JPS62145842A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS62145842A
JPS62145842A JP28875585A JP28875585A JPS62145842A JP S62145842 A JPS62145842 A JP S62145842A JP 28875585 A JP28875585 A JP 28875585A JP 28875585 A JP28875585 A JP 28875585A JP S62145842 A JPS62145842 A JP S62145842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
pattern
hole
aluminum wiring
insulating film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28875585A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Takao
誠二 高尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP28875585A priority Critical patent/JPS62145842A/ja
Publication of JPS62145842A publication Critical patent/JPS62145842A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Local Oxidation Of Silicon (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は半導体装置の製造方法に関し、特に多層配線に
おけるスルー・ホールの形成方法に関する0 (従来の技術) 多層配線半導体装置では配線間の相互接続は全てスルー
−ホールを介して行なわれる。従って、一つの多層配線
半導体装置内には多数のスルー・ホールが存在しその形
状および配線との位置ズレマージンの大きさが配線カバ
レージの良否および配線密度の大小にそれぞれ深く関わ
り合うこととなるので、スルー−ホールの形成は半導体
装置の製造上きわめて重要な技術である。
スルー・ホールの形成には、通常、光露光技術を利用し
た写真蝕刻法が主として用いられており、従来、このス
ルー・ホールはアルミ配線導体上の層間絶縁膜に直接開
孔部金膜けることによって形成されて来た。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、従来のこの形成方法によるとアルミ配線導体と
マスクとの位置合わせが難しいので比較的大きな位置合
わせマージンが必要となり、スルー・ホールを形成すべ
き部分のアルミ配線パターン幅は局部的にふくらみ配線
ピッチ間隔を必要以上に拡大せしめる。従って、形成し
得る配線ピッチには自づと最小の限界点が生じこれ以下
の微細パターンの配線を形成せしめることができない。
また、従来の形成方法によると、開孔されるスルー・ホ
ールの孔径はマスク・パターン径に深く依存し必ずマス
ク・パターン径より大きく形成されるので微細孔を形成
することも難しい。
(発明の目的) 本発明の目的は、上記の状況に鑑み、アルミ配線導体と
マスクとの位置合わせに大きな位置合わせマージンを要
することなく配線ピッチの小さな微細配線パターンを容
易に形成することのできるスルー・ホール形成工程を備
えた半導体装置の製造方法を提供することである。
(発明の構成) 本発明の半導体装置の製造方法は、半導体基板上の絶縁
膜上に下層のアルミ配線導体をバターニングする工程と
、前記下層のアルミ配線導体上にレジスト残しパターン
を選択的に形成するレジスト・バターニング工程と、前
記下層のアルミ配線導体の全面に層間絶縁膜を電子サイ
クロトロン共鳴プラズマCVD法を用い前記レジスト残
しパターンのレジスト膜厚より薄い膜厚に形成する工程
と、前記レジスト残しパターンのレジストを全て除去す
る工程とを含む多層配線導体間のスルー拳ホール形成工
程を備えて構成される。
(問題点を解決するための手段) すなわち、本発明によれば、下層(例えば第1層目)の
アルミ配線導体面のスルー・ホールを形成すべき部位に
はレジスト残しパターンがまず形成される。この点が従
来方法と最も異なる工程の一つである。ついでアルミ配
線導体を含む基板全面にレジストより薄膜厚の絶縁膜が
電子サイクロトロン共鳴プラズマCVD法によって堆積
される。
この絶縁膜はその後層間絶縁膜を構成する。従ってこの
層間絶縁膜に取り囲まれたレジスト膜を除去すると、レ
ジスト膜はその上の絶縁膜も一緒にす7ト・オフするの
でアルミ配線導体上の層間絶縁膜内にスルー・ホールが
自動的に形成される。
(作用) このようにアルミ配線導体面の所望部位にレジスト残し
パターンを形成する仁とによって、従来のマスク・パタ
ーンによるレジスト抜き手法よりも微小孔径のスルー・
ホールを層間絶縁膜内にレジスト膜除去工程の実施と共
に自動的に形成し得る。また、アルミ配線導体面上に残
されるレジスト膜の形状は必然的に底辺が上辺より小さ
い逆台形をもつ傾向をとるので、この除去によって形成
されるスルー・ホールの形状もまた逆台形を示しきわめ
て良好なカバレージ形状を備えるようKなる。更にレジ
スト残しバターニング工程において多少の位置ズレが生
じ、アルミ配線導体の外側にレジスト膜が形成された場
合でも隣接するアルミ配線導体面にかからない限り何隻
問題を生じないので、きわめて緻密配線パターンが形成
される。
以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
(実施例) 第1図(a)〜(elは本発明の一実施例を示す工程順
序図である。
まず第1図(a)に示すようにシリコン基板1が準備さ
れ、その表面のシリコン絶縁膜2の上に第1層アルミ配
線溝体3がバターニングされる。ついで第1図(b)に
示すように、第1層アルミ配線溝体3上のスルー・ホー
ルを形成すべき部位の表面にレジスト4がレジスト残し
バターニングされ、更に電子サイクロトロン共鳴プラズ
マCVD法を用いて絶縁膜5a、5bがそれぞれ堆積さ
れる。この堆積絶縁膜の厚さは絶縁膜5aがレジスト4
の膜厚を越えない範囲で第1図(C)に示す如くこれよ
り称々薄膜に堆積される。このように絶縁膜5aにより
その周囲を取り囲まれたレジスト4はつぎの段階で除去
される。第1図(d)はこのレジスト4の除去工程終了
後の構造を示すもので、この除去工程により第1層アル
ミ配線溝体3の選択された部位上の絶縁膜5aはレジス
ト4の除去と同時に開孔され自動的にスルー・ホール6
が形成される。
従って、この上に第2層アルミ配線溝体7をパタ−ニン
グすれば、第1図(elに示す如き2層の多層配線を容
易に構成し得る。
この際、絶縁膜5aは電子サイクロトロン共鳴プラズマ
CVD法(ECRプラズマCVD法)により100℃以
下で低温成長されるのでレジスト4を損傷することもな
