JPS6214556A - 4相psk復調装置 - Google Patents

4相psk復調装置

Info

Publication number
JPS6214556A
JPS6214556A JP15229085A JP15229085A JPS6214556A JP S6214556 A JPS6214556 A JP S6214556A JP 15229085 A JP15229085 A JP 15229085A JP 15229085 A JP15229085 A JP 15229085A JP S6214556 A JPS6214556 A JP S6214556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
phase
pass filter
narrow band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15229085A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Okada
行弘 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP15229085A priority Critical patent/JPS6214556A/ja
Publication of JPS6214556A publication Critical patent/JPS6214556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 通信および放送の分野において、マイクロ波周波数帯の
4相PSK変調信号を復調する同期型復調装置に関する
〔従来の技術〕
衛星通信、衛星放送に代表されるマイクロ波周波数帯の
信号伝送系において高周波信号を時分割多重することに
よりデータおよび各種の信号を伝送するRFTDM (
Radio  Frequency  TimeD 1
vision  Multiplex)方式が近年用い
られるようになってきている。日本放送協会のMUSE
(Multiplex  5ub−Nyquist  
Sampling  En −coding)方式高精
細度テレビジョン放送もその例である。高周波信号を変
調してデータを伝送するには占有帯域幅および伝送効率
の面ですぐれた4相PSK変調方式が用いられている。
受信装置は上記のような高周波信号を受信し、4相PS
K変調信号を復調する場合、複数段の周波数変換回路を
設は特定の中間周波信号に変換し復調装置に入力する。
4相PSK復調装置は、入力された4相PSK変調信号
から搬送波信号を再生し、この再生搬送波信号を用い変
調されたデータを復調する同期型復調方式が主に用いら
れる。
高速搬送波信号再生方式としては、逆変調方式または4
逓倍方式が一般的であるが、入力搬送波信号の周波数が
高い場合は逆変調方式が有利である。逆変調方式を使用
した搬送波再生・復調回路の例を第2図に示す。この回
路は直交位相復調回路401と再変調回路402および
狭帯域通過フィルタ回路403で構成され搬送波信号再
生ループを形成する。入力された4相PSK変調信号a
は基準信号となる再生搬送波信号f、gを用いて直交位
相復調回路401により復調される。乗算器302,3
03により復調信号以外にも多くの不要成分が生ずるが
、これを除くために低域通過フィルタ305,306に
通し、さらにリミッタ回路307,308に入力された
後再変調回路402に復調信号り、iが供給される。
再変調回路402において、前記復調信号り。
iと入力信号m、lとを乗算器309.310で乗算後
、加算器312により加算すると変調成分の無い搬送波
信号nが得られる。搬送波信号nはC/N比の向上のた
め狭帯域通過フィルタ313に通し、さらに信号の振幅
変動分を除去するためリミッタ回路314に供給され、
可変移相器315を介して直交位相復調回路401に用
いる基準信号g、fとして送出される。なお304.3
11は信号位相をπ/2遅らせる移相器である。
以下、第2図の回路の各部の信号を数式的に示し、搬送
波信号の再生動作の説明を行なう。入力端子301から
入力する4相PSK変調信号aをa  =  I co
s  wt+ Qsin  wt(ここでI、 Qは正
負の値をもつ定数、IH1=)Ql) とし、直交位相復調回路401の基準信号f、  gは
位相誤差φ、をもっものとして f =−に、 cos (wt−φI)g = K、 
sin (wt−φI)とする。乗算器302.303
の出力信号す、  cは、乗算器の利得をに2とすると b= (Icos wt+Qsin wt)  °(−
KIcos(wt−φ1))・K2 − (−(K、 Q/2) sin 2wt−cos 
φ、−(KI  I/2)sin 2w1sin φ+
   (K +Q/2)sin φ+  +(KI Q
/ 2) Co!+2 wt−sin φ+   (K
I  1/2cos φ1−(K、  I / 2) 
cos 2wt−cos φ+   (K11 / 2
 ) sin 2wt−5in φ+)・Kzc = 
(Icos wt+Qsin wt)  ・KI si
n (wt −φ1) ” ((K IQ/ 2 ) cos φ+   (K
 IQ/ 2 )・cos 2 wt−cos φ、 
−(K、 Q/2) 5in2 wt−sin  φ+
  +  (KI  I/ 2)sin  2wt’ 
cos  φ+    (KI  I / 2)sin
  φ1−(KI I/2)cos  2w1sin 
 φ+)・Kzとなる。
信号す、cを低域通過フィルタ305,306に供給す
るとその出力信号d、eは前記フィルタの利得をに、と
して d =−K a Qsin φI −に41cos φ
1e=に4Qcos φ+  K4  l5inφ。
(ここでに+  Kt K* /2=に4)となる。信
号d、eをリミッタ回路307,308に供給した場合
、φ1が小さい値であればリミッタ回路307.308
の出力信号り、iはh=−KS 1 1雪KsQ (ここでに5はリミッタ回路の定数) となり、信号り、iはφ、が小さい場合には一定値にな
る。 次に信号り、  iは再変調回路402に供給さ
れ信号12. mと乗算される。遅延回路316は、乗
算器302,303からそれぞれ乗算器309,310
に到る復調信号り、  iの遅延量を補償するものであ
りその遅延量(位相変化分)をφ2とすると、信号1.
