JPS62140975A - 自動ワインダ−における端面落ち防止装置 - Google Patents

自動ワインダ−における端面落ち防止装置

Info

Publication number
JPS62140975A
JPS62140975A JP27861485A JP27861485A JPS62140975A JP S62140975 A JPS62140975 A JP S62140975A JP 27861485 A JP27861485 A JP 27861485A JP 27861485 A JP27861485 A JP 27861485A JP S62140975 A JPS62140975 A JP S62140975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
thread
control member
package
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27861485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0236502B2 (ja
Inventor
Kenji Ohashi
健二 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP27861485A priority Critical patent/JPS62140975A/ja
Publication of JPS62140975A publication Critical patent/JPS62140975A/ja
Publication of JPH0236502B2 publication Critical patent/JPH0236502B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Winding Filamentary Materials (AREA)
  • Guides For Winding Or Rewinding, Or Guides For Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動ワインダーにおける糸端の端面落ち防止装
置に関する。
〔従来の技術〕
自動ワインダーにおいては、精紡機上りの精紡ボビンか
ら引き出される糸はスラブ、ネップ等の糸欠陥部を除去
したりワキシングを施すと共に後工程に適した巻形状、
糸長、品質を整えてパッケージに巻取ることが行われて
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
チーズ、コーン状のパッケージに巻取る自動ワインダと
してRTリワインダ如く駆動回転する綾振ドラムにパン
ケージを表面接触させて回転させ、ドラムに刻設した綾
振溝によって糸を左右にトラバースしながら巻取る形式
の自動ワインダにおいては、前述のスラブ、ネップ等の
欠陥をスラブキャッチャが検出すると電気的、機械的方
法によって糸切断される。また他の事故によっても糸切
れが発生することがある。
このような糸切断が生した場合、給糸側の糸端処理は精
紡ボビン自体が静止しているため、糸端吸引管で吸引保
持しておくことにより容易に行うことができるが、一方
のパッケージ側糸端については糸切断後の綾振ドラムの
回転により、トラバース端部方向へ向かう場合、糸端は
慣性のためトラバース端部から外れ、パッケージの端面
より落ち、巻取管に巻付くことがある。特に円錐状のコ
ーンパッケージでは糸層が傾斜しているためさらに端面
落ちが発生し易い。
また、1本の給糸ボビンの糸解除が終了した瞬間にも糸
端が生じ、張力制御を施されていない自由状態の糸端が
パッケージ側へ走行することが1個のパッケージを巻上
げるまでに複数回生じる。即ち、精紡ボビンの糸重量が
100グラムで、満巻パッケージが2 kgとすると、
少なくとも上記精紡ボビン20本が供給され、糸解除完
了による糸端の発生が20回生じているということであ
る。このような場合は、パッケージから給糸側にまでの
びる長い範囲の糸端がフリー状態となり、さらにパッケ
ージ端面から落ちて、巻取管に巻付き易い。
上記端面落ちし、パッケージからサクションノズルで引
き出された糸は、パンケージから引き出される糸と巻取
管から引き出される糸の二重糸となり、この場合糸継装
置へ導入しても異常糸として再び切断され、再度パッケ
ージから糸端がひきだされる。正常な糸結びが完了して
巻取りが再開されたとしても上記二重糸のうち巻取管か
ら引き出された糸端は糸継装置へ導入される際、パッケ
ージ中央寄りへ位置しており切断された巻取管側糸端は
パフケージの糸層表面へ付着し、該付着した糸の上へ新
たな糸が巻取られることにより所定量の糸が巻上ったパ
フケージの端面に巻取管に巻付いた糸の糸端がくい込ん
だ状態が表れ、パッケージの品質を低下させる原因とな
っていた。
本発明は上記問題を解決することを目的とする。
〔問題を解決するための手段〕
本発明は、走行糸の糸端をトラバース中央付近へガイド
するガイド縁を有した糸端制御部材を端面落ちの−生じ
易いドラム付近において糸走行方向に沿って複数箇所に
設けたものである。
〔作用〕
先端フリー状態の糸はドラムの回転と糸走行力により、
複数のガイド縁に沿ってトラバース中央付近へ強制移動
させられ、端面落ちが回避される。
