JPS62145078A - チエニル尿素誘導体、その製法および用途 - Google Patents

チエニル尿素誘導体、その製法および用途

Info

Publication number
JPS62145078A
JPS62145078A JP61275481A JP27548186A JPS62145078A JP S62145078 A JPS62145078 A JP S62145078A JP 61275481 A JP61275481 A JP 61275481A JP 27548186 A JP27548186 A JP 27548186A JP S62145078 A JPS62145078 A JP S62145078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
butyl
formula
alkyl
represents hydrogen
propyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61275481A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルナー・ハレンバツハ
ハンス・リンデル
ビルヘルム・ブランデス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS62145078A publication Critical patent/JPS62145078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/62Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D333/68Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
    • A01N47/36Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N< containing the group >N—CO—N< directly attached to at least one heterocyclic ring; Thio analogues thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/38Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/78Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with rings other than six-membered or with ring systems containing such rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/78Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with rings other than six-membered or with ring systems containing such rings
    • C07D333/80Seven-membered rings

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は新規なチエニル尿素誘導体素誘導体、その幾つ
かの製造方法およびその有害生物防除用の、特に植物保
護の分野における殺菌・殺カビ剤(fuBicide)
としての使用に関するものである。 ある種のチエニル尿素誘導体素、たとえば1−(4,5
−ジメチル−3−エトキシカルボニル−2−チエニル)
−3−メチル尿素が良好な殺菌・殺カビ活性を有するこ
とは公知の事項である(たとえば、米国特許明細書第3
,823,161号を参照)。しかし、これらの公知の
化合物の作用は、待に活性化合物を低濃度で、また少量
用いる場合には、常に満足すべきものとは言えない。 式(I) 式中、 Xは酸素または硫黄を表わし、 Rはシア/、ヒドロキシカルボニルまたはアルコキシカ
ルボニルを表わし、 R’は水素またはフルキルを表わし、 R2は水素またはアルキルを表わし、 R3は水素、アルキルまたは置換されていることもある
アリールを表わし、 R4は水素、フルキルまたは置換されていることもある
アリールを表わし、 R5は水素、フルキルまたは置換されていることもある
アリールを表わすか、 または R4とR’とが結合して基−(CH2)n−(ここで、 nは数3.4.5または6を表わす) を表わす の新規なチエニル尿素誘導体素誘導体お上りその酸付加
塩がここに見出された。 さらに式(I) ゛ 式中、 Xは酸素または硫黄を表わし、 Rはシア/、ヒドロキシカルボニルまたはアルフキジカ
ルボニルを表わし、 R1は水素またはアルキルを表わし、 R2は水素またはアルキルを表わし、 R3は水素、アルキルまたは置換されていることもある
アリールを表わし、 R4は水素、アルキルまたは置換されていることもある
アリールを表わし、 R’l+*去−7ルキJし幸す・l十屑taペハでいる
こともあるアリールを表わすか、 または R4とR5とが結合して基−(CH2)I+−(ここで
、 nは数3.4,5 *たは6を表わす)を表わす の新規なチエニル尿素誘導体素誘導体およびその酸付加
塩が a)  R2が水素を表わす場合に、式(I[)式中、 R,R1、R4およびR’は上記の意味を有する のチエニルアミンを式(III) XCNCH2COOR3・・・・・(II[)式中、 XおよびR)は上記の意味を有する のイソ(チオ)シアネートと、適宜に触媒の存在下に、
かつ、適宜に希釈剤の存在下に反応させるか、または b)  R’が水素を表わす場合に、式(IV)式中、 X、R,R’およびR5は上記の意味を有する のチエニルイソ(チオ)シアネートを式(V’)HR2
N−CH2COOR’−−−−−(V)式中、 R2およびR3は上記の意味を有する のアミノ酸またはその酸付加塩と、適宜に触媒の存在下
に、かつ、適宜に希釈剤の存在下に反応させ、さらに、
適宜に、生成した化合物に、生理学的に許容し得る酸を
付加させる方法により得られることも見出された。 式(I)の新規なチエニル尿素誘導体素誘導体は有害生
物(pest)防除剤としての高度の活性を、特にその
顕者な選択的殺菌・殺カビ作用(fuBicidal 
 acti。 n)を特色としている。 アルキル基R)、R2、R3、R4およびR5ならびに
アルフキジカルボニル基Rのアルキル部分は枝分かれが
あっても直lr
【であってもよく、好ましくはいずれの
場合にも1乃至8個の、特に1乃至6個の、特に好まし
くは1乃至4個の炭素原子を有する。挙げ得る例はメチ
ル、エチル、n−プロピル、1so−プロピル、n−ブ
チル、1so−ブチル、sec−ブチル、tert−ブ
チル、メチルカルボニル、エトキシカルボニル、n−プ
ロポキシカルボニル、 1so−プロポキシカルボニル
、11−ブトキシカルボニル、1so−ブトキシカルボ
ニル、5eC−ブトキシカルボニルおよびtert−ブ
トキシカルボニルである。 置換されていることもあるアリール基R3、R4および
R5は好ましくはアリール部分にも乃至10個の炭素原
子を含有する。挙げ得る例は置換されていることもある
す7チルまたはフエニル、特に、置換されていることも
あるフエニルである。 置換されていることもあるアリール基R3、R4および
R5は1個または2個以上の、好ましくは1乃至3個の
、特に1または2個の、同一の、または異なる置換基を
有していてもよい。 置換基として挙げ得るものの例は:ハロゲン、たとえば
フッ素、塩素および臭素;シアノ;ニトロ;フエニル、
フェノキシ;フエニルチオ;好ましくは1乃至4個の、
特に1または2個の炭素原子を有するアルキル、たとえ
ばメチル、エチル、1】−およプi−プロピルならびに
n  l!  @sec−およびし一ブチル:好ましく
は1乃至4個の、特に1または2個の炭素原子を有する
アルコキシ、たとえばメトキシ、エトキシ、n−及びi
−プロポキシならびにn−*1H8eC−およびt−ブ
トキシ;好ましくは1乃至4個の、特に1または2個の
炭素原子を有するフルキルチオ、たとえばメチルチオ、
メチルチオ、n−およびi−プロピルチオならびにnt
l  +sec−およびし−ブチルチオ;好ましくは1
乃至4個の、特に1または2個の炭素原子と好ましくは
1乃至5個の、特に1乃至3個のハロゲン原子とを有す
