JPS62128975A - セラミツクス接合用接着組成物及びセラミツクス接合方法 - Google Patents

セラミツクス接合用接着組成物及びセラミツクス接合方法

Info

Publication number
JPS62128975A
JPS62128975A JP26981085A JP26981085A JPS62128975A JP S62128975 A JPS62128975 A JP S62128975A JP 26981085 A JP26981085 A JP 26981085A JP 26981085 A JP26981085 A JP 26981085A JP S62128975 A JPS62128975 A JP S62128975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramics
bonding
glass
adhesive composition
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26981085A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2537597B2 (ja
Inventor
洋一 萩原
憲一 清水
智 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP60269810A priority Critical patent/JP2537597B2/ja
Publication of JPS62128975A publication Critical patent/JPS62128975A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537597B2 publication Critical patent/JP2537597B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Glass Compositions (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はセラミックス同士の接合の接着組成物に係り、
特に高温下での接合強度を向上せしめたセラミックス接
合用接着組成物に関するものである。更にこの接着組成
物を用いたセラミックス接合方法に関するものである。
(従来技術及びその問題点) 近年、耐熱性や耐摩耗性などに優れたエンジニアリング
セラミックスや特異な熱的・電気的特性を有する機能性
セラミックスなどが注目されており、各種のセラミック
スの応用分野は多岐にわたっている。これに伴って複雑
な形状をもったセラミックス部材が要望されている。
しかしながら、従来周知のセラミックス成型技術を用い
ても、この要望を充分に満足させることができない。そ
こで、容易に製造ができるような比較的小さな構成要素
を製作して接合すれば、要望に応じられる複雑形状のセ
ラミックスが得られるが、次に述べる通り、未だ十分に
優れた接合強度をもつセラミックス接合体が得られてお
らず、特に高温下での優れた接合強度をもつ接合方法が
望まれている。更に異なった特性をもつ異種のセラミッ
クスから成るセラミックス接合体についても同様に優れ
た強度をもつ接合方法が望まれている。
公知のセラミックス接合方法には、有機系接着剤や高温
下で反応する無機系接着剤による方法、拡散接合、機械
的な嵌合、活性金属やロウ材等の金属を介しての接合な
どがある。
しかしながら、有機系接着剤による方法は、耐熱性に劣
り、通常300℃以上になると接合強度が急速に劣化す
る。拡散接合や圧接等によれば、一部のセラミックスに
おいては効果が認められるものの、非酸化物系セラミッ
クスでは強固な接合が得られ難い。機械的嵌合による方
法は、加工精度の要求が厳しく、また形状に制約がある
。金属を介しての接合は一般にシール性は良好であるが
、接合強度や耐熱性に劣る。無機系接着剤による方法も
提案されているが、例えばオキサイドガラスを用いると
、非酸化物系セラミックスとの濡れ性が悪いため優れた
接合強度を得られていない。
更に非酸化物系セラミックスの接合体を得るに際して、
このセラミックス自体が有する性質は接合を著しく困難
にしている。
即ち、非酸化物系セラミックスは、共存結合の強い物質
であるため、接合されるセラミックスの間で物質の移動
が容易に行われず、単にセラミックス同士を高温下で接
合しただけでは容易に結合されない。況や、このセラミ
ックス自体高温下で分解して気化する傾向にあり、物質
移動が比較的容易に行われるような温度下で比較的高い
平行蒸気圧をもつためにセラミックスの接合表面が分解
したり、接合部に気泡が発生し、これにより高温下での
接合強度を劣化せしめている。
(発明の目的) 従って本発明は上記事情に鑑みて完成され、その目的は
叙上のすべてを解決したことにあって、特に高温下にお
いてもすぐれた接合強度をもつ接合体となるようなセラ
ミックス接合用接着組成物を提供するにある。
