JPS6213757A - アイドル回転速度制御方法 - Google Patents

アイドル回転速度制御方法

Info

Publication number
JPS6213757A
JPS6213757A JP60150235A JP15023585A JPS6213757A JP S6213757 A JPS6213757 A JP S6213757A JP 60150235 A JP60150235 A JP 60150235A JP 15023585 A JP15023585 A JP 15023585A JP S6213757 A JPS6213757 A JP S6213757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ram
control
value
rom
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60150235A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2544334B2 (ja
Inventor
Kunihito Nakatsuru
中▲つる▼ 州人
Masaaki Fujisawa
藤沢 正明
Taiji Hasegawa
長谷川 泰二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60150235A priority Critical patent/JP2544334B2/ja
Priority to KR1019860004829A priority patent/KR940001332B1/ko
Priority to US06/881,408 priority patent/US4972340A/en
Priority to DE19863622822 priority patent/DE3622822A1/de
Publication of JPS6213757A publication Critical patent/JPS6213757A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2544334B2 publication Critical patent/JP2544334B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D45/00Electrical control not provided for in groups F02D41/00 - F02D43/00
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/23Pc programming
    • G05B2219/23215Check data validity in ram, keep correct validity, compare rom ram
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25435Multiplex for analog signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の背景〕 エンジンを最適九制御する方法として修正係数を保持し
、この修正係数によ)制御値?各エンジンに最適になる
ように修正する方法が知られている。この方法では修正
係数を正しく決定することによシ制御精度が向上する。
この修正係数FiR,AMに保持され、R,AMの記憶
能力が低下しないようにバッテリよシ常に電圧を供給し
つづける方式が知られている。例えば特開昭54−11
2号公報に開示されている。しかしこの方式でディジタ
ルコンピュータの暴走や始動時のバッテリ出力電圧の低
下、ノイズによシ影響等によシ上記修正係数が異常な値
に書き換えられる現象が生じることが分った。このため
制御性がかえって悪化し、異常な制御が行なわれる欠点
がらつ几。
〔発明の目的〕
本発明の目的は修正係数の異常によシ異常な制御が行な
われるのを避けることができる制御方法全提供すること
である。
〔発明の概要〕
本発明の特徴は修正係数eRAMよシ読み出したときの
値がROMに保持された修正係数に対応する設定値と所
定の差内にある場合、RAMよシの読み出し値が正しい
値として制御に使用するようにしたことである。
〔発明の実施例〕
第2図は一実施例を示すブロック図である。セントラル
プロセッサ(CPU)12.1!:バッチ[圧が常に供
給されているRAM14.  リードオンリメモリ(R
OM)16と入出力回路18はパスライン20によシ接
続されている。入出力回路にはマルチグVクサ28によ
って選択されたアナログセンサ22,24.26の内の
1つの出力がアナログディジタル変換器を介して入力さ
れる。さらにクランク角の回転に応じてパルスを発生す
る1      回転角セ・す32の出力が入力され、
このパルスよジエンジン回転速度が測定される。一方上
記入力によって決定されたパルスデューティによシミ子
制御気化器のソレノイド34が制御される。ソレノイド
34は通このソレノイド34のパルスデューティが大き
くなるにつれてエンジンへの燃料供給料が増大し、また
IDLソンノイド36へのパルスデューティを大きくす
るととKよジエンジンのアイドル状態での回転速度を上
げられる。
本発明は種々の制御に適用できるが、エンジンのアイド
ルスピード制御を例として説明する。第3図はエンジン
の冷却水温をパラメータとしてエンジンの目標回転速度
NR,の特性図であり、この特性を得るためにソレノイ
ド36へ加えるパルスを第4図に示す基本デユーティの
如く制御する。
エンジンにはそれぞれ特性的なバラツキがあり。
また経時変化もあるので、第4図の如く制御しても第3
図の特性が得られるとは限らない。従ってこの基本デユ
ーティ値DRの修正が必要となる。
このため、第5図の如く、基本デユーティDRを水温T
WK応じて8区分に分割してFtOM16に記憶する。
一応これを対応してRAM14にも8分割のエリアを設
け、それぞれ基本デユーティDBの修正された値を記憶
する。エンジンの回転速度制御には通常の状態ではRA
M14の記憶値を使用する。しかし、凡AM14の記憶
値は何らかの原因と異常となることがある。几AM14
の記憶値が異常の場合ROMI 6の値をRAM14へ
移して基本デユーティの修正を再びスタートさせる。
第1図はこのためのイニシャライズのフローチャートで
あり、CPU12へ電源が供給されるとこの第1図のフ
ローチャートが実行される。まず入出力回路18のイニ
シャライズがステップ102で行なわれ、その後ステッ
プ104でRAM14の区分1が選択される。この区分
1の記憶値調(1)が読み出され、ステップ6でROM
I 6の同じく区分1の値ROM(1)の値よりα1だ
け小さい値ROM (1)−α1とα1だけ大きい値R
OM(1)+α1との領域内にR,AM(1)があるか
どうかを判断し、この領域内にあればR,AM(1)は
正常と判断する。ステップ108はRAMの区分が総て
終了したかどうかを判断し、次にステップ110で区分
を一つ次へ進めて同様の判断を行なう。RA M14の
各区分の値が総て几0M16の各区分の所定の範囲内に
あればRAMの記憶値は信頼できるとして第1図の実行
を終了する。一方ステップ106でRAMの保持値がR
OMの値に基づく範囲外にあると判断すると他の区分も
信頼できないとしてステップ112でR,AM14の記
憶値を総てROMI 6の値に置き換えて修正作業(学
習)をスタートする。
第6図は学習制御フロー図である。水温センサ24の出
力に基づいて第3図の特性を記憶したROM16のテー
ブルから目標回転速度N几を読み出し、実際の回転速度
Nとの差を求めこの差がΔN内であるかを判断する。こ
の差がΔN外であればステップ124でソレノイド36
へのパルスデューティを所定値だけ変更するいわゆるフ
ィードバック制御を行なう。この第6図のフローは一定
時間毎に実行される。従って一定時間経過すると再びス
テップ120が実行される。このステップ120で実測
値と目標値の差がΔN以内であると判断するとステップ
126で一定時間Δを経過したかどうかをこの第6図の
フローの実行回数を計数することによシ判断する。一定
時間経過した場合ソレノイド36への出力パルスデュー
ティがROMI 6の記憶値に対し所定の範囲かどうか
を判断し所定の範囲であればそのデユーティをRAM1
41Cステツプ130により記憶する。ステップ12L
?130でのROMよりの読み出し一?R=AMへの書
込みは水温センサの出力で決まる各区分毎に行なわれる
。ステップ126で条件を満さなければステップ124
で再びフィードバック制御ヲ行なう。またステップ12
8で条件を外れたときRAMへの書込みは行なわない。
第7図は第6図の動作図であり、目標回転速度NRに対
しΔNの変動範囲内に実測値Nが入ったとき、その経続
時間を測定する。タイミングt1からt2の間は経続時
間がΔtに達していないのでRAM14への書込みは行
なわない。一方タイミングt3からt4の間は長く、タ
イミングt3から時間Δを経過し之ときのソレノイド3
6への出力デューテイDOUTO値DPを正しい基本デ
ユーティとしてRAM14の水温に基づく区分へ記憶す
る。
第8図はよシ広い制御を示したものでステップ142で
フィードバック制御かオープンルーズ制御かを判断する
。フィードバック制御を行なう運転モードであることを
ステップ142で運転状態よシ判断するとステップ14
4に示す第6図のフローへ進む。一方オープンループ制
御であればステップ146でRAMの水温に基づいて決
まる区分からデユーティを読み出しその値がROMの対
応区分の値に対して所定の範囲かどうかを判断し。
所定の範囲であればステップ148でこのRAMの記憶
値にその他の運転条件による補正βを加えて入出力回路
18へ出力し、この出力に基づくデユーティのパルスを
ソレノイド36へ加える。これによりエンジンへの混合
気の状態が制御される。
一方ステッグ146で条件f、満していない場合ステッ
プ150でROMの記憶値を上記補正βを加えて入出力
回路150へ出力する。以上のようにして信頼性の高い
制御が実現される。
さらに信号性を高めるにはRAMへの供給電圧が異常の
可能性のある運転モードではROMの記憶値を使用した
方がよい。
第9図のステップ202でRA M 14が信頼できな
い場合ステップ204でR,0M16よりデータを読み
出す。一方信頼できる場合ステップ206よシ読み出す
。第9図の具体例を第10図から第13図に示す。il
O図はスタータスイッチがオ/状態でありバッテリ電圧
が低下している可能性がある条件をステップ212で判
断する。第11図も同様でスタータモータの動作状態を
エンジ/回転の測定値が始動完了回転速度以下かどうか
をステップ222で判断する。第12図はステップ23
2でバッテリ電圧そのものを実測して判断する。第13
図はステップ242と244で水温が所定値よシ高く、
吸気温が所定値よシ高い場合バッテリが十分に出力を発
生できる条件と判断し。
RAMのデータを使用する。
〔発明の効果〕
以上本発明によれば信頼性の高いエンジン制御が可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すイニシャライズフロー
図、第2図はシステムブロック図、第3図は水温に対す
るエンジン回転速度の目標を示す特性図、第4図は水温
だ対する出力パルスのデユーティの特性図、第5図はR
OMI 6とRAM14の区分の対応を示すブロック図
、第6図は学習制御を示すフロー図、第7図は第6図の
動作説明図、第8図はアイドル状態のエンジン回転速度
制御の70−図、第9図はデータ読出しを示すフロー図
、第10図はスタータスイッチに基づく読出し判断フロ
ー図、第11から第13図は第10の代案をそれぞれ示
すフロー図である。 12・・・ディジタルコンピュータ、14・・・RAM
。 16・・・リードオンリメモリ、18・・・入出力回路
。 20・・・パスライン、24・・・水温センサ、32・
・・も3図 亭S図 RAM +4−屯且Im玉■面 来12区 来13図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 電源バックアップをおこなっている読み書きがで
    きるメモリを有するエンジン制御装置において、そのメ
    モリの内容の読み出し及び書き込み時に、そのメモリの
    内容と読み出し専用のメモリに書き込まれている設定値
    との差をとり、その差が所定値以内の時にそのメモリの
    内容の読み出し及び書き込みを実行することを特徴とす
    るエンジン制御方法。
  2. 2. 特許請求の範囲第1項において、その差が所定値
    以内の時にそのメモリの内容の読み出し及び書き込みを
    実行するのは、その差が所定値以外の時に読み出し時に
    は読み出し専用のメモリに書き込まれている設定値を読
    み出し、書き込み時にはエラー表示をして書き込みをお
    こなわないことを特徴とするエンジン制御方法。