るハロデフアルキルであって、そのノ10デン原子が同
一であって異なっていてもよく、好ましくはフッ素、塩
素または臭素、特に7ツ索であるもの、たとえば)+7
フルオロメチル;好ましくは1乃至4個の、特に1また
は2個の炭素原子と好ましくは1乃至5個の、特に1乃
至3個のハロゲンとを有するハロデノアルコキシであっ
て、そのハロゲン原子が同一でも異なっていてもよく、
好ましくはフッ素、塩素または臭素、特にフッ素である
もの、たとえばトリフルオロメトキシ;好ましくは1乃
至4個、特に1または2個の炭素原子と好ましくは1乃
至5個の、特に1乃至3個の炭素原子とを有するへロデ
/アルキルチオであって、そのハロゲン原子が同一であ
っても異なっていてもよく、好ましくは7ツ索、塩素ま
たは臭素、特に7ツ索であるもの、たとえばトリフルオ
ロメチルチオ;好ましくは1乃至4個の、特に1または
2個の炭素原子を有するアルキルカルボニル、たとえば
メチルカルボニルおよびエチル力ルポニル:7ミz;い
ずれの場合にも好ましくは1乃至4個の、特に1または
2個の炭素原子を有するアルキルアミ7およりジアルキ
ルアミ7、たとえばメチルアミノ、エチルアミノ、n−
プロピルアミ7、i−プロピルアミノ、1−ブチルアミ
7、i−ブチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミ
ノ、ジ−n−プロピルアミ7、シーi−プロピルアミノ
、ジ−ロープナルアミノおよびシーi−ブチルアミノ;
アルキル部分お上びアルコキシ部分のいずれにも好まし
くは4個の、特に1または2個の炭素原子を有するアル
コキシアルキル、たとえばメトキシメチル、エトキシメ
チル、メトキシエチルおよびエトキシエチル;いずれの
場合にも適宜に1乃至4個のハロゲン原子を有するハロ
ゲン置換されていることもあるエチレンジオキシまたは
エチレンジオキシであって、ハロゲン原子が好ましくは
フッ素、塩素または臭素、特にフッ素お上U/まrこは
塩素であるものである。 本発明は好ましくは、 式中の、 Xが酸素または硫黄を表わし、 Rがシア/、ヒドロキシカルボニル、アルキル部分に1
乃至6個の炭素原子を有するアルコキシカルボニルを表
わし、 R1が水素または1乃至4個の炭素原子を有するアルキ
ルを表わし、 R2が水素または1乃至4個の炭素原子を有するアルキ
ルを表わし、 R3が水素もしくは1乃至6個の炭素原子を有するアル
キルを表わすか、または、7ツ索、塩素、臭素;C1〜
C2−アルキル、C3〜C7−アルコキシ、01〜C2
−アルキルチオ;いずれの場°合にも1乃至3個のハロ
ゲン原子、たとえばフッ素、塩素および/または臭素、
特にフッ素および/または塩素を有するへロデジ−C1
〜C2−アルキル、ハロゲノ−C4〜C2−フルコキシ
およびハロデジ−C,−C2−アルキルチオ、シアノ;
ニトロ;フエニル、フエノキシ、フエニル+ t ;C
1〜C2−7ルコキシカルポニル;アミ7、C,−C2
−フルキルアミノ、シー(C1〜C2−アルキル)アミ
ノ;C1〜C2−フルコキシー〇1〜02−アルキルな
らびにフツ素および/友たは塩素により置換されている
こともあるメチレンツオキシおよびエチレンジオキシよ
りなるグループから選択した、同一の、もしくは異なる
置換基により一、二もしくは三置換されていることらあ
るフエニルを表わし、 R4が水素または1乃至6個の炭素原子を有するアルキ
ルを表わすか、または、同一の、もしくは異なる置換基
により一、二、王、四もしくは五rrl換されているこ
ともあるフエニルであって、そのフエニルの好ましい可
能な置換基がR3の場合に既に挙げたフエニルの置換基
であるものを表わし、R5が水素、1乃至6個の炭素原
子を有するアルキルまたは同一の、もしくは置換基によ
り一、二もしくは三置換されていること1.鳥ろフエニ
ルであって、そのフエニルの好ましい可能な置換基がR
3の場合に既に挙げたフエニルの置換基であるものを表
わすか、 または、 R’とR’とがM合1.て基−(CH2)n−(ここで nは数3.4.5または6を表わす) を表わす 式(I)の化合物に関するものである。 式(I)の特に好ましい化合物は 式中の Xが酸素または硫黄を表わし、 Rがシア/、ヒドロキシカルボニルまたはC1〜C1−
アルフキジカルボニルを表わし、R1が水素またはC1
〜C2−アルキルを表わし、 R2が水素またはC,−C,−アルキルを表わし、 R3が水素、C1〜C1−アルキルまたはフエニルを表
わし、 R4が水素、C,−C,−アルキルまたはフエニルを表
わし、 R5が水素、C4〜C1−アルキルまたはフエニルを表
わすか、または R4とR5とが結合して基−(CH2)n−(ここで nは数3.4.5または6を表わす)を表わす ようなものである。 式(Hの特別に好ましい化合物は 式中の、 Xが酸素を表わし Rがシア/、ヒドロキシカルボニル、メトキシカルボニ
ル、エトキシカルボニル、n−プロポキシカルボニル、
I−プロポキシカルボニル、n−ブトキシカルボニル、
i−ブトキシカルボニル、sec−ブトキシカルボニル
またはtert−ブトキシカルボニルを表わし、 R1が水素を表わし、 r(2が水素を表わし、 rり3が水素、メチル、エチル、ロープロピルi−プロ
ピル、11−ブチル1、I−ブチル、sec−ブチルま
たはtert−ブチルを表わし、R4が水素、メチル、
エチル、11−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、
i−ブチル、sec−ブチルまたはtert−ブチルを
表わし、R5が水素、フエニル、メチル、エチル、n−
フロビル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、s
ec−ブチルまたはtert−ブチルを表わすか、 または R4とR5とが結合して基−(CH2)n−(ここで nは数3,475または6を表わす) を表わす ようなものである。 式(I)の特に好ましい他の化合物は 式中の、 Xが硫黄を表わし Rがヒドロキシカルボニル、メトキシカルボニル、エト
キシカルボニル、11 7”ロボキシ力ルボニル、i−
プロポキシカルボニル、ローブトキシカルボニル、i−
ブトキシカルボニル、sec−ブトキシカルボニルまた
はtert−ブトキシカルボニルを表わし、R1が水素
を表わし、 F< 2が水素を表わし、 R3が水素、メチル、エチル、n−プロピルl−プロピ
ル、11−ブチル、i−ブチル、sec−ブチルまたは
tert−ブチルを表わし、R1が水素、メチル、エチ
ル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブ
チル、sec−ブチルまたはtert−ブチルを表わし
、R5が水素、メチル、エチル、ロープロピル、1−プ
ロピル、■−ブチル、1−ブチル、5eQ−ブチルまた
はtert−ブチルを表わすか、まtこは R4とR5とが結合して基−(CH2)n−nは数3.
4.5または6を表わす) を表わす ようなものである。 式中の置換基R,R’%R2、R3、R4およびR5が
これらの基に好ましいとして既に挙げた意味を有するよ
うな式(I)のチエニル尿素誘導体素誘導体と酸との付
加生成物も本発明により開示された好ましい化合物であ
る。 付加し得る酸には、好ましいものとして、ハロゲン化水
素酸、たとえば塩酸および臭化水素酸、特に塩酸、なら
びにリン酸、硫酸、硝酸、酢酸、シュウ酸、マロン酸、
コハク酸、リンゴ酸、酒石酸、マレイン酸、7マル酸、
メタンスルホン酸、安息香酸、置換安息香酸、ギ酸、ク
ロロ酢酸、トルエンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、
トリクロロ1lfffi、7タル酸、ナフタレンスルホ
ン酸、ニコチン酸、クエン酸およびアスコルビン酸が含
まれる。 たとえば、3−メトキシカルボニル−4−メチル−2−
メチルアミノチオフェンとイソシアナト酢酸メチルとを
本発明記載の製法(a)に出発物質として用いるならば
、この反応は次式により要約することができる。 CH。 CHl 2−インシアナト−4−メチル−3−メトキシカルボニ
ルチオフェン とを本発明記載製法(b)に出発物質として用いるなら
ば、この反応は次式により要約することができる。 式(II)は本発明記載の製法(a)に出発物質として
使用するチエニルアミンの定義を与える。この式におい
て、R%R’,R’およびR5は好ましくは式(I)の
場合の定義中に挙げたような基を表わす。 式(U)の化合物は公知物質であるが、または公知の方
法から類推して製造することができる(たとえばデバル
)(K, Gewald)、化学ベリヒテ(Chem.
