JPS62144549A - 電動送風機 - Google Patents

電動送風機

Info

Publication number
JPS62144549A
JPS62144549A JP28349285A JP28349285A JPS62144549A JP S62144549 A JPS62144549 A JP S62144549A JP 28349285 A JP28349285 A JP 28349285A JP 28349285 A JP28349285 A JP 28349285A JP S62144549 A JPS62144549 A JP S62144549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
motor
rotor
stator
slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28349285A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Yamaura
泉 山浦
Masami Fukumoto
正美 福本
Toru Hirose
徹 広瀬
Kiminori Kato
公軌 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28349285A priority Critical patent/JPS62144549A/ja
Publication of JPS62144549A publication Critical patent/JPS62144549A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は真空掃除機などに使用される電動送風機に関す
るものである。
従来の技術 従来のこの種の電動送風機は、第5図のようにケーシン
グ1の中にインペラ2.エアガイド3を設けて、モータ
4によジインベラ2を高速回転させて風量と真空圧を得
るようになっていた。モータ4は、整流子モータで、ロ
ーター6とステータ6を有している。
発明が解決しようとする問題点 上記電動送風機のように、エアガイド3をインペラ2の
外周に設ける構造のものでは、インペラ2から吐出され
る気流がエアガイド3内に流入する際に騒音が発生し易
い。又、送風機の性能は、気流をいかにスムーズに損失
を少なく流してやるかによって決まってくる。そこで、
従来では、インペラ2やエアガイド3に工夫を行ってい
た。しかし、モータ内部を通過する際の気流の通路での
略8の春+I77叶↓八177” 7土請;もオシイ1
^者ユ、 L本発明ではこのような問題点を解決するも
ので。
モータ内部の改良を行い騒音低減をはかることを目的と
するものである。
問題点を解決するだめの手段 上記目的を達成する本発明の技術的な手段は。
モータに具備されたローターの電機子のスロットによる
凹部をなくし電機子の外周面を平坦とする部材を設けた
ものである。
作用 この技術的手段は次のように作用する。
すなわち、ロータの電機子のスロットによる凹部をなく
した構成をとっているため、高速でロータが回転するど
きに発生する風切音を一切なくすことができ、気流によ
る騒音発生が低減できたものである。
実施例 以下、本発明の一実施例について添付図面の第1図〜第
3図に基づいて説明する。第3図において、21はケー
シングで、内部に複数枚の羽根を有するインペラ22と
その外周に拡大した通路を有するように配設したエアガ
イド23が具備され、モータ24のブラケット25に圧
入されている。
ブラケット25には、モータ内部に気流が流れ込むモー
タ吸気孔26が開いている。モータ24には、回転軸2
7に電機子28と整流子29とベアリング3oを備えた
ローター31と、その外周に固定子32と固定子巻線3
3よシなるステータ34が具備されている。又、35は
電機子28の外周面を平坦とする部材で、図から解るよ
うに、電機子28の各スロット36に入り込みスロット
による凹部をなくした複数の部材362Lからの構成と
なっており、その部材35のインペラ側は1電機子巻線
37をおおうような曲面部36bとなっている。この曲
面部35bはインペラ22側からの気流がスムーズに流
れるようにしている。
第4図は、スロット36による凹部をなくし電機子28
の外周面を平坦とする部材36として電機子28の外周
に略円環状のリング38を嵌合したものである。
上記各実施例では、部材35を耐熱性の樹脂で作ったが
、特に材質に限定はなく、強度、熱に耐える材料であれ
ばよい。
次にこの一実施例の構成における作用を説明する。一般
に騒音はインペラ22による羽根音と気流による乱流音
がある。本発明の一実施例のものでは、第1図、第2図
及び第3図に示すように部材36を設けているため第1
図の矢印で示したようにインペラ22を流れてきた気流
がモータ吸気孔26を通って内部に流入した際、曲面部
36bの作用により電機子巻線37で乱されることなく
気流は曲面部に沿ってスムーズに流れていく。そのため
、従来は高速回転するローター31だけに、気流の乱れ
も非常に多かったが、大巾に低減(約1dB A )す
ることができた。
又、前述した様に各スロット36の凹部をなくしたため
、従来発生していたスロット36と回転数N (r、p
、m )によって気流を切る騒音が低減できた。本検討
によれば、この音が5.4 KH2で発生していたが、
本発明の実施例によれば約8dB低浦fき、Aスケール
(7> ft、で坊zdRム71イ1?Lができた。こ
のように本実施例では、全体で3dB Aの騒音低減と
なり効果は太きい。なお、第4図に示した実施例のもの
でも同様な効果が得られる。
発明の効果 このように本発明は、ローターの電機子のスロットによ
る凹部をなくシ、電機子の外周面を平坦とする部材を設
けたことにより、大巾な騒音低減ができるものである。
また実施例のようにインペラ側の電機子巻線を曲面部で
おおうと、さらに1音発生を低減できるもので、実用的
効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す電動送風機の断面図、
第2図は第1図のX−X線断面図、第3図はローターの
斜視図、第4図は本発明の他の実施例を示す第2図と対
応の断面図、第6図は従来の電動送風機の半裁断面図で
ある。 27・・・・・・回転軸128・・・・・・電機子、2
9・・・・・・整流子、31・・・・・・ローター、3
4・・・・・ステータ、35・・・・・・部材、36・
・・・・・スロット。 第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電機子を有したローターと、この電機子の外周に
    空隙を介して配置されたステータと、前記ローターの回
    転軸に取付けたインペラとを有し、前記ローターの電機
    子には電機子の外周面を平坦とする部材を設けた電動送
    風機。
  2. (2)電機子の外周面を平坦とする部材は、電機子の各
    スロットに挿入される複数の部材から構成した特許請求
    の範囲第1項記載の電動送風機。
  3. (3)電機子の外周面を平坦とする部材は、電機子の外
    周をおおう略円環状のリングで構成した特許請求の範囲
    第1項記載の電動送風機。
  4. (4)電機子の外周面を平坦とする部材は、電機子のイ
    ンペラ側上面の電機子巻線をおおう曲面部を有する特許
    請求の範囲第1項記載の電動送風機。
JP28349285A 1985-12-17 1985-12-17 電動送風機 Pending JPS62144549A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28349285A JPS62144549A (ja) 1985-12-17 1985-12-17 電動送風機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28349285A JPS62144549A (ja) 1985-12-17 1985-12-17 電動送風機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62144549A true JPS62144549A (ja) 1987-06-27

