JPS62146021A - Cmosエンコ−ド回路 - Google Patents

Cmosエンコ−ド回路

Info

Publication number
JPS62146021A
JPS62146021A JP60288762A JP28876285A JPS62146021A JP S62146021 A JPS62146021 A JP S62146021A JP 60288762 A JP60288762 A JP 60288762A JP 28876285 A JP28876285 A JP 28876285A JP S62146021 A JPS62146021 A JP S62146021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
channel
input
circuit
input signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60288762A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Machida
町田 俊明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60288762A priority Critical patent/JPS62146021A/ja
Priority to DE3650284T priority patent/DE3650284T2/de
Priority to EP86117543A priority patent/EP0228649B1/en
Priority to US06/943,012 priority patent/US4764749A/en
Publication of JPS62146021A publication Critical patent/JPS62146021A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M7/00Conversion of a code where information is represented by a given sequence or number of digits to a code where the same, similar or subset of information is represented by a different sequence or number of digits
    • H03M7/14Conversion to or from non-weighted codes
    • H03M7/20Conversion to or from n-out-of-m codes
    • H03M7/22Conversion to or from n-out-of-m codes to or from one-out-of-m codes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はCMOSの病理(ロ)路(こ関し、特にエンコ
ード回路に関する。
〔従来の技術〕
従来、CMOSの半導体集積回路においてエンコード回
路は、第2図のように8ビツトの入力信号を受けて4ビ
ツトの二ンコード出力を出す場合、入力信号及びその反
転信号をNANDゲートもしくはNORゲートで受けて
特定のコードを出力するスタティックな回路によるもの
と、第3図に一例を示したダイナミックな回路により構
成されたものとが用いられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した第2図のスタティック回路による従来のエンコ
ード回路は、第2図(a)のように、入力信号4a〜4
hを受けるNANDゲー)5a〜5bにより構成される
場合はNチャネルトランジスタが縦積みとなり、第2図
(b)のように入力信号68〜6hを受けるNORゲー
ト7a〜7bGこより構成される場合はPチャネルトラ
ンジスタが縦積みとなり、素子面積が大きくなったクス
ビードが遅くなるという欠点がある。
また、第3図に示したダイナミック回路をζよる従来の
エンコード回路は、入力信号を二ンコードする回路自体
は素子数が少ないが、エンコード回路の出力12L〜1
28を保持するだめの保持回路13が必要で、かつ、二
ンコード制御信号10を反転させるインバータ11の出
力により、エンコード出力12a〜126をプリチャー
ジするためのPチャネルトランジスタQ a s〜Q!
11をオンした時、NチャネルトランジスタQ!?〜Q
%1で構成されるエンコード回路の人力をオフするため
に、エンコード入力信号8a〜8hをNORゲート9a
〜9hで受けて。
エンコード制候信号10を′1″にすることにより、N
ORゲート9a〜9hの出力を00”として、Nチャネ
ルトランジスタQay〜Q□をオフさせるというように
、エンコードする部分への入力をNORゲートで受ける
必要があり、回路が増え、素子面積を充分小さくできな
いという欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のCMOSデコード回路は、入力信号を反転させ
るインバータと、′dL源もしくは接地電位と出力信号
線との間に入力信号がゲートに人力されるPチャネルト
ランジスタもしくはNチャネルトランジスタと、とのP
チャネルトランジスタもしくはNチャネルトランジスタ
がつながれていない出力信号線と接地電位もしくは電源
との間に人力信号を反転させるインバータの出力がゲー
トに入力されるNチャネルトランジスタもしくはPチャ
ネルトランジスタを有している。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す8人カー4出力のCM
OSエンコード回路の構成図である。入力信号1a〜1
hのうち10が′O#で他の入力信号が′1nの場合を
例に木工/コード回路の動作を説明する1bが0″にな
るとPチャネルトランジスタQ、 、 Q、 、 Q、
はオンとなり出力信号2a+2e。
2dは1″′となり、入力信号1bを反転するインバー
タ3bの出力は11nとなってNチャネルトランジスタ
Q、。がオンとなり残った出力信号線2bは”O″とな
る。この時、入力4言号1a、lc〜1hは1″なので
PチャネルトランジスタQ、、Q、、Q、〜Q 1 ?
  及び入力信号を反転させるイインパータ3a、3c
〜3hは′0”となりNチャネルトランジスタQ□、Q
l。、Q□〜qszは全てオフとなっている。
本発明のCMOSエンコード回路は入力信号数×出力信
号数のPチャネルもしくはNチャネルのトランジスタと
、入力信号数のインバータで構成することができる。第
1図の実施例では32個のPチャネルもしくはNチャン
ネルトランジスタと、8個のインバータを有する。
第1図の実施例で入力信号1a〜1hの全てが′1”と
なると、PチャネルトランジスタQ1〜Qty及びNチ
ャネルトランジスタQ 11〜Q8.は全てオフとなり
、出力信号2a〜2dはハイ・インピーダンス状態とな
る。CMOS回路ではハイ・インピーダンス状態が入力
される回路で貫通電流が流れる可能性があり、注意を要
する。この点を考慮した第1図の本発明の一実施例の応
用例を第4図に示す。
第4図は割込処理回路を示す。割込要求信号148〜1
