JPS62128995A - 単結晶の製造方法 - Google Patents

単結晶の製造方法

Info

Publication number
JPS62128995A
JPS62128995A JP26616685A JP26616685A JPS62128995A JP S62128995 A JPS62128995 A JP S62128995A JP 26616685 A JP26616685 A JP 26616685A JP 26616685 A JP26616685 A JP 26616685A JP S62128995 A JPS62128995 A JP S62128995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
crucible
composition
crystal
charged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26616685A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Onodera
小野寺 晃一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tohoku Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Metal Industries Ltd filed Critical Tohoku Metal Industries Ltd
Priority to JP26616685A priority Critical patent/JPS62128995A/ja
Publication of JPS62128995A publication Critical patent/JPS62128995A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は種結晶と固体結晶原料が充填されたるつぼに固
体結晶原料を断続的に補給しながら融液を一端から凝固
させて長尺の単結晶を製造する方法に関する。
〔従来の技術〕
上述の如き単結晶製造装置による単結晶の作製法は、ブ
リツノマン法として知られている。この方法で長尺の大
型単結晶を作成する場合には長尺で大型のるつぼを用い
、該るつぼに上方から固体結晶原料を単位時間当シ一定
量ずつ断続的に供給しながら単結晶を成長させる。
具体的には、るつぼの中に一部装填した固体の結晶原料
を溶融し、所定の温度分布をもつ加熱炉内でるつぼを下
方に移動させることによって、るつは底部で生じた結晶
をもとに結晶を成長させ。
他方、結晶の成長に合せて粉末状、顆粒状、あるいはペ
レット状等の固体結晶原料をるつぼ上方からノ4イブを
通して供給することによって単結晶ヲ作製する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
るつぼ内に固体結晶原料を単位時間当シ一定量ずつ断続
的に添加し溶融させて長尺の犬型単結晶を製造する際に
、結晶の長手方向に組成偏析を生じ、全体にわたり均一
な組成の単結晶素材が得られず、均一部を選択するため
高価となる欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、従来のかかる欠点を除くために2種結晶と固
体結晶原料が充填されたるつぼを加熱装置との相対的位
置関係を連続して変化させ加熱し。
法において、補強用の固体結晶原料をチャージするたび
にその組成を前記凝固の際に偏析によって生じる融液の
組成の変化を補償するように変化させることで、全長に
わたシ均一な組成の単結晶を得る製造方法である。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図を参照すると2本発明の一実施例による単結晶製
造装置が示されている。第1図において。
加熱炉1は炉内上下方向位置の中央部で最高温となシ、
該中央部から上下方向に離れるに従って温度が下がる温
度分布を有している。加熱炉1の最高温部は固体の結晶
原料を溶融して融液にすることができる温度である。
第1図の状態では、るつぼ2の中に融液4が入っており
、上述した温度分布をもった加熱炉1の中を、るつぼ2
を所定の速度で下方へ移動させることによって単結晶3
が成長しつつある。5はるつは支持具、6はるつぼ移動
機構である。この際。
粉末状、顆粒状あるいはベレット状の固体結晶原料10
を、原料供給機構8によって単結晶3の成長速度に合せ
て供給・!イブ9を介してるつぼ2の中に、単位時間当
シ一定量ずつ断続的に供給する。
なお11はアフターヒーターである。
本発明の実施例を一般に磁気へラドコア材として広く用
いられているMn −Znフェライト単結晶の例につい
て説明する。まず酸化鉄(Fe20.)50.0mot
%、酸化マンガン(MnO) 30.0 matチ、酸
化亜鉛(ZnO) 20.0 mot%の割合で組成し
たフェライト原料を白金ロジウム製るつは2に硬約40
0 gr美―投入し、加熱装置で加熱溶融し完全に溶融
した後加熱装置1に対しるつぼ2を降下させ、単結晶3
の育成を進め、所定の位置(約50団)だけるつぼを降
下したらるつぼ2をストップして、酸化鉄(Fe2e3
) 52.0 mat % p酸化マンガン(MnO)
 27.5 mot% p酸化亜鉛(ZnO)20、5
 mob%の割合で組成したフェライト原料(約400
gr)を、追加チャージする。その後。
加熱装置で加熱溶融し完全に溶融した後、加熱装置2図
は上記のようにして得られた単結晶の長さに対する組成
変化(×印)を従来の方法で得られた単結晶についての
組成変化(0印)と対比して示した特性曲線図である。
図から分るように。
本発明によれば従来より長い組成の均一な単結晶が得ら
れる。このことは凝固の際に生じる偏析による融液の組
成変化が、補給用の単結晶原料をチャージされる度に補
償されて相当広い範囲でゼロに近くなっていることを意
味する。
〔発明の効果〕
以上に述べたように本発明によれば、全長にわたり組成
の均一な長尺の単結晶が得られ、1つの単結晶から得ら
れる所望の組成を有する単結晶素材の割合を高め原価の
低減をはかることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による単結晶製造装置、第2図は従来法
と本発明による方法によって得られた単結晶の長さに対
する組成変化との関係を示す特性曲線図である。 記号の説明:1は加熱炉、2はるつぼ、3は単結晶、4
は融液、5はるつぼ支持具、6はるつぼ移動機構、8は
原料供給機構、9は供給ノJ?イブ。 10は結晶原料、11はアフターヒーターをそれぞれあ
られしている。 第2図 一一→一本発明法 長さ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、種結晶と固体結晶原料が充填されたるつぼを加熱装
    置との相対位置関係を連続して変化させ加熱し、前記る
    つぼ内に前 記固体結晶材料を断続的に補給し融液を一端から凝固さ
    せて単結晶を製造する方法において、補給用の固体結晶
    原料をチャージするたびにその組成を前記凝固の際に偏
    析によって生じる融液の組成の変化を補償するように変
    化させることを特徴とする単結晶の製造方法。
JP26616685A 1985-11-28 1985-11-28 単結晶の製造方法 Pending JPS62128995A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26616685A JPS62128995A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 単結晶の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26616685A JPS62128995A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 単結晶の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62128995A true JPS62128995A (ja) 1987-06-11

