228により圧着アー
ム225は時計方向に回動してゆき、係止部225aが
ピンチアーム221に当接し、その後圧着アーム225
とピンチアーム221は一体的に時計方向に回動してゆ
き、ピンチローラ216はキャプスタン207と離間す
る。その後、磁気テープ205をたるませないために、
モータ217aを再び停止させ、巻取側テープリール2
04を他の駆動手段で時計方向に回転駆動させながら、
ソレノイド238に通電しプランジャー239を吸着し
、アーム232を引張りコイルバネ237に抗して反時
計方向に回動し、転接歯車214を歯車218bに噛み
合わせ、その後にモータ217aを正転駆動(時計方向
)し、モータ217aの駆動力をカム歯車230に伝達
し、カム歯車230は時計方向に回転し、カム溝231
に係合しているカムフォロア228により圧着アーム2
25は反時計方向に回動してゆき、第11図に示す位置
までカム歯車230が回動すると係止部225aがピン
チアーム221から離間し、引張りコイルバネ227に
よりピンチローラ216はキャプスタン207に一定の
圧力で圧接される。その後、ソレノイド238の通電を
断ちプランジャー239を開放し、アーム232は引張
りコイルバネ237により第11図に示す位置に復帰し
、転接歯車241と歯車218bは噛み合いがはずれ、
カム歯車230は回転しなくなる。
その後、モータ217aを再び停止させ、供給側テープ
リール203を他の駆動手段で反時計方向に回転駆動さ
せながら、モータ217aを逆転駆動(反時計方向)し
、磁気テープ205を逆方向に移送する。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら前記のような構成では、記録/再生モード
から逆再生またはReviewモードへ移行時は、モー
タ217aやソレノイド238等のかなり煩雑な制御を
行う必要があり、そのための制御回路等が高価になる。
また、モード移行に要する時間も長くかかり、操作性も
非常に悪い。
さらに、ピンチローラ216はカムで圧接動作を行うた
め、徐々にキャプスタン207に圧接されるので、逆再
生またはReviewモード(逆移送)になる直前では
ピンチローラ216により、磁気テープ205を正方向
に移送する状態が必ず発生し、完全なテープダメージ対
策とは言えないという問題点を有していた。本発明は前
記問題点に鑑みてなされたものであり、唯一のモータで
ピンチローラの圧着・離間動作と磁気テープ移送を行う
とともに、安価で操作性がより、磁気テープ逆移送時の
テープダメージを防止するようにした磁気記録再生装置
を提供するものである。
問題点を解決するための手段 前記問題点を解決するために、本発明の磁気記録再生装
置は、正逆回転可能なモータと、該モータの回転に追従
して回転しピンチローラと協働して磁気テープを定速移
送するキャプスタンと、前記モータを一方向に回転する
ことにより前記ピンチローラを前記磁気テープを挟んで
前記キャプスタンに圧着し、前記モータをさらに同方向
回転することにより前記ピンチローラを前記キャプスタ
ンから離間するピンチローラ駆動手段と、前記モータの
回転駆動力を前記ピンチローラ駆動手段に断続して伝え
るクラッチ手段と、前記ピンチローラと前記キャプスタ
ンとが離間時に前記モータを逆回転する制御手段とを具
(11Nするものである。
作用 本発明は前記した構成により、モータの回転駆動力をク
ラッチ手段を用いて断続的に伝達することにより、唯一
のモータでピンチローラの圧着・離間動作と磁気テープ
移送を行うとともに、モータを一方向に回転することに
よりピンチローラをキャプスタンに圧着し、モータをさ
らに同方向回転することによりピンチローラをキャプス
タンから離間する様にし、安価で操作性がよく、磁気テ
ープ逆移送時のテープダメージを防止することができる
実施例 以下本発明の一実施例について図面を参照しながら説明
する。第1図は本発明の一実施例における平面図を示す
ものであり、第2図はベルトプーリの側断面図、第3図
