JPS62140466A - 薄膜トランジスタ回路の製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタ回路の製造方法

Info

Publication number
JPS62140466A
JPS62140466A JP60281129A JP28112985A JPS62140466A JP S62140466 A JPS62140466 A JP S62140466A JP 60281129 A JP60281129 A JP 60281129A JP 28112985 A JP28112985 A JP 28112985A JP S62140466 A JPS62140466 A JP S62140466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
film
organic insulating
gate
photosensitive organic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60281129A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Terauchi
正治 寺内
Koji Nomura
幸治 野村
Kuni Ogawa
小川 久仁
Atsushi Abe
阿部 惇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60281129A priority Critical patent/JPS62140466A/ja
Publication of JPS62140466A publication Critical patent/JPS62140466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、例えばフラットディスプレイパネル駆動用と
して用いられる高耐圧の薄膜トランジスタ回路の製造方
法に関する。
(従来の技術) 従来、薄膜トランジスタ回路の製造では、第2図に示し
たように、基板1の上にゲート電極となる金属膜2′を
形成しく第2図(a))、その金属膜2′上に感光性有
機絶縁膜3を形成した後、フォトリソグラフィーにより
ゲート電極形成用パターンに加工する(第2図(b))
。次に、その絶縁膜3をマスクとして金属膜2′をエツ
チングし、ゲート電極2を形成する(第2図(C))。
ここで絶縁膜3を除去し、ゲート電極2の上にゲート絶
縁膜4を形成しく第2図(d))、さらにゲート絶縁膜
4の上に半導体層5、ソース、ドレイン電極6を形成す
る(第2図(e))。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記工程によれば、ゲート絶縁膜4にピ
ンホールが発生し、あるいはゲート電極2のエツジ部分
の絶縁膜が薄くなって耐圧の弱い部分ができ、そのため
の絶縁破壊により、薄膜トランジスタ回路が動作不能に
なることがあった。
本発明は、ゲート絶縁膜の上記のような弱い部分を改善
し、高耐圧の薄膜トランジスタ回路を提供することを目
的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明では、ゲート電極を形成するためのマスクとして
使用する感光性有機絶縁膜を、ゲート電極エツチング加
工後もそのまま残し、その上にゲート絶縁膜を形成する
(作 用) 従来方法によれば、例えば第3図のようにゲート電極2
とソース、ドレイン電極6に挟まれたゲート絶縁膜4に
ピンホール7が発生すると、そのピンホール7が直接耐
圧低下の原因となるが、第4図のように、ゲート電極2
の上の有機絶縁膜3を残すことにより、たとえ有機絶縁
膜3やゲート絶縁膜4にピンホール7があっても、それ
は途中で切れて連続したものとはならない。また、第3
図では、ゲート電極2のエツジ部でゲート絶縁膜4が薄
くなり、しかもエツジ部では電界集中が起こるので、絶
縁破壊を生じやすい。これに対し、第4図では、ゲート
電極2の上を有機絶縁膜3が1層覆っているので、ゲー
ト絶縁膜4の膜厚が薄くなる部分には有機絶縁膜3のエ
ツジ部が位置し。
従って、この部分に電界集中は起こらない。
(実施例) 第1図に示すように、ガラス基板上上の全面にAl1層
2′を約150nmの厚さに形成しく第1図(a))、
次いで、感光性有機絶縁膜3を厚さ約500nfflに
形成した後、これをフォトリソグラフィーによりパター
ン化しく第1図(b))、この絶縁膜3をマスクとして
A&層2′のエツチングを行ない、ゲート電極2を形成
する(第1図(C))。ここで、感光性有機絶縁膜3を
そのまま残しておく。次に、ゲート絶縁膜4としてAl
1−Ta−○膜(A’N:Ta:10:90)を約30
0nmの厚さに形成する(第1図(d))。さらにその
上に、半導体層5としてCdSe層を厚さ約50nm形
成した後、ソース、ドレイン電極6として、へ〇膜を約
150r+mの厚さで形成する(第1図(e))。
ゲート絶縁膜4をスパッタリング等によって作製する場
合は、200℃以上の高温となるため、感光性有機絶縁
膜3としては、耐熱性の良い感光性ポリイミド膜の使用
が適している。この感光性ポリイシド膜の使用にあたっ
ては、ゲート絶縁膜4の形成前に、所定の熱処理を施す
必要がある。また、ゲート電極2のエツチングをウェッ
トエツチングで行う場合は、水分が基板上に残留するこ
とが考えられるが、このような場合には、感光性有機絶
縁膜3として、耐湿性のよい感光性パリレン膜を使用す
るのが適している。パリレン膜は、紫外線の照射により
容易にパターン化することができる。
第5図は、本発明方法を適用した容量と、従来方法によ
る容量(容量値は同じ)の絶縁破壊電圧を示したもので
ある。この図から明らかなように、本発明による容量は
、従来のものと比べて全体として破m電圧が高く、また
特に、初期破壊電圧が高い。
薄膜トランジスタ回路を考える場合、最初の電圧印加に
より1回路が正常に動作しなくなる可能性があるため、
初期の破壊電圧が高いことが非常に重要である。
また、ゲートfFi極2の配線とソース、ドレイン電極
6の配線との配線間のクロスオーバー容量による信号伝
達の遅れ、もしくはその容量を介しての信号への雑音の
重畳ということも、薄膜トランジスタ回路にとって大き
な問題であるが1本発明方法によれば、このクロスオー
バー容量も小さくなるため、上記問題点も解消されると
いう効果も有する。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、ゲート電極の上
に、ゲート電極パターン化のための絶縁膜をそのまま残
すことで、薄膜トランジスタ、薄膜トランジスタ回路中
の容量、さらには、配線間のクロスオーバ一部分での絶
縁破壊強度を大きくすることができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の薄膜トランジスタの製造
方法を示す図、第2図は、従来の薄膜トランジスタの製
造方法を示す図、第3図は、従来の構成における耐圧に
ついて説明する図、第4図は、本発明の構成における耐
圧について説明する図、第5図は1本発明方法による容
量と従来方法による容量の絶縁破壊試験の結果を示す図
である。 1 ・・・ガラス基板、 2 ・・・ゲート電極、3 
・・・感光性有機絶縁膜、 4 ・・・ゲート絶縁膜、
 5 ・・・半導体層、 6 ・・・ソース、ドレイン
電極、 7 ・・・ ピンホール。 特許出願人 松下電器産業株式会社 第1図 2′ 第2図 第3図 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上に、ゲート電極となる金属膜を形成する工
    程と、前記金属膜上に所定のパターンを有する感光性有
    機絶縁膜を形成する工程と、前記所定のパターンの感光
    性有機絶縁膜をマスクとして前記金属膜をエッチングし
    、ゲート電極を形成する工程と、前記感光性有機絶縁膜
    を覆うようにしてゲート絶縁膜を形成する工程と、前記
    ゲート絶縁膜上に、半導体層並びにソースドレイン電極
    を形成する工程とを含むことを特徴とする薄膜トランジ
    スタ回路の製造方法。
  2. (2)感光性有機絶縁膜は、感光性ポリイミド膜または
    感光性パリレン膜からなることを特徴とする特許請求の
    範囲第(1)項記載の薄膜トランジスタ回路の製造方法
JP60281129A 1985-12-16 1985-12-16 薄膜トランジスタ回路の製造方法 Pending JPS62140466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60281129A JPS62140466A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 薄膜トランジスタ回路の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60281129A JPS62140466A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 薄膜トランジスタ回路の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62140466A true JPS62140466A (ja) 1987-06-24