Family

ID=17427189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26616685A Pending JPS62128995A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 単結晶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62128995A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62148390A (ja) * 1985-12-19 1987-07-02 Sanyo Electric Co Ltd 単結晶育成方法
JPH04149098A (ja) * 1990-10-11 1992-05-22 Shin Etsu Chem Co Ltd Mn―Znフェライト単結晶製造方法
JP2010143782A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Shinshu Univ 融液組成制御一方向凝固結晶成長装置および結晶成長方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62148390A (ja) * 1985-12-19 1987-07-02 Sanyo Electric Co Ltd 単結晶育成方法
JPH04149098A (ja) * 1990-10-11 1992-05-22 Shin Etsu Chem Co Ltd Mn―Znフェライト単結晶製造方法
JP2010143782A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Shinshu Univ 融液組成制御一方向凝固結晶成長装置および結晶成長方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880001425B1 (ko) 단결정의 제조방법
EP0576845B1 (en) Float melting apparatus and method employing axially movable crucibles
JPS62128995A (ja) 単結晶の製造方法
JPS6177694A (ja) 均一な組成の単結晶製造方法
JPS61232295A (ja) シリコン結晶半導体の製造法
JP3010848B2 (ja) 単結晶の製造方法
EP0148946B1 (en) Method of producing a chrysoberyl single crystal
JPS61242981A (ja) 単結晶の製造方法
JPS6227397A (ja) 単結晶の製造方法
JPS5815472B2 (ja) 結晶育成装置
JPS6114191A (ja) 単結晶の製造方法
JPS55126597A (en) Single crystal growing method
JPS6136192A (ja) 単結晶製造用るつぼ
KR100198243B1 (ko) 페라이트 체인을 이용한 망간-아연 페라이트 단결정 제조방법
JPH02271989A (ja) ゲルマニウム酸ビスマス単結晶の製造方法
JPS5560092A (en) Production of single crystal
JPS5997592A (ja) 単結晶の製造方法
JPH01252595A (ja) 単結晶の製造方法及び装置
JP2717568B2 (ja) 単結晶育成装置
KR0124981Y1 (ko) 망간 아연 페라이트 단결정의 제조장치
JPH0873299A (ja) 原料連続供給式フェライト単結晶製造装置
JPS61286293A (ja) 単結晶の製造方法及び製造装置
JP2803912B2 (ja) 単結晶製造装置
JPH0513915B2 (ja)
JPS55140792A (en) Manufacture of 3-5 group compound semiconductor single crystal