JPS62141519A - プラスチツクフイルム液晶素子用シ−ル剤 - Google Patents

プラスチツクフイルム液晶素子用シ−ル剤

Info

Publication number
JPS62141519A
JPS62141519A JP28249685A JP28249685A JPS62141519A JP S62141519 A JPS62141519 A JP S62141519A JP 28249685 A JP28249685 A JP 28249685A JP 28249685 A JP28249685 A JP 28249685A JP S62141519 A JPS62141519 A JP S62141519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
acrylonitrile
copolymer
plastic film
sealing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28249685A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumio Kamoi
澄男 鴨井
Yumi Matsuki
ゆみ 松木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP28249685A priority Critical patent/JPS62141519A/ja
Publication of JPS62141519A publication Critical patent/JPS62141519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技監立夏 本発明は、プラスチックフィルム基板を使用する液晶表
示素子に用いられるシール剤に関する。
従】四口支4 液晶表示素子の基板としては、従来から主としてガラス
基板が用いられたが、近年、軽量化、大型化1強度の改
善あるいは曲面表示などの観点から、可撓性を有するプ
ラスチックフィルムを基板とした液晶表示素子が注目さ
れている。
ガラス基板を用いた液晶表示素子においては、ビスフェ
ノールA型エポキシ樹脂とイミダゾールの反応硬化物が
使用され、満足のいくシール特性が得られているが、こ
れをプラスチックフィルム基板に適用した場合には問題
が生じる。
液晶表示素子用シール剤として要求される性質には次の
ものがある。
(1)基板との接着性がよいこと。
(2)耐液晶性が良好で、液晶の純度の低下やインピー
ダンスの低下を起こさず、液晶によっても膨潤しないこ
と。
(3)対配向性が良好で、ツイストドメイン等の配向欠
陥が発生しないこと。
(4)スクリーン印刷が可能なこと。
(5) 120℃以下の温度で硬化すること。
(6)液晶を透過させないこと。
エポキシ化合物をイミダゾールで硬化させた上記のエポ
キシ系シール剤でプラスチックフィルム基板にシール部
を形成すると1、上記(1)。
(5)を除いて全て満足するが、硬化物が非常に硬く柔
軟性に欠け、プラスチックフィルム基板に対する接着性
も乏しく、セル作成工程においてシール部が剥離してし
まう。
そこで、プラスチックフィルム基板液晶表示素子用のシ
ール剤として、付加重合タイプのシリコーン系シール剤
が提案されている。このシリコーン系シール剤は、上記
(1)〜(5)までの条件はほぼ満足するが、(6)の
点で大きな問題が残る。即ち、80℃あるいは80℃−
90%RHの環境保存テストで、高蒸気圧成分の液晶が
シール部を通して透過し、セル内に気泡が混入して、表
示品質が著しく損なわれてしまう、また、液晶の種類に
よってはシール剤の膨潤やツイストドメインの発生も起
こる、いわゆる液晶選択性があり、上記(2)および(
3)の点でもよりいっそうの改善が待たれていた。
また、特開昭60−26081号公報には、ウレタン結
合を有するエポキシと、分子中に水酸基を有するエポキ
シ樹脂と、イソシアネート化合物と、極性溶媒および吸
湿性の少ない溶媒の混合溶媒とからなるプラスチック液
晶表示素子用シール剤が提案されているが、極性溶媒の
吸湿性のために作業環境に制約があり、また、溶媒を蒸
発させてから貼合せる必要があることから工程数が増加
するという問題がある。
l豆立且血 本発明は、プラスチックフィルム基板に対する接着強度
に優れ、しかも、耐液晶性、耐配向性が良好なシール剤
を提供するものである。
11立豆底 本発明の第1のプラスチックフィルム液晶表示素子用シ
ール剤は、分式中に少なくとも2つ以上のエポキシ基を
有するエポキシ樹脂と、主鎖に7クリロニトリルおよび
ブタジェン単位をもち両末端にエポキシ基と反応する活
性基を有する液状アクリロニトリル−ブタジエン共重合
物誘導体との反応硬化物を主成分とすることを特徴とす
る。
本発明の第2のプラスチック液晶表示素子用シール剤は
1分子中に少なくとも2つ以上のエポキシ基を有するエ
ポキシ樹脂と、主鎖にアクリロニトリルおよびブタジェ
ン単位をもち両末端にカルボキシル基を有する液状アク