Family

ID=17634768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60281129A Pending JPS62140466A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 薄膜トランジスタ回路の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62140466A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1041519A (ja) * 1996-03-26 1998-02-13 Lg Electron Inc 液晶表示装置の製造方法及びその製造方法による液晶表示装置
JP2004072049A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Ricoh Co Ltd 有機tft素子及びその製造方法
JP2005136403A (ja) * 2003-10-10 2005-05-26 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 薄膜トランジスタの作製方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1041519A (ja) * 1996-03-26 1998-02-13 Lg Electron Inc 液晶表示装置の製造方法及びその製造方法による液晶表示装置
JP2004072049A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Ricoh Co Ltd 有機tft素子及びその製造方法
JP2005136403A (ja) * 2003-10-10 2005-05-26 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 薄膜トランジスタの作製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100205388B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
US4700458A (en) Method of manufacture thin film transistor
KR0139573B1 (ko) 이중 채널 박막트랜지스터 및 그 제조방법
US7425473B2 (en) Method of fabricating a thin film transistor for an array panel
JPS62124775A (ja) 傾斜エツチングによる薄膜トランジスタの製造方法および薄膜トランジスタ
KR960012469A (ko) 커패시터, 바이폴라 트랜지스터 및 igfet를 갖는 반도체 집적 회로 장치의 제조 방법
KR950028198A (ko) 캐패시터 제조방법
KR20020001737A (ko) 트랜지스터를 제작하는 방법
US4968638A (en) Semiconductor devices
KR970063783A (ko) 반도체 장치 형성방법
JPH04219736A (ja) アクティブマトリクス表示装置の製造方法
JPS61225869A (ja) 薄膜トランジスタ装置とその製造方法
JPS60103677A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS62140466A (ja) 薄膜トランジスタ回路の製造方法
JPS6273670A (ja) 薄膜トランジスタ装置の製造方法
KR100817215B1 (ko) 자기 정렬된 유기물 전계 효과 트랜지스터 및 그 제조 방법
JPS60261174A (ja) マトリツクスアレ−
JPS61191072A (ja) 薄膜トランジスタとその製造方法
JPH0812539B2 (ja) 表示装置及びその製造方法
JP3061907B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH06112485A (ja) 薄膜トランジスタアレイ
JP3338386B2 (ja) 電界効果型半導体素子
KR0172901B1 (ko) 박막 트랜지스터 제조방법
JP2522014B2 (ja) 透明電極の形成方法
JPH04206775A (ja) 薄膜トランジスタ