JPS62146367A - 行列式倉庫 - Google Patents

行列式倉庫

Info

Publication number
JPS62146367A
JPS62146367A JP28495885A JP28495885A JPS62146367A JP S62146367 A JPS62146367 A JP S62146367A JP 28495885 A JP28495885 A JP 28495885A JP 28495885 A JP28495885 A JP 28495885A JP S62146367 A JPS62146367 A JP S62146367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
warehouse
cart
transfer device
queue
truck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28495885A
Other languages
English (en)
Inventor
卓也 前田
山田 邁
岸本 充晴
隆 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP28495885A priority Critical patent/JPS62146367A/ja
Publication of JPS62146367A publication Critical patent/JPS62146367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、行列式倉庫、主として車両を平面内に縦方
向及び横方向に平行に配列して駐車する行列式駐車場に
関するものである。
〔従来の技術〕
従来、任意数のパレットを平面内に縦横方向に平行に配
列するとともに、を記パレットとに車両を載せて、平面
的に縦横方向にパレットを循環させて駐車するようにし
た行列式駐車装置がある(たとえば、特開昭58−22
276号公報参照)。
この装置はパレットを1台分だけ除去しておいて、その
除去して空いた個所に逐次パレットを移送しつつ、所望
のパレットを人出単口まで移送するようにして、収納効
率の開立、車両相互の接触の防止、駐車中の車内物の盗
難防止、あるいは照明設備の簡易化を図っている。
〔発明が解決しようとする問題点〕 ところが、上記従来技術では、パレットの移送装置がコ
ンベヤであるため、各行および各列ごとにコンベヤが必
要である。このため、パレットの移送装置が大がかりと
なり、設備費が過大になるばかりでなく、多大のメイン
ティナンスを必要とするので駐車場の稼動率の低下およ
び保守費の増大をもたらす。
この発明は丘記従来の問題点に鑑みてなされたもので、
荷を移送する装置が簡易となる行列式倉庫を提供するこ
とを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、この発明は、まず、荷を載
置する台車の下面に設けられた少なくとも8つの輪転子
が回転方向自在に取付けられている。
また、移送装置が倉庫の天井側に設けられ、縦横−に移
動し、この移送装置に設けられ下方に突出する係合部を
、台車に設けられ上方に突出する被係合部に係合させる
ことにより台車を移動する。
〔作用〕
この発明によれば、移送装置は倉庫の天井側に設けられ
ているので、床と交錯せず1台の移送装置で複数の台車
を、縦横に移動することができる。
また、係合部が移送装置の下方に突出し、被係合部が台
車のと方に突出しているので、天井に設けられた移送装
置が自由に動くことにより床面との任意の台車を選択し
て移動できる。さらに台車には下面に少なくとも8つの
進行方向自在な輪転子を設けているので、移送装置は小
さな力で台車を移送できる。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を図画にしたがって説明する。
この発明の実施例を示す第1図において、1は荷である
車両、2は台車、3は移送装置、4は自走式リフトであ
る。自走式リフト4は走行装置(図示せず)を備え、レ