411は優先順位決定回路15に入力され、割込要求の
優先順位に従ってその出力15a〜15hのうち1つを
”O#とじ、他を1#とする。この出力15a〜15h
は第1図で示した本発明の実施例を使用した割込ジャン
プアドレス生成回路22に入力され、一方NANDゲー
ト16の入力となる。
優先順位決定回路15の出力15a〜15hのうち1つ
は0”なのでNANDゲート16の出力は1#となり、
中央処理部17に割込要求を行なう。中央処理部17が
割込要求を許可すると割込許可信号18が1″となり、
割込ジャンプアドレスタイミング信号19が”1#の時
NANDゲート20の出力は10″となり、そのインバ
ータ21の出力は01”となってジャンプアドレス読出
し回路23に入力される。割込ジャンプアドレス生成回
路22は、その人力15a〜15hのうちの1つが91
0″なので、それに従って出力22.〜22dの状態が
決まり、ジャンプアドレス読出し回路23のクロックド
インバータ24a〜24dに入力される。
NANDゲート20及びそのインバータ21の出力は各
々″′02と′1#なので、PチャネルトランジスタQ
5s、NチャネルトランジスタQ、4はオンとなりクロ
ックドインバータを介してジャンプアドレス生成回路2
2の出力22a〜22dの反転した信号がデータバス2
5c〜25fに読み出され、データバス25a、25b
、25g、25hにはNチャネルトランジスタQse〜
Qss がインバータ21の出力が11nなのでオンと
なって′″0#が読み出される。
本応用例では、第1図の実施例の出力に相当するジャン
プアドレス生成回路22の出力22a〜22d  をク
ロックドインバータ24.〜24dで受ケているので、
NANDゲート20の出力が0#とならない限り、クロ
ックドインバータ24.  内のPチャネルトランジス
タQ。とNチャネルトランジスタQ5.はオンしないの
で、ジャンプアドレス生成回路22の出力22a〜22
dがハイ・インピーダンス状態となり中間レベルとなっ
てクロックドインバータ24.  内のPチャネルトラ
ンジスタQ□とNチャネルトランジスタQ□をともにオ
ンしても電源から接地′直付に向かって貫通電流が流れ
ることはない。また本応用例では割込要求があって、割
込優先順位決定回路15の出力15a〜1511のうち
どちらか1つが′0#の時のみNANDゲート20の出
力が10”となってジャンプアドレス読出し回路23を
介して、ジャンプアドレス生成回路22の出力22a〜
22dを読み出し、この時は必ずジャンプアドレス生成
回路22の出力22a〜22d は90#もしくは”1
”となっており、ハイ・インピーダンス状態をジャンプ
アドレス読出し回路23を介して読み出すことはない。
第1図の本発明の一実施例は入力信号のどれかが′0”
の時エンコードされる例であるが入力信号のどれかが7
1#の時エンコードさnるようにすることは、第1図に
おいてNチャネルトランジスタQ l a〜Qst に
入力して、入力信号の反転信号をPチャネルトランジス
タロ1〜Ql?に入力すれば可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は入力信号数×出力信号数の
数のPチャネルトランジスタもしくはNチャネルトラン
ジスタと入力信号数と同数のインバータによりエンコー
ド回路が考直できるので素子数が少なく、多段に縦積み
トランジスタを作ることもないので面積も小さく、しか
も、最悪入力信号をインバータに入力して、その出力を
1個のPチャネルトランジスタもしくはNチャネルトラ
ンジスタのゲートに入力するだけでエンコード出力がイ
iられるので高速動作が可能であり、その実用的効果は
匣めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すエンコード回路の構成
図、第2図(a)は従来のNANDゲートによるスタテ
ィックなエンコード回j賂の構成図、第2図(′b)は
従来のNORゲートによるスタティックなエンコード回
路の構成図、第3図は従来のダイナミックなエンコード
回路の構成図、第4図は本発明の一応用例を示す割込処
理回路のブロック図である。 la〜1h+4a〜4h+6a〜6)1.8a〜8h 
++++++エンコード入力回路、2a〜2d、12a
〜12d ・・・・・・エンコード回路出力信号、3a
〜311,11.12・・・・・・インバータ、5a〜
5d、16.20−−−−・−NkNDゲート、7a〜
7he9a〜9h・・・・・・NORゲート、10・・
・・・・エンコード制御信号、13・・・・・・保持回
路、13a〜13d・・・・・・保持回路出力、14・
a〜14h・・・・・・割込要求信号、15・・・・・
・優先順位決定回路、15a〜15h・・・・・・優先
順位決定回路出力、17・・・・・・中央処理部、22
・・・・・・ジャンプアドレス生成回路、22a〜22
h・・・・・・ジャンプアドレス生成回路、23・・・
・・・ジャンプアドレス読出し回路、24a〜24d・
・・・・・クロックドインバータ、25&〜2511・
・・・・・データバス、Q、〜Q+?+Qss〜Q36
 r Qqt + Qas・・・・・・Pチャネルトラ
ンジスタ、Q18〜Qsz + Q3?〜Qst、Q□
〜Q0・・・・・・Nチャネルトランジスタ。 8 l 図 ((Lン (17] 82 図 83 図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力信号を反転させる論理素子と、電源もしくは接地電
    位と出力信号線との間に入力信号がゲート入力となるト
    ランジスタと、該トランジスタと結線されていない出力
    信号線と接地電位もしくは電源との間に該入力信号を反
    転させる論理素子の出力がゲートに入力される。該トラ
    ンジスタとは逆の極性のトランジスタを有することを特
    徴とするCMOSのエンコード回路。
JP60288762A 1985-12-20 1985-12-20 Cmosエンコ−ド回路 Pending JPS62146021A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60288762A JPS62146021A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 Cmosエンコ−ド回路
DE3650284T DE3650284T2 (de) 1985-12-20 1986-12-17 CMOS-Enkoderschaltung.
EP86117543A EP0228649B1 (en) 1985-12-20 1986-12-17 CMOS encoder circuit
US06/943,012 US4764749A (en) 1985-12-20 1986-12-18 CMOS encoder circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60288762A JPS62146021A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 Cmosエンコ−ド回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62146021A true JPS62146021A (ja) 1987-06-30