  Ber, )9 8 (I 9 6 5 )、35
71ベーノ、化学ベリヒテ(ChelIl.Ber, 
)9 9 (I 9 6 6 )、94ペーノ、EP−
OS(ヨーロッパ公開明細書)第4,931号およびコ
ツポラら(G.Coppolaet  al. )異節
環化学雑誌(J, Heterocycl, Chem
.)1982.717ページを参照)。 下記の式(II)の化合物は特に挙げ得るものである.
2−7ミジ−3−シアノ−4,5−トリメチレンチオフ
ェン、2−7ミ7−3−メトキシカルボニル− 2−7ミジ−3−エトキシカルボニル−4,5−トリメ
チレンチオフェン、2−7ミジ−3−L−ブトキシカル
ボニル− 7エン、2−アミノ−3−シアノ−4,5−テトラメチ
レンチオフェン、2−アミノ−3−メトキシカルボニル
−4,5−テトラメチレンチオフェン、2−アミノ−3
−エトキシカルボニル−4、5−テトラメチレンチオフ
ェン、2−7ミジ−3−t−ブトキシカルボニル−4,
5−テトラメチレンチオフェン、2−7ミジ−3−シア
/−4、5−ペンタメチレンチオフェン、2−アミノ−
3−メトキシカルボニル− レンチオフェン、2−7ミ/−3−エトキシカルボニル
−4.5−ペンタメチレンチオフェン、2−アミノ−3
−L−ブトキシカルボニル−4,5−トリメチレンチオ
フェン、2−アミノ−3−ヒドロキシカルボニルチオフ
ェン、2−7ミ/−3−ヒドロキシカルボニル−4−メ
チルチオフェン、2−7ミジ−3−ヒにロキシヵルボニ
ルー5ーメチルチオフェン、2−7ミ/−3−ヒドロキ
シカルボニル−4,5−ツメチルチオフェン、2−アミ
ノ−3−ヒドロキシカルボニル−4−エチルチオフェン
、2−7ミジ−3−ヒドロキシカルボニル−5−エチル
チオフェン、2−アミノ−3−ヒドロキシカルボニル−
4,5−ツメチルチオフェン、2−7ミ/−3−ヒドロ
キシカルボニル−4−エチル−5−メチルチオフェン、
2−7ミ7−3−ヒドロキシカルボニル−4−メチル−
5−エチルチオフェン、2−7ミジ−3−ヒドロキシカ
ルボニル−4−i−プロピルチオフェン、2−7ミジ−
3−ヒドロキシカルボニル−5−i−プロピルチオフェ
ン、2−7ミジ−3−ヒドロキシカルボニル−4−ノナ
ルー5−フ二二ルチオ7エン、2−アミノ−3−ヒドロ
キシカルボニル−4−エチル−5−フエニルチオフェン
、2−7ミジ−3ーヒトロキシカルボニル−5−フエニ
ルチオフェン、2−アミノ−3−メトキシカルボニルチ
オフェン、2−7ミ/−3−メトキシカルボニル−4−
メチルチオフェン、2−7ミジ−3−メトキシカルボニ
ル− −3−メトキシカルボニル−4.5−ツメチルチオフェ
ン、2−7ミジ−3−メトキシカルボニル−4エチルチ
オフエン、2−アミノ−3−7トキシカルボニルー5−
エチルチオフェン、2−アミノ−3−メトキシカルボニ
ル−4,5−ツメチルチオフェン、2−7ミ/−3−メ
トキシカルボニル−4−エチル−5−ノナルチオ7工ン
、2−アミノ−3−メトキシカルボニル−4−メチル−
5−エチルチオフェン、2−7ミ/−3−メトキシカル
ボニル−4−i−プロピルチオフェン、2−アミノ−3
−メトキシカルボニル−5−i−プロピルチオフェン、
2−アミノ−3−エトキシカルボニルチオフェン、2−
7ミ/−3−エトキシカルボニル−4−メチルチオフェ
ン、2−7ミジ−3−エトキシカルボニル− 2−アミノ−3−エトキシカルボニル−4,5−ジメチ
ルチオフェン、2−7ミ/−3−二トキシカルボニル−
4−エチルチオフェン、2−7ミジ−3−エトキシカル
ボニル−5−エチルチオフェン、2−アミノ−3−エト
キシカルボニル−4。 5−ツメチルチオフェン、2−アミノ−3−エトキシカ
ルボニル−4−エチル−5−メチルチオフェン、2−7
ミ/−3−エトキシカルボニル−−メチル−5−エチル
千オフエン、2−7ミジ−3−エトキシカルボニル−4
−i−プロピルチオフェン、2−7ミジ−3−エトキシ
カルボニル−5−i−プロピルチオフェン、2−7ミジ
−3−7トキシカルボニルー4−メチル−5−フエニル
チオフェン、2−7ミジ−3−メトキシカルボニル−4
−エチル−5−フエニルチオフェン、2−7ミジ−3−
ノドキシカルボニル−5−フエニルチオフェン、2−7
ミ/−3−エトキシカルボニル−4−メチル−5−フエ
ニルチオフェン、2−7ミジ−3−エトキシカルボニル
−4−エチル−5−フエニルチオフェン、2−7ミ/−
3−エトキシカルボニル−5−フエニルチオフェン、2
−7ミ7−3−シアノチオフェン、2−7ミジ−3ーシ
アジ−4−メチルチオフェン、2−アミノ−3−シアノ
−5−メチルチオフェン、2−アミノ−3−シアy−4
.5−ツメチルチオフェン、2−アミノ−3−シア/−
4−エチルチオフェン、2−アミノ−3−シアノ−5−
エチルチオフェン、2−7ミ7−3−シア/−4.5−
ツメチルチオフェン、2−7ミジ−3−シアノ−4−エ
チル−5−メチルチオフェン、2−アミノ−3−シアノ
−4−メチル−5−エチルチオフェン、2−7ミ7−3
−シア/−4−i−プロピルチオフェン、2−7ミジ−
3−シア/−5−i−プロピルチオフェン、2−7ミジ
−3−シア/−4−メチル−5−フエニルチオフェン、
2−7ミ/−3−シフ7−4−工fルー5−7二二ルチ
オ7エンおヨヒ2ー7ミジ−3ーシアジ−5−7二二ル
チオ7エンならびに対応する2−メチルアミノ誘導体。 式(I[[)は本発明記載の製法(a)に同様に出発物
質として用いるイソ(チオ)シアネートの定義を与える
。この式において、XおよびR3は好ましくは式(I)
の場合の定義中に挙げたような基を表わす。 式(III)の化合物は公知物質である(たとえば4有
磯化学の方法(Methoden  der  org
anischen  CehIIlie)”(7ーペン
・フィル・ミュラー(Houben−Weyl−Mul
ler))w第XV/2,183ベーノ、チーメ出版(
T hieme  V erlag − S Lutt