本発明の他の目的は、非酸化物系セラミックスに好適な
セラミックス接合用接着組成物を提供するにある。
本発明の更に他の目的は、上記接着組成物を用いて叙上
のすべてを解決したセラミックス接合方法を提供するに
ある。
(問題を解決する手段) 本発明によれば、同種又は異種のセラミックスを接合す
るためのセラミックス接合用接着組成物において、周期
律表第ffa族元素又は第■a族元素から選ばれる少な
くとも一種、アルミニウム及びケイ素のオキシナイトラ
イドガラスから実質的に成ることを特徴とするセラミッ
クス接合用接着組成物が提供される。
更に本発明によれば、同種又は異種のセラミックスの接
合すべき所要な箇所に、周期律表第IIa族元素と第I
IIa族元素から選ばれる少なくとも一種、アルミニウ
ム及びケイ素のオキシナイトライドガラスから実質的に
成る組成物を介在させ、次いで1 、000〜1,60
0℃の温度範囲に設定した非酸化物性雰囲気中で加熱す
ることを特徴とするセラミックス接合方法が提供される
本発明は既に指摘した通り、前記オキシナイトライドガ
ラスを用いることに特徴を有するものであり、これによ
り特に非酸化物系セラミックスの接合には全く予想外な
程に強度に優れた接合体が得られる。
本発明のセラミックス接合用接着組成物に用いるオキシ
ナイトライドガラスの成るものは、従来Mg−3t−へ
1−0−Nガラス或し1はY−3i−AI−0−Nガラ
スとして知られているが、酸素の一部が窒素で置換され
ていることが顕著な特徴である。−船に非酸化物セラミ
ックスに対する接着性の点では、オキシナイトライドガ
ラス中の窒素の含有量は、全体当り2乃至19重量%、
特に2乃至15重量%の範囲にあるのがよい。
本発明に係るオキシナイトライドガラスにおいて、周期
律表第Ua族元素としては、ベリリウム(Be) 、マ
グネシウム(Mg) 、カルシウム(Ca)、ストロン
チウム(Sr) 、バリウム(Ba) 或いはこれら2
種以上の組合せを挙げることができるが、この内でもマ
グネシウムが最も好適である。セラミックス体に対する
接着性の点では、周期律表第1Ta族元素、AI及びS
iは成分基準の原子比%で第1図で四つの直&’A I
、■、■及び■で囲まれた組成範囲にあることが望まし
い(以下、このタイプのガラスを(i)とする)。
即ち、このタイプの前記オキシナイトライドガラス(i
)が、3成分基準原子比%で表して、下記式 %式%() 式中、Xは3成分基準での周期律表第IIa族元素の原
子比%、Yはアルミニウムの原子比%、Zはケイ素の原
子比%であり、ここでX+Y+Z=100であるものと
する。
で表される範囲内にあることが望ましい。尚、第1図中
の直%i I、■、■及び■は上記式中で等号の場合の
各式と対応する。
本発明者等の実験によれば、上記直線I、■、■及び■
で囲まれた組成範囲の更に望ましい範囲として下記式に
設定するのがよいことが判った。
即ち、 Z≧0.37X −0,66Y  ・・・ (I)Z≧
−〇、06X +0.80Y・・・ (JI)Y≧10
        ・・・ (I)X≧10      
  ・・・ (IV)更に本発明のオキシナイトライド
ガラスにおいて2周期律表第IIIa族元素としてはス
カンジウム(Sc) 、イツトリウム(Y)、ランタン
(La)、セリウム(Ce) 、プラセオジム(Pr)
 、ネオジム(Nd) 、プロメチウム(Pm) 、サ
マリウム(Sm)、ユーロピウム(Eu) 、ガドリニ
ウム(Gd) 、テルビウム(Tb) 、ジスプロシウ
ム(Dy) 、ホルミウム(Ho) 、エルビウム(E
r) 、ツリウム(Tm)、イッテルビウム(Yb) 
、ルテチウム(Lu)等を挙げることができるが、イツ
トリウム、ランタン、セリウムが好適である。
セラミック体に対する接着性の点では、周期律表第II
Ia族元素、AI及びStば3成分基準の原子比%で第
2図における四つの直線V、VI、■及び■で囲まれた
組成範囲にあることが望ましい(以下、このタイプのガ
ラスを(ii)とする)。
即ち、このタイツのオキシナイトライドガラス(ii)
が3成分基準原子比%で表して、下記式2式%() ([) 式中、Xは3成分基準での周期律表第IIIa族元素の
原子比%、Yはアルミニウムの原子比%、Zはケイ素の
原子比%であり、ここでX+Y+Z=100であるもの
とする。
で表される組成を有することが望ましい。尚、第2図中
の直線■、■、■、■は上記式中で等号の場合の各式と
対応する。
本発明者等の実験によれば、上記直線V、■、■及び■
で囲まれた組成範囲の更に望ましい範囲として下記式に
設定することがよいことが判った。
即ち、 Z≧0.28X +0.14Y  ・・・ (V)Z≧
−〇、29X +0.59Y・・・ (VT)Y≧ 1
0        ・・・ (II[)X≧10   
     ・・・ (rV)本発明で用いるオキシナイ
トライドガラスは組成が上記の範囲となるように各窒化
物及び酸化物原料、或いは溶融条件下にオキシナイトラ
イドとなる原料化合物を配合して均密混合し、これら成
分を熔融してガラス化することにより得られる。