C実施例〕 以下、本発明の実施例を一面に従って説明する。
第1図において、ワインディングユニットの一例を示す
。ユニット(1)の本体フレーム(2)には精紡ボビン
(3)から引き出される糸(Y)の走行路の順に、バル
ーンブレーカ(4)、テンション装置(5)、スラブキ
ャッチャ−(6)、糸継装置(7)、綾振ドラム(8)
が配置されている。(9)は本発明に係る糸端の端面落
ち防止装置であり、後で詳述する。(10)は図示しな
いクレードルアームに支持され、綾振ドラム(8)の表
面に接触して回転する巻取パッケージである。
なお、本実施例では円錐状のコーンパッケージを示して
いる。
また、糸継ぎ時に、パンケージ(10) 側糸端を探索
して吸引保持して糸継装置(7)ヘガイドするサクショ
ンマウス(11) 、および精紡ボビン(3)側糸端を
ガイドする中継パイプ(12)が旋回可能に支持されて
いる。
即ち、通常の巻取中においてスラブキャッチャ−(6)
がスラブ等の欠陥部を検出すると、スラブキャチャー(
6)に内臓したカッター、あるいは上記スラブキャチャ
ー近傍に配置されるカッグーにより走行糸条が積極的に
切断され、パッケージ側糸端はドラム(8)の惰性回転
によりパンケージに巻込まれ、給糸ボビン(3)側の糸
端は走行糸に面して設けられているヤーントランプ(1
3)に吸引保持される。従ってスラブキャッチャ−(6
)の作動により積極切断される場合は、パッケージ側の
フリー状態の糸端はドラム(8)とカッター即ちスラブ
キャッチャ−(6)間の長さであり、一方ボビン(3)
の糸が解除され尽くした時のパッケージに連なるフリー
状態の糸はパンケージ(10)とボビン(3)間の長さ
であり、上記の場合よりも長いのである。従って、上記
二連りの場合における糸端の挙動も異なり、フリー状態
の糸が長いほど、端面から落ち易くなる傾向がある。
第1図において、ドラム(8)の近傍には、上記端面落
ちを防止する端面落ち防止装置(9)が設けられる。上
記端面落ち防止装置(9)は、第1の糸端制御部材(1
4) 、第2の糸端制御部材(15) 、および第3の
糸端制御部材(16)とから構成される。なお、上記第
3の糸端制御部材(16)は本実施例の場合はコーンパ
ッケージ用のワインディングユニットであるためパッケ
ージの小径側にのみ設けられているが、チーズパッケー
ジの場合は両サイドに第3の制御部材(16)を設ける
ことが望ましい。
第2〜4図には前記第1の糸端制御部材の実施例が示さ
れる。即ち、上記制御部材(14)は、前ガイド手圧(
17) (18)、後ガイド手反(19)、および両側
板(20) (21)を一体的に形成したもので、上記
各機で囲まれた限定された空間が、糸のトラバース、走
行のための空間(22)を形成している。上記空間(2
2)は余人側から糸出側即ち糸走行方向において糸と直
交する断面の断面積が漸増した空間であり、第4図の如
く、余人側(23)の隙間(Sl)は小さく、糸出側(
24)の隙間(S2)は大きくなっている。さらに、前
ガイド板(17’)(18)と後ガイド板(19)の余
人側のガイド縁(25) (26)および(27) (
28)は中央に向かって湾曲または傾斜したガイド縁と
して形成され、糸端が上記ガイド縁に接触した糸には中
央へ向かう方向に力が作用し、トラバース中央付近へ移
動する。
なお、上記前ガイド板(17) (1B)のガイド縁(
25) (26)と後ガイド板(19)のガイド縁(2
7)(28)との距離は、トラバース巾全域に渡って同
じ寸法の狭い隙間としたのでは糸のトラバースの際、糸
の前後動によって前・後ガイド板に接触し、抵抗が増し
、トラバース運動の障害となるため、上記ガイド縁間の
隙間は、第3図の如く、中央からトラバース端部に向か
って漸減して形成されている。即ち、中央付近の隙間(
S3)と端部の隙間(S4)との間にはS3>34の関
係がある。
なお、前ガイド板(17) (1B)は湾曲ガイド縁(
25) (26)に続いて段部(29) (30)が形
成され、中央端部(31) (32)間は糸挿入用隙間
(32)が第4図の如く前後に寸法(S5)だけずれて
形成されている。(34)は取付用ボルト孔(35)を
形成した取付プラケットで後ガイド板(19)を折り曲
げたものである。
また(36) (37)は前ガイド板の上端縁を折り曲
げて形成された糸条のガイド部材で中央部へ向かつてや
\傾斜しており、糸継ぎ後のパッケージとボビン間にの
びる糸がトラバースの開始によって、トラバース域外へ
飛び出るのを防ぐもので、トラバース巾より大きい巾に
渡って形成され、糸を隙間(33)ヘガイドする。
次に第1図および第5〜7図において、第2、第3の糸
端制御部材(15) (16)について説明する。
上記第2.3の制御部材(15) (16)は綾振ドラ
ム(8)の表面を覆うように湾曲して形成され、板金加
工により一体的に形成されるが、または第2、第3の制
御部材が別体に形成されたものを固着したものである。
なお、第5図は湾曲した第2、第3の制御部材(15)
 (16)を平面的に展開したものである。
上記第2の糸端制御部材(15)は通常の巻取中の糸走
行およびトラバースに支障のない空間(38)が制御部
材(15)の縁(39) (40) (41)によって
形成されており、上記縁(40) (41)は糸端のガ
イド縁として作用するため、中央部に向かう方向に傾斜
したガイド縁となっている。
上記ガイド縁(40)(41)は、上方端部において段