gartを参照)。 式(I[[)の化合物の例として挙げ得るものは:イン
シアナト酢酸エチル、インシアナト酢酸エチル・インシ
アナト酢酸ロープロピル、インシアナト酢酸ロープロピ
ル、インシアナト酢酸n−ブチル、インシアナト酢酸ミ
ーブチル、インシアナト酢酸Secーブチル、インシア
ナト酢酸Lertーブチルおよ1インシアナト酢酸フエ
ニル、ならびに対応するインシアナト誘導体である。 本発明記載の式(II)のチエニルアミンと式(III
)のイソ(チオ)シアネートとの反応は好ましくは希釈
剤の存在下に行なわれる。適当な希釈剤は全ての不活性
有機溶媒である。これには、特に脂肪族および芳委族の
ハロゲン置換されていることもある炭化水素、たとえば
ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサン、石油
エーテル、ベンジン、リグロイン、ベンゼン、トルエン
、塩化メチレン、塩化エチレン、クロロホルム、四塩化
炭素、クロロベンゼンおよび0−ジクロロベンゼン;ナ
ラびlこ、エーテル類、たとえばジエチルエーテル、ノ
ブチルエーテル、グリコールツメチルエーテル、ジグリ
コールジメチルエーテル、テトラヒドロ7ランおよびノ
オキサン;また、ケトン類、たとえばアセトン、ンチル
エチルケトン、メチルイソプロピルケトンおよびメチル
イソブチルケトン;加えて、エステル類、たとえば酢酸
メチルおよび酢酸エチル、さらにニトリル類、たとえば
アセトニトリル、プロピオニトリル、ベンゾニトリルお
よびグルタル酸ジニトリル;その上にアミド類、たとえ
ばジメチルホルムアミド、ツメチルアセタミドお上びN
−メチルピロリドン;ならびにジメチルホルホキンド、
テトラメチレンスルホンお上びヘキサメチルリン酸トリ
アミドが含まれる。 本発明記載の製法(a)を加速するために触媒を添加し
てもよい。適当な触媒は:たとえば第3級アミン、たと
えばピリジン、4−ジメチルアミノピリジン、トリエチ
ルアミン、トリエチルンノフミンおよびトリメチレンテ
トラヒドロピリミジン;ならゾにスズ(II)およびス
ズ(IV)化合物、たと元ばオクタン酸スズ(II)ま
たは塩化スズ(IV)である。反応加速剤゛として挙げ
た第3級アミン、たとえばピリジンは溶剤としても1史
用し得る。 本発明記載の製法(a)の反応温度はかなりの範囲で変
えることができる。この反応は一般に、0℃乃至120
℃で、好ましくは20℃乃至70℃で実施する。 本件反応は通常、常圧で実施するが、たとえば低沸点の
イソ(チオ)シアネートを用いるならば、この反応には
、加圧下の密閉容器内で実施するのが有利なこともあり
得る。 本発明記載の製法(a)を実施する際に、式(II)お
よゾ(III)の出発物質は一般には化学量的量比で使
用するが、インシアネートの僅かな過剰が好ましい。触
媒は好ましくは反応成分1モルあたり0゜01乃至0.
1モルの量で用いるが、たとえば第3級アミンを大量に
使用することもできる。反応生成物は、対応する溶媒か
ら直接に沈殿した生成物を炉別するか、または、溶媒を
留去する方法により単離する。 式(■)は本発明記載の製法(b)に出発物質として使
用するチエニルイソ(チオ)シアネートの定義を与える
。この式において、X、R,R4およびR5は好ましく
は式(I)の場合の定義中に挙げたような基を表わす。 式(■)の化合物は公知物質であり、かっ/または、公
知の方法により製造することができる(たとえば、DE
−AS(西ドイツ公告明細書>152 。 040.579号、DE−AS(西ドイツ公告明細1)
’12,122.636%、EP−OS(E? −ロッ
パ公開明#II書)第4.931号および本件出願人会
社の出願に係る未公開の西ドイツ特許出第11rP35
29247を参照)。 式(IV)の化合物の例としで挙げ得るものは、2−イ
ンシアナト−3−シア/−4,5−)リメチレンチオ7
エン、2−イソシアナト−3−ノドキシカルボニル−4
,5−トリメチレンチオフェン、5−トリメチレンチオ
フェン、2−インシアナト−3−t−ブトキシカルボニ
ル−4,5−トリメチレンチオフェン、2−イソシアナ
ト−3−シアノ−4,5−テトラメチレンチオフェン、
2−イソシアナト−3−メトキシカルボニル−4,5・
−テトラメチレンチオフェン、2−インシアナト−3−
エトキシカルボニル−4,5−テトラメチレンチオフェ
ン、2−イソシアナト−3−t−ブトキシカルボニル−
4,5−テトラメチレンチオフェン、2−インシアナト
−3−シア/−4,5−ペンタメチレンチオフェン、2
−イソシアナト−3−メドキシ力ルボニル−4,5−ペ
ンタメチレンチオフェン、2−インシアナト−3−エト
キシカルボニル−4,5−ペンタメチレンチオフェン、
2−イソシアナ)−3−t−ブトキシカルボニル−4,
5−ペンタメチレンチオフェン、2−インシアナト−3
−メトキシカルボニルチオフェン、2−インシアナト−
3−メトキシカルボニル−4−メチルチオフェン、2−
インシアナト−3−メトキシカルボニル−5−メチルナ
オフエン、2−イソシアナト−3−メトキシカルボニル
−4,5−ジメチルチオフェン、2−インシアナト−3
−メトキシカルボニル− −インシアナト−3−メトキシカルボニル−5−エチル
チオフェン、2−インシアナト−3−7トキシカルボニ
ルー4,5−ジエチルチオフェン、2−インシアナト−
3−メトキシカルボニル−4−エチル−5−メチルチオ
フェン、2−インシアナト−3−メトキシカルボニル−
4−メチル−5−メチルチオフェン、2−インシアナト
−3−ノドキシカルボニル−4−i−プロピルチオフェ
ン、2−インシアナト−3−メトキシカルボニル−5−
1−プロピルチオフェン、2−インシアナト−3−エト
キシカルボニルチオフェン、2−インシアナト−3−エ
トキシカルボニル−4−メチルチオフェン、2−インシ
アナト−3−エトキシカルボニル−5−メチルチオフェ
ン、2−インシアナト−3−エトキシカルボニル−4.