はモータの回転駆動力を各手段に伝達する機構の側断面
図である。
第1図において基板1上に植設された軸2,3に各々回
転自在に支承された供給リール台4、及び巻取リール台
5は、テープカセット6を装置本体の所定の箇所に装着
すると、前記テープ力セント6内の供給テープリール7
及び巻取テープリール8と各々係合して一体的に回転し
得るようになっている。供給テープリール7上に巻回さ
れた磁気テープ9は、テープカセット6の前部に設けら
れた切欠開口部10,11.12の前面を覆う様に案内
され、巻取テープリール8に巻取られる。
前記切欠開口部10.11.12内には、磁気テープ9
を引き出し、かつ案内するための入側テープガイド群1
4及びガイドポスト15が挿入される。一方前記基板1
上には回転磁気ヘッド(図示せず)を搭載した回転ドラ
ム16、磁気テープの全幅にわたって消去するための消
去ヘッド19、磁気テープ9の走行速さ及び位相を制御
する信号を記録/再生するためのコントロールヘッド2
0、音声を記録/再生するためのオーディオヘッド21
、ピンチローラ22と協働して磁気テープ9を定速移送
するキャプスタン23、及び該キャプスタン23を回転
駆動するモータ24がそれぞれ載置されている。基板1
に植設された軸25には、歯車部27が形成されたベル
トブーIJ28が回転自在に支承され、前記モータ24
からベルト29を介して回転駆動される。
第1の遊び歯車62はベルトブー1128の歯車部27
と噛合し、該第1の遊び歯車62と噛合している第2の
遊び歯車63、及び該第2の遊び歯車63に噛合しかつ
太陽歯車64の第1歯車部64aと噛合するクラッチ歯
車65を介して、駆動歯車66に伝達される。面前記ク
ラッチ歯車65は、第3図に示すように基板1に植設さ
れた軸68に回転自在でかつ前記軸68の軸方向に移動
可能な如く、支承され、圧縮バネ65aにより下方に付
勢され前記第2の遊び歯車63と常時噛合している。ま
た前記クラッチ歯車65は、高さの異なる面A69aと
面B69bを有し、基板1に植設された軸70に対して
回動自在な第1のクラッチ板69上に載置されている。
前記軸70に回動自在に支承され、前記第1のクラッチ
板69上に配設された第2のクラッチ板71に形成され
た長大部72を前記第1のクラッチ板69に形成された
突起部73に係合し、更に前記第2のクラッチ板71に
形成された突起片74と前記突起部73との間に付勢バ
ネ75を配設することにより、第1のクラッチ板69と
第2のクラッチ板71を一体的に軸70を中心に回動可
能に構成しである。
一方、基板1に植設された軸76に回動自在に支承され
た回動レバー77の端部に形成された長穴部78は前記
第2のクラッチ板71の端部に植設されたピン79に係
合している。前記回動レバー77の他端部に設けられた
長穴部80には、基板1上に配設されたソレノイド8工
に摺動自在に支承されたプランジャー82上に植設され
た結合ピン83が係合している。前記ソレノイド81に
通電することによりプランジャー82が吸着され、前記
回動レバー77は軸76を中心に反時計方向に回動し、
同時に前記第2のクラッチ板71が軸70を中心に時計
方向に回動するとともに付勢バネ75を介して前記第2
のクラッチ板71と一体的に回動する前記第1のクラッ
チ板69も軸70を中心に時計方向に回動するので、前
記クラ、チ歯車65が第1のクラッチ板69の面B69
bから面A69aへの乗り上げ、前記クラッチ歯車65
が前記太陽歯車64の第1歯車部64aと噛合すること
になる。
ところで前記クラッチ歯車65が、第1のクラッチ板6
9によって上方に移動する際、前記クラ7チ歯車65の
歯山が前記太陽歯車64の第1歯車部64aの歯山に当
接し噛合は第2のクラッチ板71のみが軸70を中心に
時計方向に回動し、また前記クラッチ歯車65が前記第
1歯車部64aに噛合すれば、付勢バネ75の付勢力に
より第1のクラッチ板69は第2のクラッチ板71と同
様に軸70を中心に時計方向に回動し、前記クラッチ歯
