JPS62129289A - 光学活性白金錯体およびその製造方法 - Google Patents

光学活性白金錯体およびその製造方法

Info

Publication number
JPS62129289A
JPS62129289A JP61178741A JP17874186A JPS62129289A JP S62129289 A JPS62129289 A JP S62129289A JP 61178741 A JP61178741 A JP 61178741A JP 17874186 A JP17874186 A JP 17874186A JP S62129289 A JPS62129289 A JP S62129289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aminomethylpyrrolidine
reacted
optically active
mol
platinum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61178741A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Morikawa
一実 森川
Narimitsu Honda
本多 成光
Koichi Endo
弘一 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JPS62129289A publication Critical patent/JPS62129289A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ・−シーの1 本発明の光学活性白金錯体は制癌剤としてa用である。
従」LΩユL逝 ローゼンベルグらによるシスプラチン(CDDP)の抗
腫瘍活性の発見[ネイチ+ −(Nature)222
.385 (1989)]以来、抗腫瘍活性を汀する白
金錯体の研究が盛んに行われるようになってきた。
(特公昭59−5599.特開昭57−77694等)
、口が  よ′   。占 シスプラチン(CDDP)をはじめとする従来の白金錯
体は、幅広い抗腫瘍スペクトラムを有しながら、その致
命的な腎毒性を有しており、そのため、投与総量、適応
症例が制限されている。
本発明者らはより優れた抗腫瘍活性を好し、しかも毒性
の少ない白金錯体を見いだすべく種々検討を重ね、次の
ような手段により本発明化合物を合成し、問題点を解決
した。
u0占    −yの 本発明者らは、(S)または(R)−プロリンに、水溶
媒中苛性アルカリの存在下、0〜10’Cでベンジルク
ロロフォーメートを加え1〜3時間反応させ、(S)ま
たは(R)−1−カルポベンゾキ/ピロリツノ−2−カ
ルボ/酸を得、次いでこれをクロロホルム、塩化メチレ
ン。
ベンセ/、テトラヒドロフラン等の不活性溶媒中、トリ
エチルアミン、ピリジン等の塩基の存在ド0〜10°C
でイソブチルクロロフォーメートを加え、15分〜1時
間反応させた後これに同温度でアンモニアガスを15分
〜2時間通じ(S)または(R)−1−カルボベンゾキ
ンピロリジン−2−カルボキサミドを得、これをRan
ey  Ni、Pd/C,PtO2等の触媒を用いて接
触還元して(S)または(R)−ピロリノ/−2−カル
ボキサミドを得る。これをエーテル、テトラヒドロフラ
ン等の不活性溶媒中、水素化リチウムアルミニウム、ジ
ボラン等の還元剤で室温〜加熱還流下3時間〜5 E1
間反応させ、(S)または(R)−2−アミノメチルピ
ロリジンを得る。次いで、これを塩化白金酸カリウムと
水溶媒中0〜80°Cで1時間〜3日間反応させ(S)
または(R)−ジクロロ(2−アミノメチルピロリジン
)プラチナム(II)とし、さらにこれを水溶媒中、硝
酸銀と0〜50°Cで1時間〜IR間反応させ、(S)
または(R)−ジニトラト(2−アミノメチルピロリジ
ン)プラチナム(II)とした後、これと1.1−シク
ロブタンジカルボン酸す) IJウム塩とを水溶媒中0
〜60°Cで1時間〜3日間反応させることにより(S
)または(R)−1゜1−7クロブタンジカルポキシラ
ト(2−アミノメチルピロリジン)プラチナム(II)
を合成した。
本発明の制癌剤を製造するにあたっては、常法により、
必要ならば補助剤とともに、医薬として用いる担体と混
合して経口投与する場合には、錠剤、火剤、顆粒剤、散
剤、カプセル剤等の固形製剤、または溶液、懸濁液、乳
剤等の液状製剤とすることができる。さらに非経口投与
する場合には、注射剤または、平削とすることができる
。錠剤。
火剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤とする場合には、医薬
用担体としては乳糖、でんぷん、デキス) IJ/、白
糖、結晶セルロース、カオリン、炭酸力ルンウム、タル
ク、ステアリン酸マグネシウム等が好ましい。注射剤と
する場合には、蒸留水かあるいは塩化すトリウム、塩化
カリウム等の塩溶液に溶解するのが好ましい。平削とす
る場合には、カカオ脂、ラウリン脂、グリセロゼラチン
、マクロゴールなとを基剤とするのが好ましい。
製剤中の本発明化合物の量は、患者の年齢、症状等によ
り使用に便利な単位量が望まれる。本発明化合物の医薬
用投与量は、成人の腫瘍治療に対して経口投与する場合
、通常1日当たり200〜400mg/i 、  また
非経口投与する場合1日当たり100〜200 m g
 /♂が好ましい。
本発明化合物は極めて低毒性で、例えばddY系雄性マ
ウス(5週令9体重26〜30g)に検体の生理食塩水
溶液を腹腔内投与した時のL Ds。
値は80mg/kg以上である。
作−11 このようにして得られた本発明化合物は、優れた抗腫瘍
活性を督し、しかも毒性が低く、水(8姓が高いため医
薬として極めてa用である。
以下にその実施例を示すが、本発明はこれらに限定され
るものではない。
実」直」性」− (S)−プロリン25g(0,22モル)および水酸化
ナトリウム8.7g(0,22モル)を水150m1に
溶解し、これに、ベンジルクロロフォーメート43.5
g(0,26モル)および水酸化ナトリウム11.6g
 (0,29モル)を水75m1に溶解した溶液を水冷
撹拌下30分間で徐々に加える。同温度で15分間撹拌
後、過剰のベンジルクロロフォーメートをクロロホルム
150m1で抽出して除く。水層を5N塩酸を用いて酸
性とし、油状の生成物をクロロホルムで抽出し、クロロ
ホルム層を硫酸マグネシウムで乾燥後、クロロホルムを
留去し、油状の(S)−1−カルボベンゾキンピロリジ
ン−2−カルボン酸52.2g (96%)を得る。
(S)−1−カルボベンゾキシピロリジン−2−カルボ
ン酸52.2g (0,21モル)およびトリエチルア
ミン21.2g (0,21モル)をクロロホルム52
5m1に溶解し、これに水冷撹拌下イソブチルクロロフ
ォーメート28.7g (0,21モル)を加え、15
分後に乾燥アンモニアガスを1時間通じる。反応混合物
を室温に戻し、−夜放置後析出した白色沈殿を除去し、
ろ液を減圧上濃縮し、残渣にクロロホルム200m1を
加えた後、クロロホルム層を希塩酸、次いで水で洗浄す
る、クロロホルム層を硫酸マグネシウムで乾燥後、クロ
ロホルムを留去し、油状の(S)−1−カルボベンゾキ
シピロリジン−2−カルボキサミド45.8g(88%
)を得る。
(S)−1−カルポベンゾキ/ピロリジン−2−カルボ
キサミド45.8g(0,18モル)を無水エタノール
400m1に溶解し、これに10%パラノウムー炭素1
0gを加え、水素気流下常法により接触還元する。反応
後、触媒を除去し、溶媒を減圧下留去後、残渣をn−ヘ
キサンおよびベンゼンで結晶化し、n−ヘキサンで洗浄
して白色の(S)−ピロリジン−2−カルボキサミド1
8.8g(89%)を得る。融点85〜90°C0(S
)−ピロリジン−2−カルボキサミド18.8g(0,
16モル)を無水テトラヒドロフラン1之に溶解し、こ
れに水素化リチウムアルミニウム33.9g(0,89
モル)を水冷撹拌下栓々に加える。
48時間加熱還流後、反応液に水冷撹拌下、水60m1
を徐々に加え、さらにテトラヒドロフランILを加えて
再び加熱還流し、冷機、吸引ろ過により不溶物とろ液に
分ける。その不溶物に新たにテトラヒドロフラン11を
加え、加熱還流し、冷液上記と同様にしてろ液を得る。
両者のる液を合わせ、炭酸カリウムで乾燥した後、溶媒
を減圧上留去し、残渣を減圧蒸留して無色透明液体の(
S)−2−アミノメチルピロリジン6.07g(37%
)を得る。沸点80〜85℃(20mmHg)。
口αコ  +10.02° (H2C)プラチナム(I
I)ポタンウムクロライド10.04g (0,024
モル)を水280m1に溶解し、若干の不溶物をろ過に
より除いた後、(S)−2−アミノメチルピロリジン2
.42g (0,024モル)を水25m1に溶解した
溶液を加え、室温で一日撹拌する。生成した固体をろ取
し、水洗後、60℃で3時間域圧下乾燥し、淡黄色の(
S)−ジクロロ(2−アミノメチルピロリジン)プラチ
ナム(II)5.52g(収率75%)を得る。融点2
56〜272°C(分解)。
