JPS6214479B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6214479B2
JPS6214479B2 JP55156413A JP15641380A JPS6214479B2 JP S6214479 B2 JPS6214479 B2 JP S6214479B2 JP 55156413 A JP55156413 A JP 55156413A JP 15641380 A JP15641380 A JP 15641380A JP S6214479 B2 JPS6214479 B2 JP S6214479B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
horizontal
forklift truck
rods
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55156413A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5682799A (en
Inventor
Jan Pieeru Rebure Chaarusu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR7927278A external-priority patent/FR2468543A1/fr
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS5682799A publication Critical patent/JPS5682799A/ja
Publication of JPS6214479B2 publication Critical patent/JPS6214479B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F9/00Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes
    • B66F9/06Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes movable, with their loads, on wheels or the like, e.g. fork-lift trucks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、その走行面および持上げ面を同期し
た方法で変化させることができるフオークリフト
トラツクに関するものである。
今日では、種々の産業,例えば食品,織物,冶
金等において、製造した物品を取扱うために、そ
れらの物品の搬送及び貯蔵をかなり容易にするト
レーを使用している。
これらのトレーは高容量及び高積載トレーのた
め非常に多くの構成を有しており、それらは電化
フオークリフトトラツクによつて取扱われるよう
に構成されている。これに反して、30Kgから500
Kgまでの重量を有する物品の取扱いに関しては、
1つのトレーのみに適合させるトラツクがある。
これらのトラツクはトレーを移動させるために地
上から該トレーを持上げ、それを棚に載せるか又
はそれらを作業ステーシヨンに送給するために適
宜な高さに配置させる昇降機構を有している。し
かし、これらのトラツクは荷物の大きさに応じて
持上げ面を変更させることはできず、又作業場所
に応じてその走行面を変えることができないの
で、小さな荷物や狭い場所では使用できなかつ
た。
本発明の目的は上記の欠点を除去し、その構成
が種々の構造でも比較的重いトレーでも簡単に且
つ容易に1人で持上げることができ、トレーの大
小に応じてフオークの幅を変えることができると
共に、トラツク自体の幅も変更させることができ
るフオークリフトトラツクを提供することにあ
る。
本発明によるトラツクは極めて種々の形状(家
庭用器具,家具等)を有する物品の取扱い及び搬
送を極めて有効に行うことができ、該トラツクを
電気モータまたは熱モータによつて電動化するこ
ともできる。
本発明のトラツクはその走行表面を自由に変化
でき、拾上げ及び持上げ機能を確実にする2つの
対称的且つ独立したトラツク部材からなる可動構
成体によつて得られることを特徴とする。各トラ
ツク部材はその下端に走行機構を支持する横フレ
ームと該横フレームと一体にした垂直支柱とによ
つて形成され、垂直支柱に沿つて昇降フオーク用
の支持体が摺動できるようになつている。垂直支
柱及び摺動支持体は各々水平横杆を備えており、
水平横杆は2つのトラツク部材がトラツクを形成
するように組立てられたとき、該トラツク部材の
一方(可動トラツク部材と称する)により支持さ
れた横杆が他方のトラツク部材(固定トラツク部
材と称する)により支持された横杆の内部に摺動
可能に嵌合させるように構成されている。従つて
可動トラツク部材を固定トラツク部材に関連して
摺動させることにより、トラツクの走行面及び持
上げ面を搬送されるべき荷物の特別な形状に適合
するように同期した方法で変化できる。
2つのトラツク部材がかなり広く離れた位置に
あるとき横杆の適正な堅牢性を確保するために、
三重の伸縮自在の横杆機構が設けられ、内側可動
横杆の内部に自由に摺動する追加の横杆を配置さ
せてある。ばねの作用によつて協働して外側横杆
と内側横杆によつて形成された構成体の中央に自
動的に位置決めされる追加の横杆はこの構成体の
