JPS6213185A - 適応形サブサンプルフイルタ装置 - Google Patents

適応形サブサンプルフイルタ装置

Info

Publication number
JPS6213185A
JPS6213185A JP60151669A JP15166985A JPS6213185A JP S6213185 A JPS6213185 A JP S6213185A JP 60151669 A JP60151669 A JP 60151669A JP 15166985 A JP15166985 A JP 15166985A JP S6213185 A JPS6213185 A JP S6213185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output signal
signal
horizontal
vdata
delay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60151669A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0462510B2 (ja
Inventor
Mitsunori Adachi
足達 満則
Toshihiro Hase
長谷 智弘
Minoru Ozaki
稔 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60151669A priority Critical patent/JPS6213185A/ja
Publication of JPS6213185A publication Critical patent/JPS6213185A/ja
Publication of JPH0462510B2 publication Critical patent/JPH0462510B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 この発明は、テレビジョン信号をディジタル符号化し、
その標本化周波数を低減するザブナイキストサンプリン
グのサブサンプルフィルタに関し、特にそのフィルタ切
り替えによる画質向−にに関するものである。
〔従来の技術〕
従来この種の適応形フィルタの切り替え方式として、昭
和59年度電子jm信学会総合全国大会「適応形YC分
離ディジタルフィルタ」に発表されているような論理の
切り替え方式があった。この切り替え方式を第8図に示
す。第8図において、1はNTSCテレビ信号をA /
 D (Analog t。
Digital )変換した信号を入力するディジタル
映像入力端子、92はディジタル映像入力端子lより入
力された信号を空間−L2ライン遅延させる2ライン遅
延器(以下2H遅延器と記す)、93は2H遅延器92
よりの出力信号をさらに2ライン遅延させる2H遅延器
、96はディジタル映像入力端子1よりの出力信号を2
画素遅延させる2画素遅延器(以下2D遅延器と記す)
、94は2H遅延器92の出力信号を2画素遅延させる
2D遅延器、95は2D遅延器94の出力信号をさらに
2画素遅延させる2D遅延器、97は2 [I遅延器9
3の出力信号を2画素遅延させる2D遅延器である。1
3.8.14はそれぞれ2D遅延器96゜95.97の
出力信号を4で除算する割算器、11は2D遅延器94
の出力信号を2で除算する割算器、12は2H遅延器9
2の出力信号を4で除算する割算器、15は割算器8,
11.12の出力信号を加算する加算器、16は割算器
13.II、14の出力信号を加算する加算器、98は
2H遅延器92の出力信号から2D遅延i?195の出
力信号を減算する減算器、99は2D遅延器96の出力
信号から2D遅延器97の出力信号を減算する減算器で
ある。31.32はそれぞれ減算器98.99の出力信
月の絶対値を得る絶対値回路、33は絶対値回路31の
出力信号と絶対値回路32の出力信号とを比較する比較
器、34は加算器15の出力信号と加算器16の出力信
号とを比較器33の出力信号により選択する切替えスイ
ッチ、35は切替えスイッチ34の出力信月を外部に伝
達するディジタルY値出力端子である。
ところで、NTSC方式テレビ信号では輝度信号成分(
Y信号成分)とカラー信号成分(C信号成分)とが周波
数多重されており、2次元画像上で考えるとY信号成分
の斜め高域成分にあたる部分、つまり画像上細い斜めの
線の部分にC信号成分が周波数多重されていることにな
る。第10図にはY信号とC信号の多重位置を示し、1
/Tyは垂直方向の1ラインのピッチ、1/Txは4f
scのクロックによるサンプリング周期を示している。
このように両信号は周波数多重されているため、通常Y
信号成分とC信号成分とを分離するためのYC分離用の
フィルタV装置が用いられており、またNTSC方式テ
レビ信号では、A/D変換する場合、通常その標本化周
波数としてyc分離の容易な4fsc(−fsc:カラ
ーサブキャリア)が選択される。
次に第8図に示す従来例の動作を説明する。
適応形YC分離フィルタにおいて、Y信号成分のみを取
り出すフィルタを考えると、これは低域成分のみを取り
出す2次元LPFとなっている。
第8図において、ディジタル映像入力端子1より標本化
周波数4fscでサンプリングされたNTSCテレビ信
号が入力される。この入力信号が空間上2ライン遅延器
92により2ライン遅延され、さらに2D遅延器94.
