JPS6214405A - 切断性のすぐれた巻鉄心用方向性電磁鋼板 - Google Patents

切断性のすぐれた巻鉄心用方向性電磁鋼板

Info

Publication number
JPS6214405A
JPS6214405A JP15246785A JP15246785A JPS6214405A JP S6214405 A JPS6214405 A JP S6214405A JP 15246785 A JP15246785 A JP 15246785A JP 15246785 A JP15246785 A JP 15246785A JP S6214405 A JPS6214405 A JP S6214405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
grain
steel sheet
wound core
oriented electrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15246785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0584644B2 (ja
Inventor
Motoharu Nakamura
中村 元治
Kikuji Hirose
広瀬 喜久司
Yoshihiko Hirano
吉彦 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP15246785A priority Critical patent/JPS6214405A/ja
Publication of JPS6214405A publication Critical patent/JPS6214405A/ja
Publication of JPH0584644B2 publication Critical patent/JPH0584644B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はフォルステライト皮膜又はその上に無機系絶縁
皮膜を有する方向性電磁鋼板であって、その切断性、す
べり性、歪取り焼鈍性を改善した巻鉄心用方向性電磁鋼
板に関するものである。
〔従来の技術〕
トランス用電磁鋼板材料として、方向性電磁鋼板が多量
に使用されているが、これらは2.5〜3.5%の珪素
を含有した珪素−鉄合金であって公知の圧延と熱処理の
組合せにより(110) (001)方位を選択的に発
達させるために高温仕上げ焼鈍が行なわれる。この時の
鋼板の焼付きを防止するためにマグネシャを主成分とす
る焼鈍分離剤が用いられている。これらの焼鈍分離剤は
鋼板の焼付きを防止すると同蒔に該鋼板表面の酸化物層
との反応によって、フォルステライト(2MgO−Si
O□)を主成分とする皮膜(以下フォルステライト皮膜
と呼ぶ)を形成する。この皮膜は絶縁皮膜の下地として
有効であり、又鋼板との熱膨張係数が鋼板より小さいた
めに鋼板に張力を付与して、鉄損や磁気ひずみ特性を改
善する効果がある。小型トランスとして使用される場合
には、このフォルステライト皮膜だけでも絶縁性が充分
なため、グラスグレードと呼ばれて、巻鉄心用として用
いられることがある。更にすぐれた絶縁性、耐蝕性、お
よび張力付加による鉄損、磁気ひずみを改善するために
特公昭53−28375に示されるようなコロイダルシ
リカ−クロム酸−リン酸アルミニウムを主成分として無
機系絶縁皮膜処理液が塗布され、3000〜6000+
+g/ mの付着量で850℃前後焼付けと同時に鋼板
のまきぐせを取り除く、いわゆるフラットニング処理が
行なわれている。
これらフォルステライト皮膜や無機系皮膜は無機耐火物
を主成分としているために、潤滑性が劣り、スリット時
の丸刃の摩耗、巻鉄心製造時の切断刃の摩耗、Elコア
、等の小型鉄心の連続打抜き時のポンチ、ダイスの摩耗
が著しく、切断性のすぐれた方向性電磁鋼板の要望が大
きかった。
切断性を改善する方法として、特開昭57−38895
号のように常温で固形のワックス状の皮膜を特定量塗布
することが検討されたが、これでは、スリット時のテン
ションパット通板時の熱によりワックスが再溶融して、