部(42) (43)に形成されて、ガイド縁(40)
(41)に沿って移動する糸端を位置規制する。
また上記第3の制御部材(16)は、第2の制御部材(
15a) (15b)の一方の部材(15a)の上端部
からさらに、第6図図示の如くドラム表面に沿って湾曲
して角度(θ2)に渡って設けられた角(っの)状のガ
イド板で形成されている。上記ガイドvi(16) は
ドラム端部がら内方へ向かって傾斜したガイド縁(44
)を有し、ガイド縁(44)の端部(45)がパッケー
ジ(10)の端面(10a)よりも内側即ち糸層(10
)側に位置する如く形成される。また上記ガイド板(1
6)はドラム表面に第6図の如く角度(θ2)に渡って
いるが、端部(45)は第7図示の如く、糸継ぎ時のサ
クションマウス(11)のパッケージ(1o)への最大
接近した際に少なくとも干渉しない程度において、パッ
ケージ(10)  とドラム(8)の接触点(46)近
傍にまで延びている。
従って、第1図示の如く、糸切断の生じたパッケージ側
糸端は、第1、第2、第3の制御部材(14) (15
) (16)によって糸の走行位置がトラバース域内に
規定されるのである。
例えば、第1図示のスラブキャッチャ−(6)よって糸
欠陥部が検出され、積極的に糸切断が行われた場合、パ
ッケージに連なる糸端には急激な張力変動が生じ、糸端
は飛びはね易く、糸の走行力により第2図の如く、第1
の制御部材(14)の傾斜ガイド縁(25)に沿って糸
端(Yl)は矢印(46)方向へ移動し、トラバース域
内の中央付近(Y2)へと移動し、さらに、第1の制御
部材(14)を通過した糸端はドラムの回転力により、
ドラムから離反する方向へはね上げられようとするが、
さらに第5図示の第2の制御部材(15)の一方の傾斜
ガイド縁(40)により糸端(Y2)はパッケージ(1
0)の端面(10a)に向かう方向と反対方向(47)
へ移動規制される。
上記第2の制御部材(15)を通過した糸端(Y3)は
、該部材(15)の上端(15c)  と、パッケージ
(10) とドラム(8)間の接点間の距離が長いと、
第1、第2の制御部材にょってパッケージ中央付近へ強
制的にガイドされつつある糸端が自由状態となり、特に
コーンパッケージの場合、小径側へ傾斜した糸層表面に
沿って滑り、端面落ちを生じる恐れがあるが、上記実施
例では第3の制御部材(16)がパッケージとドラムの
接触点(46)近傍までのびているので、第2の制御部
材を通過した糸端がパッケージ端面に到る前にパンケー
ジに巻取られてしまい、端面落ちが生じないのである。
一方、第1図において、給糸ボビン(3)の糸層が解除
され尽くすか、あるいはボビン(3)近傍で何らかの原
因で糸切れが生じた場合には、パフケージに連なる糸端
は前記の強制切断の場合よりも長くなり、張力変動も小
さい。従って第1、第2の制御部材(14)(15)の
傾斜ガイド縁(25) (40)による作用力が小さい
ことがある。しかしながら、ドラム(8)の回転力によ
り、第6図の如くドラム表面から離反しようとする糸端
(Y5)が第3の制御部材(16)により、第5図の矢
印(49)方向の作用を受け、端面落ちが防止されるの
である。
第8図は他の実施例を示す。即ち本実施例では、チーズ
パッケージ(5o)を巻取るワインダーの場合であって
、円柱状のパンケージ(50)の両端面(50a) (
50b)のいづれの側に向かう糸端も、第3の制御部材
(16a) (16b)によって端面落ちを防止するよ
うにしたものである。なお、第1、第2の糸端制御部材
(14)(15)は前記実施例同様に設けられる。
次に、第1図示の実施例装置による本発明装置と、第3
の制御部材(16)が無い場合の装置とによる端面落ち
の実験結果を示す。
即ち、第1図示の固定タイプのワインディングユニット
50錘から構成される自動ワインダーニオイテ、NCL
L−mloまでの10ユニツトに本発明装置を取付け、
阻11〜IIIIi50の40ユニツトには第3の制御
部材(16)のない、第1、第2の制御部材(14)(
15)のみを取付け、コーンパッケージの巻取管として
9°15′の巻取管を用い、綿100%でNe30の糸
を糸速 900m/minで巻取った。
この状態で5時間のテストを行った結果、磁1〜t’h
 10のユニットでは端面落ち発生数は0回であり、隘
11〜隘50のユニットでは合計35回であった。 上
記5時間のテスト中、糸継ぎ回数は磁1〜Nll0で1
070回、隘11〜患50で4280回、満巻パッケー
ジが磁1〜隘10で25個、磁11−磁50で100個
生産され、給糸ボビンの供給数は隘1〜l1h10で5
20本、磁11−隘50で2080本であった。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明装置によれば端面落ちの発生防止
が極めて顕著である。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明装置を適用したワインディングユニット
を示す概略構成正面図、第2図は第1の糸端制御部材の
正面図、第3図は同平面図、第4図は同側面断面図、第
5図は第2、第3の糸端制御部材を示す正面展開図、第
6図は同側面図、第7図は第1、第2、第3の制御部材
とサクションマウス(1o)の関係を示す側面図、第8
図は本発明の他の実迩例を示す斜視図である。 (8)−・・綾振ドラム (9)・・・端面落ち防止装置