車65は第1のクラッチ板69の面A69aに完全に乗
り上げることになる。このようにクラッチ歯車65の歯
山と第1歯車部64aの歯山が当接した場合でも、前記
プランジャー82及び前記回動レバー77は動作を途中
で停止することがなく、また前記クラッチ歯車65にも
軸68方向に無理な力が加わらない構成となっている。
ところで太陽歯車64は第3閣に示すように前記クラッ
チ歯車65と選択的に噛合する第1歯車部64aと太陽
歯車部64bを存し、基板1に植設された軸84に回転
自在に支承されている。太陽歯車ボス部64cに回転自
在に支承されたリテーナ歯車85上には、1本以上の回
転軸86に植設され、咳回転軸8Gに回転自在に、前記
軸86と同数の遊星歯車87が支承され、該遊星歯車8
7は前記太陽歯車部64bと噛合している。また前記遊
星歯車87は、内周面に内歯が形成された歯車部88a
を有し前記軸84を中心にして基板1に固定されている
固定歯車88の前記歯車部88aと噛合している。従っ
て、前記固定歯車88が固定されているので、前記太陽
歯車64が回転すると、前記遊星歯車87は前記軸84
を中心に公転しながら前記回転軸86を中心に自転し、
前記リテーナ歯車85は、減速されて前記太陽歯車64
と同方向に前記軸84を中心に回転する。
テープローディングは別の駆動手段(図示せず)により
駆動され、前記入側テープガイド群13、出側テープガ
イド群14は基板1上に所定の空隙を有して対向配置し
た副基板107に設けたガイドa108,109に沿っ
て移動開始し、副基板107上に設けた固定部材110
,111に当接する位置まで移動する。
前記リテーナ歯車85に噛合し、後述するピンチローラ
圧着手段を駆動する駆動歯車66は基板1に植設された
軸112に回動自在に支承され、その上端面に溝カム1
13が形成された確動カムになっており、前記溝カム1
13には、第1図に示すように基板1に植設された軸1
14に回動自在に支承された揺動アーム115の一端に
固着されたカムフォロア116が係合している。前記溝
カム113は第4図Aに示す如(ある回転角の範囲でリ
フト量が変化する様にしである。前記揺動アーム115
の他端の植立したピン117は、メインロッド118の
一端に設けた保合穴部119に遊嵌され、前記メイン口
、ド118は、基板1上に植立したガイド軸120.1
21及び前記メインロッド118に形成した案内溝12
2゜123に案内されて直線的に往復移動自在となって
いる。従ってカムフォロア116が移動することにより
、揺動アーム115が軸114を中心に回動すると、前
記メインロッド118は左方または右方に直線的に移動
することになる。
前記駆動歯車66が時計方向に回転始め、第4図Aに示
すように回転角が110°になるまで回転を続けてもカ
ムフォロア116は全く移動せず、従ってメインロッド
118も移動しないので、駆動歯車66が回転角150
°まで回転すると、カムフォロア116が右方へ移動す
ることにより揺動アーム115が軸114を中心に時計
方向へ回動し、従って該揺動アーム115に係合された
メインロッド118は左方へ直線的に移動する。このメ
インロッド1の移動により供給リール台4の巻取り規制
を解除する。この状態は駆動歯車66の回転角が298
°になるまで保持され、該駆動歯車66が298゛を超
えて回転角323°まで回転すると、再びカムフォロア
116がさらに右方へ移動し、揺動アーム115も軸1
14を中心に時計方向へ回動し、メインロンド11Bは
左方へ直線的に移動する。このメインロンド118の移
動により巻取りリール台5への巻取り規制が解除される
。駆動歯車66の回転角が323°を超えた状態では巻
取りリール台5への巻取り規制が解除されているため、
他の駆動手段(図示・せず)により巻取リール台5も磁
気テープ9を巻取ることができる状態となる。
次にピンチローラ圧着手段について第5図及び第6図を
用いて説明する。前記駆動歯車66に噛合した平歯車1
35は基板1に植設された軸136に回転に自在支承さ
れ、基板1上に植設された軸137に回転自在に支承さ
れている駆動部材138の歯車部139と噛合している
。前記駆動部材138は基板1上に植設された軸143
に回動自在に支承された回転レバー144の第1の端面
144aに当接し該第1の端面144aを押圧する第1
端面カム部140及び前記軸137に遊嵌し、該軸13
7に案内されて、基板1に対し略々垂直方向に移動可能
な昇降部材145の突起145aに当接し、該昇降部材
145を昇降せしめる溝カム部141と、ピンチローラ
22が所定の位置に移動した後、該ピンチローラ22を
前記キャプスタン23に圧着せしめる圧着レバー146
の突起部146aに当接し、該突起部146aを押圧す
る第2@面カム部142を有している。前記軸143に
回転自在に係合している回転アーム148の外周ボス部
148aは、前記圧着レバー146の内周面146bに
遊嵌し、かつ前記の昇降部材145の一端に設けた穴部
145bに遊嵌し、前記圧着レバー146の穴部上端面
146Cにより支承され、また前記圧着レバー146は
、前記昇降部材145の穴部上端面145Cにより支承
されている。従って前記昇降部材45が軸137に案内
されて上方もしくは下方に移動すれば、前記圧着レバー
146及び回動アーム148は軸143に案内されて前
記昇降部材145と一体に上方もしくは下方に移動する
第1図に示す如く、前記圧着レバー146のバネかけ1
49と、前記回動アーム148のバネかけ150との間
に引張りバネ151を張架させ、前記圧着レバー146
上に設けたストッパ146dに前記回動アーム148の
端面148bを当接させることにより、前記圧着レバー
146と前記回動アーム148を一体化し、共に回転す
るようにしである。また圧着レバー146の突起部14
6aは付勢バネ(図示せず)によって常時、前記駆動部
材138の外周面に押圧され、前記昇降部材145が下
降して最下端に位置した後は、前記突起部146aは、
前記第2端面カム部142に常時押圧され、該第2端面
カム部142に案内されることにより前記圧着レバー1
46は軸143を中心に回動する。また前記圧着レバー
146と一体的に回転する前記回動アーム148の端部
に植設された軸152にはピンチローラ22が回動自在
に支承されている。一方、基Vi、1上に植設された軸
153に回動自在に支承されたガイドボストアーム15
4の一端には磁気テープ9を引き出すための前記ガイド
ボスト15が植設され、他端には前記回動レバー144
の第2の端面144bと当接するピン155が植設され
、前記回動レバー144の第2の端面144bがビン1
55を押圧することにより、前記ガイドボストアーム1
54は軸153を中心に回動する。前記溝カム部141
及び第1端面カム部140、第2端面カム部142は、
第4図Bに示す如く、ある回転角の範囲でリフト量が変
化する様にしてあり、図中ア、イ、つはそれぞれ溝カム
部141.第1端カム部14o、第2端面カム部142
のリフト曲線である。尚、第4図Bの横軸は前記駆動部
材138の回転角を示し、該駆動部材138を増速して
駆動する前記第2の駆動歯車66の回転角との対応を第
4図中の破線で示す。例えば駆動歯車66が150°回
転すれば、該駆動歯車66により駆動部材138は24
4°回転駆動せられる。
さて、前記駆動歯車66の時計方向の回転が平歯車13
5を介して駆動部材1″3Bに伝達されると該駆動部材
138は時計方向に回転し、回転角277°まで回転す
ると、第1端面カム部140の押圧により回動レバー1
44が軸143を中心として反時計方向に回動するとと
もに、前記回動レバー144に当接するガイドポストア
ーム154が軸153を中心として時計方向に回動し、
前記ガイドボスト15は、第7図に示す如く磁気テープ
9を所定の位置まで引き出し、前記ガイドボスト15は
係止手段(図示せず)により係止される。駆動部材13
8が527°まで回転を続けると、溝カム部141に当
接した昇降部材145及び圧着レバー146、回動アー
ム148は一体的に磁気テープ9の走行面に略々垂直に
下降し、前記回動アーム148の端部に支承されたピン
チローラ22は、第5図に示すように前記ガイドボスト
15の磁気テープ9の引き出し動作を妨げない位置から
、第6図に示す略々磁気テープ9の走行面に垂直下降し
、第7図に示すように前記ガイドボスト15の磁気テー
プ9の引き出し動作により形成された磁器テープループ
内側に位置する。
さらに前記駆動部材138が回転を続けると、第2端面
カム部142に押圧されて圧着レバー146及び回転ア
ーム148が軸143を中心に一体に時計方向に回動し
、駆動部材138の回転角が567°付近で前記ピンチ
ローラ22がキャプスタン23に当接し、回動アーム1
48の回動が阻まれ、それ以後は圧着レバー146のみ
が回動を続けるため回動アーム148のバネかけ150
と圧着レバー146のバネかけ149とが引張バネ15
1の付勢力に抗して離間し、前記駆動部材138の回転
角が587°になると、ピンチローラ22のキャプスタ
ン23に対する所定の圧着力が得られるようにしである
。前記駆動部材138が回転角587°を超え回転角6
21゛まで回転しても、第2端面カム部142のリフl
−1は変化しないのでピンチローラ22のキャプスタン
23に対する圧着状態が維持され、前記モータ24が回
転することにより、該モータ24に回転駆動されるキャ
プスタン23とピンチローラ22との協働で磁気テープ
9が移送される。前記駆動部材138の回転角が641
°付近になると、引張りバネ151の付勢力により圧着
レバー146と回動アーム148がストッパ146dを
介して反時計方向に回動し、ピンチローラ22がキャプ
スタン23から離間する。前記駆動部材138の回転角
が681°まで圧着レバー146、回動アーム148が
さらに反時計方向に回動してゆき、前記駆動部材138
の回転角が681°を超えて回転しても、第2端面カム
部142のリフト量は変化しないのでシピンチローラ2
2のキャプスタン23に対する離間状態が維持され、磁
気テープ9は移送されない。
次に動作について説明する。
第1図に示した状態にテープカセット6を挿入し、記s
3/再生釦(図示せず)を押圧すると、モータ24が反
時計方向に回転するとともにソレノイド81に通電され
、プランジャー82が吸着されることにより回転レバー
77が軸76を中心に反時計方向に回動し、同時に第1
のクラッチ板29及び第2のクラッチ板71が軸70を
中心に時計方向に回動し、クラッチ歯車65が太陽歯車
64に噛合し、前記モータ24の回転が、ベルト29、
ベルトプーリ28.第1の遊び歯車62゜第2の遊び歯
車63を介して、前記クラッチ歯車65及び太陽歯車6
4に伝達され、リテーナ歯車85を介して駆動歯車66
を時計方向に回転させる。駆動歯車66は回転角が11
0°から150゜まで回転すると、該駆動歯車66の溝
カム113に係合したカムフォロア116が右方へ移動
することにより、揺動アーム115に係合されたメイン
ロンド118は左方へ移動し、供給リール台4の巻取り
規制を解除する。
駆動部材138の回転が150°に達すると、他の駆動
手段(図示せず)により入側テープガイド群13及び出
側テープガイド群14がテープカセット6の外部へ磁気
テープ9を引き出し始める。
駆動歯車66が回転角170°回転すると、駆動部材1
38は277°回転し、ガイドボストアーム154が時
計方向に回動し、ガイドボスト15は第7図に示すよう
に磁気テープ9をテープカセット6の内部から所定の位
置まで引き出し、咳ガイドボスト15は係止手段(図示
せず)により停止される。また駆動部材[38の回転が
277゜を過ぎると圧着レバー1461回動アーム14
8そして回動アーム148に支承されたピンチローラ2
2は第7図に示すように磁気テープループ内側に略々垂
直に下降を開始する。その間に入側テープガイド群13
.出側テープガイド群14はそれぞれ固定部材110.