mは次のように表わすことができる。
1 = Icos (wt−φz) +Qsin (w
t−φ2)m = −Qcos (wt−φり + l
5in (wt−φ2)(ここで遅延回路316および
移相器311の利得は簡単のため1とする。) したがって乗算器309,310の出力信号j。
kは乗算器の利得をに6とすると j −I QK? cos (wt−φz) −I” 
KV sin(wt−φt) k = I QK、 cos (wt−φt> +Q”
 KV 5in(賀t−φt) (ここでに? =に5  ・K6) 加算器312の出力信号nは加算器の利得を1として n= (I” +Q” )  ・K7sin (wt−
φ2)=Ka sin (wt−φ2) (ここでKn = (I2+Q” )  ・KV =定
数)と表わすことができ狭帯域通過フィルタ313゜リ
ミッタ回路314.可変移相器315により処理され直
交位相復調回路401の基準信号r、  gとなる。可
変移相器315はその出力信号gがKIsin wtと
なるように位相およびゲインを調整する回路である。以
上説明した動作により搬送波信号の再生が行なわれる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記構成による復調装置に入力される4相PSK変調信
号(以下では、受信信号という)は前述のようにマイク
ロ波周波数帯から複数段の周波数変換回路により周波数
変換された中間周波数信号でありその周波数安定度は周
波数変換回路の局部発振周波数の安定度に依存する。
ところで、4相PSK復調装置において受信信号の周波
数が変動した場合、前記狭帯域通過フィルタ313を通
過する再生搬送波信号nの周波数が変動す!、:a′″
■前記7″′タ313(7)入力      1、信号
nと出力信号qとの位相の差が生じ、再生搬送波信号g
の位相があいまいになってしまう。そのため前記複数段
の周波数変換回路において、その局部発振回路に水晶発
振回路を用いて中間周波信号の周波数を安定にする方法
も考えられるが、回路構成、コストの面で不利である。
また、4相PSK変調信号において、データ伝送レート
が高い場合一般に復調装置の再生搬送波信号の周波数が
高くなり、前記狭帯域・通過フィルタ313.リミッタ
回路314等の設計および構成が困難になる欠点がある
本発明の目的は、受信した4相PSK変調信号から搬送
波信号を再生し、この再生搬送波信号を用い復調する復
調装置において、再生搬送波信号を狭帯域通過フィルタ
をとおすために、周波数変動により位相変動が生ずるこ
とのないようにして、受信信号の周波数変動があっても
、正しく復調のできる復調装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
RFTDM方式では、信号が時分割的にバースト状に送
られてくる。同期を確立するためにはある程度の時間的
余裕が必要であるので、バースト状信号の先頭に固定シ
ンボル、あるいは意味のない不要シンボルによる位相変
調信号を付加する。
本発明の対象とする4相PSK変調信号は意味のない適
当数の不要シンボルからなる位相変調信号(クロックラ
イン信号)を付したものであって、その信号期間中に、
同期状態に入るようにする。
本発明の装置は、受信信号を入力し、基準再生搬送波信
号を用いて復調する直交位相復調部と。
該直交位相復調部の出力を入力し、受信信号との演算に
より搬送波信号を再生する再変調部と、再生搬送波信号
を入力し、前記直交位相復調部に基準再生搬送波信号を
供給するAFC部とで閉ループを形成して復調を行なう
前記AFC部は、入力信号の周波数をダウンする周波数
変換回路、変換信号を通す狭帯域通過フィルタ、再び周
波数をアップして出力する周波数変換回路2両周波数変
換回路に共通に局発信号を供給する電圧制御発振器、前
記狭帯域通過フィルタの両端の位相差を検出する位相比
較回路とを有し、該位相比較回路の出力を低域通過フィ
ルタを介して前記電圧制御発振器に印加し、その周波数
を制御することにより、前記狭帯域通過フィルタをとお
る変換信号の周波数を一定とする。
初期の同期確立のためには、クロックライン信号期間中
に、電圧制御発振器に外部信号を印加し、周波数掃引を
行なわせて位相ロックを行なわせる。
〔作用〕
受信信号の周波数が変化して、そのためAFC部に入力
する再生搬送波信号の周波数が変動すると、AFC部の
狭帯域通過フィルタをとおる信号の周波数が中心周波数
からずれる。したがってフィルタの入力信号・出力信号
間に位相差を生ずるが、本装置では上記位相差に応じて
電圧制御発振器の周波数が変化し、周波数変換回路の出
力信号すなわち狭帯域通過フィルタをとおる信号の周波
数は常にフィルタ中心に維持され位相差が生じない。な
おAFC部の出力信号はもとの入力信号の周波数に等し
い。このようにして、AFC部をとおり直交位相復調部
に入力する基準再生搬送波信号は、この復調装置の受信
信号の周波数の変動があっても、受信信号と常に正しい
位相関係に保持される。
〔実施例〕
以下、第1図に基づいて、本発明の一実施例につき説明
する。本装置は、再変調部201.直交位相復調部20
2.AFC部203よりなっている。受信信号(4相P
SK変調信号)1は前置増幅器101を経て再変調部2
01と直交位相復調部202に入力する。直交位相復調
部202で復調された復調信号11.12が再変調部2
01に入力され、搬送波信号18を再生する。この再生
搬送波信号18はAFC部203を経て、直交位相復調
部202の基準再生搬送波信号6として入力することで
、ループが形成される。復調信号11.12は出力端子
301,302から出力される。
以下、各部の詳細につき説明する。直交位相復調部20
2は、乗算器107,108.低域通過フィルタ109
,110.  リミッタ回路111゜112より構成さ
れ、2分岐路になっている。入力信号2は基準再生搬送
波信号6と、−π/2移相器113で直交差位相にした
信号7との乗算によって直交位相復調され、各分岐路に
復調信号3゜8が得られる。復調信号3.8は乗算の結
果生じた不要成分を低域通過フィルタ109.110で
除去され、リミッタ回路111,112で振幅制限をう
けて復調信号11.12となる。
復調信号11.12は4相PSKi調信号として出力端
子301,302より出力されるとともに、再変調部2
01に供給される。
再変調部201は、遅延回路102.−π/2移相器1
051乗算器103,1.04.加算器106で構成さ
れる。前記復調信号11.12はそぞれ乗算器103.
104に供給され、遅延回路102を経た受信信号14
と、さらに−π/2移相器105を経た受信信号15と
それぞれ掛は合わされる。乗算器103.104の出力
信号16゜17は加算器106により加算され変調成分
の無い再生搬送波信号18となり、次段のAFC部20
3に供給される。
AFC部203は乗算器115,123,120、帯域
通過フィルタ116,124.狭帯域通過フィルタ11
7.リミッタ回路118.可変移相器119.125.
低域通過フィルタ121゜電圧制御発振器122より構
成され、一種のPLLを形成している。前記再生搬送波
信号18は乗算器115において電圧制御発振器122
から供給される信号との乗算により周波数変換が行なわ
れ、その時に生じた不要成分を除くため帯域通過フィル
タ116に通される。
上記のPLLの位相をロックし、AFCループの同期を
クロックライン信号期間にとるため、その期間中に入力
端子303より電圧制御発振器122の掃引電圧を外部
より与えて周波数を掃引させ位相をロックさせる。
AFCループの周波数は低く設定され、狭帯域通過フィ
ルタ117.リミッタ回路118等の回路の実現は容易
である。再生搬送波信号18の周波数をfl、電圧制御
発振器122の発振周波数をf O+ A F Cルー
プの周波数をftとするとft  =fr    f。
の関係になるように設定している。乗算器123はAF
Cループの信号と電圧制御発振器122の出力信号との
乗算を行ない周波数変換を行なうものであり帯域通過フ
ィルタ124の出力信号28の周波数をf3とすると f、=f2 +fO となるように周波数変換を行なう。したがって、削代よ
りf3=f、となり再生搬送波信号18および28の周
波数は同一のものとなり、電圧制御発振器122の発振
周波数に依存しないことになる。
また帯域通過フィルタ116の出力信号20は乗算器1
20および狭帯域通過フィルタ117に供給され、狭帯
域通過フィルタ117の出力信号はリミッタ回路118
により振幅制限された後、可変移相器119および乗算
器123に供給される。乗算器120は前記信号20お
よび可変移相器119の出力信号23との位相比較を行
なうためのものでありその出力信号24は、低域通過フ
ィルタ121を介して電圧制御発振器122に供給され
、発振周波数を制御する。可変移相器119は前記狭帯
域通過フィルタ117の中心周波数がAFCループの周
波数となるように設定するためのものである。第3図に
C/N向上のために必要な特性を有する狭帯域通過フィ
ルタ117を通過する信号の周波数が、フィルタの中心
周波数からずれた場合の位相差発生の様子を簡単に示す
このようにして狭帯域通過フィルタ117を通過する信
号の周波数、すなわちAFCループの周波数を一定に保
つことができるためAFCループの位相変動を無くすこ
とができる。そして、帯域通過フィルタ124の出力信
号の位相を第2の可変移相器125を用いて直交位相復
調部202の基準信号となるよう位相調整を行ない基準
再生搬送波信号6として出力する。
〔発明の効果〕
以上、説明したように、本発明においては、逆    
 )。
変換方式により再変調部から得られる再生搬送波信号を
位相ロックループを含むAFC部にて、周波数変換され
た信号が常に正しく狭帯域通過フィルタの中心周波数に
くるように、周波数変換器の局発信号を与える電圧制御
発振器の発振周波数を制御する。したがって狭帯域通過
フィルタによる位相差が生じないので、受信4相PSK
変調信号に変動が生じても、直交位相復調部に正しい位
相関係の基準再生搬送波信号を与えることができる。
また、AFC部は、周波数を低く変換するので、狭帯域
通過フィルタ、リミッタ回路の設計が容易になる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例を示す回路図、第2図は従来
例の回路図、第3図は搬送波信号再生に必要な狭帯域通
過フィルタの特性を示す図である。 201− 再変調部、 202・−直交位相復調部、2
03−A F C部、 102−遅延回路、 103.104,107,108,115゜120、 
123−乗算器、 106−・加算器、 109.110,121−低域通過フィルタ、116.
124・−・・帯域通過フィルタ、117−狭帯域通過
フィルタ、 105.113−・−π/2移相器、 119、 125−可変移相器、 111.112.IIL−m−・リミッタ回路、122
−・−電圧制御発振器(VCO)、301、 302−
(復調信号)出力端子、303・−(掃引電圧)入力端
子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 クロックライン信号をもつ4相PSK変調信号を受信し
    、復調する装置において、 受信信号を入力し、基準再生搬送波信号を用いて復調す
    る直交位相復調部と、該直交位相復調部の出力を入力し
    、受信信号との演算により搬送波信号を再生する再変調
    部と、再生搬送波信号を入力し、前記直交位相復調部に
    基準再生搬送波信号を供給するAFC部とで閉ループを
    形成して復調を行ない、クロックライン信号期間中に同
    期を確立させる復調装置であって、 前記AFC部は、入力信号の周波数をダウンする周波数
    変換回路、変換信号を通す狭帯域通過フィルタ、再び周
    波数をアップして出力する周波数変換回路、両周波数変
    換回路に共通に局発信号を供給し、クロックライン期間
    中に外部信号により位相ロックのための周波数掃引を行
    なう電圧制御発振器、前記狭帯域通過フィルタの両端の
    位相差を検出する位相比較回路とを有し、該位相比較回
    路の出力を低域通過フィルタを介して前記電圧制御発振
    器に印加し、その周波数を制御することにより、前記狭
    帯域通過フィルタをとおる変換信号の周波数を一定とす
    ることを特徴とする4相PSK復調装置。
JP15229085A 1985-07-12 1985-07-12 4相psk復調装置 Pending JPS6214556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15229085A JPS6214556A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 4相psk復調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15229085A JPS6214556A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 4相psk復調装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6214556A true JPS6214556A (ja) 1987-01-23

Family

ID=15537291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15229085A Pending JPS6214556A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 4相psk復調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6214556A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4642573A (en) Phase locked loop circuit for demodulating suppressed carrier signals
US4419759A (en) Concurrent carrier and clock synchronization for data transmission system
US4054838A (en) QAM phase jitter and frequency offset correction system
JPS6211347A (ja) 4相psk復調装置
JPH0542863B2 (ja)
US4097813A (en) Carrier wave recovery circuit
JP3350068B2 (ja) デジタル変調波の復調装置
JPS6214556A (ja) 4相psk復調装置
JPH0723072A (ja) 検波方式
JP3383318B2 (ja) デジタル変調波の復調装置
JPS6214557A (ja) 4相psk復調装置
US3939407A (en) Plural channel communications system
JP2921845B2 (ja) 遅延検波形復調装置
JP2696948B2 (ja) 搬送波再生回路
JP3396047B2 (ja) 受信装置
JP2932289B2 (ja) 4位相復調回路
JPH0479499B2 (ja)
JPS61177054A (ja) 位相変調信号の受信回路
WO1986000186A1 (en) Circuit for demodulating phase shift keyed signals
JPS60144042A (ja) タイミング抽出方式
JPH0795757B2 (ja) 位相同期搬送波再生回路
JPS6360652A (ja) 復調回路
JPS60130246A (ja) 搬送波再生装置
JPS60189354A (ja) 通信方式
JPS6347180B2 (ja)