リロニトリル−ブタジエン共重合物誘導体と、少なくと
も1つ以上の活性水素を有するアミン化合物との反応硬
化物を主成分とすることを特徴とする。
以下、本発明についてさらに詳細に説明する。
エポキシ樹脂としては、ビスフェノールA型エポキシ樹
脂 に代表されるような少なくとも2つ以上のエポキシ基を
有するものが用いられる。エポキシ樹脂は特に限定され
ず、例えば市販品としてはエピコート828、エピコー
ト815などがある。
エポキシ樹脂に対して、主鎖にアクリロニトリルおよび
ブタジェン単位をもち両末端にエポキシ基と反応する活
性基を肴した液状アクリロニトリル−ブタジエン共重合
物誘導体を硬化剤として用いることにより、シール剤に
必要な前記の(2)〜(6)の特性を損なうことなく、
硬化物に可撓性を付与し、プラスチックフィルム基板に
対して優れた接着性を発揮することができる。
このような共重合物としては1分子量3 、000〜4
.000のもが好適である。また、共重合物におけるエ
ポキシ基と反応する活性基としては、カルボキシル基、
第1、第2または第3アミン残基、フェニル基、ヒドロ
キシル基、酸無水物残基などが挙げられる。代表的な共
重合物を構造で示せば次の一般式(りの通りである。
R÷十H2CCH=CHCH2+x+CHz  CH+
y÷2RCN   (1) (式中、 R:カルボキシル基、第1.第2または第3アミン残基
、フェニル基、ヒドロキシル基、酸無水物残基 x:1〜10 y:1〜5 z:5〜15 ) また、主鎖にアクリロニトリルおよびブタジェン単位を
もち両末端にカルボキシル基を有した液状アクリロニト
リル−ブタジエン共重合物誘導体と、少なくとも1つの
活性水素を有するアミン化合物とを組合せて反応させて
用いることによっても、上記と同様に前記の(2)〜(
6)の特性を損なうことなく、硬化物に可撓性を付与し
、プラスチックフィルム基板に対して優れた接着性を発
揮することができる。ここで、アミン化合物は硬化促進
剤として作用する。
主鎖にアクリロニトリルおよびブタジェン単位をもち両
末端にカルボキシル基を有した液状アクリロニトリル−
ブタジエン共重合物誘導体としては、分子量3,000
〜4 、000のものが好適である。このような共重合
物の代表例としては、以下の一般式(n)のものが挙げ
られる。
HOOC++HaC−CH=CH−CH2+x+CHz
−CH+y÷2cooHCN    (II) (式中、 x:1〜lO y:1〜5 z:5〜15 ) 1つ以上の活性水素を有するアミン化合物としては、脂
肪族ポリアミン、ポリアミドアミン、酸無水物など多数
のものがあるが、中でもキシリレンジアミン、イミダゾ
ールを用いることにより耐液晶性、耐配向性にいっそう
優れた硬化物を得ることができる。
本発明のシール剤中には、印刷特性等を改善するために
、炭酸カルシウム、シリカゲルなどのフィラーを添加す
ることもできる。
また、本発明のシール剤は、液晶表示素子の他にも、耐
薬品性が要求されるプラスチック用の接着剤としても使
用することができる。
見匪立夏来 本発明によれば、エポキシ樹脂の硬化剤として、下記■
または■を用いることにより、耐液晶性、耐配向性に優
れ、しかも、プラスチックフィルムへの接着性、印刷性
に優れた信頼性の高いプラスチックフィルム液晶表示素
子用の可撓性シール剤を得ることができる。
■ 主鎖にアクリロニトリルおよびブタジェン単位をも
ち両末端にエポキシ基と反応する活性基を有するアクリ
ロニトリルブタジェン共重合物誘導体。
■ 両末端の活性基がカルボキシル基である上記■のア
クリロニトリル−ブタジエン共重合物誘導体、および少
な(とも1つ以上の活性水素を有するアミン化合物。
このシール剤は、特に接着が難しいとされるポリエチレ
ンテレフタレートに代表されるポリエステルをはじめ、
ポリサルホン、ポリエーテルサルホン、ポリカーボネー
ト等、フッ素樹脂系以外のすべてのプラスチックフィル
ムに対して、前処理を必要とすることなくそのまま適用
することができる。
プラスチックフィルムからなる複数の基板を離間、対向
して配設し、これら基板間を本発明のシール剤で封止し
てシール部を形成し、その内部に液晶を充填することに
より、液晶表示素子が得られる。
実施例1 エポキシ当量190のビスフェノールA型エポキシ樹脂
 100重量部 HOOC% +lI□C−C11=CH−C112+、
+C11□−C11±1÷、。C00I+CN  10
重量部 ピペリジン            5重量部炭酸カル
シウム(粒径2μm以下)  20重量部シリカ(粒径
1μm以下)      5重量部を混合してシール剤
とした。
このシール剤でポリエチレンテレフタレートフィルム(
厚さ100μs)を接着しく120℃、 16時間加熱
処理)T型剥離試験を行ったところ、接着力は200g
/c指であった。   ・−軸延伸ポリエステルフィル
ム(厚さ100μm)からなる基板に800人のポリイ
ミド配向膜を形成し、ついで上記シール剤を印刷してシ
ール部を形成し、120℃で16時間加熱処理して空セ
ルを作成した。この空セルに、液晶としてカイラルネマ
チック液晶C−15(BDH社製)を0.5vt%含む