この3. OOg (0,0O82モル)を水300m
1に懸濁し、硝酸銀2.78g (0,0164モル)
を加え遮光下、室温で3日間撹拌する。析出した塩化銀
の白色沈殿をミリポアフィルタ−(0,22μm)を用
いて除去し、ろ液に0.5%の塩化ナトリウム水溶液を
加えて未反応の硝酸銀を塩化銀として沈殿させ除去する
。得られたろ液を40°C以下で60m1まで減圧上濃
縮し、そこに1,1−ンクロブタンジカルボン酸ジナト
リウム塩1.54g(0,0082モル)を加え、室温
で4日間反応させる。析出した白色結晶状固体をろ取し
、水洗後、60°Cで3時間域圧下乾燥し、(S)−1
,1−シクロブタンジカルボキンラト(2−アミノメチ
ルピロリジン)プラチナム(■)(化合物No、1)2
.87g(収率80%)を得る。融点240〜255°
C(分解)。
元素分析値 分子式C11HI8N204 P Lとし
てCHN 理論値(%’)   30.20  4.15  8.
40実測値(%)   30,14 4.12 6.3
3KBr    −1゜ IRν  cm  、3100.3190(−NH2)
ax 1590.1635(ンC=0) [α]” +39.17°(H2C) 実−施二例−2 (R)−プロリン50.0g(0,44モル)および水
酸化ナトリウム17.4g(0,44モル)を水300
m1に溶解し、これに、べ/ジルクロロフォーメート8
7.0g(0,52モル)および水酸化ナトリウム23
.2g(0,58モル)を水150m1に溶解した溶液
を水冷攪拌下30分間で徐々に加える。同温度で15分
間撹拌後、過剰のベンジルクロロフォーメートをクロロ
ホルム300m1で抽出して除く。水層を5N塩酸を用
いて酸性とし、油状の生成物をクロロホルムで抽出し、
クロロホルム層を硫酸マグネシウムで乾燥後、クロロホ
ルムを留去し、油状の(R)−1−カルボベンゾキシピ
ロリジン−2−カルボン酸108.3g(定量的)を得
る。
(S)−1−カルボベンゾキシピロリジン−2−カルボ
ン酸108.3g(0,43モル)およびトリエチルア
ミン44.0g(0,44モル)をクロロホルム1之に
溶解し、これに水冷撹ff ’1”イソブチルクロロフ
ォーメート59.5g (0,44モル)を加え、15
分後に乾燥アンモニアガスを1時間通じる。反応混合物
を室温に戻し、−夜放置後析出した白色沈殿を除去し、
ろ液を減圧下I′0縮し、残渣にクロロホルム400m
−1を加えた後、クロロホルム層を希塩酸、次いで水で
洗浄する、クロロホルム層を硫酸マグネシウムで乾燥後
、クロロホルムを留去し、油状の(R)−1−カルボベ
ンゾキシピロリジン−2−カルボキサミド88.1g(
82%)を得る。
(R)−1−カルポペンゾキ/ピロリノン−2−カルボ
キサミド88.1g(0,36モル)を無水エタノール
800m1に溶解し、これに10%パラジウム−炭素1
8gを加え、水素気流下常法により接触還元する。反応
後、触媒を除去し、溶媒を減圧下留去後、残渣をn−ヘ
キサンおよびベンゼンで結晶化し、n−へキサンで洗浄
して白色の(R)−ピロリジン−2−カルボキサミド4
0.0g(99%)を得る。融点85〜90°C0(R
)−ピロリジン−2−カルボキサミド40.0g (0
,35モル)を無水テトラヒドロフラン2込に溶解し、
これに水素化リチウムアルミニウム72.−0g(1,
90モル)を水冷撹拌下栓々に加える。
74時間加熱還流後、反応液に水冷撹拌下、水128m
1を徐々に加え、さらにテトラヒドロフラン21を加え
て再び加M還流し、冷液、吸引ろ過により不溶物とろ液
に分ける。その不溶物に新たにテトラヒドロフラン21
を加え、加熱還流し、冷機上記と同様にしてろ液を得る
。両者のろ液を合わせ、炭酸カリウムで乾燥した後、溶
媒を減圧上留去し、残渣を減圧蒸留して無色透明液体の
(R)−2−アミノメチルピロリジン10.3g (2
9%)を得る。沸点79〜85℃(20mmHg)。
[α]”−8,87° (H2O) プラチナム(II)ポタシウムクロライド2.32g 
(0,OO56モル)を水60m1に溶解し、若干の不
溶物をろ過により除いた後、(R)−2−アミノメチル
ピロリジン0.56g (0,0056モル)を水5m
lに溶解した溶液を加え、室温で一日撹拌する。生成し
た固体をろ取し、水洗後、60°Cで3時間減圧上乾燥
し、淡黄色の(R)−ジクロロ(2−アミノメチルピロ
リジン)プラチナム(II)1.55g(収率76%)
を得る。融点279〜286°C(分解)。
この0.73g (0,OO2モル)を水150m1に
懸濁し、硝酸銀0.68g (0,OO4モル)を加え