ケイ素原料としては、シリカ(SiOz)や窒化ケイ素
(SiJt)を用いることができ、アルミニウム原料と
しては、アルミナ(Al2O:l)や窒化アルミニウム
(AIN)、或いは硝酸アルミニウム等を用いることが
できる。また、周期律表第]Ia族原料或いは第1[I
a族原料としては酸化物、水酸化物、窒化物、硝酸塩、
炭酸塩等を用いることができる。勿論、最終ガラス中に
前述した量の窒素が含有されるように、少なくとも1種
の原料の少なくとも一部として窒化物を用いなければな
らない。
本発明においては、アルミニウム原料の少なくとも一部
として窒化アルミニウムを用いることが望ましい。即ち
、窒化アルミニウムを用いることにより一層の均質で一
様なガラス化が達成され、また最終ガラス中に有効に窒
素を固定させることができる。
本発明に用いるガラスは、上述した成分を必須不可欠と
するものであるが、それ以外の成分が混入されるのを排
除するものではない。例えば、ガラス組成物を調整する
のに伴って、ボール等の粉砕媒体の摩耗により、必然的
に混入されるような例えば、WC,ZrO□等があり、
これらは全組成物中10重量%以内で許容される。又、
例えばAh(h、AIN等の粉砕媒体を用いれば、本発
明の上述した原料を所定範囲の混合比率で調合し、非酸
化性雰囲気中で加熱して溶融し、冷却した。この加熱温
度は1 、500乃至1 、900℃の温度範囲に設定
するのが望ましく、1 、500℃未満であれば容易に
溶けず、1 、900℃を越えると分解して揮発するよ
うになる。
次いで粉砕して、塗布又はスクリーン印刷を行いやくす
するために100メソシユ以下の粒度に設定するのがよ
い。
前記非酸化性雰囲気は真空雰囲気、窒素、アルゴン等の
ガスから成る不活性雰囲気のいずれでも選択できるが、
窒素ガスを用いると窒素ガスの分圧に応じてガラス分解
の平行を制御することができ、ガラスのガス化を抑制し
て無駄のない製作ができるという利点を有する。
本発明の前記タイプ(i)及び(ii)のガラスは完全
に非晶質のガラスであってもよいし、また組成によって
成分の一部が結晶化された形で含有されていてもよい。
例えば、ガラス全体当り40体積%以下のものが、シリ
コンオキシナイトライド、サイアロン系化合物、N含有
シリケート等の結晶の形でガラス中に含有されていても
よい。
本発明に用いるオキシナイトライドガラスは成分(i)
と成分(it)とを混合した形で使用することもできる
。この場合、ガラス(i)とガラス(i i)とを粉末
の形で混合して接着組成物中に含有させても、或いはガ
ラス(i)とガラス(ii)とを予め溶融混合して混溶
ガラスの形で用いてもよい。
本発明の接着組成物は、セラミック体への塗布性及び付
着性を付与するための助剤を用いることができる。例え
ば、本発明の組成物に有機バインダーや有機溶媒を加え
て塗布用組成物とする。有機バインダーとしては、例え
ばニトロセルロース、エチルセルロース、有機溶媒とし
ては、例えばα−チルビオネール、プチルーカルデトー
ルアセテートを用いることができる。塗布性及び付着性
の点では、ガラス量を基準にして、1乃至10重量%の
有機バインダー、及び10乃至20重量%の有機溶媒を
も用いることが望ましい。
本発明の接合体は、非酸化物系−非酸化物系セラミック
ス、酸化物系−非酸化物系セラミックス、酸化物系−酸
化物系セラミックスのいずれについても、或いはそれぞ
れの接合に係り、同種又は異種のセラミックスを選択す
ることができる。特に本発明においては、非酸化物系セ
ラミックス同士の接合に適しており、非酸化物系セラミ
ックス自体がもつ高温高強度特性を損なうことなく接合
体を高温下においても用いることができる。
かかるセラミックスには、酸化物系セラミックスとして
アルミナ(Al□03)、ジルコニア(ZrOz)、フ
ォルステライト、ムライト等があり、非酸化物系セラミ
ックスとしては窒化ケイ素(SiJ4)、窒化アルミニ
ウム(AIN)、サイアロン、窒化チタン(TiN)、
窒化ホウ素(BN) 、窒化ジルコニウム(ZrN)等
の窒化物セラミックス、また炭化ケイ素(SjC)、炭
化ホウ素(84C)、炭化チタ7 (Tic)、炭化タ
ングステン(WC) 、炭化ジルコニウム(ZrC)、
炭化クロム等の炭化物セラミックス等の1種又は2種以
上の組合せから成る焼結体を挙げることができる。
所定の形状に成形され、焼結されたセラミックスの接合
すべき所要の表面を研磨し、接合面を用意する。この面
に、前述した接合用塗布組成物をシルクスクリーン印刷
或いはその他の塗布手段で塗布する。この塗布層を接合
すべきセラミック体の間に介在させ、この塗布層をi 
、 ooo乃至1 、600°C1好適には1 、30
0乃至1,600℃の温度範囲内に設定された非酸化性
雰囲気中で加熱して焼付けすればよい。この非酸化性雰
囲気中についても真空雰囲気、窒素、アルゴン等のガス
から成る不活性雰囲気のいずれでもよく、特に窒素ガス
を用いると窒素ガスの分圧に応じてガラス分解の平衡を
制御することができて、ガラスのガス化を抑制するのに
加えて、接合面に気泡が発生せず、優れたセラミック接
