JPS62142691A - スクリン印刷ステンシル用織物 - Google Patents

スクリン印刷ステンシル用織物

Info

Publication number
JPS62142691A
JPS62142691A JP61088446A JP8844686A JPS62142691A JP S62142691 A JPS62142691 A JP S62142691A JP 61088446 A JP61088446 A JP 61088446A JP 8844686 A JP8844686 A JP 8844686A JP S62142691 A JPS62142691 A JP S62142691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
fiber
layer
screen printing
photosensitive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61088446A
Other languages
English (en)
Inventor
ハインツ・ケーレル
ハインツ・ブロツケル
マルテイン・レーネル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUERUDEINANDO RIYUESHIYU AG
RUESCH AG F
Original Assignee
FUERUDEINANDO RIYUESHIYU AG
RUESCH AG F
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUERUDEINANDO RIYUESHIYU AG, RUESCH AG F filed Critical FUERUDEINANDO RIYUESHIYU AG
Publication of JPS62142691A publication Critical patent/JPS62142691A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/24Stencils; Stencil materials; Carriers therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/14Forme preparation for stencil-printing or silk-screen printing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/74Applying photosensitive compositions to the base; Drying processes therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/12Production of screen printing forms or similar printing forms, e.g. stencils

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、平坦形の或いは円筒形のスクリン印刷ステン
シルを造るのく適している、片側に感光性の層を有する
アーチ形の或いはロール形の繊維或いは金属の織物に関
する。
スクリン印刷ステンシル用の繊維或いは金属の織物に感
光性の層を積層処理によ)形或し、この感光性の層を乾
燥の後印刷画像で露光し、現像し、露光されなかった層
を流い流し、こうして印刷を織物の洗い流しによって露
出し丸目によってのみ現出させることは知られている。
しかし、この積層による処理の欠点は、感光性の乳濁液
或いは溶液が織物の0内に沈降し、波形の表面或いに不
均一な厚手の層が形或することである。この層は高い解
像力の印刷の局のスクリン印刷ステンシルを造るには適
していない。
雑誌j Der 81sMruck (スクリン印刷)
」、8巻、1984年には、感光性の層の平滑な表面を
形或するために感光性の乳濁液としてテイキソトロシグ
の乳濁液を使用することが提案されている。しかしこの
場合、絶対的に平滑な表面は極めてティキットロープ性
の乳濁液を使用してしか得ることができず、この乳濁液
の塗布の際織物の充分な脱気が行われないことは明諒で
ある。従って、気泡形或によ)自体不均一な感光性の層
が形或する。この感光性の層もまた高い解偉力の印刷の
念めのスクリン印刷ステンシルを造るのには適していな
い。
更に、金属織物から成る円筒形のスクリン印刷ステンシ
ルを造るために、この織物に先ず片側だけ電牌によるニ
ッケル積層方法によ多平滑なニッケル層を形或し、次い
でこのニッケル層に感光性の層を平滑に積層することが
米国特許第& 759.799号において提案されてい
る。
次いで印刷画像を露光し、現像しかつ洗流した後、平滑
なニッケル層をその露出している場所に2いて腐食処理
し、これによル織物と目を再び現出させる。しかしこの
処理は、腐食処理は極めて難しくしばしば、ニッケル化
によって同時に達せられるたて糸とよこ糸との組織点に
おける金属織物の剛性までも腐食処理により喪失させて
しまいかつ陰印刷画像をも腐食させてしまうという欠点
を有している。これKよ)、円筒形のスクリン印刷ステ
ンシルを造るために必要な金属織物の剛性が弱まル、印
刷画像が阻害される。これらの処理方法をさておくとし
ても。
このような様式のスクリン印刷ステンシルを造るための
方法は煩雑であ)、経費を要し、印刷の専門家によって
すら規則正しく造ることができない。
本発明の課題は、公知の欠点を克服し、印刷の専門家自
身が露光し、現像して、平坦形或いは円筒形のスクリン
印刷ステンシルを造ることができる、平滑な表面を有す
る感光性の層を備えた繊維或いは金属織物を印刷の専門
家の使用に供することである。
本発BAKよ少、平滑な感光性の層を有するアーチ形或
いはロール形の繊維或いは金属織物は以下のようにして
得られる。即ち、平坦な或いは円筒形の加熱された表面
に感光性乳濁液或いは溶液の層を塗布し、乾燥の間繊維
或いは金属織物を背後から、場合によっては更に感光性
乳濁液或いは溶液の層を塗布形或した後未だ完全く乾燥
していない層と、織物の糸が層の平滑な下面にまで侵入
しないように結合することによって得られる。平滑な表
面を有する感光性の層を備え九このようなアーチ形或い
は四−ル形の繊維或いは金属織物は例えばドイツ連邦共
和国特許出願第P4441.595.9号に記載されて
いる方法および装置によって連続的に造ることができる
感光性の層の平滑な表面は、平坦な、偏平な或いは円筒
形の加熱された面上に感光性の層を造るための下地とし
て働く保護箔が設けられるか、或いは仕上げられた織物
の製造の後この織物の平滑な表面に塗布される。
円筒形のスクリン印刷ステンシルとしての使用には、メ
ツシュ数250〜500および線太さ5〜50μの、か
つ必要とする剛性を得るために2〜20μのニッケル積
層を備えているリンネン組織のステイール織物を使用す
るのが有利である。
以下に添付した図面につき本発明を説明すも第1図から
、感光性の層2が織物1の9内に浸入してお夛、これに
より層の平滑な表面が得られないことが認められる。こ
の感光性の層は印刷画像をスクリン印刷ステンシル上に
転写する光化学的な方法にとって極めて不利である。
第2図には感光性の層2と保護箔3とを備え九織物1が
図示されてお)、これらの層2よび箔の側では層は絶対
的に平滑である。従って、印刷画像の異論のない転写が
保証される。保護箔は層の露光の後剥がされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は感光性の層を積層した繊維或いは金属織物の断
面図。 第2図は本発明によ多積層した繊維或いは金属織物の断
面図。 図中符号は、 1・・・織物 2・・・感光性の層 3・・・保護箔