遮光下、室温で3日間撹拌する。析出した塩化銀の白色
沈殿をミリポアフィルタ−(0,22μm)を用いて除
去し、ろ液に0.5%の塩化ナトリウム水溶液を加えて
未反応の硝酸銀を塩化銀として沈殿させ除去する。得ら
れたろ液を40°C以上で15m1まで減圧下lJ3縮
し、そこに1,1−/クロブタノンカルボン酸ジナトリ
ウム塩0.338g(0,0018モル)を加え、室温
で40間反応させる。析出した白色結晶状固体をろ取し
、水洗後、60℃で3時間減圧上乾燥し、(R)−1,
1−シクロブタンジカルボキシラト(2−アミノメチル
ピロリジン)プラチナム(■)(化合物No、2)0.
67g(収率77%)を得る。融点248〜257℃(
分解)。
元素分析値 分子式〇、、H,8N204P tとして
HN 理論値(%)   30.20  4.15  8.4
0実測値(%)30.08 4.09  E3.37K
Br    −1゜ IRν  cm  、3100.3190(−NH,)
ax 1590.1635 にc=o) [αコ”−40,10’  (H,O)丈J目江土 Co1on  26  carcinomaに対するi
n vivO抗腫瘍試験 6迎合めCDF1/Crj系雄性マウスの系層性マウス
、1〜2mrn3角のCo1on  26  carc
inoma腫瘍片を移植し、その4日後にほぼ同サイズ
の腫瘍を担癌するマウス(1群、5〜6匹)に、所定量
の薬物を腹腔内に投与し、その10日後(腫瘍移植後1
4日目間に腫瘍重量を測定して増殖阻止率(GIR%)
を求めた。
4群の平均腫瘍重量を表す。
結果を表1に示した。なお、公知化合物CDDP(シス
プラチン)を比較薬物として用いた。
表 I  Co1on  26  carcinoma
  に対する抗腫瘍活性 化合物No、   投与量(mg/kg)   増殖阻
止率(GIR%)実」L伝2゜ 副作用の検討 6週令のBDPI/Crj系雄性マウスに各々の薬物を
腹腔内投与した後、1.3および5日間に3匹ずつのマ
ウスを層殺し、血中尿素窒素量(B’UN)を測定した
。結果を表2に示した。
対照群には生理食塩水、また、比較薬物としてCDDP
 (シスプラチン)を腹腔内投与した、なお、各薬物の
投与量は、同程度の効果が得られる量とした。
表2   本発明化合物の腎毒性 ′LU1!i (製剤例) a)注射剤 本発明化合物No、1またはNo、2の50mgを含何
するようにバイアルに無菌的に分配し、密封して水分及
び細菌を除き、使用時に生理食塩水を10m1添加して
注射剤とする。
b)錠剤 本発明化合物No、IまたはNo、2      50
 g乳    糖                 
 96g結晶セルロース          27gト
ウモロコシデンプン            5gステ
アリン酸マグネシウム          2gをよく
混合し、直接打錠して直径8mm、重量180mgの錠
剤とする。
1肚立盈1 本発明化合物は、優れた抗腫瘍活性を仔し、訂性が低く
水溶性が高いため制癌剤として有用である。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表される光学活性白金錯体。
  2. (2)(S)−1、1−シクロブタンジカルボキシラト
    (2−アミノメチルピロリジン)プラチナム(II)であ
    る特許請求の範囲第1項記載の光学活性白金錯体。
  3. (3)(R)−1、1−シクロブタンジカルボキシラト
    (2−アミノメチルピロリジン)プラチナム(II)であ
    る特許請求の範囲第1項記載の光学活性白金錯体。
  4. (4)(S)または(R)−プロリンにベンジルクロロ
    フォーメートを反応させ、次いでイソブチルクロロフォ
    ーメートおよびアンモニアを反応させた後、保護基を除
    去し、還元して(S)または(R)−2−アミノメチル
    ピロリジンに導く。次いで塩化白金酸カリウムと反応さ
    せ、ジクロル体とした後、硝酸銀と反応させ、次いで1
    、1−シクロブタンジカルボン酸ジナトリウム塩と反応
    させることを特徴とする式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表される光学活性白金錯体の製造方法。
  5. (5)光学活性白金錯体が(S)−1、1−シクロブタ
    ンジカルボキシラト(2−アミノメチルピロリジン)プ
    ラチナム(II)である特許請求の範囲第4項記載の製造
    方法。
  6. (6)光学活性白金錯体が(R)−1、1−シクロブタ
