JPS62131813A - 自動車用サスペンシヨン制御装置 - Google Patents

自動車用サスペンシヨン制御装置

Info

Publication number
JPS62131813A
JPS62131813A JP26926185A JP26926185A JPS62131813A JP S62131813 A JPS62131813 A JP S62131813A JP 26926185 A JP26926185 A JP 26926185A JP 26926185 A JP26926185 A JP 26926185A JP S62131813 A JPS62131813 A JP S62131813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
unevenness
road surface
ultrasonic
shock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26926185A
Other languages
English (en)
Inventor
Fusao Hayashi
林 房夫
Shigeru Horikoshi
堀越 茂
Tatsunori Sakaguchi
坂口 龍範
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP26926185A priority Critical patent/JPS62131813A/ja
Publication of JPS62131813A publication Critical patent/JPS62131813A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • B60G17/016Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by their responsiveness, when the vehicle is travelling, to specific motion, a specific condition, or driver input
    • B60G17/0165Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by their responsiveness, when the vehicle is travelling, to specific motion, a specific condition, or driver input to an external condition, e.g. rough road surface, side wind

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は自動車用サスペンション制御装置に係り、特に
自動車の走行中に前方の路面状況に応じて車体へのショ
ックを緩和するに好適な自動車用サスペンション制御装
置に関する。
〔発明の背景〕
従来の自動車用サスペン7ヨン制御装置では、九とえば
特開昭60−596号に記載のように車速セフ?よりの
車速信号に基づく車輪速度の微分値の示す車輪加減速度
から路面の凹凸状態を判別し、これによりサスペンショ
ンの堅さを最適に制御しようとしている。しかしながら
このような従来装置では、車体にショックを受けてから
ショックアブソーバを制御しようとしている定め、ショ
ック状態が長時間つづくときには有効であっても、短時
間の場合には制御装置の応答特性が制御時間を遅らせて
効果を失うなどの点について配慮されていない。
〔発明の目的〕
本発明の目的は前方の路面状、態を事前に感知して車体
のショックを確実に緩和できる自動車用サスペン7ヨン
制御装置全提供するにある。
〔発明の概要〕
本発明は、自動車に装着し定超音波式凹凸(物体)感知
装置で予め設定し之所定距離の前方路面上検出範囲内の
凹凸状態を事前に検出するとともに、車速セッサで検出
した車速に基づきショックアブソーバの応答時間および
超音波式凹凸感知装置の感知時間を勘案した待ち時間の
制御タイミングを求め、上記凹凸状態の検出レベルの大
小に応じてショックアブソーバの堅さの緩和制御を上記
凹凸の自動車前輪到達寸前から後輪通過までの期間に行
なうようにした自動車用サスペンション制御装置である
〔発明の実施例〕
以下に本発明の一実施例を第1図ないし第5図により説
明する。
第1図は本発明による自動車用サスペンション制御装置
の一実施例を示す実装配置である。第1図において、I
I/′i自動車Aの前部に所定角度に装着した超音波式
前方凹凸(物体)感知装置、2は車速センサ、3はマイ
クロコンピュータ構成のコントロールユニット、41は
前輪B 1のサスペンションC1の7ヨツクアプソーハ
、 42flff1輪B2のサスペンションC2のショ
ックアブソーバ。
5は前方の前輪B1から所定距離りの検出範囲の路面上
にある凹凸(物体)である。
第2図(a)、 (blはそれぞれ第1図の超音波式前
方凹凸感知装置1の前面図、側断面図である。第2図(
a)、 (b)  において、11は送波センサ、12
け受信センナ、13は増幅器、14は検波回路、15は
発振器である。第3図は第1図の装置の回路ブロック図
である。第3図において、第1図および第2図と同一符
号は同一部分を示し、aは発振器15の出力の送波信号
、Cは増福器13の出力の受波信号(反射波)、dI/
i検波回路の出力の検波m号、fiコントロールユニッ
ト3の出力の制御信号である。
第4図は第1図ないし第3図の各部の動作改形例図であ
る。第4図において、aは送信信号aの波形、bは路面
上の凹凸5の形状、Cは受波信号(反射波)Cの波形、
dは検波信号dの波形、、eは制御信号の待ち時間T1
1など、fは制御信号fの波形を示す。第4図により第
1図ないし第3図の各部の動作を説明する。まず超音波
式前方凹凸感知装置1は第1図のように自動軍人の前部
に予め設定した前輪B1から距離りの前方路面上の検出
範囲に向けて所定角度に装着されている。自動車Aの走
行中に超音波式前方凹凸感知袋f1の送波セッサ11か
らは、発振器15からの送波信号a(第4図a)による
超音波が上記の前方路面上の検出範囲に向けて送波され
る。その前方路面上の検出範囲内に凹凸5(第4図b)
があると、その大きさに比例した反射波が戻ってくる、
この反射波を受波センサス2で受けると検出範囲内に凹
凸5のある時刻の受波信号(反射波)Cのレベルも大き
くなる(第4図C)。しかしこの受波信号ch超音波の
信号(liil波数)成分を含んでいるため、これを検
波回路14で検波して凹凸5による変化分だけの検波信
号d (第4図d)をとりだす。
この検波信号dを次のコントロールユニット3に入力し
、ここで凹凸5の大きさに対応したショックを緩和する
のに最適な制御信号f(第4図f)を作るとともに、車
速センサ(車速計)2からの車速信号をコントロール3
に入力し、制御信号fをショックアブソーバ41.42
へ出力する制御タイミング(待ち時間Tg ) (第4
図e)を演算する。このようにした得られたコントロー
ルユニット3の出力の制御信号fによりショックアブソ
ーバ41.42の堅さく減衰力)を制御してサスペンシ
ョンの堅さを最適にする。
第5因は第1図ないし第4図のコノトロールユニット3
の制御動作フローチャートである。次に第5図のフロー
チャートを用いて本装置の自動車走行中のショックを緩
和する制御動作について説明する。いま自動車Aの走行
中に予め前輪B1からの距離りに設定した検出範囲の前
方路面上の凹凸5の有無を超音波式凹凸感知装置1によ
り感知させてその出力信号(検波信号)dを取り込み、
凹凸5のあるときにはその大きさを読みとり予め設定し
た値と比較して凹凸5の大きさを判別し、判別結果に応
じてショックアブソーバ41.42の堅さく減衰力)の
H(ハード)かM(メディアム)かS(ソフト)レンジ
を選択設定する制御信号fを求める。ついでこのときの
車速Vを車速センナ2からの車速信号から求め、前輪B
1から設定した検出位置−までの走行所要時間Ts  
(第4図e)を次式より求める。
Ts = L X 3600/ v        −
(1)ここでVは車速、Lは前輪B1から検出位置の凹
凸5までの距離である。さらに前方路面上の凹凸5を前
輪Blが通過する直#にショックアブソーバ41.42
を確実に制御できる制御信号fの待ち時間TI (第4
図e)を次式より求める。
T m = T g  (Tム+Tol     ・・
・(2)念だしTAriショツクアプンーパ41.42
のアクチュエータの余裕をみ几応答時間、TDは超音波
式凹凸感知装置1の感知時間で、なおTo=2L/c(
cは音速)である。ついで超音波式凹凸感知装置1の送
波信号aによる送波センサ11からの送波時期より待ち
時間THの経過後に、制御信号ffショックアブンーバ
41.42のアクチュエータに送って、ショックアブソ
ーバ41.42の堅さく減衰力)を選択設定し定最適レ
ンジ(MまたFisレンジ)に制御する。その後に路面
上の凹凸5を後輪B2が通過し終える時間Tc  (第
4図f)を前輪B1と後輪B2の距離LOとしく1)式
を応用して簡単に求め、この時間Tcを制御信号fの信
号期間Tcとして、その時間Tcの経過後にはショック
アブソーバ41.42の堅さく減衰力)を元の堅さのH
レンジに戻す。このようにして路面上の凹凸5によるシ
ョックを緩和するのにiJなlljにサスペンションC
1,C2のブヨツクアブソーバ41.42を確実に制御
できる。
〔発明の効果〕
以上のように本発明の自動車用サスペンション制御装置
によれば、路面上の凹凸状況を事前に感知することによ
りショックアブソーバの堅す(減衰力)の設定を前輪の
凹凸通過直前に制御できる之め、車体のショックを確実
に緩和できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
@1図は本発明による自動車用サスペンション制御装置
の一実施例を示す実装配置図、第2(a)。 Φ)は第1図の超音波式凹凸感知装置の前面図、側断面
図、第3図は第1図のサスペンション制御装置の回路ブ
ロック図、第4図ti第1図ないし第3図の各部の動作
波形図、第5因は第1図ないし第3図のコントロールユ
ニットのflll(111動作71:l−4ヤードであ
る。 1・・・超音波式凹凸(物体)感知装置、2・・・車速
セフ”j(車速計)、3・・・コントロールユニット、
41・・・前輪のショックアブソーバ、42・・・後輪
の7ヨツクアブソーパ、5・・・路面上の凹凸。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、自動車の走行中に前方所定距離の路面上検出範囲の
    凹凸状態を検出する超音波式凹凸物体感知装置と、上記
    凹凸状態に応じた検出信号レベルに基づきショックアブ
    ソーバの堅さを制御する制御信号を作成するとともに、
    車速センサで検出した車速に基づきショックアブソーバ
    の応答時間および超音波式凹凸物体感知装置の感知時間
    を勘案して自動車の前輪が上記凹凸位置に到達すべき寸
    前から後輪が該凹凸位置を通過すべき制御期間を求め、
    上記制御信号により上記制御期間にショックアブソーバ
    を制御するコントローラユニットとから成る自動車用サ
    スペンション制御装置。
JP26926185A 1985-12-02 1985-12-02 自動車用サスペンシヨン制御装置 Pending JPS62131813A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26926185A JPS62131813A (ja) 1985-12-02 1985-12-02 自動車用サスペンシヨン制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26926185A JPS62131813A (ja) 1985-12-02 1985-12-02 自動車用サスペンシヨン制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62131813A true JPS62131813A (ja) 1987-06-15

Family

ID=17469886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26926185A Pending JPS62131813A (ja) 1985-12-02 1985-12-02 自動車用サスペンシヨン制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62131813A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4032713A1 (de) * 1989-10-17 1991-04-25 Mitsubishi Electric Corp Ultraschallsensor zur hinderniserfassung
DE4035215A1 (de) * 1989-11-06 1991-05-08 Mitsubishi Electric Corp Ultraschallsensor zur hinderniserfassung
DE4119494A1 (de) * 1990-06-19 1992-01-09 Mitsubishi Motors Corp Aufhaengungs-regelsystem fuer ein kfz
JPH0420809U (ja) * 1990-06-12 1992-02-21
DE4130713A1 (de) * 1990-09-17 1992-03-19 Mitsubishi Motors Corp Aktive fahrzeugaufhaengung
DE4130877A1 (de) * 1990-09-18 1992-03-19 Mitsubishi Motors Corp Steuerung fuer eine aktive fahrzeugaufhaengung
JPH04176722A (ja) * 1990-11-09 1992-06-24 Mitsubishi Motors Corp 車両用サスペンション制御装置
JPH05262118A (ja) * 1992-03-17 1993-10-12 Toyota Motor Corp ショックアブソーバの減衰力制御装置
WO2005014315A1 (de) * 2003-08-12 2005-02-17 Continental Aktiengesellschaft Verfahren und vorrichtung zur verbesserung des fahrkomforts von kraftfahrzeugen

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4042575C2 (de) * 1989-10-17 1996-05-30 Mitsubishi Electric Corp Ultraschallsensor zur Hinderniserfassung
DE4032713A1 (de) * 1989-10-17 1991-04-25 Mitsubishi Electric Corp Ultraschallsensor zur hinderniserfassung
DE4032713C2 (de) * 1989-10-17 1995-02-09 Mitsubishi Electric Corp Ultraschallsensor zur Hinderniserfassung
DE4035215C2 (de) * 1989-11-06 1994-11-24 Mitsubishi Electric Corp Ultraschallsensor zur Hinderniserfassung
DE4035215A1 (de) * 1989-11-06 1991-05-08 Mitsubishi Electric Corp Ultraschallsensor zur hinderniserfassung
JPH0420809U (ja) * 1990-06-12 1992-02-21
US5450322A (en) * 1990-06-19 1995-09-12 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Suspension control system for automotive vehicle
DE4119494A1 (de) * 1990-06-19 1992-01-09 Mitsubishi Motors Corp Aufhaengungs-regelsystem fuer ein kfz
DE4130713A1 (de) * 1990-09-17 1992-03-19 Mitsubishi Motors Corp Aktive fahrzeugaufhaengung
DE4130713C2 (de) * 1990-09-17 1997-01-09 Mitsubishi Motors Corp Aktive Fahrzeugaufhängung
DE4130877A1 (de) * 1990-09-18 1992-03-19 Mitsubishi Motors Corp Steuerung fuer eine aktive fahrzeugaufhaengung
JPH04176722A (ja) * 1990-11-09 1992-06-24 Mitsubishi Motors Corp 車両用サスペンション制御装置
JPH05262118A (ja) * 1992-03-17 1993-10-12 Toyota Motor Corp ショックアブソーバの減衰力制御装置
WO2005014315A1 (de) * 2003-08-12 2005-02-17 Continental Aktiengesellschaft Verfahren und vorrichtung zur verbesserung des fahrkomforts von kraftfahrzeugen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4657280A (en) System for controlling the damping rate of a vehicle suspension
JP2642977B2 (ja) 道路の状態を認識するための装置
US5076384A (en) Ultrasonic obstacle sensor
JP3970874B2 (ja) 電子制御懸架装置の減衰力制御方法
EP1060938A2 (en) Vehicle follow-up control system using target values of torque and acceleration
JPS62131813A (ja) 自動車用サスペンシヨン制御装置
WO2019109642A1 (zh) 一种主动悬架控制装置、系统及方法
JPH04293655A (ja) 車両のアンチロックブレーキ装置
JPH033037Y2 (ja)
JP3530982B2 (ja) 車載用車速計測装置
JPS61200019A (ja) 車輛用サスペンシヨンの硬軟特性制御方法及び装置
JPS60183214A (ja) 車両用懸架装置の制御装置
JPH05310110A (ja) 車両の自動制動装置
JPS614967A (ja) 車両用横風検出装置
JPH0645847Y2 (ja) 路面検知装置
JPH0319085B2 (ja)
JPH0138682B2 (ja)
KR0167921B1 (ko) 저주파 속도 센서 신호를 활용한 후륜 조향 시스템
JPH0420653Y2 (ja)
JPS61184114A (ja) シヨツクアブソ−バ制御装置
JPS6293657A (ja) 路面状況検知装置
JPH0616804Y2 (ja) サスペンション制御システム
JPH0616803Y2 (ja) サスペンション制御システム
JP2923071B2 (ja) 坂道判定方法
KR100397264B1 (ko) 전자 제어 현가 장치