ール4a上を矢印A方向[:走行すると同時に、昇降機
(図示せず)によって昇降される昇降台4bが駐車場本
体5の1階から6階までの第2図の床面5aと同−亮さ
で停止する。昇降台4bには、昇降台4bJ:、をスラ
イド移動する押引装置(図示せず)が設けられ、この押
引装置が床置5a、第1図の入車口5bおよび出車口5
0の台車2を昇降台4bJ:に、あるいはその逆に移送
する。なお、自走式リフト4を複数設けたり、あるいは
、駐車場本体5を自走式リフト4の両側方に設けて、搬
送能力の向と、あるいは、収容能力の開立を図っても良
い。
移送装置8は各階の天井側に設けられ、第3図の一対の
レール8aと、このレール8a、aa間に架設され、矢
印B方向に走行駆動するガーダ8bと、このガーダ3b
に沿って、矢印C方向に横行駆動する自走式係合装置8
cとからなる。自走式係合装置8oは、第2図のように
、下方に突出する係合部6を有し、この実施例の場合、
この係合部6が電動シリンダ(図示せず)によってと下
方向に進退自在で、下方に突出した際に被係合部7に係
合可能な高さになる。
被係合部7は台車2に設けられて上方に突出し、と配係
合部6が係合する。この被係合部7は、台車2の第1の
実施例を示す第4図のように、台車2の前方および側方
にそれぞれ設けられている。
また、この台車2は下面に進行方向が自在な4つのキャ
スタ8を有している。第2図の移送装置8が水平面内の
任意の位置まで移動し、係合部6を被係合部7に係合さ
せた後、移送装置8が台車2と共に移動する結果、台車
2は床面5a上を移送される。各階の床面5aには、そ
れぞれ少なくとも1台分の台車2の空スペース9が設け
られている。
つぎに、上記構成の動作を説明する。
第1図の自走式リフト4は、予め駐車場本体5から、車
両1の搭載されていない台車(以下、空台車という。)
2を入車口5bに搬出する。この空台車2kに搬入すべ
き車両1が載せられた後、自走式リフト4は移動、上昇
し台車2を駐車すべき階の所定の位置まで運び駐車場本
体5へ移す。
この後、自走式リフト4は、車両1を搬入する場合は空
台車2を入車口5bに、車両1を搬出する場合は車両1
の搭載された台車2を出車口5cに搬送する。
一方、駐車場本体5内では移送装置8が台車2の搬送を
行う。まず、移送装置1Bは係合部6が上昇した状態で
、第8図の矢印Bおよび矢印C方向に、同時に走行、横
行して、所望の位置で停止する。ついで、第2図に示す
係合部6が下降したのち、自走式係合装置8Cが矢印C
方向に横行して、係合部6を台車2Aの被係合部7に係
合させることによって、台車2A、2Bが同時に矢印C
方向に移動され、その結果、台車2が自走式リフト4側
に1台分移送される。第3図の矢印B方向については、
同様に、ガーダ3bが走行することによって、1台ない
し数台の台車2が移送される。このようにして、逐次台
車2を移送することによって、台車2を自走式リフト4
側に移送する。
上記構成において、移送装置8は駐車場本体6の立方に
設けられているので、床i5aと交錯することがない。
このため、移送装置8は縦横に移動することができるか
ら、1台の移送装置8で複数列および複数行の台車2を
移送することができる。また、第2図の自走式係合装置
8Cに下方に突出する係合部6を設けるとともに、台車
2にと方に突出する被係合部7を設けることによって、
天井側に設けられた移送装置3が床面5aJ=に配置さ
れた台車2の移送を可能としている。しかも、第4図の
台車2の下面に4つのキャスタ8を設けて、台車2の移
送を容易にしているので、第1図のガーダ8bおよび自
走式係合装置8cの駆動力は小さなものでよい。したが
って、移送装@8の数が少ないこととあいまって装置が
簡易なものとなるので、制御やメンチイナンスの容易性
から稼動率が高くなる。さらに装置重量も軽いので建物
の構造も軽量なものとなり、その結果設備費が極めて安
くなる。
また、この実施例の場合、係合部6がと下方向に進退自
在であるから、移送装ft8が台車2を移送しないで移
動するときには、矢印Bおよび矢印C方向に同時に移動
できるので、搬送に必要とする時間が短くなる。また、
自走式リフト4を設けるとともに、駐車場本体5を立体