く且つ平坦的に形成される。
また、スルーφホール6はアルミ配線導体3の配線幅内
に収められるのできわめて微細孔に形成できる他従来法
の如き配線幅の特別なふくらみも必要としないので、き
わめて微細パターンの布線を実現し得る。更にこの形状
は良好なカバレージ構造を備える傾向を示すので、上記
の工程を繰返すことによって所望の層数をもつ多層配線
を微細パターンで形成することが可能となり集積度を格
段に向上させることができる。
また、第2図(a)および(b)は本発明の他の実施例
を示す部分工程図である。この実施例はアルミ配線導体
とレジストのバターニングが互いにズした場合を示すも
ので、それぞれの部分には第1図と共通の符号が用いら
れている。このようにレジスト4が第1層アルミ配線溝
体3の外側に形成された場合でもそのズレが極端でない
限シ特に問題を生じないので外抜きスルー・ホール構造
として使用できる。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明によれば、レジスト
中パターンは従来とは逆のレジスト残しパターンが使用
されその除去工程と共に自動的に微細孔のスルー・ホー
ルがアルミ配線の導体幅内に形成されるので、微細パタ
ーンの配線は容易に多層化される。従りて、半導体集積
回路装置の集積度向上にきわめて顕著な効果をあげるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜telは本発明の一実施例を示す工程順
序図、第2図(a)および(b)は本発明の他の実施例
を示す部分工程図である。 1・・・・・・シリコン基板、2・・・・・・シリコン
絶縁膜、3・・・・・・第1層アルミ配線溝体、4・・
・・・・レジスト、5a 、5b・・・・・・E C)
t、プラズマCVD絶縁膜、6・・・・・・スルー・ホ
ール、7・・・・・・第2層アルミ配線溝体。 (α) (c) 第J 図 (グツ (e) 8f 図 (α) (b) 躬2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板上の絶縁膜上に下層のアルミ配線導体をパタ
    ーニングする工程と、前記下層のアルミ配線導体上にレ
    ジスト残しパターンを選択的に形成するレジスト、パタ
    ーニング工程と、前記下層のアルミ配線導体の全面に層
    間絶縁膜を電子サイクロトロン共鳴プラズマCVD法を
    用い前記レジスト残しパターンのレジスト膜厚より薄い
    膜厚に形成する工程と、前記レジスト残しパターンのレ
    ジストを全て除去する工程とを含む多層配線導体間のス
    ルー、ホール形成工程を備えることを特徴とする半導体
    装置の製造方法。
JP28875585A 1985-12-20 1985-12-20 半導体装置の製造方法 Pending JPS62145842A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28875585A JPS62145842A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28875585A JPS62145842A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62145842A true JPS62145842A (ja) 1987-06-29

Family

ID=17734282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28875585A Pending JPS62145842A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62145842A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6447052A (en) * 1987-08-18 1989-02-21 Fujitsu Ltd Semiconductor device and manufacture thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6447052A (en) * 1987-08-18 1989-02-21 Fujitsu Ltd Semiconductor device and manufacture thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04313232A (ja) 高密度多層金属配線パターンをもつ集積回路構造及びその製造方法
JPS62145842A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3504250B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JPS63260054A (ja) 半導体集積回路装置
JPH02285658A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04233253A (ja) 反復自己整合相互接続法
JPH07283306A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0621240A (ja) 半導体装置の配線接続構造及びその製造方法
KR100539576B1 (ko) 다층 메탈 배선의 형성 방법
JPH01289142A (ja) 垂直配線構造
KR970011056B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
JPH04109654A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0340449A (ja) 集積回路を有する半導体装置
JPH0661354A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59117236A (ja) 半導体装置
JPS62243341A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0786399A (ja) 多層配線形成方法
JPS60124950A (ja) 多層配線構造を有する半導体装置
JPS62293644A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6235537A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH08111460A (ja) 多層配線の構造および製造方法
JPH0936222A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS60192348A (ja) 半導体集積回路の多層配線の形成方法
JPH01206649A (ja) 半導体装置
JPH01194334A (ja) 半導体集積回路の製造方法