パットにたい積し、作業性が劣る欠点を有していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は上記の問題点を解決すると共にその他の緒特性
を備えた巻鉄心用方向性電磁鋼板を提供するものである
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記フォルステライト皮膜を有する方向性電磁
鋼板又はフォルステライト皮膜の上に無機系絶縁皮膜を
有する方向性電磁鋼板の表面に20−700++g/ 
rdと少量の有機皮膜を形成させるものである。したが
って付着量が少ないために鉄損、磁気ひずみへの悪影響
もなく、切断性、すべり性がすぐれ、歪取り焼鈍時に有
機樹脂は分解、飛散し、鋼板への浸炭もなく、表面にカ
ーボンの残存がなく、ステッキングも起らないものであ
る。
近年、巻鉄心の製造の自動化が進み、自動的に所定の長
さに切断し、ベルトで円形巻きし、成形後、歪取り焼鈍
しコイルを挿入する、いわゆるトランコ方式が多く採用
されはじめた。
この場合、従来に比べ、切断寸法精度がきびしくなり、
切断による刃の摩耗の減少が重要になって来た。また、
ベルトで円形巻きする場合の鋼板表面のすべり性が大き
く影響するため、これら切断性、すべり性のすぐれた巻
鉄心用方向性電磁鋼板が要望されていた。
本発明はか\る要望に応え切断性、すべり性がすぐれ、
歪取り焼鈍後に鋼板表面のカーボン汚れのない巻鉄心用
方向性電磁鋼板を提供するものである。
〔作 用〕
本発明は通常のフォルステライト皮膜又はその上に無機
系絶縁皮膜を有する方向性電磁鋼板の表面に20〜70
0mg/ rdの有機樹脂を主成分とした皮膜を形成し
たもので、特に100〜500n+/mが好ましい。
これらの有機樹脂を主成分とした皮膜は塗布、乾燥後、
完全に皮膜化して、コイル状に巻き取ってもブロッキン
グを起さないこと、スリット通板時にテンションパット
等で軟化、たい積、剥離しないこと、切断性、すべり性
がすぐれ、歪取り焼鈍時には簡単に分解、飛散し、鋼板
に浸炭することなく、又表面にカーボン汚れを生じない
こと、ステッキング性がないこと等が必要である。
この様な条件を満足させるにはフォルステライト皮膜又
はその上に無機系絶縁皮膜を有する方向性電磁鋼板の表
面に特定の有機樹脂を主成分とする処理液を塗布、乾燥
し、その付着量を20〜700mg/m2に調節するこ
とが重要である。第1図は、有機皮膜の付着量と切断性
、焼鈍後のカーボン汚れの関係を示したものである。切
断性試験は301Ilt@巾の試験片を10〜20枚積
層し、所定の切断刃の上から荷重を加えて切断し、その
時の荷重と切断面を観察して行なった。有機皮膜量の測
定は次のように行なった。所定面積の方向性電磁w4仮
の重量を予じめ測っておき、この鋼板表面に種々の量の
有機皮膜を形成後、全体の重量を測って有機皮膜重量を
求めた。従来のフォルステライト皮膜上に無機系絶縁皮
膜を有する方向性!磁鋼板を切断した場合の切断荷重の
変化は第2図のように数枚の切断後に切断荷重が著しく
増加して行き、最終的に3500kgの荷重が必要であ
った。この時の切断面を第4図(A)の写真に示す。こ
れにより、切断面が著しく荒れていることがわかる。こ
れに対して、上記無機絶縁皮膜上に200mgの有機樹
脂皮膜を形成した場合はその切断荷重の変化は第3図の
ように400kgの一定荷重で切断出来た。この時の切
断面を第4図(B)の写真に示す。これより、切断面も
非常にきれいで、著しく切断性がすぐれていることがわ
かる。この様にして付着量と切断荷重の関係を調査した
結果が第1図で、これより、20mg/IT!以上の付
着量で切断性が著しく改善されることがわかった。
次に800℃で2hrs100%N2中で歪取り焼鈍し
た後の鋼板表面のカーボン汚れを調査したところ、第1
図のように有機樹脂皮膜の付着量が50011Ig/m
まではカーボン汚れは全々認められず、700mg/n
(までは若干のカーボン汚れが認められるが実用上は問
題がなかったが、900mg/%以上ではカーボン汚れ
が大きく実用上問題のあることがわかった。またすべり
性に関しては20mg/rr?以上の付着量でそのまさ
つ係数が0.5となり、有機樹脂皮膜のない場合の0.