Family

ID=17734379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60288762A Pending JPS62146021A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 Cmosエンコ−ド回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4764749A (ja)
EP (1) EP0228649B1 (ja)
JP (1) JPS62146021A (ja)
DE (1) DE3650284T2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62229436A (ja) * 1986-03-31 1987-10-08 Toshiba Corp 二進数デ−タ判別回路
JPS64821A (en) * 1987-06-23 1989-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Priority encoder
JPH07118656B2 (ja) * 1988-02-15 1995-12-18 三菱電機株式会社 エンコード回路
JPH07105727B2 (ja) * 1988-08-09 1995-11-13 株式会社東芝 半導体論理回路
US5644312A (en) * 1994-11-30 1997-07-01 Analog Devices, Inc. Rom encoder circuit for flash ADC'S with transistor sizing to prevent sparkle errors

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5597734A (en) * 1979-01-19 1980-07-25 Toshiba Corp Logic circuit
JPS58141497A (ja) * 1982-02-16 1983-08-22 Oki Electric Ind Co Ltd リ−ドオンリメモリ回路

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620734B2 (ja) * 1973-07-31 1981-05-15
JPS5899836A (ja) * 1981-12-10 1983-06-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> エンコ−ダ回路
JPS59221118A (ja) * 1983-05-31 1984-12-12 Toshiba Corp エンコ−ダ回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5597734A (en) * 1979-01-19 1980-07-25 Toshiba Corp Logic circuit
JPS58141497A (ja) * 1982-02-16 1983-08-22 Oki Electric Ind Co Ltd リ−ドオンリメモリ回路

Also Published As

Publication number Publication date
EP0228649B1 (en) 1995-03-29
DE3650284D1 (de) 1995-05-04
DE3650284T2 (de) 1995-11-09
US4764749A (en) 1988-08-16
EP0228649A3 (en) 1990-03-28
EP0228649A2 (en) 1987-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1105582A (en) Information processing systems
JPS62146021A (ja) Cmosエンコ−ド回路
JPS5979487A (ja) デコ−ダ回路
JPS63156427A (ja) デコ−ド回路
JP2570985B2 (ja) 半導体連想メモリ装置
JPS63237464A (ja) メモリ回路
KR890007290A (ko) 레벨변환기를 구비한 반도체 메모리 장치
EP0325423A2 (en) An error detecting circuit for a decoder
JPS62297916A (ja) デ−タ入力回路
JP2735268B2 (ja) Lsiの出力バッファ
JPS55150054A (en) Multi-computer system
JPH0237067Y2 (ja)
US20060097751A1 (en) Programmable logic array latch
JPS6118832B2 (ja)
KR900008721Y1 (ko) 퍼스널 컴퓨터용 데이타 버스 제어회로
JPS6346689A (ja) メモリ回路
JPH0618325B2 (ja) プライオリテイ・エンコ−ダ回路
JPH0325874B2 (ja)
JPS63245020A (ja) デコ−ダ回路
JPH033263A (ja) 半導体集積回路
JPH0227595A (ja) 半導体メモリ
JPH01221020A (ja) デコード回路の出力検査回路
JPS6346690A (ja) メモリ回路
JPS633340A (ja) マイクロコンピユ−タのベクトルアドレス発生装置
JPS63231660A (ja) 入出力制御装置のアドレスデコ−ド方式