JPS62140493A - ハイブリツドicのスル−ホ−ル形成方法 - Google Patents

ハイブリツドicのスル−ホ−ル形成方法

Info

Publication number
JPS62140493A
JPS62140493A JP28231585A JP28231585A JPS62140493A JP S62140493 A JPS62140493 A JP S62140493A JP 28231585 A JP28231585 A JP 28231585A JP 28231585 A JP28231585 A JP 28231585A JP S62140493 A JPS62140493 A JP S62140493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
layer
hybrid
ceramic substrate
paste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28231585A
Other languages
English (en)
Inventor
坪根 健一郎
谷沢 秀徳
高林 博幸
村上 理映
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP28231585A priority Critical patent/JPS62140493A/ja
Publication of JPS62140493A publication Critical patent/JPS62140493A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 ハイブリッドICのセラミック基板に、スルーホールを
形成するにあたり、スルーホールの厚膜よりなる導体層
を、厚膜よりなる絶縁体層を介してスルーホール孔の内
壁部に形成することにより、スルーホール導体層の断線
障害を防止する。
〔産業上の利用分野〕
本発明方法は、片面アース、或いは両面実装のハイブリ
ッドICに係わり、特にセラミック基板に設けるスルー
ホール形成方法に関する。
近年は、セラミック基板、例えばアルミナ基板の表裏の
両面に、所望の厚膜回路を設け、さらに所望の回路部品
を実装した、所謂両面実装のハイブリッドICが開発さ
れている。高周波回路等の場合には、実装面とは反対側
の裏面に、裏面全面にアース層を形成したバイブリフl
″ICが使用されている。
このようなハイブリッドICは、セラミック基板の表裏
の両面に形成した専体パターンを、スルーホールを介し
て接続するのが一般的である。
この際、断線する恐れのないスルーホールが要望されて
いる。
〔従来の技術〕
第2図は従来方法でスルーホールを形成した両面実装の
ハイブリッドICの断面図であり、第3図は従来例のス
ルーホールの詳細を示す断面図である。
第2図、第3図において、セラミック基板(例えばアル
ミナ基板)1の、表裏の両面に、それぞれ厚膜よりなる
導体パターン4が形成され、表面に形成した導体パター
ン4は回路部品3Aに、裏面に形成した導体パターン4
は回路部品3Bにそれぞれ接続されている。
そして、セラミック基板lにスルーホール2を設け、ス
ル−ホール2を介して、この表裏面に形成した導体パタ
ーン4を接続している。
このスルーホール2の下孔であるスルーホール孔2Aは
、レーザー加工、或いはグリーンシート状態で打抜き加
工等して穿設している。
従来のスルーホール形成方法は、下記の如くである。
スルーホール孔2Aを設けたセラミック基板1を、基板
ホルダーの上面に載置して、セラミック基板1の表面に
、翼体ペースト(例えばCuペースト等)をスクリーン
印刷して、導体パターン4を印刷する。
この際、基板ホルダーのスルーホール孔2Aに対応する
位置に設けた吸引孔より、空気を吸引すると、導体ペー
ストがスルーホール孔2八内に吸引され、スルーホール
孔2Aの内壁、及び裏面の周縁に密着する。
その後、乾燥し、さらに、700℃〜1000°Cの温
度でで焼成し、導体パターン4及びスルーホール2の導
体層5を形成している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
スルーホール孔2Aをレーザー加工する際、スルーホー
ル孔2Aの近傍のみが数千度に加熱される。
このためセラミック基板に含有されているC a + 
Mgが、スルーホール孔2Aの壁面に析出してガラス状
となり、スルーホール孔2Aの内壁が、滑らかになる。
また、スルーホール孔2Aを打抜き加工すると、孔の周
縁部が圧縮され、その結果、周縁部、及び周縁部に近い
内壁面が滑らかになる。
従来の導体層5の形成方法は、上記壁面が滑らかのこと
に起因して、導体ペーストの付着性が低下して、内壁の
全面に一様に導体ペーストが塗布されないことがある。
また、焼成するとペーストのバインダの一部は飛散する
。したがって、第4図1こ示すように、導体ペーストの
薄い部分に、クランク6aが発生し、導通不良となると
いう問題点がある。
さらにまた、付着性が劣ることに起因して、導体層5と
内壁の間に空隙6bが生じて、稼動中に温度変化等によ
り空隙6bの上層の部分が剥離し、断線障害を惹起する
という問題点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記従来の問題点を解決するため本発明方法は、第1図
に示す如くに、セラミック基板1に設けたスルーホール
孔2Aの壁面、及び表裏面の周縁に、誘電体ペーストの
厚膜よりなる絶縁体層(10)をスクリーン印刷、焼成
して形成し、その後、絶縁体層10の上層に、厚膜より
なる導体層15を、導体パターン4の形成時に同時に形
成するようにしたものである。
〔作用〕
上記本発明方法によれば、絶縁体層10は、ガラスを主
体とした誘電体ペーストが焼成されたものであるので、
滑らかなスルーホール孔2Aの内壁に付着性が良好であ
る。また導体ペーストが、絶縁体層に付着し易いことは
公知のことである。
したがって、絶縁体層lOはスルーホール孔2Aの内壁
に密着し、導体層15は絶縁体層10の上層に密着して
形成されるので、クラック、或いは空隙が生ずることが
なく、導通の信頼度の高いスルーホール2を設けること
ができる。
〔実施例〕
以下図示実施例により、本発明方法を具体的に説明する
。なお、全図を通じて同一符号は同一対象物を示す。
第1図は本発明方法の1実施例の断面図であって、(a
lは絶縁体層の形成過程を、(b)は導体層の形成過程
を示す。
本発明に係わるスルーホール形成方法は、スルーホール
孔2Aを穿設したセラミック基板1を、図示してない基
板ホルダーの上面に載置し、セラミック基板lの表面か
ら、それぞれのスルーホール孔2A部分に誘電体ペース
トをスクリーン印刷し、基板ホルダーのスルーホール孔
2Aに対応する位置に設けた吸引孔より、空気を吸引す
る。
このことにより、誘電体ペーストがスルーホール孔静内
に吸引され、スルーホール孔2Aの内壁、及び表裏裏面
の周縁に密着する。
その後、乾燥、焼成して、第1図(alに示すように、
絶縁体層10を形成する。
次に、従来と同様に、セラミック基板1を基板ホルダー
の上面に載置して、表面に導体ペースト(例えばCuペ
ースト等)をスクリーン印刷して、導体パターン4を印
刷する際に、基板ホルダーのスルーホール孔2Aに対応
する位置に設けた吸引孔より、空気を吸引して絶縁体層
10の上層に、扉体ペーストを塗布する。
そして、乾燥、焼成して、導体パターン4及び導体層1
5を第1図(blに示すように形成する。
上述のように形成したスルーホール2は、絶縁体層10
が、ガラスを主体とした誘電体ペーストよりなるもので
あるから、滑らかなスルーホール孔2Aの内壁に密着し
、はぼ一様の厚さに形成され、さらに、w体ベース゛ト
が、絶縁体層10に密着して、はぼ一様の厚さの導体層
15となっている。
したがって、クランク、或いは空隙が生ずることがなく
、導通の信頼度の高いスルーホール2が形成される。
なお、本発明方法はレーザ加工、打抜き加工してなるス
ルーホール孔以外、例えば超音波加工したスルーホール
孔に適用しても効果がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明方法は、ハイブリッドICの
セラミック基板にスルーホールを形成するにあたり、ス
ルーホールの厚膜よりなる導体層を、厚膜よりなる絶縁
体層を介してスルーホール孔の内壁に形成するようにし
たもので、クラック。
空隙等の発生が阻止されて、導通不良、断線障害を惹起
する恐れがなく、導通の信鯨度が高いという、実用上で
優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の1実施例の断面図で、(alは絶
縁体層の形成過程を示す図、(blは導体層の形成過程
を示す図、 第2図は従来方法でスルーホールを形成した両面実装の
ハイブリッドICの断面9図、第3図は従来例のスルー
ホールの詳細を示す断面図である。 図において、 1はセラミック基十反、 2はスルーホール、 2Aはスルーホール孔、 4は導体パターン、 5.15は導体層、 6aはクラック、 6bは空隙、 IOは絶縁体層を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  セラミック基板(1)に設けたスルーホール孔(2A
    )の壁面、及びその周縁に、厚膜よりなる絶縁体層(1
    0)を形成し、 その後、該絶縁体層(10)の上層に、厚膜よりなる導
    体層(15)を形成することを特徴とするハイブリッド
    ICのスルーホール形成方法。
JP28231585A 1985-12-16 1985-12-16 ハイブリツドicのスル−ホ−ル形成方法 Pending JPS62140493A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28231585A JPS62140493A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 ハイブリツドicのスル−ホ−ル形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28231585A JPS62140493A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 ハイブリツドicのスル−ホ−ル形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62140493A true JPS62140493A (ja) 1987-06-24