8より著しく小さくなった0以上の結果より、有機樹脂
皮膜の付着量としては20−70hg/ rd好ましく
は100〜500+*g/ rdであることがわかった
。従来より、フォルステライト皮膜、又はその上に無機
系絶縁皮膜の表面に更に絶縁性を向上する目的で有機ワ
ニスを塗布することが実施されていたが、この場合の付
着量はs、oo。
〜10.000a+g / mと本発明の付着量より著
しく多いため、歪取り焼鈍には耐えない。本発明のよう
に非常にわずかの有機皮膜を塗布し、切断性とすべり性
を改善し、歪取り焼鈍によっても何ら悪影響をおよぼさ
ない巻鉄心用方向性1を磁鋼板は何ら示唆していない。
又、本発明は特定の有機樹脂の使用により塗布乾燥後は
油に不溶となるため歪取り焼鈍を実施しない積鉄心用や
El用の方向性!磁鋼板にも使用すること1よ可能であ
る。
〔実施例〕
次に本発明に使用する有機樹脂としては、例えば ■ ポリエチレンイミン、ポリプロピレンイミン等のポ
リアルキレンポリアミンおよびその誘導体。
■ ポリカルボン酸とポリアミンとの縮合により生成す
るポリアミドポリアミンおよびその誘導体。
■ エポキシ樹脂等のポリグリシジル化合物とアミン及
び/又はポリアミンとの反応によって得られる陽イオン
性エポキシ系樹脂。
■ ウレタンプレポリマー等のポリイソシアネート化合
物とアミン及び/又はポリアミンとの反応によって得ら
れる陽イオン性尿素系樹脂。
■ ジアルキルアミノアルキル(メタ)アクリレート等
のアミノエステル基を含有するビニル化合物、ビニルピ
リジン、ビニルイミダゾールあるいはそれらの塩類等の
陽イオン性窒素含有ビニル化合物から選ばれた1種又は
2種以上から導かれた重合体あるいはこれらの陽イオン
性窒素含有ビニル化合物と共重合可能な他の単量体との
多成分共重合体。
■ ジアリルアミンおよびその塩類からなる群から選ば
れた1種又は2種以上の単量体から導かれた重合体ある
いはこれらの単量体と共重合可能な他の単量体との共重
合体。
■ クロルメチル基及び/又はヒドロキシメチル基含有
重合体とアミン及び/又はポリアミンとの反応によって
得られるアミノメチル基含有樹脂。
■ ポリハロアルカン及び/又はエピハロヒドリン及び
/又はポリエピハロヒドリンとアミン及び/又はポリア
ミンとの重縮合物。
■ 前記第0〜0項の陽イオン性樹脂に公知の方法で(
1例としてクロル酢酸等を用いて)陰イオン性基として
カルボキシル基を導入した樹脂。
[相] (メタ)アクリル系樹脂、アルキフド系樹脂あ
るいはマレイン化ポリブタジェン等のカルボキシル基含
有樹脂とエチレンイミン、プロピレンイミン、ヒドロキ
シエチレンイミン。
1.6−へキサメチレンジエチレンウレア、ジフェニル
メタン、4.4’−N、N’−ジエチレンウレア等のア
ジリジン化合物やグリシジルアミンまたはその塩等の塩
基性窒素含有アルキル化剤との反応によって得られる両
性イオン基を有する樹脂。
■ ジアルキルアミノアルキル(メタ)アクリレート、
ビニルピリジン、ビニルイミダゾールあるいはそれらの
塩類等の塩基性窒素含有ビニル化合物から選ばれた1種
又は2種以上と、(メタ)アクリル酸、クロトン酸ある
いはマレイン酸等のカルボキシル基含有ビニル化合物の
1種又は2種以上との共重合体あるいは共重合可能な他
の単量体との多成分共重合体等の■〜0の水溶性あるい
は水分散性の樹脂の1種又は2種以上の混合樹脂が用い
られる。この様に長鎖状有機高分子を主成分としている
ので、歪取り焼鈍時に分解しやすく、カーボン汚れの生
じに(い樹脂が用いられる。
また乾燥後のブロッキング性波膜の硬度の改善としてコ
ロイダルシリカ等の微粒子コロイド状酸化物や耐水性の
改善としてクロム酸塩、リン酸塩の添加が可能である。
これら添加物量としては有機樹脂100部に対して1〜
20部が好ましい。
次にこれら処理液はロール又はスプレーで所定量塗布さ
れ、板温か70〜250℃で乾燥され、皮膜が不溶化さ
れる。
これらの乾燥としては鋼板のフラットニングや無機系絶
縁皮膜処理液の焼付炉の出側の板温を調節して鋼板の潜
熱で乾燥させる方法が設備費、ランニングコスト面から
も好ましい方法である。
実施例1 フォルステライト皮膜を有する方向性電磁鋼板(板厚0
.3a+m)の表面に処理液Aをロール塗布し、板温8
0℃で乾燥してコイルに巻取った。
この乾燥皮膜の付着量は200mg /イであった。
有機皮膜量の測定は次のようにして行なった。有機皮膜
を成形した方向性電磁鋼板から所定面積を採取して全体
の重量を測り、しかるのち有機皮膜剥離剤により有機皮
膜を完全に除去後の方向性電磁鋼板の重量を測って有機
皮膜量を求めた。
上記のコイルを15ha巾に工具鋼の刃がスリットした
ところ、90に一スリット後のカエリは35μmであっ
た。この材料を用いてトランコ方式で50m+*厚の巻
鉄心を製作した。
350個製造後も良好な切断面が得られ、カエリ高さも
45μmであった。ベルトで円形巻も均一に出来た。こ
の巻鉄心を850℃で3hrs、100%N2中で歪取