111に当接し、さらに、前記入側テープガイド群13
.出側テープガイド群14は所定の圧着力で固定部材1
10.111に圧着されることになる。また駆動歯車6
6が回転角323°まで回転すると、カムフォロア11
6がさらに右方へ移動し、メインロンド118が左方に
移動することにより、巻取リール台5の巻取り規制が解
除され、巻取リール台5が他の駆動手段(図示せず)に
より時計方向に回転し、磁気テープ9はたるむことなく
巻取側テープリール8に巻回される。駆動歯車66の回
転角が323°になると、駆動部材138の回転角は5
27°に達し、ピンチローラ22は第6図に示すように
(6気テープ9の走行面に位置し、さらに該駆動部材1
3Bの回転角が587°になると前述した如くピンチロ
ーラ22は所定の圧着力にてキャプスタン23に圧着さ
れ、磁気テープ9は前記キャプスタン23と前記ピンチ
ローラ22との協働で定速移送され、移送された磁気テ
ープ9はたるむことなく巻取側テープリール8に巻回さ
れる。そして第8図に示すように駆動歯車66の回転角
が370°に達し、同時に駆動部材138の回転角が6
04°に達した時、ソレノイド81への通電は停止し、
クラッチ歯車65と太陽歯車64との噛み合いがはずれ
、駆動歯車66、駆動部材138は回転を停止し、モー
タ24の回転はキャプスタン23へのみ伝達されること
になり、記録/再生態様となる。このようにして磁気テ
ープ9は回転ドラム16.消去ヘッド19.コントロー
ルヘッド20.オーディオへラド21に添接走行し巻取
テープリール8にたるむことなく巻回されながら信号が
記録/再生される。
次に逆再生釦(図示せず)もしくはReview釦(図
示せず)を押圧した場合は、モータ24が反時計方向に
回転したままの状態でソレノイド81に通電され、プラ
ンジャー82が吸着されることにより回転レバーマフが
軸76を中心に反時計方向に回動し、同時に第1のクラ
ッチ板69及び第2のクラッチ板71が軸70を中心に
時計方向に回動し、クラッチ歯車65が太陽歯車64に
噛合し、前記モータ24の回転が、ベルト29.ベルト
プーリ28.第1の遊び歯車62.第2の遊び歯車63
を介して、前記クラッチ歯車65及び太陽歯車64に伝
達され、リテーナ歯車85を介して駆動歯車66を時計
方向に回転させ、駆動歯車66の回転角が393°にな
ると、駆動部材138の回転角は641°に達し、ピン
チローラ22はキャプスタン23と離間し、さらに駆動
部材138が681°まで回転してゆくとピンチローラ
22とキャプスタン23はさらに離間してゆき、ここで
モータ24を制御手段(図示せず)により時計方向に逆
転し、同時に他の駆動手段(図示せず)により、供給リ
ール台4を反時計方向に回転駆動すべく駆動力が伝達さ
れる。この時ピンチローラ22はキャプスタン23と離
間しているのでピンチローラ22とキャプスタン23に
よる磁気テープ9の逆方向移送は発生しない。モータ2
4はさらに逆転し続け、モータ24に追従して駆動歯車
66の回転角が393°になると、駆動部材138の回
転角は641゛に達し、ピンチローラ22はキャプスタ
ン23に圧接され、ピンチローラ22とキャプスタン2
3との協働により磁気テープ9を逆移送し始める。この
時供給リール台4は反時計方向に回転駆動力が伝達され
ているので、逆移送された磁気テープ9はたるむことな
く供給側テープリール7に巻取られる。駆動歯車66の
回転角が370°に達し、同時に駆動部材138の回転
角が604°に達した時、ソレノイド81への通電は停
止し、クラッチ歯車65と太陽歯車64との噛み合いが
はずれ、駆動歯車66゜駆動部材138は回転を停止し
、モータ24の回転はキャプスタン23へのみ伝゛達さ
れることになり、逆再生もしくはReview態様とな
る。このようにして磁気テープっけ回転ドラム16.消
去へノド19.コ〉・トロールへノド20.オーディオ
ヘッド21に添接走行し供給側テープリール7にたるむ
ことなく巻回されながら信号が記録/再生される。
次に再び記録/再生釦(図示せず)を押圧した場合は、
モータ24が時計方向に回転したままの状態でソレノイ
ド81にJ 電され、プランジャー82が吸着されるこ
とにより回転レバー77が軸76を中心に反時計方向に
回動し、同時に第1のクラッチ板69及び第2のクラッ
チ板71が軸70を中心に時計方向に回動し、クラッチ
歯車65が太陽歯車64に噛合し、前記モータ24の回
転が、ベルト29.ベルトプーリ28.第1の遊び歯車
62.第2の遊び歯車63を介して、前記クラッチ歯車
65及び太陽歯車64に伝達され、リテーナ歯車85を
介して、駆動歯車66を反時計方向に回転させ、駆動歯