式にしたので、同−散地酊積における収納効率が良く、
都市部での使用に好適である。なお、これらの制御がコ
ンピュータによって最短の手順でなされることはいうま
でもな(、まtここれによって、車両1の出車時間を予
約することもできる。
第5図は台車2の第2の実施例を示し、被係合部7は台
車2の両側方に立設されたパイプ7a。
7aと、このパイプ7a、7a間に架設された補強材7
bとからなる。一方、係合部6は先端が円錐状に形成さ
れた1対のピン6a、6aからなり、ピン6a、6aが
パイプ7a、7a内に嵌挿されることによって、被係合
部7に係合する。
このように、ピン6aとパイプ7aとが嵌挿して係合す
る構造とすれば、四車2を移送するに際して、係合部6
の1台の台車2に対する停止位置が1箇所になるため、
第1図の移送装置8の制御が容易となる。また、移送装
置8が停止したとき台車2も停止するから、台車2の停
止精度が開立する。さらに、第5図のパイプ7aとピン
6aがそれぞれ2本設けられているから、台車2の走行
角度を規制できる。しかも、ピン6aは円錐状に形成さ
れているから、バイブ7a内(こ容易に嵌挿される。
また、台車2における長手方向に突出物がないので、車
両(第1図参照)が矢印り方向から入って、矢印り方向
に出ることができる。つまり、常に前進運転して第1図
の車両1を台車2上に載せることができる。この場合に
は、昇降台4b、入車口5bもしくは出車口5cに18
0°回転自在なターンテーブル(図示せず)を設ける必
要がある。
第6図は台車2の第8の実施例を示す側面図で、10は
ガイド、11はガイド溝である。ガイド10は台車2の
下部から下方へ突出し、たとえば、2個設けられて、軸
12.14と、この軸12゜14と輪転子18とからな
る。
第7図のキャスタ8は8輪投けられ、キャスタ8間の距
離D!および、D2が、それぞれ、ガイド溝11の幅W
1および幅W2よりも大(きい。
上記構成において、台車2は第6図のkk、T−4+1
3が回転してガイド溝11に案内されるため、台車2の
移送時における直進性が向上する。
また、第7図の車輪8を8輪にするとともに、距離DI
、D2をそれぞれ、幅Wl 、 w2よりも大きくした
ので、一方の車輪8Aがガイド溝11hを通過する際に
他方の車輪8Bが床面5aに当接するから、台車2の走
行抵抗が小さい。
第8図は台車2の第4の実栴例を示す側面図で、15A
、15Bはガイドローラで、第9図の平面図に示すよう
に、台車2の各側面2a、2bに設けられている。台車
2の隣接する側面2a、2aに設けたがイドローラ15
Aは、側面2b、21)に設けたガイドローラ15Bよ
りも、第8図のように、を方に設けられて、隣の台車2
Cのガイドローラ15Bと当接しないようにしている。
このように、台車2の側面2a、2’bにガイドローラ
15A、15Eを設けたから、台車2が相互に位置規制
されて、直進性が向上するとともに、床面5aの形状が
簡単になる。
〔発明の効果〕
以と説明したように、この発明によれば、天井側に設け
た移送装置によって、床面とに配置された台車が床面り
を移送されるから、移送装置が床と交錯することがない
。このため、移送装置は縦横に移動して、1台、の移送
袋dで復数の台車を同時に縦方向または横方向へ移送す
ることができ、したがって、移送装置の簡易化、軽量化
が図られる。しかも、台車には輪転子がついているため
、移送装置の駆動力は小さくて良いので、さらに軽量化
される。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す全体斜視図、第2図は
同側面図、第3図は一部を省略した平面図、第4図は台
車の第1の実施例を示す斜視図、第5図は台車の第2の
実施例を示す斜視図、第6図は台車の第8の実施例を示
す側面図、第7図は同底面図、第8図は台車の第4の実
施例を示す側面図、第9図は同底面図である。 1・・・荷(車両)、2・・・台車、2a、2b・・・
側面、3・・・移送装置、4・・・自走式リフト、6・
・・係合部、7・・・被係合部、8・・・輪転子(キャ
スタ)、10・・・ガイド、11・・・ガイド溝、15
A、15B・・・ガイドローラ。 特許出願人   川崎直工業株式会社j’i’“:1.