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、感光性の層で積層されたアーチ形或いはロール形の
    繊維或いは金属織物において、感光性の層が平滑な表面
    を有していることを特徴とする、繊維或いは金属織物。 2、平滑な感光性の層が引剥がし可能な保護箔を備えて
    いる、特許請求の範囲第1項に記載の繊維或いは金属織
    物。 3、織物がスティールワイヤから成る、特許請求の範囲
    第1項に記載の繊維或いは金属織物。 4、スティールワイヤ織物がリンネン組織で織られてい
    る、特許請求の範囲第3項に記載の繊維或いは金属織物
    。 5、スティールワイヤ織物が250〜500のメッシュ
    数と5〜50μの線太さを有している、特許請求の範囲
    第4項に記載の繊維或いは金属織物。 6、スティールワイヤ織物が2〜20μのニッケル積層
    を備えている、特許請求の範囲第3項に記載の繊維或い
    は金属織物。
JP61088446A 1985-04-18 1986-04-18 スクリン印刷ステンシル用織物 Pending JPS62142691A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8511549U DE8511549U1 (de) 1985-04-18 1985-04-18 Siebdruckschablone
DE8511549.5 1985-04-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62142691A true JPS62142691A (ja) 1987-06-26

Family

ID=6780098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61088446A Pending JPS62142691A (ja) 1985-04-18 1986-04-18 スクリン印刷ステンシル用織物

Country Status (14)

Country Link
JP (1) JPS62142691A (ja)
KR (1) KR950000193B1 (ja)
AU (1) AU590262B2 (ja)
BE (1) BE904611A (ja)
DD (1) DD244525A5 (ja)
DE (1) DE8511549U1 (ja)
DK (1) DK175386A (ja)
ES (1) ES293657Y (ja)
FI (1) FI861391A (ja)
FR (1) FR2580829A1 (ja)
GB (1) GB2176630A (ja)
IT (2) IT1190307B (ja)
NL (1) NL8600885A (ja)
ZA (1) ZA862890B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6321057U (ja) * 1986-07-25 1988-02-12

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5388509A (en) * 1993-05-05 1995-02-14 Cutcher; Thomas V. Method for making a printing screen and printing a variable thichness pattern
US5819653A (en) * 1996-10-22 1998-10-13 Mccue; Geoffrey A. Method for making a screen printing screen
NL1025774A1 (nl) 2004-03-19 2004-05-03 Stork Prints Bv Werkwijze voor het vervaardigen van een basismateriaal voor zeefdrukken alsmede dergelijk basismateriaal.
NL1026971C2 (nl) * 2004-09-03 2006-03-06 Stork Prints Bv Werkwijze en inrichting voor het vervaardigen van een basismateriaal voor zeefdrukken, alsmede dergelijk basismateriaal.
AU2011203188B9 (en) * 2004-09-03 2012-05-31 Stork Prints B.V. Base material for screen-printing
DE102012011901A1 (de) * 2012-06-14 2013-12-19 Gallus Ferd. Rüesch AG Flächiges Siebmaterial und Sieb

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL111927C (ja) * 1956-06-14
FR1237498A (fr) * 1959-10-12 1960-07-29 Tiflex Ets Procédé d'obtention des écrans utilisés en sérigraphie
FR1387066A (fr) * 1963-10-04 1965-01-29 Tiflex Ets Perfectionnement à l'obtention des écrans utilisés en sérigraphie
DE1255491B (de) * 1965-03-17 1967-11-30 Joh Kleinewefers Soehne Maschi Verfahren zum Herstellen einer Druckwalze mit einer lichtempfindlichen Schicht
FR1492978A (fr) * 1966-06-20 1967-08-25 Tiflex Ets Complexe pelliculaire pour l'obtention d'écrans de sérigraphie
US3482300A (en) * 1966-10-31 1969-12-09 Screen Printing Systems Inc Printing screen and method of making same
GB1315538A (en) * 1969-07-02 1973-05-02 Screen Printing Systems Inc Printing member and method of making the same
GB1303364A (ja) * 1969-11-29 1973-01-17
US3853561A (en) * 1970-11-26 1974-12-10 Hoechst Ag Process for the preparation of screen printing stencils using intermediate support for light sensitive layer
AT321959B (de) * 1971-04-13 1975-04-25 Buser Ag Maschf Fritz Verfahren zur photomechanischen dessinierung von siebschablonen für film- und siebdruck, insbesondere rotationsfilmdruck
GB1337927A (en) * 1972-05-01 1973-11-21 Erichsen P F Stencil for electro-chemically marking metal specimens and method of producing the same
JPS5147804A (ja) * 1974-10-22 1976-04-23 Fukuda Senshoku Seiren Kk Rootariisukuriinyono kankomakukeiseisoseieki
JPS5511266A (en) * 1978-07-12 1980-01-26 Sumitomo Chem Co Ltd Production of photo molding material for making stencil
US4477557A (en) * 1981-11-25 1984-10-16 Georg Rauch Stencil making and utilization methods, apparatus and articles
DE3441593A1 (de) * 1984-11-14 1986-05-22 Ferd. Rüesch AG, St. Gallen Verfahren und vorrichtung zum herstellen von siebdruckgeweben fuer siebdruckzylinder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6321057U (ja) * 1986-07-25 1988-02-12

Also Published As

Publication number Publication date
DE8511549U1 (de) 1986-06-19
IT8620099A0 (it) 1986-04-15
AU5594886A (en) 1986-10-23
ES293657U (es) 1986-12-16
DK175386D0 (da) 1986-04-17
ES293657Y (es) 1987-08-01
FR2580829A1 (fr) 1986-10-24
DD244525A5 (de) 1987-04-08
KR860008040A (ko) 1986-11-10
FI861391A0 (fi) 1986-04-01
BE904611A (fr) 1986-08-18
FI861391A (fi) 1986-10-19
NL8600885A (nl) 1986-11-17
IT1190307B (it) 1988-02-16
ZA862890B (en) 1987-07-29
KR950000193B1 (ko) 1995-01-11
IT8620099A1 (it) 1987-10-15
IT8621551V0 (it) 1986-04-15
AU590262B2 (en) 1989-11-02
DK175386A (da) 1986-10-19
GB2176630A (en) 1986-12-31
GB8609257D0 (en) 1986-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3759800A (en) Seamless rotary printing screen and method of making same
CA1276583C (en) Process and device for the production of silkscreen fabrics for silkscreen cylinders
JPS62142691A (ja) スクリン印刷ステンシル用織物
US2395448A (en) Method of making screen stencils
JP4488589B2 (ja) 精密印刷用メッシュ,パターン一体化スクリーンマスクの製造方法
TW201235223A (en) Method for making screen plate for printing
JP3705313B2 (ja) スクリーン印刷用スクリーン版およびその製造方法
JP6778494B2 (ja) ロータリースクリーンプリント用スクリーン版およびそれを用いたプリント方法
JP6467671B2 (ja) スクリーン製版およびスクリーン製版の製造方法
WO2009116336A1 (ja) スクリーン印刷版及びスクリーン印刷版の製造方法
US2131225A (en) Process of manufacturing a photographic stencil
US3246598A (en) Method of making a silk screen
US3507651A (en) Stencil screen and method
US2040170A (en) Method of producing artist's material
DE1671630A1 (de) Schablonentraeger fuer Siebdruck
JP2657343B2 (ja) 透き入れ紙用模様網の製造方法
JPH03215096A (ja) スクリーン印刷版
DE2254503A1 (de) Flaechiges material, geeignet fuer die herstellung von bimetallplatten fuer den flachdruck
JPS6143183B2 (ja)
JPH03193445A (ja) 多層様支持体を用いた感熱孔版印刷用原紙
JP2002079775A (ja) スクリーン印刷用製版の製造方法
US1681849A (en) Method of preparing rust-resisting iron and steel printing plates
DE1917304C (de) Verfahren zum Herstellen einer Siebdruckschablone
JPH08137384A (ja) 点字表示体の製造方法
JPH07172077A (ja) 感熱式スクリーン印刷用原版およびその製版方法