完全な堅牢性を確保する。
横杆の摺動運動の完全な同期は、ピニオンと無
端チエーンとを介して各横杆に備えた摺動制御機
構を互いに連結することにより得られ、該制御機
構はトラツク部材の支柱に支持させた可動横杆に
備えたラツクと、固定横杆に回転可能に支持させ
且つ前記ラツクに噛合するピニオンとにより形成
されている。
いかなる形状の物品についてもすぐれた持上げ
機能を得るために、本発明は垂直金属シートの形
式の取外し可能な嵌合部材を備えた昇降アームを
備え、金属シートの下端は、地面と同じ高さで、
極めて減少した係合面を有する物体を持上げるた
めの内向直角曲部を有している。
本発明によれば、トラツクのフオーク支持体の
昇降は中央液圧ジヤツキによつて得ることもで
き、該ジヤツキの可動ロツドは合成材料帯状に係
合するプーリを有し、帯体の一端をフオーク支持
体の摺動横杆に連結させ、他端をトラツク部材に
連結させてある。フオーク支持体の横杆は横杆の
相対的摺動を容易ならしめるのに必要な間隙を有
しているので、横杆を完全に伸張したときフオー
ク支持体の摺動体の平行性の変形を生ずるフオー
クに加えられる負荷の作用下で彎曲させられる。
この欠点を回避するために、帯体の一端を接続さ
せる横杆の端部はフオーク支持体に蝶着させてあ
り、他の横杆は完全な方形でフオーク支持体に固
着させ、これら支持体の堅固な構成体を確実にす
る。
液圧昇降装置は速度を可変にすることができ、
このため本発明によれば、ジヤツキの制御ポンプ
のピストンロツドは使用者が作動レバーの回動軸
とピストンロツドを作動レバーに蝶着させた軸と
の間の距離を変化できるように構成したペダル形
式の作動レバーに連結され、かくしてトラツクの
使用状態に応じて、例えば空または軽量負荷のト
ラツクの急速上昇を得ることができ、トラツクが
その最大負荷状態にあるときゆつくりではあるが
最小の作用力で上昇させることができる。
更に本発明によれば、液圧昇降装置は2つのジ
ヤツキを備え、各可動ロツドには一端をフオーク
支持体の横杆に取付け、他端をトラツク部材に固
着しチエーンと協働するピニオンを設けてある。
トラツク部材を広く開いたとき、支持体の適当な
摺動に不利な2つのジヤツキ間の圧力差を生じる
ことから、2つのフオーク上に不均一な負荷が配
分されるのを避けるために、本発明は伸縮自在の
自在継手によつてピニオンを相互に連結すること
により2つのジヤツキの作用の同期化を備えてい
る。
本発明の実施例を添付図面に関して以下に説明
する。
第1図および第2図に示した可変面を有するフ
オークリフトトラツクは横フレーム2,2′に対
して垂直に溶接された支柱1,1′からなる2つ
のトラツク部材(右および左)から形成され、横
フレーム2,2′はその端部に自由回転輪4を収
容するフオーク継手3を有している(第2図参
照)。支柱1には異なる高さで、例えば正方形断
面を有する平行な横杆5,7をその端部に固着さ
せてある。支柱1′には支柱1と対応する高さで
平行な横杆6,8を固着させ、該横杆6,8の内
部に横杆5,7を摺動可能に嵌合するようにして
ある。下方の横杆5,6には支持体9を固着し、
該支持体9には枢動輪10を取付けてある。
トラツクを形成する2つのトラツク部材の伸縮
運動は一方における横杆5,6の同時摺動と他方
における横杆7,8の同時摺動とにより行うこと
ができる。2つのトラツク部材の完全な平行によ
つて自由に且つ変形なしに行わねばならないこの
運動は、各内側横杆5,7の端部に外側横杆6,
8の下面に対して摺動できるようにしたラツク1
1をネジ13によつて固着することにより得られ
る。
第3図に詳細に示した通り、各ラツク11の運
動はピニオン14によつて与えられ、該ピニオン
14はラツク11と係合し且つ対応する外側横杆
6,8と一体のフオーク継手の形式の軸受け15
に回転自在に取付けられている。固定の外側横杆
6,8に関する2つの可動内側横杆5,7の運動
の同期化は無端チエーン18によつて行われ、該
無端チエーン18はピニオン14と同一の軸16
上に取付けた2つの歯車ピニオン17上を走行す
る。かくして上方の歯車ピニオン14の軸16に
固定したハンドル19は取扱われる荷物に適合す
るようトラツクの幅を変えるために調節させるこ
とができる。
摺動横杆構造はトラツクが大きな幅の物体を持
上げるためにその最も広い離隔位置にあるとき
も、これらの横杆の完全な堅牢性を確実にするよ
うになつている。このため、3つの伸縮自在な横
杆を有する装置が第3図に示すように構成され、
第3図に示した装置には追加の横杆20が内側横
杆7内で摺動できるように取付けられている。外
側横杆8との断面差を補正するために、追加の横
杆20は一端に外方突起20′を有している。こ
の装置を有効にするために、内側横杆7のどんな
場合の出発運動においても、追加の横杆20は外
側および内側横杆7,8によつて形成された構成
体の中間の位置を占めることが必要であり、その
場合に外側横杆8内に挟まつたり、又は内側横杆
7内に固着されてはならない。このため、追加の
横杆20の位置を自動的に調整するための装置が
設けられ、この装置の目的は、内側横杆7が伸張
したとき、追加の横杆20に沿つて横杆7を自動
的に引出し、内側横杆7がその運動を継続してい
る間は横杆20を解放するようになつている。
内側横杆7と外側横杆8との構成体内には追加
の横杆20の内壁の一端に固着した2つのばね2
1,22からなる調整機構を備えている。内側横
杆7側に配置されたばね21は横杆20の切欠部