    ンジカルボキシラト(2−アミノメチルピロリジン)プ
    ラチナム(II)である特許請求の範囲第4項記載の製造
    方法。
JP61178741A 1985-08-01 1986-07-31 光学活性白金錯体およびその製造方法 Pending JPS62129289A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60-168559 1985-04-25
JP60-168560 1985-08-01
JP16855985 1985-08-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62129289A true JPS62129289A (ja) 1987-06-11

Family

ID=15870272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61178741A Pending JPS62129289A (ja) 1985-08-01 1986-07-31 光学活性白金錯体およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62129289A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0247998A (ja) * 1988-08-09 1990-02-16 Mitsubishi Electric Corp ホーン形スピーカーユニツト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0247998A (ja) * 1988-08-09 1990-02-16 Mitsubishi Electric Corp ホーン形スピーカーユニツト

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0219936B1 (en) Novel platinum complexes
KR100442096B1 (ko) 이중 디카르복실산 디아미노플라틴 착체의 항종양 유도체, 그의 제조방법, 그것을 함유하는 약학조성물 및 그 유도체의 적용
US6413953B1 (en) Pt(IV) antitumor agent
CN110183494B (zh) 一种可口服的新型抗肿瘤Pt(IV)配合物制备方法及其应用
EP0282672A1 (en) Novel platinum complexes
KR930005261B1 (ko) 신규 백금착체의 제조방법
RU2203901C2 (ru) Комплексные соединения платины, способы их получения, фармацевтическая композиция
EA015619B1 (ru) Бис-платиновые комплексы с противоопухолевой активностью
JPH024797A (ja) 白金配位化合物
EP0041792B1 (en) Platinum compounds having antitumor or antimicrobial activity, and pharmaceutical preparations containing them
JPS62129289A (ja) 光学活性白金錯体およびその製造方法
JPS6310726A (ja) 白金錯体を有効成分として含有する制癌剤
CA1256115A (en) Platinum complexes
JPS6230792A (ja) 新規白金錯体
JPH0232086A (ja) 新規白金含有化合物および悪性腫瘍治療剤
JPS6310725A (ja) 新規白金錯体化合物を有効成分として含有する制癌剤
JPH01163192A (ja) 新規白金(2)錯体および悪性腫瘍治療剤
JPS63307890A (ja) 新規白金(2)錯体および悪性腫瘍治療剤
KR910009822B1 (ko) 백금 착화합물의 제조방법
JPS6310724A (ja) 新規白金錯体を有効成分として含有する制癌剤
JPS62158296A (ja) アミノアルキル置換シクロアルキルアミン白金(2)錯体
JPH02256690A (ja) 新規白金錯体
JPH0247998B2 (ja) Hatsukinsakutai
JPS6344591A (ja) 白金グリ−ン錯体の製造法
JPS62252794A (ja) 有機ゲルマニウム化合物及びそれを含む薬剤