Family

ID=17650813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28231585A Pending JPS62140493A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 ハイブリツドicのスル−ホ−ル形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62140493A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01321680A (ja) * 1988-06-22 1989-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd セラミック配線基板の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01321680A (ja) * 1988-06-22 1989-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd セラミック配線基板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62140493A (ja) ハイブリツドicのスル−ホ−ル形成方法
JPH0685465A (ja) Smdモジュール用基板及びその製造方法
JPS60117796A (ja) 多層配線基板及びその製造方法
JPH07273447A (ja) セラミック回路基板及びその製造方法
JP3136682B2 (ja) 多層配線基板の製造方法
JP2643450B2 (ja) スルーホール導体形成方法
JPS62212280A (ja) セラミツク基板の製造方法
JPS60116190A (ja) 厚膜回路基板
JPS6124296A (ja) 厚膜ハイブリツドic
JPH02166792A (ja) 多層スルーホールおよびその形成方法
JPS62172794A (ja) セラミツク多層回路基板の製造方法
JPS61113298A (ja) スル−ホ−ル印刷法
JPH0346298A (ja) プリント回路基板の製造方法
JP2001105563A (ja) スクリーン版およびそれを使用した配線基板の製造方法
JPH0636601Y2 (ja) 回路基板
JPH0513903A (ja) メタルコア基板及びその製造方法
JPS6388889A (ja) 両面印刷基板およびその製造法
JPS62177992A (ja) 回路基板のスル−ホ−ル形成方法
JPH0385790A (ja) 両面配線板
JPH11284334A (ja) セラミックグリーンシートの貫通孔への金属ペースト充填方法
JP2005019569A (ja) 積層型セラミック電子部品およびその製造方法
JPH0529177U (ja) 配線基板
JPS6020598A (ja) 高周波用多層導体基板
JPH03288494A (ja) 多層セラミック基板のバイヤ形成方法
JPS60127789A (ja) バイアホ−ルの導電性ペ−スト充てん方法