合体を効率的に製作することができる。
接合面の厚みは、一般に5μm乃至2111111%特
に10μm乃至0.5mmの範囲にするのがよい。
本発明において、接合層の形成にオキシナイトライドガ
ラスを用いるとこのガラスが接合するセラミックスの間
で物質の移動が容易となり、特に窒化物セラミック体に
おいては、低い温度によりセラミックス平衡蒸気圧を低
く設定できるためにセラミックス界面の分解や気泡発生
を著しく低減せしめることができた。加えて、このガラ
スは非酸化物系セラミックスとの濡れ性に優れており、
またガラス中の高濃度窒素成分によりオキサイドガラス
に比べて、反応による気泡の発生を抑制でき、この結果
、非酸化物系セラミックスへの接合強度を著しく向上せ
しめている。
更に、オキシナイトライドガラスは他のガラスに比べて
強度及び硬度に優れており、高温下での粘性も太き(、
且つ耐水性及び耐薬品性にも優れている。これにより、
本発明のセラミックス接合体を高温構造材として好適な
ものとしている。
(実施例) (1)セラミックス 本実施例に用いられるセラミックスとして窒化ケイ素、
窒化アルミニラ1,及び炭化ケイ素を次の方法により製
作した。
fa)窒化ケイ素セラミックス及び窒化アルミニウムセ
ラミックス 第1表に示す通りの焼結助剤を含む窒化物セラミックス
用出発原料を粉砕混合し、]00MPaの圧力で50 
X 50 X 25mmの形状に成形し、脱バインダー
後、窒素雰囲気中第1表に示すような焼成条件にて焼成
し、然る後、この焼結体の接合予定面を250番のダイ
ヤモンドホイールにて研磨し、テストピース(試験磁a
−1乃至a−7)を得た。
(bl炭化ケイ素セラミックス β−5iC粉末をB4C粉末及びカーボン粉末と共にポ
リエチレン容器に入れ、更にポリアミドボールを投入し
、メタノール中で24時間混合した。次いで100MP
aの圧力で50 X 50 X 25mmの工形体を作
成し、2.050℃の温度で30分間、アルゴンガス雰
囲気(1気圧)中で焼成し、ホウ素0.5重量%、炭素
0.8重量%から成る焼結体を得た。然る後、この焼結
体の接合予定面を250番のダイヤモンドホイールにて
研磨し、テストピース(試験隘a −8)を得た。
また、他の炭化ケイ素セラミックスとしてα−5jC粉
末に対して全体当り、Alz(h 3.5重量%、Y2
O,0,6重量%の配合比率となるようにそれぞれを添
加し、上記と同様に成形体を得て、1,950℃の温度
で30分間、アルゴンガス雰囲気中で焼成した。次いで
、この焼結体の接合予定面を250番のダイヤモンドホ
イールにて研磨し、テストピース(試験階a−9)を得
た。
(2)オキシナイトライドガラス 第2表に示す通りの配合成分及び配合比率から成る原料
を均密混合し、六方晶BNを内面にコーティングしたS
iC製ルツボに投入した。次いで、窒素ガス雰囲気中第
2表に示すような溶融条件にて加熱溶融し、続けて放冷
した。かくして得られたカレントを乳鉢中で粗粉砕し、
振動ミルにて325メツシユ以下の粒径に調製した。
尚、第2表中MgO1CaO、SrOは、Mg (OH
) z、CaCO3、’5rCOzをそれぞれ原料とし
て用いた。
(3)接合 前記オキシナイトライドガラスに有機バインダー及び有
機溶媒を加えて接着組成物とした。
また(1)にて得られたセラミックスの接合すべき両者
の接合予定面に、前記組成物を50μmの厚みで塗布し
て接合層を形成した。
次いで、窒素雰囲気中第3表に示す通りの焼付条件にて
接合を行った。この加熱を行うに当たっては、接合層を
概ね水平に位置させて上部のセラミックスの自重以外、
何ら荷重を加えなかった。 徘かくして得られた接合体
を、その接合面が中央 。
部に位置されて横断面となるように、ダンヤモン 。
ドカッターで直方体(5x 5X40mm)のテストピ
ースを切出し、表面を研磨して、曲げ強度の測定(常温
又は1 、000℃)を行った。
この測定については、上スパン10mm、下スパン30
mmの4点曲げテストにより行い、上スパンの中央部に
接合面が位置するようにした。また、高温下での測定は
炉体中にサンプルを設置し、同様に4点曲げテストを行
った。
第3表中、試験嵐18.19においては、接着用組成物
を2種類混合して用いており、その配合比は至20にお
いて接合強度に優れており、常温において285MPa
以上、1 、000℃の高温下において220MPa以
上の値を得ている。
これに対して、試験患9乃至12では、本発明の望まし
いガラス組成から外れているために優れた接合強度が得
られていなかった。
また試験隘21.22においては、酸化物系セラミック
スとの接合に対しても比較的優れた強度を示しているこ
とが判る。
しかしながら、比較例として示す試験IVk123につ
いては、市販のEガラス(ホウケイ酸ガラス)−###
*≠を用いており、著しく低い強度を示している。
更に前記以外の周期律表第IIa族元素及び第■a族元
素を用いても、また他のセラミック体を用いても本実施
例に示すとおりの優れた接合強度が得られた。
(発明の効果) 上述の通り、本発明の接着組成物を用いると、セラミッ
クス同士の接合強度を著しく向上させることができた。
更に、この組成物は耐水性及び耐薬品性にも優れている
ため、セラミックスの特性を有効に生かした接合体が提
供できる。
かくして本発明により得られたセラミック接合体は、産
業機械用の各種部品、電子部品等の広範囲に使用するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る周期律表第Ua族元素、アルミニ
ウム及びケイ素のオキシナイトライドガラスの好適な3
成分組成範囲を示す図であり、第2図は本発明に係る周
期律表第IIIa族元素、アルミニウム及びケイ素のオ
キシナイトライドガラスの好適な3成分の組成範囲を示
す図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)同種又は異種のセラミックスを接合するためのセ
    ラミックス接合用接着組成物において、周期率表第IIa
    元素又は第IIIa族元素から選ばれる少なくとも一種、
    アルミニウム及びケイ素のオキシナイトライドガラスか
    ら実質的に成ることを特徴とするセラミックス接合用接
    着組成物。
  2. (2)同種又は異種のセラミックスの接合すべき所要な
    箇所に、周期律表第IIa族元素と第IIIa族元素から選
    ばれる少なくとも一種、アルミニウム及びケイ素のオキ
    シナイトライドガラスから実質的に成る組成物を介在さ
    せ、次いで1,000〜1,600℃の温度範囲に設定
    した非酸化性雰囲気中で加熱することを特徴とするセラ
    ミックス接合方法。
JP60269810A 1985-11-29 1985-11-29 セラミツクス接合用接着組成物及びセラミツクス接合方法 Expired - Fee Related JP2537597B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60269810A JP2537597B2 (ja) 1985-11-29 1985-11-29 セラミツクス接合用接着組成物及びセラミツクス接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60269810A JP2537597B2 (ja) 1985-11-29 1985-11-29 セラミツクス接合用接着組成物及びセラミツクス接合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62128975A true JPS62128975A (ja) 1987-06-11
JP2537597B2 JP2537597B2 (ja) 1996-09-25

Family

ID=17477486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60269810A Expired - Fee Related JP2537597B2 (ja) 1985-11-29 1985-11-29 セラミツクス接合用接着組成物及びセラミツクス接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2537597B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62226867A (ja) * 1986-03-28 1987-10-05 住友セメント株式会社 窒化物セラミツクス相互の接合方法
JPH0218366A (ja) * 1988-07-02 1990-01-22 Ig Tech Res Inc セラミック複合パネル
JPH0238376A (ja) * 1988-07-28 1990-02-07 Ngk Insulators Ltd セラミック部材間のガラス接合方法
JPH054876A (ja) * 1991-03-26 1993-01-14 Ngk Insulators Ltd 窒化珪素セラミツクス接合用ガラス
JPH05270933A (ja) * 1992-03-25 1993-10-19 Ngk Insulators Ltd セラミックス接合体及びその製造方法
JPH05270932A (ja) * 1992-03-25 1993-10-19 Ngk Insulators Ltd 無機接合材
WO2012029816A1 (ja) 2010-08-31 2012-03-08 美濃窯業株式会社 炭化ホウ素含有セラミックス接合体及び該接合体の製造方法
JP2013049598A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Mino Ceramic Co Ltd 炭化ホウ素含有セラミックス接合体及び該接合体の製造方法
JP2013060350A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 Mino Ceramic Co Ltd 炭化ホウ素含有セラミックス−酸化物セラミックス接合体及び該接合体の製造方法