95により各々2画素遅延される。2D遅延器95の出
力信号は割算器8により4で除算され、2D遅延器94
の出力信号は割算器11により2で除算され、2H遅延
器92の出力信号は割算器12により4で除算される。
割算器8,11.12の出力信号は加算器15により加
算され、加算器15の出方信号9bとなる。
入力信号9aから加算器15の出方信号9bまでの水平
方向L P Fの伝達特性は、 H(Z) = (1+Z−”) ” ・Z−Kl /4
但し、Z−・・空間上1画素遅延          
   ゛□2−1.空間−ヒ1ライン遅延 で表わされる。この伝達特性は画素配置上の演算として
、第9図において、 Y−(2−35+S4+s6)/4 の演算を行なうことに相当する。
一方、ディジタル映像入力端子1より入力されたディジ
タル信号9aは、2D遅延器96により2画素遅延され
、さらにこの2D遅延器96の出力信号は割算器13に
よって4で除算される。2H遅延器92の出力信号ば2
H遅延器93によりさらに2ライン遅延され、2 H遅
延器93の出力信号は2D遅延器97により2画素遅延
され、この2D遅延器97の出力信号は割算器14によ
り4で除算される。割算器13,11.14の出力信号
は加算器16により加算され、加算器16の出力信号9
Cとなる。入力信号9aから加算器16の出力信号9C
までの垂直方向L P Fの伝達特性は、画像配置上の
演算として、第9図において、Y←(2・S5+S2+
S8)/4 の演算を行なうことに相当する。
以上述べた2つのL P Fの出力信号を次に述べる論
理で選択する。
即ち、2D遅延器96の出力信号より2D遅延器97の
出力信号を減算器99により減算し、減算器99の出力
信号の絶対値を絶対値回路32の出力信号9eとして得
る。一方、2H遅延器92の出力信号より2D遅延器9
5の出力信号を減算器98により減算し、減算器98の
出力信号の絶対値を絶対値回路31の出力信号9dとし
て得る。
ここで信号9dと9eとを比較器33で比較し、その出
力信号9fにより切替えスイッチ34を切替えて、信号
9dが信号9eより小さい時には水平方向L P Fの
出力信号9bを選択し、信号9dが信号9eより大きい
か等しい時には垂直方向l、PFの出力信号9cを選択
し、切替えスイッチ34の出力信号9gを得る。この選
択論理は、第9図の画素配置上の演算としては、Yを求
めるのに信号9dは134−361.信号9eはl 5
l−381に相当し、従って、 1S4−3611s2−381 の時には y ←(2・s5+S4+s6)/4゜134−361
≧1s2−381 の時には Y← (2・ s5+S2+S8)/4なる選択をする
ことになる。即ち、画像の局所的性質により、水平方向
変化の少ない画像には水平方向LPFを、垂直方向変化
の少ない画像には垂直方向L P Fを選択することに
なり、適応的なフィルタリングを実現するものである。
この適応形YC分離フィルタで、Y信号の2次元空間周
波数特性は第10図の斜線部分で示される。なお参考と
して、Y信号が(2・S5+34+36)/4で得られ
る場合、C信号は(2・55−34−36)/4で得ら
れ、またY信号が(2・S5+S2+S8)/4で得ら
れる場合、C信号は(2・55−32−38)/4で得
られることとなる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以−ヒのように、従来の適応形YC分離フィルタの切替
え論理においては、水平方向輝度変化及び垂直方向輝度
変化を」−下左右の画素のみで決定しているために、第
11図に示される空間周波数の高い部分では、フィルタ
の切替え論理に折り返し信号による誤りが生じるという
欠点があった。これは画像上では、第11図に示される
空間周波数の高い信号が含まれる場合に細かい点状の雑
音として表われることとなる。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、従来の切替え論理のものより2次元周波数特
性上の帯域が広く、また細かい点が表示されるという画
質劣化が従来のものに比べて著しく減少する適応形サブ
サンプルフィルタ装置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る適応形サブサンプルフィルタ装置は、水
平方向LPFと垂直方向LPFの切替え論理を、近隣画
素の水平方向輝度変化の2箇所の加算値と垂直方向輝度
変化の2箇所の加算値とを比較することにより切替える
ような論理としたものである。
〔作用〕
この発明におけるフィルタの切替え論理では、水平方向
輝度変化、垂直方向輝度変化を各々近隣画素の2箇所で
計算し、その結果を加算して検出しているために、水平
方向輝度変化、垂直方向輝度変化が従来のものより安定
して検出され、その結果空間周波数の高い部分(画像上
では細かいしま部分)でもフィルタの切替え論理が折り
返し信号の影響を受けずに確実となり、画像上細かい点
状の雑音が減少する。
(実施例〕 以下、本発明の実施例を図について説明する。
まず第3図に、サブサンプリングを説明するためのサブ
サンプリングの全体構成図を示す。この第3図において
、1はディジタル映像入力端子、100はディジタル映
像入力端子1よりの出力信号の画像上斜め成分を落とす
2次元前置フィルタ、21は2次元前置フィルタ100
よりの出力信号を間引いてサブサンプルするサブサンプ
ルスイッチ、22はサブサンプルスイッチ21よりの出
力信号を伝送する通信路、lO目目通通信路22りの出
力信号を補間する2次元補間フィルタ、42は2次元補
間フィルタ101よりの出力信号を外部へ出力するディ
ジタル映像信号出力端子である。
次に本発明の一実施例である上記2次元前置フィルタ1
00の一構成例を第1図について説明する。ここで本実
施例は、垂直方向L P Fの伝達特性 H(Z)  −(1+Z−”・1)2 ・Z−’/4水
平方向LPFの伝達特性 H(Z) −(1+Z−’) g−Z−N′’/4のM
、Nをともに1とした場合の例である。
第1図において、Iはディジタル映像入力端子、2はこ
のディジタル映像入力端子1よりの出力信号を空間上1
ライン遅延させる1ライン遅延器(以下IH遅遅延出記
す)、3はIHi!延器2延出2信号をさらに1ライン
遅延させるI H遅延器、10はディジタル映像入力端
子1よりの出力信号を1画素遅延させる1画素遅延器(
以下ID遅延器と記す)、6はID遅遅延出0の出力信
号を1画素遅延させるID遅延器、4はI H遅延器2
の出力信号を1画素遅延させるID遅延器、5はID遅
延器4の出力信号を1画素遅延させるIDi!1延出、
9はIH遅遅延出の出力信号を1画素遅延させるID遅
延器、7はID遅延器9の出力信号を1画素遅延させる
ID遅延器である。8,13゜14はそれぞれID遅延
器4.10.9の出力信号を4で除算する割算器、11
はID遅延器4の出力信号を2で除算する割算器、12
はIH遅遅延出の出力信号を4で除算する割算器、15
は割算器8,11.12の3つの出力信号を加算する加
算器、16は割算器13,11.14の3つの出力信号
を加算する加算器である。
また、17はディジタル映像入力端子1の出力信号とI
D遅延器6の出力信号とを加算する加算器、18はIH
遅遅延出の出力信号とID遅延器7の出力信号とを加算
する加算器、19はディジタル映像入力端子1の出力信
号と】H遅延器3の出力信号とを加算する加算器、20
はID遅延器6の出力信号とIr)i!延延出の出力信
号とを加算する加算器である。27は加算器17の出力
信号から加算器18の出力信号を減算する減算器、28
は加算器20の出力信号から加算器19の出力信号を減
算する減算器、31.32はそれぞれ減算器2T、2B
の出力信号の絶対値を得る絶対値回路、33は絶対値回
路31.32の2つの出力信号を比較する比較器である
。34は比較器33の出力信号により加算器15の出力
信号又は加算器16の出力信号を選択する切替えスイッ
チ、21は切替えスイッチ34の出力信号をサブサンプ
ルするサブサンプルスイッチ、22はサブサンプルスイ
ッチ21の出力信号を伝送する通信路である。
次に動作について説明する。
まずサブサンプリングについて第3図を用いて説明する
。第3図において、ある画像を2fsの標本化周波数で
標本化した信号4aをディジタル映像入力端子1に入力
する。信号4aは画素配置で表わすと第4図のように、
またX方向、y方向でサンプリングした2次元空間スペ
クトラムでは第6図のように表わされる。第4図におい
て、TXは1画素間隔を、T)jは1ライン間隔を示し
ている。第6図において、標本化周波数は1/’rx+
1/Tyを基本周期とする格子点状に存在するため、折
り返し雑音なしに映像が再生できる2次元空間スペクト
ラム領域は水平空間周波i+1/(2・Tx)、垂直空
間周波数1/(2・Ty)の長方形領域である。通常サ
ブサンプリングでは、標本化周波数を1ライン毎に18
0°位相をずらしたP A S S (Phase A
lternative Sub−NyquistSam
pling)方式が採用されている。第4図のサブサン
プリング後の信号4Cは画素配置で表わすと第5図の千
鳥格子状標本点となり、X方向、y方向でサンプリング
した2次元空間スペクトラムでは第7図のように表わさ
れる。第7図において、標本化周波数は千鳥格子状の点
に表われ、折り返し雑音なしに映像が再生できる2次元
空間スペクトラム領域は水平空間周波数1/(2・Tx
)。
垂直空間周波数】/(2・Ty)を直線で結んだ三角形
領域となり、画像上では細い斜め線が存在すると折り返
し雑音が発生する。このためサブサンプル用フィルタで
は斜め成分を落とすことが重要である。
第3図において、ディジタル映像入力端子1より入力さ
れた信号4aは斜め成分を落とすため基本クロック2f
sで動作する2次元前置フィルタ100に入力される。
2次元前置フィルタ100を通った信号4bは斜め成分
の落ちた信号となり、サブサンプルスイッチ21により
サブサンプルされた信号4cとなる。信号4cはサンプ
