JPS62137758A - テ−プ張力制御装置 - Google Patents

テ−プ張力制御装置

Info

Publication number
JPS62137758A
JPS62137758A JP60276424A JP27642485A JPS62137758A JP S62137758 A JPS62137758 A JP S62137758A JP 60276424 A JP60276424 A JP 60276424A JP 27642485 A JP27642485 A JP 27642485A JP S62137758 A JPS62137758 A JP S62137758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension
tape
band
pin
arrow head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60276424A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0555944B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Okuda
奥田 靖裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60276424A priority Critical patent/JPS62137758A/ja
Publication of JPS62137758A publication Critical patent/JPS62137758A/ja
Publication of JPH0555944B2 publication Critical patent/JPH0555944B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、磁気記録再生装置において磁気テープを安
定走行させるためのテープ張力制御装置の改良に関する
ものである。
〔従来の技術〕
第2図は従来のカセット式磁気記録再生装置のテープ走
行系およびテープ張力制御装置の構成の一例を示す要部
平面図である。図において、1はテープ供給側リール台
、2は該テープ供給側リール台1の回転軸、3はその一
端にテンションピン4を植立され回転軸5に回動自由に
取付けられているテンションレバー舎である。また、り
ん青銅板を用いたテンションバンド6にはフェルト7が
貼り付けられ、その両端にはバンドホルダー8゜10が
結合されている。該ハンドホルダー8は上記テンション
レバー3の他の一端に植立されたビン9に回動自由に取
付けられ、バンドホルダー10はデツキベース(図示せ
ず)に植立されたピン11に回動自由に取付けられ、上
記フェルト7がリール台1を巻回するように構成されて
いる。また、バネ12はテンションレバー3の一部とバ
ネホルダー13との間に所定の張力でかけられている。
15はテープ巻取側リール台、16はテープ巻取側リー
ル台の回転軸である。17番よテープ(Jl−給側リー
ル、18はテープ巻取側リールであり、上記供給リール
17および巻取リール18はカセット19内にこれと平
行に装填されている。20はテープ、21はテープ案内
ドラム(以下、単にドラムと称す)であり、該ドラム2
1は回転軸21dの軸線上に回転上ドラムおよび固定下
ドラムを有するとともに、両ドラムの隙間に臨んで設け
られた回転磁気ヘッド21Cを備え、固定下ドラムに設
けられたリードにテープ20の下端を沿わずことにより
ドラム21の周面上にテープ20を−・リカル状に案内
して、信号を記録再生するようになっている。22はピ
ンチローラであり、これは図示しないレバーによりキャ
プスタン23の周面に弾性的に接して回転し、テープ2
0はこのピンチローラ22とキャプスタン23との間に
挟持され所定の速度で転送される。24はコントロール
ヘッド、25は消去ヘッドである。26および27はド
ラム21のリードに対するテープ20の対接角を規制す
るテープガイドピンであり、28゜29.30..40
はテープガイドローラである。
31および32はテープ20の1従(辰動を1111え
るインピーダンスローラである。
次に動作について説明する。
カセソ1−19は第2図の1点鎖線に示すように装着さ
れ、次いでテープ20はカセット19力)らテープガイ
ドローラ29および30によって引出され、テープガイ
ドピン26および27によってドラム21のまわりの所
定の位置にセットされる。
そして、テンションピン4が所定の位置にセ・ノドされ
、これによりテープ20にテンションが加えられて、さ
らにピンチローラ22とキャプスタン23とがテープ2
0を挟持することによって第2図に示すようなテープロ
ーディング完了時の状態となる。そしてテープ20は固
定下ドラムのリードに沿ってドラム21の周面上にヘリ
カル状に巻回され、これにより信号の記録再生が行なわ
れる。
この時、軸5のまわりでテープテンションとテンション
ハンド6によるブレーキ力とばね12による引張り力が
モーメントの釣合をなしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のテープ張力制御装置は以上のように構成されてい
るので、テンションバンド6を緩める時、バンドの剛性
でバンドが拡がり、テープ張力制御装置の力の釣合を満
足せずテープテンション値を大きく増加させ、よって安
定した信号の記録再生を行うことが困難であるという問
題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、安定したテープテンション制御ができこれに
よりより良い信号の記録再生を行うことができるテープ
張力制御装置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明にかかる磁気記録再生装置のテープ張力制御装
置は、テンションバンドホルダーに当接してテンション
バンドの拡がりを抑制する位置決め手段を設けたもので
ある。
〔作用〕
この発明においては、テンションバンドホルダーの位置
決め手段が、テンションバンドの剛性によるバンドの拡
がりを抑制するから、テンションレバーでの力の釣合い
が保持され、テンションレバーの動きに追従してテンシ
ョンハンドが弛緩する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図は本発明の一実施例によるテープ張力制御装置の要部
を示し、図において、1はテープ供給側リール台、2は
テープ供給側リール台の回転軸であり、3はその一端に
テンシコンピン4を植立され回転軸5に回動自由に取付
けられたテンションレバーである。またテンションバン
ト6にはフェルト7が貼り付けられ、該バンド6の両端
にはバンドホルダー8.10が結合されている。
該バンドホルダー8は上記テンションレバー3の他端に
植立されたピンクに回動自由に取付けられ、バンドホル
ダー10はデツキベース(図示せず)に植立されたピン
11に回動自由に取付けられ、上記バンド6は上記フェ
ルト7がリール台1を巻回するように構成されている。
また、バネ12はテンションレバー3の一部とハネホル
ダー13間に所定の張力でかけられている。14はテン
ションハンド6の位置決め装置であり、デツキベース(
図示せず)に固定され、一端がバンドホルダー8と当接
するように配設されている。
次に作用効果について述べる。
以上のように構成したテープ張力制御装置においては、
テープ張力の増加によりピン4が矢印Aの方向に移動さ
せられた時、テンションレバー3は回転軸5のまわりに
回転し、テンションレバー3の一端に植立されたピン9
は矢印Bの方向に移動する。この際、該ピン9に回動自
在に係合されたバンドホルダー8も移動し、テンション
バンド6の4り性によりバンドホルダー8は矢印C方向
の力を受けるが、テンションバンドの位置決め装置14
は、バンドホルダー8が上記の力により矢印C方向に回
転するのを防ぎ、リール台Iに巻付けられたテンション
ハンドを効率よく緩め、テンションビンの追従を正確に
行い、信号の記録再生をより良好に行うことができる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、テンションバンドの
拡がりを抑えるテンションハンドの位置決め手段を設け
たので、テンションレバーの動きに追従して効率よ(テ
ンションバンドを弛緩して、安定したテープテンション
制御ができ、もって信号の記録再生をより良好に行うこ
とができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるテープ張力制御装置
を示す要部平面図、第2図は従来のカセント式磁気記録
再生装置のテープ走行系およびテープ張力制御装置の構
成の一例を示す要部平面図である。 図において、lはテープ供給側リール台、2はリール台
10回転軸、3はテンションレバー、4はテンションピ
ン、6はテンションハンド、14はテンションバンドの
位置決め手段である。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁気記録再生装置の磁気テープの供給側リールと
    一体的に回転するリール台と、 該磁気記録再生装置内の所定の位置を走行する上記磁気
    テープの張力を検出するテンションアームと、 上記リール台を制動するよう該テンションアームと係合
    されたテンションバンドとを備え、上記磁気テープの走
    行時のテープの張力を制御するテープ張力制御装置にお
    いて、 上記テンションバンドの位置を決める位置決め手段を備
    えたことを特徴とするテープ張力制御装置。
JP60276424A 1985-12-09 1985-12-09 テ−プ張力制御装置 Granted JPS62137758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60276424A JPS62137758A (ja) 1985-12-09 1985-12-09 テ−プ張力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60276424A JPS62137758A (ja) 1985-12-09 1985-12-09 テ−プ張力制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62137758A true JPS62137758A (ja) 1987-06-20
JPH0555944B2 JPH0555944B2 (ja) 1993-08-18