Z L I −1565(メルク社製)を封入して液晶
セルを作成した。
この液晶セルに対して、80℃(乾燥)XI、000時
間および60℃(90%RH) X 1,000時間の
環境保存テストを行ったところ、テスト後も、外観異常
、耐液晶性、耐配向性、接着性等に異常が見られなかっ
た。
実施例2 エポキシ当量190のビスフェノールA型エポキシ樹脂
 100重量部 HOOC÷+HzC−CH=CHCHz + s + 
C11□−C)l−)−、÷、。C00I1CN  3
0重量部 を150℃で2時間混合してプレリアクションさせ、こ
の100重量部に対して 2−エチルメ′チルイミダゾール  3重量部チタニウ
ムオキサイドP −250 (アエロジル社製)20重量部 シリカ・サイロイド150 (富士デヴイソン社製)10重量部 を加えてシール剤とした。
このシール剤でポリエチレンテレフタレートフィルム(
厚さ100μm)を接着しく120℃、2時間加熱処理
)T型剥離試験を行ったところ、接着力は250g/c
■であった。
一軸延伸ポリエステルフイルム(厚さ100μ−)から
なる基板に800人のポリイミド配向膜を形成し、つい
で上記シール剤を印刷してシール部を形成し、120℃
で2時間加熱処理して空セルを作成した。この空セルに
、液晶としてカイラルネマチック液晶C−15(BDH
社製)を0.5wt%含むZ L I −1565(メ
ルク社製)を封入して液晶セルを作成した。
この液晶セルに対して、80℃(乾燥)xi、000時
間および60℃(90%RH)Xi、000時間の環境
保存テストを行ったところ、テスト後も、外観異常、耐
液晶性、耐配向性、接着性等に異常が見られなかった。
実施例3 エポキシ当量190のビスフェノールA型エポキシ樹脂
 100重量部 1100c++112C−CIl:C11−C11,+
、+CH,−CH+、÷、。C0OHCN  20重量
部 を150℃で2時間混合してプレリアクションさせ、こ
の100重量部に対して メタキシリレンジアミン     10重量部チタニウ
ムオキサイドP−250 (アエロジル社II)        20重量部シリ
カ、・サイロイド150 (富士デヴイソン社製)10重量部 を加えてシール剤とした。
このシール剤でポリエチレンテレフタレートフィルム(
厚さ100μ霞)を接着しく100℃、1時間加熱処理
)T型剥離試験を行ったところ、接着力は220g/c
mであった。
一軸延伸ポリエステルフィルム(厚さ100μm)から
なる基板に800人のポリイミドエーテル配向膜を形成
し、ついで上記シール剤を印刷してシール部を形成し、
100℃で1時間加熱処理して空セルを作成した。この
空セルに、液晶としてカイラルネマチック液晶C−15
CBDH社製)を0.5vt%含むRO−TN−619
(日本ロッシュ社製)を封入して液晶セルを作成した。
この液晶セルに対して、80℃(乾燥)xt、oo。
時間および60℃(90%RH) X 1,000時間
のl!境像保存テスト行つたところ、テスト後も、外観
異常、耐液晶性、耐配向性、接着性等に異常が見られな
かった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、分子中に少なくとも2つ以上のエポキシ基を有する
    エポキシ樹脂と、主鎖にアクリロニトリルおよびブタジ
    エン単位をもち両末端にエポキシ基と反応する活性基を
    有する液状アクリロニトリル−ブタジエン共重合物誘導
    体との反応硬化物を主成分とすることを特徴とするプラ
    スチックフィルム液晶素子用シール剤。 2、分式中に少なくとも2つ以上のエポキシ基を有する
    エポキシ樹脂と、主鎖にアクリロニトリルおよびブタジ
    エン単位をもち両末端にカルボキシル基を有する液状ア
    クリロニトリル−ブタジエン共重合物誘導体と、少なく
    とも1つ以上の活性水素を有するアミン化合物との反応
    硬化物を主成分とすることを特徴とするプラスチックフ
    ィルム液晶素子用シール剤。
JP28249685A 1985-12-16 1985-12-16 プラスチツクフイルム液晶素子用シ−ル剤 Pending JPS62141519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28249685A JPS62141519A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 プラスチツクフイルム液晶素子用シ−ル剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28249685A JPS62141519A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 プラスチツクフイルム液晶素子用シ−ル剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62141519A true JPS62141519A (ja) 1987-06-25