5−ツメチルチオフェン、2−イソシアナト−3−エト
キシカルボニル−4−エチルチオフェン、2−インシア
ーl−)−3−エトキシカルボニル− フェン、2−インシアナト−3−エトキシカルボニル−
4,5−ノ二ナルチオ7工ン、2−インシアナト−3−
エトキシカルボニル−4−エチル−5−メチルチオフェ
ン、2−インシアナト−3−エトキシカルボニル−4−
メチル−5−エチルチオフェン、2−インシアナト−3
−エトキシカルボニル−4−i−プロピルチオフェン、
2−インシアナト−3−エトキシカルボニル−5−i−
プロピルチオフェン、2−インシアナト−3−メトキシ
カルボニル−4−メチル−5−フエニルチオフェン、2
−インシアナト−3−メトキシカルボニル−4−エチル
−5−フエニルチオフェン、2−インシアナト−3−ノ
ドキシカルボニル−5−フエニルチオフェン、2−イン
シアナト−3−エトキシカルボニル−4−メチル−5−
フエニルチオフェン、2−イソシアナト−3−エトキシ
カルボニル−4−エチル−5−フエニルチオフェン、2
−イソシフナトー3−エトキシカルボニル−5−フエニ
ルチオフェン、2−インシアナト−3−エトキシカルボ
ニル−5−フエニルチオフェン、2−インシアナト−3
−シア/チオフェン、2−インシアナト−3−シアノ−
4−メチルチオフェン、2−インシアナト−3−シア/
−5−メチルチオフェン、2−イソシアナト−3−シフ
 /−4 t5−ツメチル−チオフェン、2−インシア
ナト−3−シアノ−4−エチルチオフェン、2−インシ
アナト−3−シアノ−5−エチルチオフェン、2−イン
シアナト−3−シア/−4.5−ジメチルチオフェン、
2−インシアナト−3−シアノ−4−エチル−5−メチ
ルチオフェン、2−インシアナト−3−シアノ−4−メ
チル−5−エチルチオフェン、2−インシアナト−3−
シアノ−4−i− 7’ロビルチオ7工ン、2−インシ
アナト−3−シアノ−5−i−プロピルチオフェン、2
−インシアナト−3−シア/−4−メチル−5−7二二
ルチオ7エン、2−インシアナト−3−シア/−4−エ
チル−5−フエニルチオフェンおよび2−インシアナト
−3−シア/−5−フエニルチオフェンならびに対応す
る2−インチオシアナト誘導体である。 式(V)は同様に製法(b)に出発物質として用いるア
ミノ酸の定義を与える。この式において、R2およびR
3は好ましくは式(I)の場合の定義中に挙げたような
基を表わす、式(V)のアミノ酸の酸付加塩も製法(b
)用の出発物質として用いることがでさる。付加し得る
酸には、好ましいものとして、式(I)の化合物の酸付
加塩に関して既に挙げた酸が含まれる。 式(V)の化合物は有機化学で周知の化合物である。 式(V)の化合物およびその対応する酸付加塩の例とし
て挙げ得るものを下表に示す。 HR 2N−OH 2COOR コ         
   (V)R 2          R 3   
        R 2        R コH  
   CH,      CH,   CH3H   
  C2H.     CH3  C2H5H    
          C  3 H,−n      
   CH,        C,H  7−nH  
   C,H,−i    C83  C,R7−iU 本発明記載の製法(b)は溶媒中ででも無溶媒ででも実
施することができる。可能な希釈剤は実質的に全ての不
活性有機溶媒である。これには特に、脂肪族および芳香
族のハロゲン置換されていることもある炭化水素、たと
えばペンタン、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサン、
石油エーテル、ベンジン、リグロイン、ベンゼン、トル
エン、塩化メチレン、塩化エチレン、クロロホルム、四
塩化炭素、クロロベンゼンおよび。−ジクロロベンゼン
;ならびにエーテル類、たとえばジエチルエーテル、ジ
ブチルエーテル、グリコールジメチルエーテル、ジグリ
コールジメチルエーテル、テトラヒドロ7ランお上りジ
オキサン;その上にケトン類、たとえばアセトン、メチ
ルエチルケトン、メチルイソプロピルケトンおよびメチ
ルイソブチルケトン、加えてエステル類、たとえば酢酸
メチルおよび酢酸エチル;さらにニトリル類、たとえば
アセトニトリル、プロピオニトリル、ベンゾニトリルお
よびグルグル酸ノニトリル;その上にアミド類、たとえ
ばツメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミドお上び
N−メチルピロリドン;ならびにジメチルスルホキシド
、テトラメチレンスルホンお上びヘキサメチルリン酸ト
リアミドが含まれる。 本発明記載の製法(b)を加速するために触媒を添加す
ることができる。適当な触媒は、たとえば、第3級アミ
ンたとえばビリノン、4−ジメチルアミノピリジン、ト
リエチルアミン、トリエチレンジアミンおよびトリノチ
レンテトラヒドロピリミノン;ならびにスr(If )
およびスズ(■)化合物たとえばオクタン酸スズ(II
)および塩化スズ(IV)である。反応加速剤として挙
げた第3級アミン、たとえばとリジンは溶剤として用い
ることもできる。 反応温度はかなりの範囲で変えることができる。 この反応は一般にはO′C乃至120℃、好ましくは2
0℃乃至70℃で実施する。 この反応は通常は常圧で実施するが、たとえば低沸点の
アミンを用いるならば、加圧下の密閉容器中で実施する
のが有利であることもある。 本発明記載の製法(b)を実施する際には、式(■)お
よび(V)の出発物質は一般には化学量論的量比で使用
するが、アミノの僅かな過剰が有利である。 触媒は好ましくは反応成分1モルあたり0.01乃至0
.1モルの量で用いるが、たとえば第3級アミンを大量
に使用することもできる。 反応生成物は、対応する溶媒から直接に沈殿した生成物
を炉別し、または溶媒を留去する工程により単離する。 式(I)の化合物の酸付加塩は慣用の塩形成法により、
たとえば、式(f)の化合物を適当な不活性溶媒に溶解
させ、酸、たとえば塩酸を添加することにより簡単に得
られ、また、公知の手法で、たとi 1i′濾過によQ
 J!it離し、適宜に、不活性有機溶媒で洗浄するこ
とにより精製することができる。 本発明記載の活性化合物は強力な殺微生物作用を示し、
望ましくない微生物の防除に実用に供し得る。本件活性
化合物は植物防除剤としての、とりわけ殺菌・殺カビ剤
としての使用に適している。 殺菌・殺カビ剤(fungicidal  agent
)は植物保護の分野においてネコプカビM(P Ias
a+odiphoromycetes)、卵@ 類(O
oBeeLes)、ツボカビM(Chytridioa
+ycetes)、接合菌類(Z ygomyceLe
s)、子嚢菌類(A scomycetes)、担子菌
類(B asidiomycetes)および不完全1
 M (D euteromycetes)を防除する
のに用いられる。 上記の類に属する菌・カビ#3#!i原体のあるものは
例として挙げ得るが、いがなる限定を意味するものでも
ないニ アハイカビ(Pythium)種、たとえばピチウム・
ウルチムム(Pythiu+n  uitimuva)
:エキビョウキン(P hytophthora)11
、たとえばフィトフトラ・インフェスタンス(P hy
−tophthorainfestans): シュードベロ/スポラ(P 5cudoperonos
pora)種、たとえばシュードベロ/スポラ・7ムリ
(Pseud。 peronospora  humuli)またはシュ
ードベロ/スポラ0クベンセ(Pseudoperon
ospora  cubense);タンジクツユカビ
(P I as+nopara )J4 、たとえば、
プラズモバラ・ビチコーラ(丁)lasmopara 
viLcola);ツユカビ(P eronospor
a)種、たとえばベロノスボラ・ビシ(P erono
spora  pisi)またはP、ブラシカニ(p 
、 brassicae);ウドンコカビ(E rys
iphe)種、たとえばエリシ7工◆グラミニス(E 
rysiphegraminis);ス7アエロテカ(
S phaerotheca )種、たとえばス7アエ
ロエカ・フリギネア(S phaerotheca  
fuliH+nea): ボドス7アエラ(P odosphaera )種、た
とえばボドス7アエラφレウコトリチャ(P odos
pl+aeraleucotricha)’。 ベントウリア(V enturia)種、たとえばベン
トウリア会イナエカリス(Venturia  1na
equalis);ピレノ7オラ(p yrenoph
ora)種、たとえばビレ/7オラ壷テレス(P yr
enophora  tcres)またはP、グラミネ
ア(P 、 Hraminea)(分生子型;トレクス
レラ(D recbslern)、異名:ヘルミントス
ボリウム(HelminLbosporium)):コ
クリオボルス(Cochl 1obo!us)種、たと
えばコクリオボルス・サチブス(Coclniobol
us  5ativuS) (分生子型;ドレクスレラ、異名:ヘルミントスボリウ
ム); ウリミセス(UroLllyces)種、たとえばウリ
ミセス、アベンジクラトウス(U romyces  
appendiculatu s ) +。 サビキン(P uccinia)種、例えば、プツシニ
ア・レコン°シタ(Puccinia  recond