23を通つて内側横杆7の壁に弾性的に支持さ
れ、横杆7が伸張したとき、横杆7の切欠部24
に係合するようになつており、かくして横杆7と
横杆20をしつかりと連結し且つこれら2つの横
杆を共に自動的に伸張させる作用をなす。ばね2
2は追加の横杆20の切欠部25を通つて内側横
杆7上に弾性的に支持され、連結された横杆7と
横杆20が或る長さ移動した後、追加の横杆20
を固定させるため外側横杆8の切欠部27内に延
伸するよう横杆7の端部に形成された切欠部26
に係合する。
取扱う物品を取上げ且つ持上げるためのフオー
ク28を固定又は移動し得る方法で受容するため
に摺動支持体を設けてある。摺動支持体は支柱
1,1′上で自由に摺動できるように構成された
2つの同一の摺動体29によつて形成され、支柱
1,1′は第1図および第2図の実施例において
はT形断面の管体からなつている。摺動体29は
上方及び下方の摺動横杆30,31及び32,3
3によつて伸張可能な構成体として互いに連結さ
れ、これらの横杆の構成及び作動は横杆5,6,
7,8と同じである。
第4図および第5図には液圧昇降装置を備えた
本発明のフオークリフトトラツクの変形例を示し
てある。固定上方横杆31には、横杆と一体のフ
オーク継手34によつて、プーリ36上を通過す
る合成樹脂材料の帯体35の一端を固定し、プー
リ36はジヤツキ本体39の内部を移動するピス
トンロツド38の自由端と一体のフオーク継手3
7内に回転自在に取付けられている。帯体35の
反対端は固定横杆8と一体のフオーク継手40に
固着されている。下方摺動横杆32,33の端部
は対応する摺動体29に溶接によつて固着されて
いるが、上方摺動横杆30,31の端部は摺動体
29に対してフオーク継手41および42によつ
て蝶着されている。この蝶着体によつて、帯体3
5を引張ると、横杆30,31に多少の彎曲が生
じるが、この彎曲運動は摺動体29上に及ぼされ
ず、該摺動体29は互いに完全に平行で且つ支柱
1,1′に沿うそれらの摺動運動を妨害しない。
持上げフオーク28は不均一な長さのアームを
備えた直角ブラケツトの形状で形成され、互いに
独立し且つ溶接により摺動体29に固着させた成
形部43に取外し可能に固定されるように構成さ
れている。第4図には各フオーク28の2つの可
動位置を実線および破線で示してある。各フオー
ク28の最短アームはその上端44の適宜な形状
によつて対応する成形部43に引掛けることによ
り固定させるように構成されている。フオーク2
8のアングルはその基部において横杆33の下方
での係合によつてフオークを係止するための長手
方向の突起45を備えている。フオーク28は、
例えばチユーブ46によつて形成された取外し可
能な部材に適合するように、正方形または長方形
の外観を形成し、該チユーブ46はフオーク28
上に摺動的に係合し、それにより基部に直角の屈
曲部48を有している垂直金属シート47を設け
てある。伸張可能なトラツクによつて且つ金属シ
ート47の直角屈曲部48によつて、処理皿,家
庭用品,家具等のごときすべての種類の物体を前
もつて持上げておく必要なしに地上から拾い上げ
ることができる。
手動の往復動ポンプ制御の液圧ジヤツキ39か
らなるフオーク28の支持体29用の液圧昇降装
置について説明する。ポンプピストン(図示せ
ず)は液圧油容器49内に浸漬され且つそのロツ
ド50は軸51によつて2つのリンク52の端部
に連結され、リンクの反対端53はフオーク継手
の形状で軸54によつて二重レバー55の各側部
に蝶着されている。螺旋ばね(図示せず)がロツ
ド50に沿つて摺動できるように、容器49内に
取付けられ、即座にピストンのモータを作動させ
るように、容器内の高い地点においてピストンの
走行を制限するためにストツパが設けられてい
る。
二重レバー55の端部において、長手方向軸5
6のまわりには端部に円形面58を有する作動レ
バー57を蝶着し、円形面58は使用者の足によ
り作動可能なペダルを形成している。作動レバー
57は使用位置において第6図に示したように、
ストツパ59によつて二重レバー55の縁部の基
部60に支持するようになるが、このレバー57
は垂直位置(第5図に破線で示した位置)に撤退
させてもよく且つばね(図示せず)によつてこの
撤退位置に保持してもよい。二重レバー55は容
器49に溶接させた部材62に設けた孔に取付け
た軸61に蝶着されている。二重レバー55の各
アームは長楕円形の開口部63を有し、その基部
は対応回転軸61を選択的に収容するようにした
切欠部64(第5図においては合計3個)を形成
してある。
液圧昇降装置の作動は上記説明から容易に理解
することができる。軸61が二重レバーの2本の
アームの対向切欠部64に係合するように位置決
めされた二重レバー55により、使用者は作動レ
バーのストツパ59がレバー55に支持する場合
にその使用位置に該作動レバー57を移動させ
る。ペダル58を使用者の足で押し下げることに
より、使用者は二重レバー55を軸61を中心に
下向きに回動させ、そしてリンク52によつて、
容器49からジヤツキ39に液圧油を送出するよ
うにピストンを作動する一方、ロツド38および
フオーク28の上昇を確実にする。その高い位置
への作動レバーの復帰は容器49内のピストンロ
ツド50に取付けたばね(図示せず)によつて与
えられる。使用者は切欠部64内の軸61の配置
を変更することにより、すなわち軸61と軸54
との間の距離を変えることによりフオーク28の
支持体29の上昇速度を変更することもできる。