′−□第3図 第4図 第 6 図      10ニア7’イト・・11ニア
7″イド」4 第7図 第8図 1;合)〃イレロラ 第9図 手続補正書 昭和62年 3月17日 特願昭60−284958号 2、発明 の名称 行列式倉庫 3、補正をする者 事件との関係       特 許 出願人任 所  
兵庫県神戸市中央区東用崎町3丁目1#f1号名 称 
  (097)  川崎重工業株式会社4、代理人 郵便番号  550 庄  所  大阪市西区西本町1丁目5番3号 (扶桑
ビル)7、補正の内容 A、明細↓: (1)明細書の全文を別紙のとおり補正します。 以   上 訂  正  明  細  言 1、発明の名称 行列式倉庫 2、特許請求の範囲 (1)任意数の荷を平面内に縦方向乱孟1横方向に平行
に配列して、 ’a”ic、eggを床面上に平面的に
縦横方向に移動させて荷を出し入れするようにした行列
式倉庫において、2L1冒!」3上」L縦設けられてな
ることを特徴とする行列式倉庫。 請求の範囲第2項に記載の行列式倉庫。 Qり一上記載が車両であり、倉庫または駐車場として使
用することを特徴とする特許請求の範囲l から第3工
までのい゛れかに記載の行列式Uつ一上記倉庫が多層式
に形成されるとともに、荷を各階に移載する昇降機を備
えてなる特許請求の範囲第1 から 4 までのいずれ
かに記載の行列式倉庫。 (13)−上記昇降機が走行装置を備え、上記倉庫の縦
横方向のいずれか一方に平行に走行する特許請求の範囲
第二項記載の行列式倉庫。 Qυ−上記倉庫がその入出口にターンテーブルを備えた
特許請求の範囲第1項から第6yまでのいt匹上玉記載
の行列式倉庫。 Qり一上記昇降機がターンテーブルを備えた特許請求の
範囲第見頃または第1項記載の行列式倉庫。 Qリー上記昇降機が複数台設けられた特許請求の範囲第
見頃から第見頃までのいずれかに記載の行列式倉庫。 (10)上記台車が下部に下方へ突出するガイドを有し
、上記床面が上記ガイドを案内するガイド溝を縦横方向
に有する特許請求の範囲第旦項から第2項までのいずれ
かに記載の行列式倉庫。 (11)上記台車が側面にガイドローラを備えた特許請
求の範囲第見頃から第11項までのいずれかに記載の行
列式倉庫。 3、発明の詳細な説明 [産業上の利用分野] この発明は、行列式倉庫、主として車両を平面内に縦方
向及び横方向に平行に配列して駐車する行列式駐車場に
関するものである。 [従来の技術] 従来、任意数のパレットを平面内に縦横方向にW行に配
列するとともに、上記パレット上に車両を載せて、平面
的に縦横方向にパレットを循環させて駐車するようにし
た行列式駐車装置がある(たとえば、特開昭53−22
276号公報参照)。この装置はパレットを1台分だけ
除去しておいて、その除去して空いた個所に逐次パレッ
トを移送しつつ、所望のパレットを入山型口まで移送す
るようにして、収納効率の向上、車両相互の接触の防止
、駐車中の車内物の盗難防止、あるいは照明設備の簡易
化を図っている。 [発明が解決しようとする問題点] ところが、上記従来技術では、一方のコンベアが他方の
コンベアの移送を妨げる。このため、他方のコンベアの
一部に突出体を設け、他方のコンベアの循環時に、上記
突出体を一方のコンベアよりも上方へ突出させて、パレ
ットを持ち上げてパレットを移送可能にしている。した
がって、パレット上の重い車両を、他方のコンベアが持
ち上げるから、多数のコンベアに大きな駆動力が必要に
なる。 この発明は上記従来の不具合に鑑みてなされたもので、
荷を持ち上げることなく荷を移送可能にすることにより
、移送装置の駆動力を小さくし得る行列式倉庫を提供す
ることを目的としている。 [問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するために、この発明は、荷を縦方向お
よび横方向に移動可能とする輪転子が、荷と床面との間
に少なくとも3つ設けられて、移送装置により荷が床面
上に縦方向および横方向に移動される。 [作用] この発明によれば、少なくとも3つの輪転子が荷と床面
との間に設けられて、荷を縦方向および横方向に移動可
能にしているので、輪転子により、縦横方向の移動が妨
げられることはない、したがって、荷を持ち上げる必要
がないから、移送装置の駆動力を小さくし得る。 [実施例] 以下、この発明の実施例を図面にしたがって説明する。 この発明の実施例を示す第1図において、lは荷である
車両、2は台車、3は移送装置、4は自走式リフトであ
る。自走式リフト4は走行装置(図示せず)を備え、レ
ール4a上を矢印A方向に走行すると同時に、昇降機(
図示せず)によって昇降される昇降台4bが、駐車場本
体5の1階から6階までの第2図の床面5aと同一高さ
で停止する。昇降台4bには、昇降台4b上をスライド
移動する押引装置(図示せず)が設けられ、この押引装