iLa);ナマグサクロポキン(T 1ileLia)
種、たとえばチルレチア・カリエス(T 1lleti
a  caries):クロボキン(U sti la
go)種、たとえばウスチラゴ・ヌーダ(Ustila
go  nuda)*たはウスチラゴ・アベナエ(Us
tilago  avenae);ヘルリクラリア(P
 ellicularia)種、たとえばペルリクラリ
ア・ササキイ (Pellicularia  5as
ak百); ピリクラリア(P yricularia)Mi、たと
えばピリクラリアφオリザエ(P yriculari
a  oryzae):7サリウム(F usariu
III)8% たとえば7サリウム・クルモルム(F 
usarium  cula+orum):ボトリチス
(B otryLis)種、たとえばボトリチス・シネ
レア(Botrytiscinerea);セプトリア
(S eptoria)Fil、たとえばセプトリア0
メドルム(S eptoria  nodorum):
セルコスポラ(Cercospora)N1、たと尤ば
セルフスポラ争カネセンス(Cercospora c
anescens):アルテルナリア(A Itern
aria)491、たとえばアルテルナリア・ブラシカ
ニ(A 1ternaria  brassicae)
; シュードセルフスボレルラ(P 5eudocerco
spore l Ia)種、たとえばシュードセルフス
ポレルラ・ヘルポトリコイデス(Pseudocerc
osporella  herpotricboide
s)。 対して植物が良好な許容性を有するため、植物の地上部
分、無性繁殖台本および種子の、ならびに土壌の処理が
可能になる。 本件新規活性化合物はボトリチス種の菌類、たとえばイ
ンゲンマメ(F rench  bean)、レタス、
イチゴおよびブドウの灰色カビの病原体、ボトリチス・
シネレアに対して特に良好な活性を示す。 活性化合物は慣用の配合剤、たとえば溶液、乳濁液、け
ん濁液、粉末、泡剤、ペースト、顆粒、エアロゾル、重
合体材料中の、および種子用被覆組成物中の微小カプセ
ルに、ならゾにULV岨成物に転化させることができる
。 これらの配合剤は公知の手法で、たとえば活性化合物を
増量剤、すなわち液体溶剤、加圧液化〃ス、お上り/ま
たは固体担体と、任意に表面活性剤、すなわち乳化剤お
よび/*たは分散剤お上り/または起泡剤を用いて混合
することにより得られる。増量剤として水を用いる場合
には、たとえば有機溶媒を補助溶媒として用いることも
できる。 潴億:lR剤とLで適当な十蓼なものにけ:芳香旌炭化
水素、たとえばキシレン、トルエンまたはアルキルナ7
クレン;塩f:置換芳香族または塩素置換脂肪族炭化水
素たとえばクロロベンゼン類、クロロエチレン類または
塩化メチレン;シクロヘキサンまたはパラフィン類たと
えば鉱油留分のような1jけ肪族炭化水素;アルコール
類たとえばブタ7−ルまたはグツコールならびにそのエ
ーテル類およびエステル類:ケトン類たとえばアセトン
、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンマたは
シクロヘキサノン:極性の強い溶媒たとえばジメチルホ
ルム7ミドお上ジノメチルスルホキシドならびに水があ
る。 液化〃ス増量剤または担体とは常温、常圧では気体であ
る液体、たとえば、ハロゲン置換炭化水素のようなエフ
0ゾル噴射剤ならびにブタン、プロパン、窒素および二
酸化炭素を意味する。 固体担体として適当なものには:たとえば、カオリン、
粘土、タルク、白亜、石英、アタパルジャイト、モンモ
リロナイトまたは(すいそう土のような天然鉱物の磨砕
物、および高分散ケイ酸、フルミナおよびケイ酸塩のよ
うな合成鉱物の磨砕物がある。 顆粒用の固体担体とし
て適当なものには:たとえば、方解石、大理石、軽石、
セビオライトおよびドロマイトのような天然岩石を粉砕
、分別したもの;ならびに、無機および有機粗粉の合成
顆粒;有機材料たとえばおが屑、やし穀、トウモロコシ
の穂軸およびタバコの茎の顆粒がある。 乳化剤および/または起泡剤として適当なものには:た
とえばポリオキシエチレン−脂肪酸エステル、ポリオキ
シエチレン−脂肪族アルコールエーテルたとえばアルキ
ル7リールポリグリコールエーテル、アルキルスルホン
酸塩、アルキル硫酸塩、アリールスルホン酸塩のような
非イオン性およびアニオン性乳化剤ならびにアルブミン
加水分解生成物がある。 分散剤として適当なものには:たとえばりゲニン−亜硫
酸塩廃液およびメチルセルローズがある。 #C着剤たとえばカルボキシメチルセルローχならびに
粉末状、顆粒状またはラテックス状の天然および合成重
合体、たとえばアラビヤゴム、ポリビニルアルコールお
よびポリ酢酸ビニルならびに天然リン脂質たとえばケフ
ァリンおよびレシチン、および合成リン脂質も配合物中
に使用し得る。他の可能な添加物は鉱油および植物油で
ある。 無機顔料たとえば酸化鉄、酸化チタニフムおよびプルシ
アンブルー、ならびに有機染料たとえば7リザリン染料
、アゾ染料および金属フタロシアニン染料のような着色
剤も、また、痕跡量の栄養剤たとえば鉄、マンガン、ホ
ウ素、鋸、コバルト、モリブテンおよび亜鉛の塩も使用
することが可能である。 本件配合剤は一般に0.1〜95重量%の、好ましくは
0.5〜90重量%の活性化合物を含有する。 本発明記載の活性化合物は配合物中において、他の公知
の活性化合物、たとえば殺萌・殺カビ剤、殺虫剤(in
secticide)、殺ダニ削および除IL削の混合
物として、また肥料および成艮調節剤との混合物として
存在することができる。 剤の形状もしくは配合剤から調製した使用形態、たとえ
ば調合ずみ溶液、乳化性濃縮液、乳濁液、泡剤、懸濁剤
、水和性粉末、ペースト、IJf溶性粉末、散布用粉剤
および顆粒の形状で使用し得る。 これらは慣用の手法で、たとえば液剤散布、スプレー、
噴霧、粒耐散布、粉剤散布、起泡、はけ塗り等により使
用する。さらに、本件活性化合物を超低容量法により使
用することも、または活性化合物配合剤もしくは活性化
合物自体を土壌中に注入することも可能である。植物の
種子を処理することもできる。 植物の部分の処理に際しては、使用形態中の活性化合物
濃度はかなりの範囲で変えることができる。一般には1
乃至0.0001重量%、好ましくは、0.5〜o、o
 o i重量%である。 種子の処理に際しては、種子1キログラムあたり0.0
01乃至50g1好ましくは0.01乃至10gの活性
化合物量が一般に必要である。 土壌の処理に際しては、作用場所において0゜00(’
101乃至0−1重冊%、b不キ1−(t±0−000
1乃至0.02重景%の活性化合物濃度が必要である。 実施例A ボトリチス試験(ブドウ)/保護活性 溶剤:4.7重量部のアセトン 乳化剤二0.3重量部のフルキルアリールポリグリコー
ルエーテル 活性化合物の適当な配合液を作るには、1重量部の活性
化合物を上記量の溶剤および乳化剤と混合し、この濃厚
液を水で所望の濃度に希釈する。 保護活性を試験するために、若い61′に活性化合物の
配合液を、しずくがしたたるほどぬれるまでスプレーす
る。スプレー被膜が乾燥したのち、葉1枚ごとにボトリ
チス・シネレアで覆われた寒天の小片2個をのせる。接
種した苗を20 ”Cの暗くした高湿室に入れる。接種
の3日後に、葉の感染斑点の大きさを評価する。 この試験で、先行技術と比較して明らかに優れた活性が
、たとえば製造実施例(6)お上V(5)記載の化合物
によりしめされる。 ボトリチス試験(ぶどう)/保護活性 公知 本発明により開示されたもの ○ 腎L」u1生 実施例1 (製法(a)) 2−アミノ−4,5−ツメチル−3−二トキシカルボニ
ルチオフェン(この関連では化学ベリヒテ(CI+em
、  Ber、 )99.94−100 ヘージ(I9
66)を参照)5g(0,22モル)を3Onn2の乾
燥ビリノンに入れ、これにインシアナト酢酸メチル4F
l(0,35モル)を添加し、この混合物を70°Cに
4時間加温する。冷却後、これを過剰の希塩酸に攪拌混
入し、沈殿を炉別し、二り7−ルで再結晶させる。 融点151“Cの1−(4,5−ツメチル−3−エトキ
シカルボニル−2−チエニル)−3−ノ)キシカルボニ
ルメチル尿素2.6g(理論量の37゜3%)が得られ
る。 実施例2 グリシンメチルエステルm酸塩4 、26 g(0。 034モル)とトリエチルアミン3.43g(’0゜0
34モル)とを40第112の乾燥クロロホルムに入れ
、MIJiこ、3−エトキシカルボニル−2−インシア
ナト−4−メチル−5−フエニルチオ7エン6゜5g(
0,023モル)を20m1の乾燥りaaホルムに溶解
させ、これを満々添加する。続いて、この混合物をさら
に30分間攪拌し、後処理のために300fflj!の
水に注ぎ、有機相を分離し、溶媒を真空中で留去する。 残香をシリカゲル/塩化メチレンのクロマトグラフにか
ける。 1−(3−エトキシカルボニル−4−メチル−5−フエ
ニル−2−チエニル)−3−ノドキシカルボニルメチル
尿素5.3g(埋mlの62.3%)が得られる。 IR(フィルム):3400.3000,1740.1
660.1550,1520,1220.1050及び
1020cm”−’。 下記の式(I)の化合物は実施例(I)および(2)、
または製法(n)および(b)と同様にして製造するこ
とができる。 ω  eD     +f  番  !       