切欠部64に関して軸61の配置を変更するため
の二重レバー55の運動はレバー57を上昇し且
つそれを長手方向に動かすことにより簡単に行わ
れる。
第7図に示した上昇速度を変化するための機械
的装置の変形例によれば、二重レバー55は蝶着
軸61に関してもはや長手方向に動くことができ
ずそしてスロツト63の上方部に設けた切欠部6
4の1つに係合するのは、二重レバー55の対応
アームの長楕円形スロツト63に沿つて動くこと
ができる各リンク52の蝶着軸54である。速度
変化およびリンク52の同期運動を容易に手動制
御せしめるように、これらのリンクはその中央部
にハンドル66を有するアブミの形のバー65に
よつて互いに連結されている。
大きな幅でかつ相当な重量の積荷を持上げるた
めに、本発明のトラツクは第8図および第9図に
示すような2つの横方向のジヤツキを有する液圧
昇降装置を備えてもよい。同期した液圧昇降装置
が使用され、ジヤツキ68の各ロツド67はその
自由端でフオーク継手69に支持し、該フオーク
継手69内で回転軸71に固定したピニオン70
が自由に回転できる。各ピニオン70上にはその
一端がフオーク支持体29に連結され且つその他
端がトラツクの横杆に固定される昇降チエーン7
2が延伸している。
2つのピニオン70の同期回転を確実にするた
めに、それらの回転軸71は伸縮自在の自在継手
73によつて相互に堅固に連結され、自在継手は
2つ又はそれ以上の摺動部材(第8および9図に
示した実施例では3個)として実施されている。
摺動部材の1つがそれに沿つて摺動する外方部材
から外ずれるのを防ぐために、各内方摺動部材は
各外方摺部材の端部に設けた開口部75に自動的
に係合するようにしたばね74を支持している。
本装置は、各ジヤツキ内の油圧を平衡させるこ
とにより、どのような荷重が各ジヤツキに加えら
れても、2つのジヤツキの完全に同期した上昇運
動を得ることができる。
本発明は上述した構成であるから、荷物に応じ
てフオークの幅を変更できると共に、フオークリ
フトトラツク自体の幅をも変更できるから、小型
になり狭い場所でも自由に走行させることがで
き、又最大幅を有する場合でもトラツク自体がが
たつくことなく、非常に堅牢に保持できる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明のフオークリフトトラツクの実施例
を示したもので、第1図はそのトラツクの背面
図、第2図は第1図のトラツクの平面図、第3図
は3本の摺動横杆の接続を示す拡大縦断面図、第
4図は液圧昇降装置を備えた伸張可能なトラツク
の正面図、第5図は第4図のトラツクの側面図、
第6図は液圧昇降装置の機械的制御機構を示す平
面図、第7図はその機械的制御機構の変形例の側
面図、第8図は液圧式の2つのジヤツキ昇降装置
を有するトラツクの側面図、第9図はその背面図
である。 図中符号1,1′は支柱、2,2′は横フレー
ム、3はフオーク継手、4は回転輪、5,6,
7,8は横杆、9は支持体、11はラツク、14
はピニオン、15は軸受け、16は軸、17は歯
車ピニオン、18は無端チエーン、19はハンド
ル、20は追加の横杆、20′は外方突起、2
3,24,25,26,27は切欠部、28はフ
オーク、29は摺動体、30,31,32,33
は横杆、34はフオーク継手、35は帯体、48
は直角屈曲部、49は容器、50はロツド、51
は軸、52はリンク、55は二重レバー、56は
軸、57は作動レバー、63は長楕円開口部、6
4は切欠部、68はジヤツキ、69はフオーク継
手、70はピニオン、71は回転軸、72は上昇
チエーン、73は自在継手、21,22はばねで
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 互いに独立して対称的な2つのトラツク部材
    から成り、各トラツク部材には垂直支柱と、該垂
    直支柱と一体の水平横フレームと、該横フレーム
    と垂直支柱の近くに回転可能に取付けた一対の走
    行車輪とを備え、垂直支柱の異なる高さに配置し
    た少なくとも2つの平行な横杆を垂直支柱と一体
    に設け、少なくとも1つの横杆を有する昇降フオ
    ーク用の支持体を支柱に沿つて摺動可能に取付
    け、取扱う荷物に対してトラツクの幅を容易に適
    合せしめることができるように2つのトラツク部
    材の一方の横杆を他方のトラツク部材の対応する
    横杆内に摺動可能に嵌合させ、2つの横杆の摺動
    を同期的に制御する同期制御機構を2つの横杆に
    設け、互いに嵌合させた横杆の内部に最大伸張の
    場合においても完全な堅牢性を確保できるように
    自由に摺動する別の横杆を収容させたことを特徴
    とするフオークリフトトラツク。 2 同期制御機構を2つのトラツク部材の一方の
    支柱に支持された内側横杆に設けたラツクと、他
    方のトラツク部材の支柱の外側横杆上に回転可能
    に取付けられ且つ前記ラツクと噛合する歯車付ピ
    ニオンとから形成し、2つの外側横杆に取付けた
    歯車付ピニオンを作動部材により同期制御を行う
    ことができるように互いに連結させたことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載のフオークリ
    フトトラツク。 3 追加の横杆には一端に外側横杆と追加の横杆
    との間の断面差を補正する外方突起を備えたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のフオー
    クリフトトラツク。 4 追加の横杆の内壁に支持させた2つのばねの
    一方を内側横杆と追加の横杆の伸張を自動的に確
    実にするように内側横杆の切欠部に係合させるよ
    うに配設し、他方のばねを追加の横杆の伸張を規
    制し且つ外側横杆と内側横杆によつて形成した構
    成体の中心に追加の横杆を位置決めするように外
    側横杆の切欠部に係合させるように配設したこと
    を特徴とする特許請求の範囲第4項又は第5項に
    記載のフオークリフトトラツク。 5 少なくとも1つの昇降可能なピストンロツド
    を有するジヤツキから成る液圧昇降装置を設け、
    昇降可能なピストンロツドには帯体が走行するプ
    ーリを支持させ、該帯体の一端をトラツク部材の
    固定横杆に取付け、他端を昇降アームの支持体の
    摺動横杆に固着させ、ジヤツキには液圧油を供給
    させるポンプを連接させ、ポンプのピストンロツ
    ドを蝶着リンクにより垂直撤退位置を取ることが
    できる作動ペダルに蝶着させた回動二重レバーに
    連結させたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項乃至第4項のいずれか1項に記載のフオークリ
    フトトラツク。 6 二重レバーには二重レバーとポンプとの蝶着
    軸と二重レバー上のリンクの蝶着軸との間の間隔
    を調整し且つピストンロツドの上昇速度を変化さ
    せるための間隔を置いた切欠部を有する長楕円形
    スロツトを備えたことを特徴とする特許請求の範
    囲第5項記載のフオークリフトトラツク。 7 二重レバーを長楕円形スロツトの切欠部の1
    つに選択的に係合させるためにポンプとの蝶着軸
    に関して可動にしたことを特徴とする特許請求の
    範囲第6項記載のフオークリフトトラツク。
JP15641380A 1979-11-06 1980-11-06 Fork lift truck Granted JPS5682799A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7927278A FR2468543A1 (fr) 1979-11-06 1979-11-06 Chariot elevateur a surface de roulage et d'elevation variables synchronises
FR7930911A FR2471944A2 (fr) 1979-11-06 1979-12-18 Chariot elevateur a surface de roulage et d'elevation variables synchronises

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5682799A JPS5682799A (en) 1981-07-06
JPS6214479B2 true JPS6214479B2 (ja) 1987-04-02

Family

ID=26221419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15641380A Granted JPS5682799A (en) 1979-11-06 1980-11-06 Fork lift truck

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4458786A (ja)
EP (1) EP0029384B1 (ja)
JP (1) JPS5682799A (ja)
BR (1) BR8007171A (ja)
CA (1) CA1150676A (ja)
DE (1) DE3067026D1 (ja)
ES (1) ES8201499A1 (ja)
FR (1) FR2471944A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6237540U (ja) * 1985-08-27 1987-03-05
JPH0262585U (ja) * 1988-10-31 1990-05-10

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH655709A5 (en) * 1982-03-12 1986-05-15 Oskar Gehrig Lift truck, in particular for transporting office and school furniture
JPS5950829A (ja) * 1982-09-14 1984-03-24 Osaka Taiyuu:Kk 長尺物運搬車
JPS5953399A (ja) * 1982-10-01 1984-03-28 株式会社大阪タイユ− 長尺物昇降装置
JPS62132098U (ja) * 1986-02-10 1987-08-20
FR2597807B1 (fr) * 1986-04-24 1990-11-02 Toutenkamion Dispositif et element de manutention-roulage pour conteneurs ou analogues
US4867277A (en) * 1988-09-29 1989-09-19 Sloan William C Portable lifting device and cart
US5033758A (en) * 1989-04-04 1991-07-23 Levy Isy R Compressible carrier
US5052882A (en) * 1989-12-04 1991-10-01 Caterpillar Industrial Inc. Apparatus and method for controllably positioning forks of a material handling vehicle
DE9309543U1 (de) * 1993-06-26 1993-08-26 Wagner Foerdertechnik Displaypaletten-Hubwagen
DE19508581B4 (de) * 1995-03-13 2006-04-13 Focke & Co.(Gmbh & Co. Kg) Einrichtung zur Handhabung von Bobinen aus Verpackungsmaterial
FR2752829B1 (fr) * 1996-08-27 1998-11-06 Loc Manutention Gerbeur modulable a ecartement variable notamment pour la manutention de chassis roulants
FR2754250B1 (fr) * 1996-10-03 1998-11-20 Lebre Charles J P Tablier extensible et retractable en hauteur pour chariot elevateur conventionnel ou a geometrie variable
US20060182582A1 (en) * 2004-10-08 2006-08-17 George Sharpton Hand truck/forklift aparatus
ITMI20070326A1 (it) * 2007-02-20 2008-08-21 Ocme Srl Veicolo a guida automatica con gruppo di sollevamento multipallet perfezionato
US7681691B1 (en) * 2007-04-16 2010-03-23 William Miller Planar object lifting apparatus
US8789654B2 (en) * 2010-08-17 2014-07-29 Jlg Industries, Inc. Mast lift with screw drive and gas strut
US9505596B2 (en) 2010-08-17 2016-11-29 Jlg Industries, Inc. Mast lift with screw drive and gas strut
CN102849657A (zh) * 2012-03-16 2013-01-02 红塔烟草(集团)有限责任公司 叉车叉臂间距手动调整装置
CN103944087A (zh) * 2014-03-11 2014-07-23 沈阳华利能源设备制造有限公司 一种用于搬运铠装移开式开关柜功能车的液压升降车
US9198528B1 (en) * 2014-07-18 2015-12-01 Ian Jordan Pitts Adjustable rack system
US10344487B2 (en) * 2015-08-14 2019-07-09 Oldcastle Light Building Products, LLC Attachment and support members for modular building structures
CN109516403A (zh) * 2019-01-15 2019-03-26 长沙中联恒通机械有限公司 一种同步顶升装置及其控制方法
GB2590982A (en) * 2020-01-13 2021-07-14 Dutypoint Ltd A lifting trolley, base and transportation system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4928682U (ja) * 1972-06-12 1974-03-12
JPS5495448A (en) * 1978-01-13 1979-07-27 Kanai Keisaku Fork lift

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1390123A (en) * 1916-06-26 1921-09-06 Leon L Gilkey Truck
US1813596A (en) * 1928-08-27 1931-07-07 Elwell Parker Electric Co Industrial truck
FR1174976A (fr) * 1957-05-06 1959-03-18 Châssis élévateur transporteur à écartement de roues variable
FR1452885A (fr) * 1965-08-05 1966-04-15 Lauravia élévateur à bras repliables
FR1474111A (fr) * 1966-02-07 1967-03-24 Chariot pour le transport de charges permettant le changement du sens d'avancement sans pivotement sur lui-même
US3448878A (en) * 1967-07-24 1969-06-10 William Schindler Low bed trailer
US3917093A (en) * 1974-05-06 1975-11-04 Roland E Greaves Mixing bowl lift truck
JPS52128258U (ja) * 1976-03-26 1977-09-29
DE2733829A1 (de) * 1977-07-27 1979-02-15 Schraubenwerk Gaisbach Kg Hubwagen fuer wannenartige behaelter

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4928682U (ja) * 1972-06-12 1974-03-12
JPS5495448A (en) * 1978-01-13 1979-07-27 Kanai Keisaku Fork lift

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6237540U (ja) * 1985-08-27 1987-03-05
JPH0262585U (ja) * 1988-10-31 1990-05-10

Also Published As

Publication number Publication date
US4458786A (en) 1984-07-10
EP0029384A1 (fr) 1981-05-27
FR2471944A2 (fr) 1981-06-26
JPS5682799A (en) 1981-07-06
EP0029384B1 (fr) 1984-03-14
FR2471944B2 (ja) 1985-05-10
ES496616A0 (es) 1981-12-16
CA1150676A (en) 1983-07-26
ES8201499A1 (es) 1981-12-16
DE3067026D1 (en) 1984-04-19
BR8007171A (pt) 1981-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6214479B2 (ja)
US6575491B2 (en) Versatile cart for transporting packages to a vehicle
US4047724A (en) Collapsible utility cart
US3529736A (en) Devices for raising loads to permit the handling thereof
EP0252086A1 (en) A HYDRAULIC LIFTING TABLE.
KR101319605B1 (ko) 쇼핑카트
US20160244082A1 (en) Table Cart
US4502568A (en) Fork-lift truck with synchronized variable travelling and lifting surfaces
EP2818381B1 (en) Trolley for the transportation of a load on staircases
US2689132A (en) Nesting basket carriage
ITBO930139A1 (it) Carrello elevatore per il trasferimento di bobine ad una macchina utilizzatrice.
US4902191A (en) Pail lifter
US2895712A (en) Adjustable load support
JPH0624695A (ja) 荷重操作装置
CA2251018C (fr) Dispositif de transfert d'une charge par poussee et traction dans un meme plan
CN210099553U (zh) 型材翻转摆放装置及使用该装置的型材下料生产线
DE3841539C2 (de) Transport- und Lagergestell für flache Gegenstände
JPS6332687B2 (ja)
US3977550A (en) Side handling attachment
WO1989012592A1 (en) A device for handling palletized goods in connection with a storage roundabout system
EP0919490A2 (en) Folding Container
ITMI20090408A1 (it) Dispositivo per il sollevamento ed inclinazione combinata di casse.
JPS5820568Y2 (ja) 伸縮式駆動ロ−ラコンベヤ
KR101256847B1 (ko) 팔레트용 리프팅 장치
CN110937386A (zh) 运输设备