り焼鈍したところ、ステ、キングもなく表面のカーボン
汚れは認められなかった。
処理液A メチルメタアクリレート40%、ブチルアクリレート5
0%およびアクリル酸10%よりなる分子量約203の
アクリル系三元共重合体にエチレンイミンを反応させた
のち、リン酸で中和した水分散性樹脂。
比較材1 フォルステライト皮膜を有する方向性電磁鋼板(板厚0
.30mm)のコイルを150m鋼巾に工具鋼の刃でス
リットしたところ、20kmスリット後にスリット力エ
リが50μmに蓮したので刃替えを実施した。この材料
を用いて、トランコ方式で5011IIm厚の巻鉄心を
製作した。
70個の製造後にカエリ高さが55μmに達したので刃
替えを実施した。ベルトで1円形巻きした時に5回の不
揃いを生じて手直しを実施した。
実施例2 フォルステライト皮膜上に無機系絶縁皮膜を有する方向
性電磁鋼板の表面に処理液Bをスプレーで塗布し、板温
100℃で乾燥してコイルに巻取った。その時の付着量
は実施例1と同様の方法で求め、200部g/m2であ
った。このコイルを120m−巾に工具鋼の刃でスリッ
トしたところ、68に一スリット後のカエリ高さは40
μmであった。この材料を用いて60mmの厚みの巻鉄
心を製作し、喫型の刃(材質:工具鋼)で切断した。1
500個切断後も切断面はきれいで、刃の欠けも認めら
れなかった。
この巻鉄心を850℃で3hrs 100%N2中で歪
取り焼鈍を行ったところ、スチソキングもなく表面のカ
ーボン汚れも認められなかった。
処理液B メチルメタアクリレート50%、エチルアクリレート3
0%、ジメチルアミノエチルメタアクリレート20%を
共重合することによって得られた水分散性三元共重合体
樹脂。
比較材2 フォルステライト皮膜上に無機系絶縁皮膜を有する方向
性電磁鋼板をそのまま8oIIIIl中に工具鋼を用い
てスリットしたところ、15kmスリット後にスリソト
カエリが50μmに達したので刃替えを実施した。この
材料を用いて、6011R1の厚みの巻鉄心を製作し、
喫型の刃(材質:工具鋼)で切断した。3個切断後に切
断面にササフレを生じ4個で刃欠けを生じて切断不能と
なった。
〔発明の効果〕
以上の如く本発明によれば、切断性が格別にすぐれ、し
かもその他の緒特性を備えた巻鉄心用の方向性電磁鋼板
が得られるものであり、巻鉄心の製造に大きく寄与した
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は有機皮膜の付着量を切断性、焼鈍後のカーボン
汚れとの関係を示す図表、 第2図は従来の方向性it磁鋼板の切断性を示す図表、 第3図は本発明の方向性電磁鋼板の切断性を示す図表、 第4図(A)(B)の写真は従来の方向性電磁鋼板を3
500kgの荷重をかけて切断したとき、及び本発明の
方向性電磁鋼板を400kgの荷重をかけて切断したと
きの切断面を示した金属顕微鏡m織写真である。 切断枚数 (A) ヨヨi−し、 第4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、フォルステライト皮膜を有する方向性電磁鋼板の表
    面に20−700mg/m^2の有機樹脂を主成分とし
    た皮膜を形成した2層皮膜を有する切断性、すべり性、
    歪取り焼鈍性のすぐれた巻鉄心用方向性電磁鋼板。 2、フォルステライト皮膜上に無機系絶縁皮膜を有する
    方向性電磁鋼板の表面に20〜700mg/m^2の有
    機樹脂を主成分とした皮膜を形成した3層皮膜を有する
    切断性、すべり性、歪取り焼鈍性のすぐれた巻鉄心用方
    向性電磁鋼板。
JP15246785A 1985-07-12 1985-07-12 切断性のすぐれた巻鉄心用方向性電磁鋼板 Granted JPS6214405A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15246785A JPS6214405A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 切断性のすぐれた巻鉄心用方向性電磁鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15246785A JPS6214405A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 切断性のすぐれた巻鉄心用方向性電磁鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6214405A true JPS6214405A (ja) 1987-01-23
JPH0584644B2 JPH0584644B2 (ja) 1993-12-02

Family