       ロ  ト  ロ!!:   埋 +−1
2:               +n−−〇  ロ
  ロ  ロ  ロ  ロ  φ   ψ   η  
ロ  ロ  ロ  ロ==エニー=工  −=謂±= =エーエエエー  =:In冒=;ザ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・( I ) 式中、 Xは酸素または硫黄を表わし、 Rはシアノ、ヒドロキシカルボニルまたは アルコキシカルボニルを表わし、 R^1は水素またはアルキルを表わし、 R^2は水素またはアルキルを表わし、 R^3は水素、アルキルまたは置換されていることもあ
    るアリールを表わし、 R^4は水素、アルキルまたは置換されていることもあ
    るアリールを表わし、 R^5は水素、アルキルまたは置換されていることもあ
    るアリールを表わすか、 または R^4とR^5とが結合して基−(CH_2)_n−(
    ここで、 nは数3、4、5または6を表わす) を表わす のチエニル尿素誘導体およびその酸付加塩。 2、Xが酸素または硫黄を表わし、 Rがシアノ、ヒドロキシカルボニルまたは アルキル部分に1乃至6個の炭素原子を有 するアルコキシカルボニルを表わし、 R^1が水素または1乃至4個の炭素原子を有するアル
    キルを表わし、 R^2が水素または1乃至4個の炭素原子を有するアル
    キルを表わし、 R^3が水素もしくは1乃至6個の炭素原子を有するア
    ルキルを表わすか、または、フ ツ素、塩素、臭素;C_1〜C_2−アルキル、C_1
    〜C_2−アルコキシ、C_1〜C_2−アルキルチオ
    ;いずれの場合にも1乃至3個のハ ロゲン原子を有するハロゲノ−C_1〜C_2−アルキ
    ル、ハロゲノ−C_1〜C_2−アルコキシおよびハロ
    ゲノ−C_1〜C_2−アルキルチオ、シアノ;ニトロ
    ;フエニル、フエノキシ、フエニルチオ;C_1〜C_
    2−アルコキシカルボニル;アミノ、C_1〜C_2−
    アルキルアミノ、ジ−(C_1〜C_2−アルキル)ア
    ミノ;C_1〜C_2−アルコキシ−C_1〜C_2−
    アルキルならびにフツ素および/または塩素により 置換されていることもあるメチレンジオキ シおよびエチレンジオキシよりなる群から 選択される同一もしくは異なる置換基によ り一、二もしくは三置換されていることも あるフエニルを表わし、 R^4が水素または1ならびに6個の炭素原子を有する
    アルキルを表わすか、または、 同一、もしくは異なる置換基により一、二、三、四もし
    くは五置換されていることもあ るフエニルであって、そのフエニルの置換 基として挙げ得るものがR^3の場合に既に挙げたフエ
    ニルの置換基であるものを表わ し、 R^5が水素、1ならびに6個の炭素原子を有するアル
    キルまたは同一もしくは異なる 置換基により一、二もしくは三置換されて いることもあるフエニルであって、そのフ エニルの置換基として挙げ得るものがR^3の場合に挙
    げたフエニルの置換基であるも のを表わすか、 または、 R^4とR^5とが結合して基−(CH_2)_n−(
    ここで nは数3、4、5または6を表わす) を表わす 特許請求の範囲第1項記載の式( I )のチエニル尿素
    誘導体。 3、Xが酸素または硫黄を表わし、 Rがシアノ、ヒドロキシカルボニルまたは C_1〜C_4−アルコキシカルボニルを表わし、R^
    1が水素またはC_1〜C_2−アルキルを表わし、 R^2が水素、C_1〜C_4−アルキルを表わし、R
    ^3が水素、C_1〜C_4−アルキルまたはフエニル
    を表わし、 R^4が水素、C_1〜C_4−アルキルまたはフエニ
    ルを表わし、 R^5が水素、C_1〜C_4−アルキルまたはフエニ
    ルを表わすか、または R^4とR^5とが結合して基−(CH_2)_n−(
    ここで nは数3、4、5または6を表わす) を表わす 特許請求の範囲第1項記載の式( I )のチエニル尿素
    誘導体。 4、Xが酸素を表わし Rがシアノ、ヒドロキシカルボニル、メト キシカルボニル、エトキシカルボニル、n −プロポキシカルボニル、i−プロポキシ カルボニル、n−プトキシカルボニル、i−プトキシカ
    ルボニル、sec−プトキシカルボニルまたはtert
    −プトキシカルボニルを表わし、 R^1が水素を表わし、 R^2が水素を表わし、 R^3が水素、メチル、エチル、n−プロピルi−プロ
    ピル、n−ブチル、i−ブチル、sec−ブチルまたは
    tert−ブチルを表わし、R^4が水素、メチル、エ
    チル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−
    ブチル、sec−ブチルまたはtert−ブチルを表わ
    し、R^5が水素、フエニル、メチル、エチル、n−プ
    ロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、se
    c−ブチルまたはtert−ブチルを表わすか、 または R^4とR^5とが結合して基−(CH_2)_n−(
    ここで nは数3、4、5または6を表わす) を表わす 特許請求の範囲第1項記載の式( I )のチエニル尿素
    誘導体。 5、Xが硫黄を表わし Rがヒドロキシカルボニル、メトキシカル ボニル、エトキシカルボニル、n−プロポ キシカルボニル、i−プロポキシカルボニ ル、n−ブトキシカルボニル、i−ブトキシカルボニル
    、sec−ブトキシカルボニルまたはtert−ブトキ
    シカルボニルを表わし、R^1が水素を表わし、 R^2が水素を表わし、 R^3が水素、メチル、エチル、n−プロピルi−プロ
    ピル、n−ブチル、i−ブチル、sec−ブチルまたは
    tert−ブチルを表わし、R^4が水素、メチル、エ
    チル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−
    ブチル、sec−ブチルまたはtert−ブチルを表わ
    し、R^5が水素、メチル、エチル、n−プロピル、i
    −プロピル、n−ブチル、i−ブチル、sec−ブチル
    またはtert−ブチルを表わすか、または R^4とR^5とが結合して基−(CH_2)_n−(
    ここで nは数3、4、5または6を表わす) を表わす 特許請求の範囲第1項記載の式( I )のチエニル尿素
    誘導体。 6、a)R^2が水素を表わす場合に、式(II)▲数式
    、化学式、表等があります▼・・・(II) 式中、 Rはシアノ、ヒドロキシカルボニルまたは アルコキシカルボニルを表わし、 R^1は水素またはアルキルを表わし、 R^4は水素、アルキルまたは置換されていることもあ
    るアリールを表わし、 R^5は水素、アルキルまたは置換されていることもあ
    るアリールを表わすか、または R^4とR^5とが結合して基−(CH_2)_n−(
    ここで nは数3、4、5または6を表わす) を表わす のチエニルアミン類を、式(III) XCNCH_2COOR^3・・・・・(III)式中、 Xは酸素または硫黄を表わし、 R^3は水素、アルキルまたは置換されていることもあ
    るアリールを表わす のイソ(チオ)シアネート類と、適宜に触媒の存在下に
    、且つ、適宜に希釈剤の存在下に、反応させるか、また
    は b)R^1が水素を表わす場合に、式(IV)▲数式、化
    学式、表等があります▼・・・・(IV) 式中、 X、R、R^4およびR^5は上記の意味を有する のチエニルイソ(チオ)シアネート類を式(V)HR^
    2N−CH_2COOR^3・・・・・(V)式中、 R^2は水素またはアルキルを表わし、 R^3は上記の意味を有する のアミノ酸またはその酸付加塩と、適宜に触媒の存在下
    に、かつ適宜に希釈剤の存在下に、反応させ、さらに、
    適宜に、生成した式( I )の化合物に、生理学的に許
    容し得る酸を付加させることを特徴とする式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・( I ) 式中、 X、R、R^1、R^2、R^3、R^4およびR^5
    は上記の意味を有する のチエニル尿素誘導体およびその生理学的に許容し得る
    酸付加塩の製造方法。 7、特許請求の範囲第1乃至第6項記載の式( I )の
    チエニル尿素誘導体の少なくとも1種を含有することを
    特徴とする有害生物防除剤。 8、特許請求の範囲第1乃至第6項記載の式( I )の
    チエニル尿素誘導体の有害生物防除用の使用。 9、特許請求の範囲第1乃至第6項記載の式( I )の
    チエニル尿素誘導体を有害生物および/またはその環境
    に作用させることを特徴とする有害生物防除方法。 10、特許請求の範囲第1乃至第6項記載の式( I )
    のチエニル尿素誘導体を増量剤および/または界面活性
    剤と混合することを特徴とする有害生物防除剤の製造方
    法。
JP61275481A 1985-11-26 1986-11-20 チエニル尿素誘導体、その製法および用途 Pending JPS62145078A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19853541628 DE3541628A1 (de) 1985-11-26 1985-11-26 Thienylharnstoff-derivate
DE3541628.9 1985-11-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62145078A true JPS62145078A (ja) 1987-06-29

Family

ID=6286770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61275481A Pending JPS62145078A (ja) 1985-11-26 1986-11-20 チエニル尿素誘導体、その製法および用途

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4692461A (ja)
EP (1) EP0224140A1 (ja)
JP (1) JPS62145078A (ja)
DE (1) DE3541628A1 (ja)
DK (1) DK564986A (ja)
HU (1) HUT45188A (ja)
IL (1) IL80739A0 (ja)
ZA (1) ZA868912B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020002199A1 (en) * 1998-03-12 2002-01-03 Lone Jeppesen Modulators of protein tyrosine phosphatases (ptpases)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE754782A (fr) * 1969-08-14 1971-02-12 May & Baker Ltd Derives du thiophene a action herbicide
US3823161A (en) * 1970-05-07 1974-07-09 Exxon Research Engineering Co Aminothiophene derivatives
US3705910A (en) * 1970-05-20 1972-12-12 Exxon Research Engineering Co N-(2-(4,5,6,7-tetrahydrobenzothienyl))-propionamides
US3956315A (en) * 1974-03-21 1976-05-11 Chevron Research Company Herbicidal N-(3-cyano-4-alkylthien-2-yl) ureas
US4154740A (en) * 1976-03-23 1979-05-15 American Cyanamid Company Substituted tetrahydrobenzothiophenes and method of preparation thereof

Also Published As

Publication number Publication date
DK564986D0 (da) 1986-11-25
ZA868912B (en) 1987-08-26
DE3541628A1 (de) 1987-05-27
IL80739A0 (en) 1987-02-27
HUT45188A (en) 1988-06-28
EP0224140A1 (de) 1987-06-03
DK564986A (da) 1987-05-27
US4692461A (en) 1987-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0248581A (ja) チアゾロピリミジン誘導体、その製造法およびそれを含む有害生物防除剤
EP0628540B1 (de) 2-Oximino-2-phenyl-acetamide
JPS63196559A (ja) 1−アミノメチル−3−アリール−4−シアノ−ピロール類
JP3572088B2 (ja) 置換アミノ酸アミド類
KR890003834B1 (ko) 치환된 말레이미드의 제조방법
US5369124A (en) Substituted thiophenecarboxamides
US4752607A (en) Alkoxycarbonyl-substituted hydroxythiophene-carboxamides, fungicidal compositions and use
US4935416A (en) 1-aminomethyl-3-aryl-4-cyano-pyrroles
JPS62145078A (ja) チエニル尿素誘導体、その製法および用途
KR980009261A (ko) 1,2,3-벤조티아디아졸 유도체
JPS6335554A (ja) N−(2−シアノ−2−オキシミノアセチル)−アミノニトリル
US5420293A (en) N-substituted α-fluoroalkyl-lactams
JPS61286364A (ja) カルバミン酸ベンザルドキシム誘導体類
WO1992017066A1 (de) Substituierte salicylamide, mittel gegen pflanzenkrankheiten
DE3419127A1 (de) 1-heteroaryl-4-aryl-pyrazolin-5-one
DE3738591A1 (de) N-substituierte dichlormaleinimide
DE4206148A1 (de) Substituierte pyridylpyrimidine
DE19822889A1 (de) Isonicotinsäure-hydrazid-Derivate
JPH01316354A (ja) 3‐シアノ‐4‐フエニル‐ピロール誘導体類
JPS61140574A (ja) N‐(3‐クロロ‐1,2,4‐オキサジアゾール‐5‐イル)‐尿素
JPS6348257A (ja) アルコキシミノアルキルアミド
JPS6256464A (ja) N−スルフエニル化されたベンゼンスルホン酸アミド類
JPS63141974A (ja) クロロ‐1,2,4‐オキサジアゾール
JPS63297378A (ja) アゾリルテトラヒドロフラン‐2‐イリデンメタン
JPS61286303A (ja) ベンズアルドキシム誘導体を基剤とする殺菌・殺カビ剤