Family

ID=17653195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28249685A Pending JPS62141519A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 プラスチツクフイルム液晶素子用シ−ル剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62141519A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01217320A (ja) * 1988-02-25 1989-08-30 Toshiba Corp 液晶セルの製造方法
US5179172A (en) * 1988-10-06 1993-01-12 Henkel Research Corporation Epichlorohydrin or chlorine-containing vinyl or acrylate (co)polymer-modified amines

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01217320A (ja) * 1988-02-25 1989-08-30 Toshiba Corp 液晶セルの製造方法
US5179172A (en) * 1988-10-06 1993-01-12 Henkel Research Corporation Epichlorohydrin or chlorine-containing vinyl or acrylate (co)polymer-modified amines

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6379759B2 (en) Sealing agent for liquid crystal display and liquid crystal display using the sealing agent
US4728384A (en) Two component epoxy structural adhesives with improved flexibility
EP0840161A1 (en) Liquid crystal aligning agent
CN109219628B (zh) 可再定位的湿固化胶带
KR20120111953A (ko) 2-성분 적층 접착제
US4683282A (en) Novel boron trifluoride-poly (alkylene oxide) amine catalysts for curing epoxy resins
EP0023226B1 (en) Method of sealing plastic liquid crystal display panel
JP2933850B2 (ja) 液晶セルの組立用シール材組成物
JP2866323B2 (ja) 液晶セルの組立用シール材組成物
JPS62141519A (ja) プラスチツクフイルム液晶素子用シ−ル剤
JP3968208B2 (ja) プラスチック基板用シール剤、該シール剤を用いたプラスチック基板液晶表示装置とプラスチック基板液晶表示装置の製造方法
JP3933356B2 (ja) 液晶表示セル用シール材、液晶表示セルの製造方法および液晶表示素子
CN113861625A (zh) 低温固化环氧树脂组合物及其制备方法
JP3423073B2 (ja) フィルム製液晶セル封止用樹脂組成物
JPH0690379B2 (ja) プラスチツクフイルム液晶素子用シ−ル剤
JP2001311953A (ja) 無溶剤型プラスチックフィルム液晶素子用シール剤及び表示素子
JP2933243B2 (ja) 液状エポキシ樹脂組成物
JP2004123909A (ja) 液晶シール剤組成物、液晶表示セルの製造方法および液晶表示素子
JP2866322B2 (ja) 液晶セルの組立用シール材組成物
JPS61151286A (ja) 液晶セル封止用接着剤
JPS5822060B2 (ja) 液晶表示セルシ−ル用接着剤
JPH0151166B2 (ja)
JP3163611B2 (ja) 液晶配向剤
JP2000019537A (ja) 液晶表示素子用シール剤およびそれを用いた液晶表示素子
JPS63142329A (ja) プラスチツクフイルム基板液晶表示素子用エンドシ−ル剤