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 走行糸の糸端をトラバース中央付近へガイ ドするガイド縁を有する糸端制御部材を糸走行方向にお
    ける複数箇所に設けたことを特徴とする自動ワインダー
    における端面落ち防止装置。
JP27861485A 1985-12-11 1985-12-11 自動ワインダ−における端面落ち防止装置 Granted JPS62140975A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27861485A JPS62140975A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 自動ワインダ−における端面落ち防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27861485A JPS62140975A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 自動ワインダ−における端面落ち防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62140975A true JPS62140975A (ja) 1987-06-24
JPH0236502B2 JPH0236502B2 (ja) 1990-08-17

Family

ID=17599731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27861485A Granted JPS62140975A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 自動ワインダ−における端面落ち防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62140975A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2028148A3 (en) * 2007-08-21 2009-10-21 Murata Machinery, Ltd. Automatic winder
WO2023148139A1 (de) * 2022-02-02 2023-08-10 Saurer Spinning Solutions Gmbh & Co. Kg Fadenführungseinrichtung für eine arbeitsstelle einer kreuzspulen herstellenden textilmaschine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56155156A (en) * 1980-04-30 1981-12-01 Murata Mach Ltd Preventing device for falling of end surface of cut yarn end in automatic winder

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56155156A (en) * 1980-04-30 1981-12-01 Murata Mach Ltd Preventing device for falling of end surface of cut yarn end in automatic winder

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2028148A3 (en) * 2007-08-21 2009-10-21 Murata Machinery, Ltd. Automatic winder
WO2023148139A1 (de) * 2022-02-02 2023-08-10 Saurer Spinning Solutions Gmbh & Co. Kg Fadenführungseinrichtung für eine arbeitsstelle einer kreuzspulen herstellenden textilmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0236502B2 (ja) 1990-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4643779B2 (ja) 巻取り機の作業部を運転する方法
CN105253713B (zh) 纱线卷绕机及纱线卷绕方法
JPH0376829A (ja) オープンエンド紡績装置において糸継ぎを行う方法および装置
JPH0367865A (ja) 無欠陥綾巻パツケージを巻成する方法及び巻成部
JP2010089908A (ja) 糸弛み取り装置及びこれを備える繊維機械
JPS62140975A (ja) 自動ワインダ−における端面落ち防止装置
CN105540336A (zh) 张力赋予部件、储纱装置、以及纱线卷取装置
EP1092795B1 (en) Hairiness controlling device and winder
JPH03206151A (ja) 糸状材料を織機に給糸する装置
JP2007290839A (ja) 巻き終わり糸の制御装置
JP3888318B2 (ja) 紡績機
JPH02239063A (ja) 自動ワインダー
JPH02293402A (ja) ボビンにフィラメントを巻き取る装置
JPH0122195B2 (ja)
JPS6117739B2 (ja)
JPH11180646A (ja) 弾性糸巻取装置および弾性糸巻取方法
JPS6296263A (ja) 糸貯留兼供給装置
JP2746230B2 (ja) 紡糸巻取機及びその糸端処理方法
JPH10212069A (ja) ラージパッケージおよびそれを製造するワインダー
KR940009679B1 (ko) 이중 연사기에 있어서의 실 절단장치
JPS609261Y2 (ja) 多重燃糸機における糸繰出阻止装置
JP2001139229A (ja) 合成繊維の巻取り方法及び装置
SU1606422A1 (ru) Устройство дл наматывани нитевидного материала малой прочности
JPS6040532Y2 (ja) 繊維状体の巻取り装置
CN112209171A (zh) 纱线卷取机以及纱线卷取方法