Family

ID=17569216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60276424A Granted JPS62137758A (ja) 1985-12-09 1985-12-09 テ−プ張力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62137758A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5182413U (ja) * 1974-12-24 1976-07-01
JPS5622247A (en) * 1979-07-27 1981-03-02 Sony Corp Magnetic recording and reproducing device
JPS58118052A (ja) * 1982-01-07 1983-07-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd バツクテンシヨン制御装置
JPS6055542A (ja) * 1983-09-05 1985-03-30 Ricoh Co Ltd 磁気記録再生装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5182413U (ja) * 1974-12-24 1976-07-01
JPS5622247A (en) * 1979-07-27 1981-03-02 Sony Corp Magnetic recording and reproducing device
JPS58118052A (ja) * 1982-01-07 1983-07-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd バツクテンシヨン制御装置
JPS6055542A (ja) * 1983-09-05 1985-03-30 Ricoh Co Ltd 磁気記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0555944B2 (ja) 1993-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5826751U (ja) テ−プレコ−ダのつなぎ撮り機構
KR100207238B1 (ko) 브이씨알의 테이프텐션 조절장치
JPS62121949A (ja) 磁気記録再生装置のテ−プテンシヨン制御装置
JPS62137758A (ja) テ−プ張力制御装置
JPH0917073A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6235158Y2 (ja)
JPH0419619Y2 (ja)
JPS6235134Y2 (ja)
JPS62134849A (ja) 磁気テ−プの走行高さ規制機構
JPS58196648A (ja) 記録媒体の張力制御装置
JP2677680B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2003217199A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0313661B2 (ja)
KR200144061Y1 (ko) 자기기록 재생장치의 릴의 백텐션 구조체
JPS6341639Y2 (ja)
JPH0345301Y2 (ja)
JPH06103657A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0130234B2 (ja)
JPH08320035A (ja) 回転制動装置
JPS6218848U (ja)
JPS60147918A (ja) 磁気テ−プ記録装置
JPH0587898B2 (ja)
JPS6154045A (ja) 磁気記録再生装置
KR19980075577A (ko) 자기 기록/재생장치의 릴디스크 제동장치
JPS62270048A (ja) 磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees