JPH0345301Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0345301Y2
JPH0345301Y2 JP1982131176U JP13117682U JPH0345301Y2 JP H0345301 Y2 JPH0345301 Y2 JP H0345301Y2 JP 1982131176 U JP1982131176 U JP 1982131176U JP 13117682 U JP13117682 U JP 13117682U JP H0345301 Y2 JPH0345301 Y2 JP H0345301Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension
supply reel
brake wheel
frictional force
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982131176U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5936048U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13117682U priority Critical patent/JPS5936048U/ja
Publication of JPS5936048U publication Critical patent/JPS5936048U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0345301Y2 publication Critical patent/JPH0345301Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、磁気テープを記録媒体とした磁気記
録再生装置に関するもので、特に、記録時とは逆
方向に磁気テープが走行する逆走行再生時あるい
は画面の継ぎ取りの為に、磁気テープを記録再生
モードの状態から同一モードで一寸巻戻すような
場合において、テープテンシヨンサーボ機構によ
る制動力が供給リール台に異常に作用しないよう
に構成したものである。
従来例の構成とその問題点 従来より磁気記録再生装置において、通常の再
生モードと逆走行再生モードでは、磁気テープの
駆動手段の回転方向のみ変えられるようになつて
いる。このような装置においては、リール台に巻
回したバンド式テンシヨンサーボユニツトは磁気
テープの逆走行時においても動作(制動)状態に
ある。この時このテンシヨンサーボユニツトのバ
ンド部の巻付き仕様は通常再生時の磁気テープ走
行方向のリール台回転方向に対し逃げ状態になつ
ている。そのため逆走行再生時にはリール台の逆
回転に対してはテンシヨンサーボユニツトのバン
ド部はリール台に対し喰い込み側となる。この状
態になると、テンシヨンサーボユニツトのバンド
部がリール台に対しブレーキ手段として制動作用
を行なうため、リール台の円滑な回転が阻止され
たり、あるいは又リール台の回転がハンチング状
態になり正常な磁気テープの逆走行が妨げられた
り、更にはリール台の損傷を起こす場合もあつ
た。
考案の目的 本考案は、この問題を解決せんとするもので、
逆走行時においても、テープテンシヨンサーボ機
構による制動力が供給リール台に異常に作用しな
いように構成せんとするものである。
考案の構成 上記目的のために、本考案では、供給リール台
と、テンシヨンサーボ機構のバンド部が巻回され
た制動輪との間を摩擦係合状態で連結し、リール
台、すなわち制動輪にテープテンシヨンサーボ機
構のバンド部により異常な制動力が作用した場合
には、前記リール台と制動輪との間でスリツプが
生じるように構成したものである。
実施例の説明 図面は本考案の1実施例を示すもので、図面に
おいて、1は基板2に植設された軸であり、この
軸1に供給リール台3と制動輪4とがそれぞれ同
軸的に回動自在に配設されている。
前記制動輪4の供給リール台3と対接する面に
は、フエルト等の摺接部材5が固着され、ばね6
による弾性力によつて、前記制動輪4と供給リー
ル台3とは前記摺接部材5を介して圧接され、あ
る所定の負荷以下の場合には、両者は一体的に回
動するよう構成されている。
7は前記供給リール台3に装着された供給リー
ルであり、8はその供給リール7と巻取リール
(図示せず)を収納するカセツト筐体を示す。
9は一端にテンシヨンポスト10を有するテン
シヨンレバーであり、他端部近傍において支軸1
1により回動自在に基板に支持されている。
12はテンシヨンバンドであり、前記制動輪4
の外周に所定の角度巻き付けられ、一端は前記テ
ンシヨンレバー9の他端部に、他端は基板に固定
された固定板13にそれぞれ結合されている。
14は前記テンシヨンレバー9に矢印A方向の
回動力を支えるばねであり、この回動力により前
記テンシヨンバンド12は制動輪4により強く巻
付き、制動輪4の回動を阻止するように構成され
ている。
以上の構成において、通常の記録再生時には、
制動輪4およびリール台3は矢印J方向に回動さ
れ、供給リール7より導出された磁気テープ15
はテンシヨンポスト10に当接して走行し、磁気
テープのテープテンシヨンが増大すると、テンシ
ヨンポスト9はばね14の付勢力に抗して矢印A
と反対方向に回動して、テンシヨンバンド12に
よる制動輪4への制動力を減少せしめて、磁気テ
ープのテープテンシヨンを弱めるものである。
なお、この通常の記録再生時には、供給リール
7は矢印J方向に回動しているので、テンシヨン
バンド12は逃げ側構成となつている。次に逆走
行再生モード時の動作について説明する。
逆走行再生モード時には、アイドラ(図示せ
ず)がリール台3に当接し、矢印K方向に回動せ
しめる。
この時、テンシヨンバンド12は喰込み側構成
となるため、異常な制動力が制動輪4に作用する
ことがある。
しかし、この異常な制動力が生じた場合でも、
本考案の構成では、制動輪4とリール台3との間
が摩擦係合となつているため、この間でスリツプ
が生じ、供給リール3の回動が阻止され、磁気テ
ープの巻取動作が停止することはないものであ
る。
考案の効果 以上のように、本考案によれば、逆走行再生モ
ード時において、テンシヨンバンドが喰込み側に
なることにより生じる異常制動力に対しても、供
給リールの回動を停止することのないものであ
り、磁気テープのたるみは生じないものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の磁気記録装置の1実施例を示
す要部断面図、第2図は同要部の平面図である。 1……軸、3……供給リール台、4……制動
輪、7……供給リール、9……テンシヨンレバ
ー、10……テンシヨンポスト、12……テンシ
ヨンバンド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 供給リールと、前記供給リールと同軸的に配設
    されかつ前記供給リールを第1の摩擦力により摩
    擦制動する制動輪と、前記制動輪に対する巻き付
    け角度に応じて前記第1の摩擦力より小さい第2
    の摩擦力または前記第1の摩擦力よりも大きい第
    3の摩擦力を前記制動輪に与えるテンシヨンバン
    ドと、一端が前記テンシヨンバンドと連結し他端
    がテープと接触してテープの張力によつて押圧さ
    れることにより支点を中心に回転して前記テンシ
    ヨンバンドの前記制動輪への巻き付け角度を制御
    するテンシヨンレバーとを有し、前記テンシヨン
    レバーへの前記テープの押圧力により前記第3の
    摩擦力が前記制動輪に与えられたとき前記供給リ
    ールと前記制動輪との間でスリツプが生じること
    を特徴とする磁気記録再生装置。
JP13117682U 1982-08-30 1982-08-30 磁気記録再生装置 Granted JPS5936048U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13117682U JPS5936048U (ja) 1982-08-30 1982-08-30 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13117682U JPS5936048U (ja) 1982-08-30 1982-08-30 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5936048U JPS5936048U (ja) 1984-03-06
JPH0345301Y2 true JPH0345301Y2 (ja) 1991-09-25

Family

ID=30296644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13117682U Granted JPS5936048U (ja) 1982-08-30 1982-08-30 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936048U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53131010A (en) * 1977-04-19 1978-11-15 Victor Co Of Japan Ltd Tape driving device
JPS57133545A (en) * 1981-02-06 1982-08-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recorder and reproducer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53131010A (en) * 1977-04-19 1978-11-15 Victor Co Of Japan Ltd Tape driving device
JPS57133545A (en) * 1981-02-06 1982-08-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recorder and reproducer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5936048U (ja) 1984-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0345301Y2 (ja)
JPS6055542A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0227403Y2 (ja)
JPH0810864Y2 (ja) テープテンション調整機構
JPS6141150Y2 (ja)
US3791600A (en) Combination pinch roller depresser and turntable brake mechanism for endless tape cartridge
JPS6117566Y2 (ja)
JPH0731380Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0734509Y2 (ja) テープのバックテンション機構
JPH0746449B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6120676Y2 (ja)
JPH1011842A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6128270Y2 (ja)
JPS5928528Y2 (ja) 磁気記録再生装置の制動機構
JPS62107449A (ja) 磁気記録再生装置のテンシヨン制御装置
JP2661084B2 (ja) テープテンション制御装置
JP3491368B2 (ja) 記録再生装置
JP2606208B2 (ja) リールブレーキ装置
JPH0212641A (ja) テンションサーボ装置
JPH056746B2 (ja)
KR20040011640A (ko) 자기기록재생기의 브레이크 시스템 및 그 제어방법
JPH0278046A (ja) 磁気記録再生装置
JPH06325437A (ja) テープレコーダ装置
JPH0335740B2 (ja)
JPS6224460A (ja) テ−プたるみ巻き取り装置