ID=15541147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15246785A Granted JPS6214405A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 切断性のすぐれた巻鉄心用方向性電磁鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6214405A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02128405A (ja) * 1988-11-08 1990-05-16 Nippon Steel Corp トランス鉄心自動巻き成形用方向性電磁鋼板
JP2002164207A (ja) * 2000-11-22 2002-06-07 Nippon Steel Corp モールドコアに適し磁気特性に優れた電磁鋼板
JP2010261063A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Sumitomo Metal Ind Ltd 絶縁皮膜を有する電磁鋼板とその製造方法および処理液

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49120197A (ja) * 1973-03-26 1974-11-16
JPS5344892A (en) * 1976-10-06 1978-04-22 Sumitomo Electric Ind Ltd Curl cord
JPS53137016A (en) * 1977-05-04 1978-11-30 Nippon Steel Corp Oriented electrical steel sheet of ultra low iron loss
JPS5483618A (en) * 1977-12-16 1979-07-03 Kawasaki Steel Co Low grade electromagnetic steel plate with excellent space factor * punching property and weldability
JPS54134043A (en) * 1978-04-10 1979-10-18 Kawasaki Steel Co Electromagnetic steel plate having excellent volume ratio* punching property* and weldability for use as laminated ironcore
JPS5738895A (en) * 1980-08-15 1982-03-03 Nippon Steel Corp Directional electromagnetic steel plate having excellent sectility
JPS57194210A (en) * 1981-05-23 1982-11-29 Nippon Steel Corp Production nondirectional electrical steel plate

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49120197A (ja) * 1973-03-26 1974-11-16
JPS5344892A (en) * 1976-10-06 1978-04-22 Sumitomo Electric Ind Ltd Curl cord
JPS53137016A (en) * 1977-05-04 1978-11-30 Nippon Steel Corp Oriented electrical steel sheet of ultra low iron loss
JPS5483618A (en) * 1977-12-16 1979-07-03 Kawasaki Steel Co Low grade electromagnetic steel plate with excellent space factor * punching property and weldability
JPS54134043A (en) * 1978-04-10 1979-10-18 Kawasaki Steel Co Electromagnetic steel plate having excellent volume ratio* punching property* and weldability for use as laminated ironcore
JPS5738895A (en) * 1980-08-15 1982-03-03 Nippon Steel Corp Directional electromagnetic steel plate having excellent sectility
JPS57194210A (en) * 1981-05-23 1982-11-29 Nippon Steel Corp Production nondirectional electrical steel plate

