JPS62129903A - 録音回路 - Google Patents

録音回路

Info

Publication number
JPS62129903A
JPS62129903A JP27095485A JP27095485A JPS62129903A JP S62129903 A JPS62129903 A JP S62129903A JP 27095485 A JP27095485 A JP 27095485A JP 27095485 A JP27095485 A JP 27095485A JP S62129903 A JPS62129903 A JP S62129903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
switch
dolby
recording
graphic equalizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27095485A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanji Mitsuki
光来 寛治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP27095485A priority Critical patent/JPS62129903A/ja
Publication of JPS62129903A publication Critical patent/JPS62129903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はテープレコーダの録音回路に関するものである
従来の技術 近年、ラジオ受信機付カセットテープレコーダ等におい
て、音質の向上のためドルビーやグラフィックイコライ
ザ等が付加されるようになり、自由な音作りのためにグ
ラフインクイコライザ録音機能も付加されてきた。
以下、図面を参照しながら従来のグラフィックイコライ
ザ録音回路について説明する。
第2図は従来のドルビー付グラフィックイコライザ録音
回路を示すものである。第2図において、1はドルビー
回路、4はグラフィックイコライザ回路の01N−OF
Fスイッチ、6はグラフインクイコライザ回路、1oは
ドルビー回路のON −0FFスイツチ、11は録音ア
ンプ、12は録音ヘッドである。
以上のように構成されたドルビー付グラフィックイコラ
イザ録音回路について以下その動作を説明する。
グラフィックイコライザ録音時、信号はドルビー回路1
、グラフィックイコライザ回路のON−OFFスイッチ
4、グラフィックイコライザ回路5、録音アンプ11、
録音ヘッド12を経てテープに録音される。又、モニタ
ーはグラフィックイコライザ回路5の出力より行なわれ
る。一方、グラフィックイコライザ録音をしない場合に
は、グラフィックイコライザ回路の○N−0FFスイッ
チ4を切シかえることにより、信号はドルビー回路1、
グラフィックイコライザ回路のON−〇FFスイッチ4
、録音ランプ11、録音ヘッド12を経て録音される。
又、モニターはグラフィックイコライザ回路のON−O
FFスイッチ4より出力される。スイッチ1oはドルビ
ー回路のON−OFFスイッチであシ、スイッチ10を
通して電源子Bが供給されるとドルビー回路が不動作状
態となる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような構成では、グラフィックイ
コライザ録音する場合、グラフィックイコライザ回路の
ON−OFFスイッチ4をONにすると共に、ドルビー
回路のON−OFFスイッチ1oをOFFにしなければ
ならず、又、ドルビー録音時にはグラフィックイコライ
ザ回路を通してモニターできないという問題点を有して
いた。
本発明は上記問題点に鑑み、簡単な操作でドルビー録音
とグラフィックイコライザ録音が行なえる録音回路を提
供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の録音回路は、ドル
ビー回路の出力とグラフィックイコライザ回路の出力を
、ドルビー回路の○N−0FFスイッチと連動したスイ
ッチで制御されるトランジスタにより切りかえるように
構成したものである。
作  用 本発明は上記した構成によってドルビー録音の時ハトル
ビーON−OFFスイツチをONにすることによりドル
ビー録音が1でき、又モニターはグラフィックイコライ
ザON −OF Fスイッチにより自由に選択できる。
一方、グラフィックイコライザ録音の時はドルビーON
−OFFスイッチをOFFにすることによジグラフイッ
クイコライザ録音ができることとなる。
実施例 以下、本発明の実施例の録音回路について図面を参照し
ながら説明する。
第1図は本発明の一実施例における録音回路を示すもの
である。第1図において、1はドルビー回路、2,7は
エミッタ抵抗、3,6はスイッチングトランジスタ、4
はグラフィックイコライザ○N−0FFスイッチ、6は
グラフィックイコライザ回路、8はペース抵抗、1oは
ドルビーON−OFFスイッチ、9はドルビーON−O
FFスイッチ1oに連動したグラフィックイコライザ録
音ON−〇FFスイッチ、11は録音77プ、12は録
音ヘッドである。
以上のように構成された録音回路についてその動作を説
明する。
まず、ドルビー録音時には信号はドルビー回路1、スイ
ッチングトランジスタ3、録音回路11、録音ヘッド1
2をへて録音される。スイッチングトランジスタ3はそ
のペースにドルビーON−OFFスイッチ1oと連動し
たグラフィックイコライザ録音ON−OFFスイッチ9
よシバイアスが供給され、ON状態となる。又、モニタ
ーはグラフィックイコライザON−OFFスイッチ4に
より自由に選択できる。ドルビー動作はドルビーON−
OF’ Fスイッチ10によりドルビー回路1へ電源を
供給するかしないかによシ動作制御される。
一方、グラフィックイコライザ録音する場合、ドルビー
ON−OFFスイッチ1oを通してドルビー回路1に電
源を供給しドルビー回路1を不動作状態とすると共に、
ドルビースイッチ10と連動したグラフィックイコライ
ザ録音スイッチ9を通してトランジスタ6のペースにバ
イアスを供給し、トランジスタ6をONとすることにょ
シ、信号はドルビー回路1、グラフィックイコライザO
N−OFFスイッチ4、グラフィックイコライザ回路6
、トランジスタ6、録音回路11、録音ヘッド12をへ
て録音される。この場合、グラフィックイコライザON
−OFFスイッチ4によりグラフィックイコライザ録音
のON−OFF制御ができる。
以上のように本実施例によれば、ドルビー回路の出力と
グラフィックイコライザ回路の出力をドルビー回路のO
N−OFFスイッチと連動したスイッチで交互に○〜す
るトランジスタにより制御することにより、簡単に間違
いなくドルビー録音とグラフィックイコライザー録音を
切シかえることができると共に、ドルビー録音時におい
てもモニター出力をグラフィックイコライザ回路を通し
て得ることができる。
発明の効果 以上のように本発明は、ドルビー回路の出力とグラフィ
ックイコライザ回路の出力を、ドルビー回路のON−O
FFスイッチと連動したスイッチで交互にONするトラ
ンジスタにより制御することにより、簡単な操作でドル
ビー録音とグラフィックイコライザ録音の切換えを行な
うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の録音回路を示す回路図、第
2図は従来の録音回路の回路図である。 1・・・・・・ドルビー回路、2,7.8・・・・・・
抵抗、3゜6・・・・・・トランジスタ、4・・・・・
・グラフィックイコライザ回路ON−OFFスイッチ、
6・・・・・・グラフィックイコライザ回路、9・・・
・・・グラフィックイコライザ録音ON−〇FFスイッ
チ、10・・・・・・ドルビーON−〇FFスイッチ、
11・・・・・・録音アンプ、12・・・・・・録音ヘ
ッド。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ドルビー回路の出力とグラフィックイコライザ回路の出
    力を、ドルビー回路のON−OFFスイッチと連動した
    スイッチで交互にONするトランジスタにより切換え制
    御するように構成したことを特徴とする録音回路。
JP27095485A 1985-12-02 1985-12-02 録音回路 Pending JPS62129903A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27095485A JPS62129903A (ja) 1985-12-02 1985-12-02 録音回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27095485A JPS62129903A (ja) 1985-12-02 1985-12-02 録音回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62129903A true JPS62129903A (ja) 1987-06-12

Family

ID=17493331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27095485A Pending JPS62129903A (ja) 1985-12-02 1985-12-02 録音回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62129903A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62129903A (ja) 録音回路
US4523239A (en) Tape recorder having an alarm and stop mechanism for end-of-tape conditions
JPH075597Y2 (ja) ラジオ付テ−プレコ−ダの電源回路
JPH075523Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−のミユ−テイング回路
JPS61130072U (ja)
JP2529368Y2 (ja) テープレコーダーの誤消去防止回路
JPS6220614B2 (ja)
JPH0525046Y2 (ja)
JPH0138755Y2 (ja)
JP2900401B2 (ja) タイマー付テープレコーダ
JPS6141196Y2 (ja)
JPH0535443Y2 (ja)
JPS6212946A (ja) テ−プレコ−ダ
JPH0351764Y2 (ja)
JPS6141195Y2 (ja)
JPS6120204A (ja) カセツトテ−プレコ−ダの録再切換回路
JPS5813464Y2 (ja) テ−プレコ−ダの一時停止回路
JPH0122366Y2 (ja)
JPS5935870Y2 (ja) 録音レベル調整回路
JPH0693284B2 (ja) 録再回路
JPH01232563A (ja) テープレコーダ
JPS61239451A (ja) 録音信号制御装置
JPH06105485B2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPS5922313B2 (ja) 多チヤンネル磁気録音装置
JPS62175483U (ja)