置が床面5a、第1図の入車口5bおよび出車口5cの
台車2を昇降台4b上に、あるいはその逆に移送する。 なお、自走式リフト4を複数設けたり、あるいは、駐車
場本体5を自走式リフト4の両側方に設けて、搬送能力
の向上、あるいは、収容能力の向上を図っても良い。 移送装置3は各階の天井側に設けられ、第3図の一対の
レール3aと、このレール3a、3a間に架設され、矢
印B方向に走行駆動するガーダ3bと、このガーダ3b
に沿って、矢印C方向に横行駆動する自走式係合装置3
cとからなる。自走式係合装置3 cは°、第2図のよ
うに、下方に突出する係合部6を有し、たとえば、この
係合部6が電動シリンダ(図示せず)によって上下方向
に進退自在で、下方に突出した際に被係合部7に保合可
能な高さになる。 被保合部7は台車2に設けられて上方に突出し、上記係
合部6が係合する。この被係合部7は、台車2の第1の
実施例を示す第4図のように、台車2の前方および側方
にそれぞれ設けられている。 上記台車2は下面に進行方向が自在な4つのキャスタ(
輪転子)8を有している。つまり、キャスタ8は、車両
l(第1図)と第2図の床面5aとの間に設けられ、第
1図の車両1を矢印B方向および矢印C方向に移動可能
にしている。 第2図の移送装置3が水平面内の任意の位置まで移動し
、係合部6を被係合部7に係合させた後、移送装置3が
台車2と共に移動する結果、台車2は床面5a上を移送
される。各階の床面5&には、それぞれ少なくとも1台
分の台車2の空スペース9が設けられている。 つぎに、上記構成の動作を説明する。 第1図の自走式リフト4は、予め駐車場本体5から、車
両lの搭載されていない台車(以下、空台車という、)
2を入車口5bに搬出する。この空台車z上に搬入すべ
き車両lが載せられた後、自走式リフト4は移動、上昇
し台車2を駐車すべき階の所定の位置まで運び駐車場本
体5へ移す。この後、自走式リフト4は、車両lを搬入
する場合は空台車2を入車口5bに、車両lを搬出する
場合は車両工の搭載された台車2を出車口5Cに搬送す
る。 一方、駐車場本体5内では移送装置3が台車2の搬送を
行う、まず、移送装置3は保合部6が上昇した状態で、
第3図の矢印Bおよび矢印C方向に、同時に走行、横行
して、所望の位置で停止する。ついで、第2図に示す係
合部6が下降したのち、自走式係合装置3cが矢印C方
向に横行して、係合部6を台車2Aの被係合部7に係合
させることによって、台車2A 、2Bが同時に矢印C
方向に移動され、その結果、台車2が自走式リフト4側
に1台分移送される。 一方、第3図の矢印B方向については、同様に、ガーダ
3bが走行することによって、1台ないし数台の台車2
が移送される。この際、第4図のキャスタ8は、その進
行方向が自在であるから、台車2が第3図のガーダ3b
の走行にともなって、矢印B方向に移動する。このよう
にして、逐次台車2を移送することによつ玉、台車2を
自走式リフト4側に移送する。 上記構成において、この発明は、第4図の台車2の下面
に進行方向が自在なキャスタ8を設けている。つまり、
キャスタ8は、車両l(第1図)と第3図の床面5aと
の間に設けられ、第1図の車両1を矢印B、C方向に移
動可能にしている。 したがって、キャスタ8(−第4図)により縦横方向の
移動が妨げられることがないから、移送装置3は、車両
1を持ち上げることなく、車両lを移送できるので、そ
の駆動力が小さくなる。 ところで、この実施例の場合、移送装置3は駐車場本体
5の上方に設けられているので、床面5aと交錯するこ
とがない。このため、移送装置3は縦横に移動すること
ができるから、1台の移送装置3で複数列および複数行
の台車2を移送することができる。また、第2図の自走
式係合装置3cに下方に突出する係合部6を設けるとと
もに、台車2にと方に突出する被保合部7を設けること
によって、天井側に設けられた移送装置3が床面5a上
に配置された台車2の移送を可能としている。しかも、
第4図の台車2の下面に4つのキャスタ8を設けて、台
車2の移送を容易にしているので、第1図のガーダ3b
および自走式係合装置3Cの駆動力は小さなものでよい
。したがって、移送装置3の数が少ないこととあいまっ
て装置が簡易なものとなるので、制御やメンテイナンス
の容易性から稼動率が高くなる。さらに装置重量も軽い
ので建物の構造も軽量なものとなり、その結果設備費が
極めて易くなる。 また、係合部6が上下方向に進退自在であるから、移送
装置3が台車2を移送しないで移動するときには、矢印
Bおよび矢印C方向に同時に移動できるので、搬送に必
要とする時間が短くなる。 また、自走式リフト4を設けるとともに、駐車場本体5
を立体式にしたので、同一敷地面積における収納効率が
良く、都市部での使用に好適である。なお、これらの制
御がコンピュータによって岐短の手順でなされることは