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02128405A (ja) * 1988-11-08 1990-05-16 Nippon Steel Corp トランス鉄心自動巻き成形用方向性電磁鋼板
JP2002164207A (ja) * 2000-11-22 2002-06-07 Nippon Steel Corp モールドコアに適し磁気特性に優れた電磁鋼板
JP2010261063A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Sumitomo Metal Ind Ltd 絶縁皮膜を有する電磁鋼板とその製造方法および処理液

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0584644B2 (ja) 1993-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930007151B1 (ko) 철심가공성, 내열성 및 장력부여성이 우수한 방향성 전자강판의 절연피막 형성방법 및 방향성 전자강판
JP2944849B2 (ja) 被膜特性の極めて良好な無方向性電磁鋼板の製造方法
KR101448596B1 (ko) 방향성 전기강판 및 그 제조방법
JPS5844152B2 (ja) 下地被膜をほとんど有しない方向性珪素鋼板の製造方法
JP5596300B2 (ja) 絶縁皮膜を有する電磁鋼板とその製造方法および処理液
EP0577124B1 (en) Grain oriented electrical steel sheet having high magnetic flux density and ultra low iron loss and process for producing the same
JP7163976B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JPH03207868A (ja) 鉄心加工性、耐熱性および張力付与性の優れた方向性電磁鋼板の絶縁皮膜形成方法及び方向性電磁鋼板
JPS6214405A (ja) 切断性のすぐれた巻鉄心用方向性電磁鋼板
JP2654861B2 (ja) 鉄心の加工性および耐熱性の優れた方向性電磁鋼板の絶縁皮膜形成方法
KR20010053019A (ko) 압연 방향으로 개선된 자성을 가지는 전자 강
JP2007056303A (ja) 磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
US4964922A (en) Method for domain refinement of oriented silicon steel by low pressure abrasion scribing
JP2709515B2 (ja) 鉄心の加工性および耐熱性の優れる方向性電磁鋼板の絶縁皮膜形成方法
JP2673767B2 (ja) 鉄心の加工性が優れ、磁気特性の良好な方向性電磁鋼板およびその製造方法
EP0345937B1 (en) Method of refining magnetic domains of electrical steels
JPH02128405A (ja) トランス鉄心自動巻き成形用方向性電磁鋼板
JPH09157861A (ja) 無方向性けい素鋼板の曲げ加工性および耐熱性に優れた絶縁被膜用コーティング剤および絶縁被膜の形成方法
KR100544615B1 (ko) 글래스피막이 없는 저온가열 방향성 전기강판의 제조방법
US5114501A (en) Method employing skin-pass rolling to enhance the quality of phosphorous-striped silicon steel
JPS60245769A (ja) 鉄損の低い方向性けい素鋼板およびその製造方法
EP4273280A1 (en) Method for producing a grain-oriented electrical steel strip and grain-oriented electrical steel strip
US5078811A (en) Method for magnetic domain refining of oriented silicon steel
JP2510243B2 (ja) 磁気特性および溶接性に優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH01316424A (ja) 鉄心加工性及び磁気特性の優れた方向性電磁鋼板の絶縁皮膜形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees