JPS62130628A - 育苗施設における育苗箱積込装置 - Google Patents

育苗施設における育苗箱積込装置

Info

Publication number
JPS62130628A
JPS62130628A JP27298585A JP27298585A JPS62130628A JP S62130628 A JPS62130628 A JP S62130628A JP 27298585 A JP27298585 A JP 27298585A JP 27298585 A JP27298585 A JP 27298585A JP S62130628 A JPS62130628 A JP S62130628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling
box
conveyor
elevator
boxes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27298585A
Other languages
English (en)
Inventor
野間田 正直
黒 満浄
福士 浩行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd filed Critical Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority to JP27298585A priority Critical patent/JPS62130628A/ja
Publication of JPS62130628A publication Critical patent/JPS62130628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sowing (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
  • Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は播種装置により播種された育苗箱を多数積込む
育苗施設における育苗箱積込装置に関する。
(ロ)従来技術 従来、播種装置により床土を入れ、播種、潅水及び覆土
した後、縦方向(長手方向)として搬出された育苗箱を
、傾斜した揚送コンベアにより積込装置に揚送し、これ
を横方向に方向変換してから育苗箱の縦方向の側面を押
して複数個積込む育苗施設における育苗箱積込装置、及
び前記播種装置から搬出された育苗箱を揚送エレベータ
−によりローラーコンベアからなるフロアに送出し、こ
れをエアシリンダにより縦方向の側面を押して左右に分
け、これを前記搬出方向と同方向に搬送してからエアシ
リングにて縦方向の側面を押すことにより積込む育苗施
設における育苗箱植込装置は既に知られている。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 前記既知の育苗施設の積込装置において、前者は長い揚
送コンベアを要するので播種装置を積込む装置との間隔
が異常に大となって施設の接地面積が広くなる欠点があ
り、また、積込む行程で育苗箱の縦方向の側面を押すの
で含水率の高い床上が圧縮されて側板との間に間隙を生
じ、育苗された苗を植付ける時、上記間隙部分で欠株を
生じた。
また、後者を育苗箱を横方向に振り分け、これを更に縦
送りする広いスペースを必要とすると共に前者と同様T
T ’+S’i箱の縦方向部分を押圧するので、縦方向
の側板の内側に間隙を生じ、これが欠株の原因になった
(ニ)問題点をf’ll決するための手段本発明は播種
装置のtJI出部に、縦方向として搬出される育苗箱A
を縦方向のまま受入れる揚送エレベータ−と揚送された
育苗箱Aを順次重合しながら下降する積込エレベータ−
とをその順に立設し、それらのエレベータ−の」二部間
に縦送装置を介装したことにより小型に構成し、それに
より育苗施設の育苗箱JJ’i込装置全装置接地面積内
に配設することを可能になし、更に播種装置から縦方向
として搬出されたYr苗箱の幅の狭い横方向側を押して
積込み、側板の内側に間隙が生じないようにして前述の
諸問題なM決した。
(ホ)作用 播種装置δから縦方向として搬出された播4L惟水及び
覆土済Yr+°!°1箱は、揚送エレベータ−により方
向を変えることなく揚送され、それが縦方向のまま縦送
装置により積込エレベータ−により順次積込まれる。
(へ)実施例 本発明の一実施例を図面について説明すると、lは」−
人装置、均平装置、播種機、ンJt水装置及び覆土装置
等を有する播種装置のコンベアであって、その終端には
連続状7ii’iで搬出される育苗箱A・・を離間させ
る高速の送込コンベア2を連設しである。
3は機枠4の左右に上下2対前後方向にして支承した回
転軸・・であって、それらの回転軸3・・の両端に装着
したスプロケット6・・には多数のL型桟7・番を取付
けてなる」−下方向のチェノ8.8を張設して揚送エレ
ベータ−10を構成しており、左右の各り型桟7,7は
¥r苗箱Aの横幅(狭い側)を支持する間隔になってお
り、上方の回転軸3.3の端部にはモーター11をウオ
ーム、ウオームギヤllb及びギヤケースllaを介し
て連結してあり、前記送込コンベア2の終端は第1図に
示すように揚送エレベータ−10の後部まで突出してい
る。
また、前記揚送エレベータ−装置10の後部の機枠5に
も左右に」−下一対の回転軸13・・を支承し、それら
の回転軸13・拳に取付けたスプロケット15・・には
下降行程で¥Y苗箱A・・を支持しながら30段積重ね
るL型桟1f3. I6が取伺けられたチェノ20.2
0を張設し植込エレベータ−21に構成してあり、上方
の回転軸13.13にはモーター20aをギヤケース2
0bを介して連動連結しである。
そして、前後の機枠4,5の上部間にはローラーコンベ
ア22を設けてあり、前方の機枠4の上部に支承された
横軸23に取付けた左右一対のスプロケッ)23a 、
 23aと、後方の機枠5の上部の前部寄に支承された
横@1123に取イ1けた左右一対のスプロケッ)23
a 、 23aとに左右一対のチェノを張設し、これら
のチェノに揚送された育苗箱Aの後面に重合する2枚の
押板24.24を等間陥取伺けて縦送装置25に構成し
である。
更に、前後の機枠4,5間の下部に軸支したスプロケッ
)26.28と、後方の機枠5の後方下部に41+支し
たスプロケッh27,2?にはチェンコンベアからなる
搬出コンベア28を張設してあり、この搬出コンベア2
日に乗架した押出板30は基部が該搬出コンンベア28
の後部に連結された押し林31.31の先端部に取付け
てあり、この押し林31.31の基部は待機状態で前記
搬出コンベア28の前部のスプロケット26の近傍に位
置しており、後方の軸32aはモーター32に連動連結
されている。
また、前記搬出コンベア28の搬出側には出芽台車33
a  を載せて移動させる台車コンベア34を設けてあ
り、該台車コンベア34は第3〜6図に示す如く台枠3
5の両端部に軸支したスプロケット36・・に張設され
ていて、一方の軸37がモーター3日により回転駆動さ
れるので回動し、前記台枠35の前側には前記搬出コン
ベア28の後部に設けた案内板40を挾んで長さLの前
面枠41.41を立設し、後側には長さlの後面枠42
を立設してあり、該後面枠42と前記前面枠41.41
の対向面には多数のガイドローラ43・・を列状に軸支
しである。
前述の育苗箱積込装置において、播種装置のコンベアl
から縦方向(長手方向)を前後方向にすると共に前後を
引合した状態で搬出された播種済の育苗箱A・・は送込
コンベア2により前記コンベア1より高速で分#搬送さ
れて停止している揚送エレベータ−10のL型桟7,7
上に送込まれる。
そして、リミットスイッチLS、が育苗箱Aを検出する
と、モーター11が起動して揚送エレベータ−10が上
昇回動し、位否感知センサーS1が1ピツチ揚送された
ことを感知すると前記モーター11が停止すると共に縦
送装置25のモーターが起動し、揚送された育苗箱Aの
幅の狭い後面全体を押板24が押して植込エレベータ−
21に移行させる。
この時、床上は育苗箱Aの上縁より盛り上がっていて側
壁の上面に載ることがあり、この状態で積重ねると不安
定になるが、縦搬送装置により次に積み込まれる育苗箱
の下面が既に積み込まれた育苗箱の上面を摺動して掻き
落すので整然と安定した状態に積み込むことができ、リ
ミットスイッチLS2は育苗箱Aが所定の位置まで到達
した(但し第1番目の育苗箱AはL型桟1B、 1e上
に載る)ことを検出し、それによりモーター20aが起
動して積込エレベータ−21が下降し、育苗箱Aが下降
してリミットスイッチLS2から外れてそれが非検出に
なると、モーター20aが停止し、結局積込エレベータ
−21は1ピツチだけ下降作動して停止し1段だけ積込
んで受入れ姿勢(第2番目の育苗箱Aは第1番目の育苗
箱A上に載る)になり、LS2の検出により他方の押板
24が待機位置に到達して位置感知センサーS2が検出
すると縦送装置25は停止し、次いで前記リミットスイ
ッチLS1が育苗箱Aを検出すると揚送エレベータ−1
0が1ピツチ揚送し次ぎの育苗箱Aが押し出される。
このような積込作動を反復して積込エレベータ−21に
所定数、例えば30個の育苗箱Aが集積されたことをカ
ウンターが検出すると、積込エレベータ−21が回動し
て積上げられた育苗箱Aが搬出コンベア28上に載り、
L型桟1B、 1Bを位置感知センサーS3が検出する
と積込エレベータ−21が停止して受入体制となる。
前記搬出コンベア28は積上げられた育苗箱Aが載ると
モーター32が起動して搬出し、搬出コンベア28の終
端部では育苗箱A・・が案内板40」二に載って案内さ
れ、押出板30も案内板40上に載って積上げられた育
苗箱A−・を出芽台33又は出芽台車33a上に押し出
し、リミットスイッチLS4が所定の位置まで押出した
ことを検出すると、モーター32が逆回転するので押出
板30が後退し、それをLS3が検出すると所定の位置
で停止する。
一方、前記台車コンベア34にフォークリフト等で第4
図において後面枠42の左側から供給した出芽台車33
aを載せ、その右端部を前記搬出コンベア28と対面さ
せて積上げた育苗箱A・・を受入れるようにし、後面枠
42の前記搬出コンベア28と対向する部位に育苗箱A
・・が出芽台車33a上に移行したことを検出するリミ
ットスイッチLSSを設け、それを起点として前面枠4
1に出芽台車33aが1箱分移動したことを検出するリ
ミットスイッチLS6〜Bを設けてあり、リミットスイ
ッチLS5が育苗箱Aを検出すると、モーター38が回
転し、それにより台車コンベア34が右側へ1箱分移動
してリミットスイッチLS6が出芽台車33aを検出す
るとモーター38が停止する。
この間に次の出芽台車33aを台車コンベア34に載せ
ておき、前の出芽台車33aを搬出すると後の出芽台車
33aは台車コンベア34により所定位置に搬送される
そして、前の出芽台車33aがLS8を検出して停止し
たならば、この出芽台車33aをフォークリフト等で出
芽室に搬入する。
また、出芽台車33aを台車コンベア34上に載せる場
合、台車コンベア34の設置面Bは第6図に示す如く前
記揚送エレベータ−1O及び積込エレベータ−21等の
設置した床面Bより低くしてあり、出芽台33が台車コ
ンベア34に載った状態で車輪33b・・の下面が床面
Cと一致しているので、出芽台車33aを第5図に矢印
で示すように押し込んで台車コンベア34に載せ、育苗
箱A・・を積込んだ出芽台車33aは他側から引き出す
なお、車輪ガイド45.45は台車コンベア34により
移動する出芽台車33aの車輪33bを一定方向にして
案内する。
このような育苗箱積込み行程における揚送エレベータ−
10から積込エレベータ−21へ育苗箱Aを移動させる
時、及び所定散積」二げた育苗箱Aを押し出す時等にそ
の長い縦側板を押すことがなく、短くて変形し離い横側
板を押すので、育苗箱A内の床上が圧縮されて側板の内
側に間隙を生ずることがなく、育苗したi17を移植す
る時、欠株が発生することがない。
しかも、一対のエレベータ−10,21により積込むの
で、狭い面積内に設置し得てコストダウンと工程の簡素
化を行なうことができる。
また、従来のもののように長大な傾斜したコンベア、ロ
ーラーコンベアからなる広い仕分は搬送フロア等を設け
ると移動中に育苗箱が振動し、それにより床土が過度な
圧縮鎮圧現象が生じるので育苗中に苗が酸欠状態になり
生育を阻害されるが、本発明では送込コンベア2と縦送
装置25とにより育苗箱Aを僅かな距離だけ移送し、他
は多数個(この例では7個)の育苗箱を一ピツチづつゆ
っくり」二貸させる揚送エレベータ−10と育苗箱Aの
高さづつゆっくり下降させる積込エレベータ−21で昇
降させるので床土の圧縮現象が殆ど発生せず、前記生育
障害を生ずることがない。
更に従来の育苗箱積込装置は出芽台車をリフクーにより
昇降させて1個約7Kg程度の育苗箱を積込むので、2
〜4列目を積込む時、前に積込んだ1〜3列目のものを
も積込んだ状態で重量の大なる出芽台車33aをも昇降
させる必要があり、従って極めて大型のりフタ−を設置
しなければならず、装置全体が大型化してコスト高にな
ると共に多大な動力を要したが、本発明においては出芽
台車33aは昇降させることなく待機させておき一列と
して積込んだ育苗箱A・・を搬出して出芽台車33aに
移行させるのでコストダウンを図ることができると共に
動力を著しく節減することができる。
(ト)発明の効果 本発明は前述のように播種装置の排出部に、縦方向とし
て搬出される¥r苗箱Aを縦方向のまま受入れる揚送エ
レベータ−10と揚送された育苗箱Aを順次重合しなが
ら下降する植込エレベータ−21とをその順に立設し、
それらのエレベータ−10゜21の上部間に縦送装置2
5を介装したので、播種装置により床上充填、fM種、
潅水及び覆土等がなされて縦方向姿勢で搬出された育苗
箱Aは、その姿勢のまま揚送エレベータ−10により揚
送され、縦送装置25により姿勢を変えることなく積込
エレベータ−21に移送されて順次所定数積込まれるこ
ととなり、播種装置ごと育苗箱積込装置を接近し得ると
共に育苗箱植込装置自体も小型に形成され、それにより
狭いスペース内に設置することができると共にコストダ
ウンを図ることができる。
しかも、積込行程において育苗箱Aの縦方向の側板、即
ち、長手方向の側板を押すことがなく、短い横方向の側
板を押して移動させるので、育苗箱Aの内側に圧縮によ
る間隙を生ずることが敬く、植付時に欠株が発生するの
を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すものであって、@1図は
育苗箱積込装置の側面図、第2図は同上平面図、第3図
は同上背面図、第4図は台車コンベアの平面図、第5図
は同上背面図、第6図は同上側面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 播種装置の排出部に、縦方向として搬出される育苗箱A
    を縦方向のまま受入れる揚送エレベーター10と揚送さ
    れた育苗箱Aを順次重合しながら下降する積込エレベー
    ター21とをその順に立設し、それらのエレベーター1
    0、21の上部間に縦送装置25を介装したことを特徴
    とする育苗施設における育苗箱積込装置。
JP27298585A 1985-12-04 1985-12-04 育苗施設における育苗箱積込装置 Pending JPS62130628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27298585A JPS62130628A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 育苗施設における育苗箱積込装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27298585A JPS62130628A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 育苗施設における育苗箱積込装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62130628A true JPS62130628A (ja) 1987-06-12

Family

ID=17521534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27298585A Pending JPS62130628A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 育苗施設における育苗箱積込装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62130628A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63154528A (ja) * 1986-12-17 1988-06-27 Iseki & Co Ltd 苗箱の積重ね装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63154528A (ja) * 1986-12-17 1988-06-27 Iseki & Co Ltd 苗箱の積重ね装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0646900B2 (ja) 育苗施設
US3169646A (en) Lumber stacker
JPS62130628A (ja) 育苗施設における育苗箱積込装置
EP0058670B1 (en) Method and apparatus for packing goods
JPH056269Y2 (ja)
JP3121912B2 (ja) 育苗箱棚入れ装置
JP3245380B2 (ja) 容器配列装置
JP3533432B2 (ja) 育苗箱の積層装置
JP3637610B2 (ja) 苗箱引出装置
JP3477722B2 (ja) 選果施設における配函装置
CN220549294U (zh) 一种自动装箱装置
JPH01291728A (ja) 苗箱等の棚積装置
JPS6119123Y2 (ja)
JP3521655B2 (ja) 育苗施設
JPH08168438A (ja) セイロ搬送装置および自動蒸し機
JP3245405B2 (ja) 容器配列装置
JPH06199421A (ja) ケース積下ろし装置
JPH03243525A (ja) 育苗箱積出し装置
JP3241147B2 (ja) ケース分離装置
JPH0649532B2 (ja) 育苗箱の積重装置
JPS58162437A (ja) パレツト荷積装置
JPH11130258A (ja) 育苗箱段積取出処理装置
CN115520446A (zh) 一种理料叠包机
JP3761616B2 (ja) 生煎餅製造システム
JPH02145135A (ja) 自動播種プラント