JP60150235A 1985-07-10 1985-07-10 アイドル回転速度制御方法 Expired - Lifetime JP2544334B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60150235A JP2544334B2 (ja) 1985-07-10 1985-07-10 アイドル回転速度制御方法
KR1019860004829A KR940001332B1 (ko) 1985-07-10 1986-06-18 엔진 제어방법
US06/881,408 US4972340A (en) 1985-07-10 1986-07-02 Engine control system
DE19863622822 DE3622822A1 (de) 1985-07-10 1986-07-08 Maschinensteuerungssystem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60150235A JP2544334B2 (ja) 1985-07-10 1985-07-10 アイドル回転速度制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6213757A true JPS6213757A (ja) 1987-01-22
JP2544334B2 JP2544334B2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=15492507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60150235A Expired - Lifetime JP2544334B2 (ja) 1985-07-10 1985-07-10 アイドル回転速度制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4972340A (ja)
JP (1) JP2544334B2 (ja)
KR (1) KR940001332B1 (ja)
DE (1) DE3622822A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5611715A (en) * 1993-12-27 1997-03-18 Yazaki Corporation Electric connecting device

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5123397A (en) * 1988-07-29 1992-06-23 North American Philips Corporation Vehicle management computer
US5227981A (en) * 1989-04-20 1993-07-13 Sanyo Electric Co., Ltd. Initial process system after cutoff of power source and process system at the time of cutoff of power source
JPH04269356A (ja) * 1991-02-26 1992-09-25 Mitsubishi Electric Corp エンジン制御装置における修正値保持方法
DE4132002A1 (de) * 1991-09-26 1993-04-01 Mueller Weingarten Maschf Verfahren zur ermittlung unzulaessiger abweichungen von verfahrensparametern
DE4310332A1 (de) * 1993-03-31 1994-10-06 Mueller Weingarten Maschf Verfahren zur Ermittlung von optimalen Parametern eines Gießprozesses insbesondere an Druckgießmaschinen
EP0658830B1 (en) * 1993-12-17 2000-07-05 Denso Corporation Data backup apparatus utilized in an electronic control system and data backup method performed in the data backup apparatus
JP3701776B2 (ja) * 1997-08-05 2005-10-05 アルプス電気株式会社 マイクロコンピュータ搭載の車載電装機器
US8156269B2 (en) * 2008-11-04 2012-04-10 Renesas Electronics America Inc. Reference distribution bus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5723101A (en) * 1980-07-16 1982-02-06 Toyota Motor Corp Controlling method for memory for internal combustion engine
JPS59119044A (ja) * 1982-12-24 1984-07-10 Toyota Motor Corp エンジンの電子制御方法
JPS6093143A (ja) * 1983-10-28 1985-05-24 Japan Electronic Control Syst Co Ltd 内燃機関のアイドル回転数制御装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1047161B (it) * 1975-09-03 1980-09-10 Olivetti & Co Spa Centro di lavorazione per automazione programmabile con dispositivo tattile autoadattivo
JPS54112A (en) * 1977-06-03 1979-01-05 Hitachi Ltd Combustion control system
US4130095A (en) * 1977-07-12 1978-12-19 General Motors Corporation Fuel control system with calibration learning capability for motor vehicle internal combustion engine
JPS5420203A (en) * 1977-07-15 1979-02-15 Hitachi Ltd Combustion control equipment of engine
DE2903978A1 (de) * 1979-02-02 1980-08-07 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zum steuern von betriebsparameterabhaengigen vorgaengen, insbesondere des schliesszeitbeginns fuer zuendanlagen von brennkraftmaschinen
JPS55138101A (en) * 1979-04-13 1980-10-28 Hitachi Ltd Engine controller
JPS55138104A (en) * 1979-04-13 1980-10-28 Hitachi Ltd Engine controller
JPS6038544B2 (ja) * 1979-10-17 1985-09-02 株式会社デンソー エンジンの回転速度制御方法
US4383506A (en) * 1979-12-28 1983-05-17 Hitachi, Ltd. Engine rotation speed control system
JPS56135250A (en) * 1980-03-24 1981-10-22 Nissan Motor Co Ltd Output device of microcomputer
JPS5759038A (en) * 1980-09-25 1982-04-09 Toyota Motor Corp Intake air flow controlling process in internal combustion engine
JPS5828570A (ja) * 1981-08-13 1983-02-19 Toyota Motor Corp エンジンの回転数制御装置
DE3247910A1 (de) * 1982-12-24 1984-06-28 SWF-Spezialfabrik für Autozubehör Gustav Rau GmbH, 7120 Bietigheim-Bissingen Schaltanordnung zur datenspeicherung in kraftfahrzeugen
US4703430A (en) * 1983-11-21 1987-10-27 Hitachi, Ltd. Method controlling air-fuel ratio
JPH0792018B2 (ja) * 1984-07-04 1995-10-09 日本電装株式会社 車両用制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5723101A (en) * 1980-07-16 1982-02-06 Toyota Motor Corp Controlling method for memory for internal combustion engine
JPS59119044A (ja) * 1982-12-24 1984-07-10 Toyota Motor Corp エンジンの電子制御方法
JPS6093143A (ja) * 1983-10-28 1985-05-24 Japan Electronic Control Syst Co Ltd 内燃機関のアイドル回転数制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5611715A (en) * 1993-12-27 1997-03-18 Yazaki Corporation Electric connecting device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2544334B2 (ja) 1996-10-16
KR870001388A (ko) 1987-03-13
DE3622822C2 (ja) 1991-06-20
DE3622822A1 (de) 1987-01-15
KR940001332B1 (ko) 1994-02-19
US4972340A (en) 1990-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2570443B2 (ja) 酸素センサのヒータ制御装置
JPS58150038A (ja) 電子制御機関の燃料噴射方法
US4466410A (en) Air-fuel ratio control for internal combustion engine
JPS627374B2 (ja)
JPS6213757A (ja) アイドル回転速度制御方法
CA1161524A (en) Closed loop air/fuel ratio control system with oxygen sensor signal compensation
JPS6313014B2 (ja)
US4290400A (en) Closed loop fuel control system for an internal combustion engine
JPS60156953A (ja) 電子式内燃機関制御装置
JPH0452384B2 (ja)
JPH0356417B2 (ja)
JPS6123376B2 (ja)
US4805578A (en) Air-Fuel ratio control system for internal combustion engine
JPS6228295B2 (ja)
JPH0437260B2 (ja)
JPH0135171B2 (ja)
JPS6053647A (ja) 電子制御燃料噴射式内燃機関の始動時の学習制御装置
JPH0697408B2 (ja) 車両搭載用電子式フィードバック制御装置
JPH0459464B2 (ja)
JPS61152933A (ja) エンジンのスロツトル制御装置
JPH0327745B2 (ja)
JP2511844B2 (ja) エンジン回転速度制御方法
JPS62199943A (ja) 空燃比制御装置
JPH0738666Y2 (ja) スロットル信号処理装置
JPS6270642A (ja) エンジン制御方法