Family

ID=17666251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28349285A Pending JPS62144549A (ja) 1985-12-17 1985-12-17 電動送風機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62144549A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62144549A (ja) 電動送風機
JP4423919B2 (ja) 遠心送風機及びこれを用いた空気調和機
JP2000179490A (ja) 軸流ファン
JP2533175B2 (ja) 電動送風機
JPH0712093A (ja) 電動送風機
JP2929834B2 (ja) 遠心ファン
JPH03119593U (ja)
JPS62111197A (ja) 電動送風機
JPS6327113Y2 (ja)
JPS60122297A (ja) 電動送風機
JPH0740717Y2 (ja) 遠心送風機の羽根車
JPH06637Y2 (ja) ファンモータ
JP2808869B2 (ja) 電動送風機
JP3948509B2 (ja) 電動送風機
JPS6325357Y2 (ja)
KR100275264B1 (ko) 송풍기
JPH0698502A (ja) 開放形回転電機
JPS63306298A (ja) 電動送風機
JPH04265491A (ja) 斜流羽根車
JPH05312187A (ja) 渦巻ポンプ
JPH0137195Y2 (ja)
JPS6091000A (ja) 電動送風機
JPS5836207Y2 (ja) 多翼形フアン付回転電機
JPS63129199A (ja) 軸流送風機
JPS5944519B2 (ja) 軸流送風機