いうまでもなく、またこれによって、車両lの出車時間
を予約することもできる。 第5図は台車2の第2の実施例を示し、被係合部7は台
車2の両側方に立設されたパイプ7a。 7aと、このパイプ7a、7a間に架設された補強材7
bとからなる。一方、係合部6は先端が円錐状に形成さ
れた1対のピン6a、6aからなり、ピン6a 、6a
がパイプ7a、7a内に嵌挿されることによって、被係
合部7に係合する。 このように、ピン6aとパイプ7aとが嵌挿して係合す
る構造とすれば、台車2を移送するに際して、係合部6
の1台の台車2に対する伴出位置が1箇所になるため、
第1図の移送装置8の制御が容易となる。また、移送装
置3が停止したとき台車2も停止するから、台車2の停
止精度が向上する。さらに、第5図のパイプ7aとピン
6aがそれぞれ2本設けられているから、台車2の走行
角度を規制できる。しかも、ピン6aは円錐状に形成さ
れているから、バイブ7a内に容易に嵌挿される。 また、台車2における長手方向に突出物がないので、車
両(第1図参照)が矢印り方向から入って、矢印り方向
に出ることができる。つまり、常に前進運転して第1図
の車両1を台車z上に載せることができる。この場合に
は、昇降台4b、入車口5bもしくは出車口5Cに18
0°回転自在なターンテーブル(図示せず)を設ける必
要がある。 第6図は台車2の第3の実施例を示す側面図で、10は
ガイド、11はガイド溝である。ガイド10は台車2の
下部から下方へ突出し、たとえば、2個設けられて、軸
12.14と、この軸12.14と輪転子13とからな
る。 第7図のキャスタ8は8輪投けられ、キャスタ8間の距
It D tおよび、D2が、それぞれ、ガイド溝11
の幅W1および幅W2よりも大きい。 上記構成において、台車2に第6図の輪転子13が回転
してガイド溝11に案内されるため、台車2の移送時に
おける直進性が向上する。 また、第7図の車輪8を8輪にするとともに、距離D1
.D2をそれぞれ、幅w1.w2よりも大きくしたので
、一方の車輪8Aかガイド溝11上を通過する際に他方
の車輪8Bが床面5aに当接するから、台車2の走行抵
抗が小さい。 第8図は台車2の第4の実施例を示す側面図で、15A
、15Bはガイドローラで、第9図の平面図に示すよう
に、台車2の各側面2a。 2bに設けられている。台車2の隣接する側面2a、2
aに設けたガイドローラ15Aは、側面2b、2bに設
けたガイドローラ15Bよりも、第8図のように、上方
に設けられて、隣の台車2Cのガイドローラ15Bと当
接しないようにしている。 このように、台車2の側面2a、2bにガイドローラ1
5A、15Bを設けたから、台車2が相互に位置規制さ
れて、直進性が向上するとともに、床面5aの形状が簡
単になる。 [発明の効果] 以上説明したように、この発明によれば、少なくとも3
つの輪転子が荷と床面との間に設けられ、この輪転子が
荷を縦横方向に移動可能にしているから、荷を持ち上げ
る必要がないので、移送装置の駆動力を小さくし得る。 4、図面の簡単な説明 第1図はこの発明の実施例を示す全体斜視図、第2図は
同側面図、第3図は一部を省略した平面図、第4図は台
車の第1の実施例を示す斜視図、第5図は台車の第2の
実施例を示す斜視図、第6図は台車の第3の実施例を示
す側面図、第7図は同底面図、第8図は台車の第4の実
施例を示す側面図、第9図は同底面図である。 1・・・荷(車両)、2・・・台車、2a、2b・・・
側面、3・・・移送装置、4・・・自走式リフト、6・
・・係合部、7・・・被係合部、8・・・輪転子(キャ
スタ)、10・・・ガイド、11・・・ガイド溝、15
A。 15B・・・ガイドローラ。 特許出願人  川崎重工業株式会社 ■こ「弯

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)空かまたは荷を載せた任意数の台車を平面的に縦
    方向及び横方向に平行に配列して、台車を床面上に平面
    的に縦横方向に移動させて荷を出し入れするようにした
    行列式倉庫において、台車の下面に設けられた少なくと
    も8つの輪転子の進行方向が自在で、上記倉庫の天井側
    に水平面内を縦横に移動する移送装置を設け、この移送
    装置に設けられ下方に突出する係合部が、上記台車に設
    けられ上方に突出する被係合部に係合することによつて
    、上記移送装置が上記台車を移送することを特徴とする
    行列式倉庫。
  2. (2)上記荷が車両であり、倉庫または駐車場として使
    用することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の行
    列式倉庫。
  3. (3)上記倉庫が多層式に形成されるとともに、荷を各