ルクロックfs毎にリサンプルされた信号となるため、
画像情報が半分に減少したこととなる。そしてこの信号
4cは通信路22を用いて伝送される。伝送された信号
はサンプルクロックfs毎の信号となる。一方受信側で
は、サンプルクロックを2fsにするため、第5図にお
いてX印で示された欠落画素が2次元補間フィルタ10
1により補間されると共に斜め成分が落とされる。この
補間フィルタ101により補間された信号4dはサンプ
ルクロックが2fsとなり、画像の細い斜め成分の落と
された信号としてディジタル映像出力端子42に出力さ
れる。
次に第1図により2次元前置フィルタとサブサンプリン
グまでの動作を詳細に説明する。
ディジタル映像入力端子lより入力されたデータ1aは
I H遅延器2により1ライン遅延され、さらにID遅
遅延出、5により各々1画素遅延゛される。IH遅遅延
出の出力信号は割算器12により4で除算され、ID遅
遅延出の出力信号は割算器11により2で除算され、I
D遅遅延出の出力信号は割算器8により4で除算される
。そして割算器8,11.12の出力信号が加算器15
で加算されて出力信号1bとなる。入力信号1aがら加
算器15の出力信号1bまでの水平方向LPFの伝達特
性は、 H(Z) −(1+Z−’) ”  −Z−’/4但し
、Z伺:空間上1画素遅延 z−t、空間上1ライン遅延 で表わされる。この伝達特性は画素配置上の演算として
、第2図においてE点を求めるのに、E←l+2・B+
F)/4 の演算を行なうことに相当する。
一方、ディジタル映像入力端子1より入力されたディジ
タル信号1aは、II)遅延器1oによっ1画素遅延さ
れ、さらにID遅遅延出0の出力信号は割算器13によ
って4で除算される。IH遅遅延出の出力信号はIH遅
遅延出によりさらに1ライン遅延され、IH遅遅延出の
出力信号をID遅遅延出により1画素遅延させる。ID
遅遅延出の出力信号は割算器14により4で除算される
そして割算器13,11.14の出力信号は加算器16
によって加算され加算器16の出力信号ICとなる。入
力信号1aから加算器16の出力信号1cまでの垂直方
向LPFの伝達特性は、H(Z) −(1+Z−L)”
  ・Z−’/ 4で表わされる。この伝達特性は画素
配置上の演算として、第2図においてE点を求めるのに
E←(B+2・B+H)/4 の演算を行なうことに相当する。
以上述べた2つの1. P Fの出力信号を次に述べる
論理で選択する。
まずID遅遅延出0の出力信号をさらに1画素遅延させ
たID遅遅延出の出力信号と入力信号1aとを加算器1
7により加算する。ざらにID遅遅延出の出力信号をさ
らに1画素遅延さゼたID遅遅延子7出力信号とI I
T遅遅延出の出力信号とを加算器I8により加算する。
入力信号1aと1■)遅延器3の出力信号とを加算器1
9により加算する。■D遅遅延出の出力信号とID遅遅
延子7出力信号とを加算器20により加算する。加算器
17の出力信号より加算器18の出力信号を減算器27
により減算し、減算器27の出力信号の絶対値を絶対値
回路31により信号1dとして得る。
一方、加算器20の出力信号より加算器19の出力信号
を減算器28により減算し、減算器28の出力信号の絶
対値を絶対値回路32により信号1eとして得る。ここ
で信号1dと10とを比較器33で比較し、その出力信
号1fにより切替えスイッチ34を切替え、信号1dが
信号1eより小さい時には垂直方向LPFの出力信号1
cを選択し、信号1dが信号1eより大きいか等しい時
には水平方向L P Fの出力信号1bを選択して切替
えスイッチ34の出力信号1gを得る。この選択論理は
、第2図の画素配置−トの演算としては、E点を求める
のに、信号1dはl  (A+C) −(G+I)l、
信号1eはl  (A+c) −(C+I)lに相当し
、従って l  (A+C)−(G+I)l<l  (A+G)−
(C+I)lの時には、 E←(B+2E−11()/4゜ 1  (A十C)−(G+T)l≧l  (A十G)−
(C+I)lの時には E←(D+28+F)/4 なる選択をすることにより、画像によって水平方向変化
の少ない画像には水平方向L P Fを、垂直方向変化
の少ない画像には垂直方向L P Fを選択することに
なり、適応的なフィルタリングが実現できる。
このようにして2次元前置フィルタがかかった信号1g
が得られる。この信号1gを、サブサンプル用スイッチ
21によりライン毎に位相の反転したクロックでサブサ
ンプルし、出力信号1hを得る。信号1hは画素配置と
しては第5図のようになる。この信号IHを通信路22
に出力する。
このような本実施例では、第7図に示す、水平方向空間
周波数1/(2・Tx)、垂直方向空間周波数17(2
・Ty)で示される三角形領域の2次元空間周波数特性
を有し、さらにフィルタ切替え論理を水平輝度変化、垂
直方向輝度変化を近隣画素の2箇所で計算し、その結果
を加算して実現しているので、水平方向輝度変化、垂直
方向輝度変化が従来の切替え論理よりも強調され、その
結果第11図で示される空間周波数の高い部分(画像上
細かいしま部分)でもフィルタ切替え論理が確実となり
、細かい点が表示されるという画質劣化が減少する。
なお、上記実施例では加算器17の出力信号より加算器
I8の出力信号を減算器27により減算しているが、加
算器18の出力信号より加算器17の出力を減算器27
により減算しても上記実施例と同様の効果を奏する。同
じく上記実施例では加算器20の出力信号より加算器1
9の出力信号を減算器28により減算しているが、加算
器19の出力信号より加算器20の出力信号を減算器2
8により減算しても上記実施例と同様の効果を奏する。
また、上記実施例ではM、 Nをともに1とした場合に
ついて説明したが、これは1に限られるものではなく、
Mは16M< (水平方向画素数)/2、 Nは1≦N
< (総ライン数)/2の範囲の任意の整数に設定する
ことができ、これによりフィルタの通過帯域を変えるこ
とができる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、フィルタの切替え論
理を、近隣画素の平均値による水平方向輝度変化と、同
様に近隣画素の平均値による垂直方向輝度変化の大小を
比較することによって決定するようにしたので、画像上
空間周波数の高い部分において発生ずるフィルタ切替え
誤りによって生じる画質劣化が減少する効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明の一実施例による適応形サブサンプル
用前置フィルタ装置を示すブロック図、第2図は本発明
を画素上の演算として説明するための画素上の配置図、
第3図はPASS方式を説明するためのI) A S 
S方式ブロック図、第4図はザブザンプルする簡のサン
プリング点を示す画素配置図、第5図はサブサンプリン
グした後のサンプリング点を示す画素配置図、第6図は
第4図に示したサンプリング点の2次元空間スペクトラ
ム図、第7図は第5図で示したサブサンプリング点の2
次元空間スペクトラム図、第8図は従来例に  −よる
サブサンプル用前置フィルタ装置を示すブロック図、第
9図は従来例を画素上の演算として説明するための画素
−Fの配置図−4第10図は従来例のVC分離フィルタ
を説明する2次元空間スペクトラム図、第11図は従来
例の画質劣化を説明するための2次元空間スペクトラム
図である。 1・・・ディジタル映像入力端子、2.3・・・空間上
1ライン遅延器、4〜7.9.10・・・空間−ヒ1画
素遅延出、8,11〜14・・・割算器、15〜20・
・・加算器、27.28・・・減算器、31.32・・
・絶対値回路、33・・・比較器、34・・・切替えス
イッチ。 21・・・サブサンプル用スイッチ、22・・・通信路
。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ディジタル化されたテレビジョン信号の標本化周
    波数を通信路上で低減するPASS(PhaseAlt
    ernativeSub−NyquistSampli
    ng)に用いるディジタルフィルタ装置であって、 伝達特性がH(Z)=(1+Z^−^M)^2・Z^−
    ^N^、^1/4 (但し、Z^−^1:空間上1ライン遅延、 Z^−^1:空間上1画素遅延、 M:1≦M<(水平方向画素数)/2の範囲の任意の整
    数、 N:1≦N<(総ライン数)/2の範囲の任意の整数)
    である水平方向フィルタと、 伝達特性がH(Z)=(1+Z^−^N^、^1)^2
    ・Z^−^M/4である垂直方向フィルタと、 画像上水平、垂直方向アドレスが(x、y)である注目
    標本点のNライン上、下のラインの画素の画素値を用い
    て、水平方向絶対値A A=|Vdata(x−M、y−N) +Vdata(x−M、y+N) −Vdata(x+M、y−N) −Vdata(x+M、y+N) (但し、Vdata(x、y)は画像上の水平方向アド
    レスx、垂直方向アドレスyにおける画素の画素値) 及び垂直方向絶対値B B=|Vdata(x−M、y−N) +Vdata(x+M、y−N) −Vdata(x−M、y+N) −Vdata(x+M、y+N) を演算し水平、垂直方向の輝度信号の変化量を検出する
    輝度変化量検出手段と、 該輝度変化量検出手段の検出結果により輝度信号の変化
    量の小さい方向のフィルタ出力を選択する選択手段とを
    備えたことを特徴とする適応形サブサンプルフィルタ装
    置。
JP60151669A 1985-07-10 1985-07-10 適応形サブサンプルフイルタ装置 Granted JPS6213185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60151669A JPS6213185A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 適応形サブサンプルフイルタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60151669A JPS6213185A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 適応形サブサンプルフイルタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6213185A true JPS6213185A (ja) 1987-01-21
JPH0462510B2 JPH0462510B2 (ja) 1992-10-06

Family

ID=15523647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60151669A Granted JPS6213185A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 適応形サブサンプルフイルタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6213185A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5430497A (en) * 1990-08-06 1995-07-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Removal of the folding carrier and sidebands from an unfolded video signal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5430497A (en) * 1990-08-06 1995-07-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Removal of the folding carrier and sidebands from an unfolded video signal

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0462510B2 (ja) 1992-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950002659B1 (ko) 비데오 신호 보간기
US5130798A (en) Dual band progressive television system with noise reduction
JP5173135B2 (ja) 適応的y/c分離のためのデジタル映像信号処理装置及び方法
US4717951A (en) Adaptive digital filter
GB2221814A (en) Motion detection circuits
JPS63148785A (ja) テレビジョン装置
EP0488077B1 (en) Progressive scan television system using luminance low frequencies from previous field
JPH0779476B2 (ja) 輝度信号色信号分離回路
JPS6348088A (ja) ディジタル画像信号の補間装置及び補間方法
EP1073283A2 (en) Method and apparatus for signal processing
JPS6213185A (ja) 適応形サブサンプルフイルタ装置
EP1073284A2 (en) Method and apparatus for signal processing
JP2561070B2 (ja) 適応型サブサンプル用フイルタ装置
EP1073281A2 (en) Method of processing signals and apparatus for signal processing
JP2585217B2 (ja) 適応型サブサンプル用フイルタ装置
JPS6048690A (ja) 順次走査変換装置
JP2585219B2 (ja) 適応型サブサンプル用フイルタ装置
EP1073282A2 (en) Method of processing signals and apparatus for signal processing
JP3573025B2 (ja) Yc分離回路
JP2685542B2 (ja) クロマ信号処理回路
JPS62250712A (ja) 適応型サブサンプル用フイルタ装置
JPS62250711A (ja) 適応型サブサンプル用フイルタ装置
JP2585218B2 (ja) 適応型サブサンプル用フイルタ装置
JP2730064B2 (ja) テレビジョン受像機及び動き検出回路
JPH0455030B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term