車660回転角が348゛になると、駆動部材138の
回転角が567゛に達し、ピンチローラ22はキャプス
タン23と離間し、さらに駆動部材138が527゜ま
で回転してゆくとピンチローラ22とキャプスタン23
はさらに離間してゆき、ここでモータ24を制御手段(
図示せず)により反時計方向に逆転し、同時に他の駆動
手段(図示せず)により、巻取リール台5を時計方向に
回転駆動すべく駆動力が伝達される。この時ピンチロー
ラ22はキャプスタン23と離間しているのでピンチロ
ーラ22とキャプスタン23による石会気テープ9の1
多送は発生しない。モータ24はさらに逆転し続け、モ
ータ24に追従して駆動歯車66の回転角が348゛に
なると、駆動部材138の回転角は567°に達し、ピ
ンチローラ22はキャプスタン23に圧接され、ピンチ
ローラ22とキャプスタン23との協働により磁気テー
プ9を移送し始める。この時巻取リール台5は時計方向
に回転駆動力が伝達されているので、移送された磁気テ
ープ9はたるむことなく巻取側テープリール8に巻取ら
れる。駆動歯車66の回転角が370°に達し、同時に
駆動部材138の回転角が604°に達した時、ソレノ
イド81への通電は停止し、クラッチ歯車65と太陽歯
車64との噛み合いがはずれ、駆動歯車66、駆動部材
138は回転を停止し、モータ24の回転はキャプスタ
ン23へのみ伝達されることになり、記録/再生態様と
なる。
このようにして磁気テープ9は回転ドラム16゜消去ヘ
ッド19.コントロールへラド20.オーデイオへノド
21に添接走行し巻取側テープリール8にたるむことな
く巻回されながら信号が記録/再生される。
発明の効果 以上のように本発明の磁気記録再生装置は、正逆回転可
能なモータと、該モータの回転に追従して回転しピンチ
ローラと協働して磁気テープを定速移送するキャプスタ
ンと、前記モータを一方向に回転することにより前記ピ
ンチローラを前記磁気テープを挟んで前記キャプスタン
に圧着し、前記モータをさらに同方向回転することによ
り前記ピンチローラを前記キャプスタンから離間するピ
ンチローラ駆動手段と、前記モータの回転駆動力を前記
ピンチローラ駆動手段に断続して伝えるクラ、千手段と
、前記ピンチローラと前記キャプスタンとが離間時に前
記モータを逆回転する制御手段とを具備することにより
、唯一のモータでピンチローラの圧着・離間動作と磁気
テープ移送を行うとともに、モータを一方向に回転する
ことによりピンチローラをキャプスタンに圧着し、モー
タをさらに同方向回転することによりピンチローラをキ
ャプスタンから離間するように構成したため、磁気テー
プ逆移送時のテープダメージを防止することが可能とな
り、かつ非常に安価で操作性のよい磁気記録再生装置を
実現し得るという非常に優れた効果が得られるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図、第7図、第8図はそれぞれ本発明の一実施例に
おける磁気記録再生装置の平面図、第2図はベルトプー
リの側断面図、第3図はモータの回転駆動力を各手段に
伝達する機構の側断面図、第4図はカムのリフト曲線図
、第5図、第6図はピンチローラ圧着手段の側面図、第
9図は従来の磁気記録再生装置の平面図である。 6・・・・・・テープカセット、16・旧・・回転ドラ
ム、22・・・・・・ピンチローラ、23・・・・・・
キャプスタン、24・・・・・・モータ、65・・・・
・・クラッチ歯車、66・・・・・・駆動歯車、81・
・・・・・ソレノイド、118・・・・・・メインロッ
ド、138・・・・・・駆動部材。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 はが1名27−−−
市車邦 2δ−m−ベルト7−リ z9−m−へIレト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 正逆回転可能なモータと、該モータの回転に追従して回
    転しピンチローラと協働して磁気テープを定速移送する
    キャプスタンと、前記モータを一方向に回転することに
    より前記ピンチローラを前記磁気テープを挟んで前記キ
    ャプスタンに圧着し、前記モータをさらに同方向回転す
    ることにより前記ピンチローラを前記キャプスタンから
    離間するピンチローラ駆動手段と、前記モータの回転駆
    動力を前記ピンチローラ駆動手段に断続して伝えるクラ
    ッチ手段と、前記ピンチローラと前記キャプスタンとが
    離間時に前記モータを逆回転する制御手段とを具備し、
    唯一のモータでピンチローラの圧着・離間動作と磁気テ
    ープ移送を行なう様にしたことを特徴とする磁気記録再
    生装置。
JP28849185A 1985-12-20 1985-12-20 磁気記録再生装置 Pending JPS62146450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28849185A JPS62146450A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28849185A JPS62146450A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62146450A true JPS62146450A (ja) 1987-06-30

Family

ID=17730897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28849185A Pending JPS62146450A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62146450A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59132448A (ja) * 1983-01-18 1984-07-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置
JPS6044241B2 (ja) * 1981-03-28 1985-10-02 義法 星子 過炭酸ナトリウムによる救急時の酸素発生方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6044241B2 (ja) * 1981-03-28 1985-10-02 義法 星子 過炭酸ナトリウムによる救急時の酸素発生方法
JPS59132448A (ja) * 1983-01-18 1984-07-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61188771A (ja) 磁気記録再生装置
US4437129A (en) Magnetic recording and reproducing apparatus enabling tape transport in the forward and reverse directions
US5086359A (en) Cassette tape slack-preventing apparatus for use in magnetic recording/reproducing apparatus
US4591935A (en) Idler drive mechanism with positional control
KR0161264B1 (ko) 기록 재생 장치에서의 테이프 처리 장치
KR860001125B1 (ko) 자기식(磁氣式)녹화, 재생장치의 리일(reel)구동장치
JPS62146450A (ja) 磁気記録再生装置
US4442466A (en) Head drive mechanism for a cassette deck
JPS62223846A (ja) 磁気記録再生装置
EP0045328B1 (en) A loading mechanism for a cassette tape recorder
JP2944332B2 (ja) リールブレーキの駆動機構
JPS62232751A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62223844A (ja) 磁気記録再生装置
JP2941581B2 (ja) ヘッドクリーナ機構
JPH0256760A (ja) 磁気テープ装置
JPS62223845A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62219356A (ja) リ−ル台駆動機構
JPS58147848A (ja) 磁気テ−プ装置
JPS63231761A (ja) テ−プ駆動装置のテ−プロ−デイング機構
JPH01298570A (ja) 磁気テープ装置
JPS58147852A (ja) 磁気テ−プ装置
JPS59104744A (ja) ブレ−キ機構
JPS60231949A (ja) リ−ル台バツクテンシヨン付与装置
JPH02116050A (ja) クロムめっきシリンダの製造方法
GB2077980A (en) A loading mechanism for a cassette tape recorder