    階に移載する昇降機を備えてなる特許請求の範囲第1項
    または第2項記載の行列式倉庫。
  4. (4)上記昇降機が走行装置を備え、上記倉庫の縦横方
    向のいずれか一方に平行に走行する特許請求の範囲第8
    項記載の行列式倉庫。
  5. (5)上記倉庫がその入出口にターンテーブルを備えた
    特許請求の範囲第3項または第4項記載の行列式倉庫。
  6. (6)上記昇降機がターンテーブルを備えた特許請求の
    範囲第8項または第4項記載の行列式倉庫。
  7. (7)上記昇降機が複数台設けられた特許請求の範囲第
    3項から第6項までのいずれかに記載の行列式倉庫。
  8. (8)上記台車が下部に下方へ突出するガイドを有し、
    上記床面が上記ガイドを案内するガイド溝を縦横方向に
    有する特許請求の範囲第1項から第6項までのいずれか
    に記載の行列式倉庫。
  9. (9)上記台車が側面にガイドローラを備えた特許請求
    の範囲第1項から第6項までのいずれかに記載の行列式
    倉庫。
JP28495885A 1985-12-17 1985-12-17 行列式倉庫 Pending JPS62146367A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28495885A JPS62146367A (ja) 1985-12-17 1985-12-17 行列式倉庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28495885A JPS62146367A (ja) 1985-12-17 1985-12-17 行列式倉庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62146367A true JPS62146367A (ja) 1987-06-30

Family

ID=17685280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28495885A Pending JPS62146367A (ja) 1985-12-17 1985-12-17 行列式倉庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62146367A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05116706A (ja) * 1991-10-25 1993-05-14 Nianxing Internatl Co Ltd コンピユータ化されたブロツク移動式機械設備の移送および定置システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05116706A (ja) * 1991-10-25 1993-05-14 Nianxing Internatl Co Ltd コンピユータ化されたブロツク移動式機械設備の移送および定置システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5425612A (en) Mechanized and automatically managed installation for storing objects such as cars
JPH04129907A (ja) 自動倉庫システムおよび自動倉庫
JPS62146367A (ja) 行列式倉庫
JPH05106359A (ja) エレベーター式立体駐車装置
JPH0762919A (ja) 機械式駐車設備
JP2863705B2 (ja) 機械式立体駐車装置
JP3024222U (ja) パレット式収納システム
KR910006192B1 (ko) 입체주차장
JP3448037B2 (ja) 平面往復式駐車装置
JP2945873B2 (ja) 機械式立体駐車場
JP7289209B2 (ja) 機械式駐車装置
JPH0242994B2 (ja)
JPH094261A (ja) 機械式駐車装置
JPH057507B2 (ja)
JP2643864B2 (ja) 立体駐車場
JP3447889B2 (ja) 平面往復式駐車装置
JPH036754Y2 (ja)
JPS6128677A (ja) 駐車装置
JPS6038575Y2 (ja) 入出庫装置
JP3295064B2 (ja) 駐車設備及び駐車設備の隙間塞ぎ装置
JPH04353173A (ja) 立体駐車装置
JPH03202571A (ja) 走行台車の移動式通路を設けた駐車装置
JPH03119271A (ja) 水平循環式駐車装置
JPH04256607A (ja) 自動倉庫装置
JPH08144562A (ja) 機械式駐車場におけるパレット保持装置