JP2015160778A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 国立大学法人名古屋大学 炭化ホウ素含有セラミックス接合体の製造方法及び炭化ホウ素含有セラミックス接合体
US9789671B2 (en) 2012-02-28 2017-10-17 Mino Ceramic Co., Ltd. Shock absorbing member
WO2021242714A1 (en) * 2020-05-26 2021-12-02 Heraeus Conamic North America Llc Plasma resistant ceramic body formed from multiple pieces
CN115745401A (zh) * 2022-11-10 2023-03-07 中国科学院上海硅酸盐研究所 一种氮化硅陶瓷包封用氧氮玻璃及其制备方法和应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61158839A (ja) * 1984-12-28 1986-07-18 Okuno Seiyaku Kogyo Kk ガラス組成物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61158839A (ja) * 1984-12-28 1986-07-18 Okuno Seiyaku Kogyo Kk ガラス組成物

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62226867A (ja) * 1986-03-28 1987-10-05 住友セメント株式会社 窒化物セラミツクス相互の接合方法
JPH0516381B2 (ja) * 1986-03-28 1993-03-04 Sumitomo Cement Co
JPH0218366A (ja) * 1988-07-02 1990-01-22 Ig Tech Res Inc セラミック複合パネル
JPH0238376A (ja) * 1988-07-28 1990-02-07 Ngk Insulators Ltd セラミック部材間のガラス接合方法
JPH0534309B2 (ja) * 1988-07-28 1993-05-21 Ngk Insulators Ltd
JPH054876A (ja) * 1991-03-26 1993-01-14 Ngk Insulators Ltd 窒化珪素セラミツクス接合用ガラス
JPH05270933A (ja) * 1992-03-25 1993-10-19 Ngk Insulators Ltd セラミックス接合体及びその製造方法
JPH05270932A (ja) * 1992-03-25 1993-10-19 Ngk Insulators Ltd 無機接合材
WO2012029816A1 (ja) 2010-08-31 2012-03-08 美濃窯業株式会社 炭化ホウ素含有セラミックス接合体及び該接合体の製造方法
JP2012072044A (ja) * 2010-08-31 2012-04-12 Mino Ceramic Co Ltd 炭化ホウ素含有セラミックス接合体及び該接合体の製造方法
US9211600B2 (en) 2010-08-31 2015-12-15 Mino Ceramic Co., Ltd. Boron carbide-containing ceramic bonded body and method for producing the bonded body
JP2013049598A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Mino Ceramic Co Ltd 炭化ホウ素含有セラミックス接合体及び該接合体の製造方法
JP2013060350A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 Mino Ceramic Co Ltd 炭化ホウ素含有セラミックス−酸化物セラミックス接合体及び該接合体の製造方法
US9789671B2 (en) 2012-02-28 2017-10-17 Mino Ceramic Co., Ltd. Shock absorbing member
JP2015160778A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 国立大学法人名古屋大学 炭化ホウ素含有セラミックス接合体の製造方法及び炭化ホウ素含有セラミックス接合体
WO2021242714A1 (en) * 2020-05-26 2021-12-02 Heraeus Conamic North America Llc Plasma resistant ceramic body formed from multiple pieces
CN115745401A (zh) * 2022-11-10 2023-03-07 中国科学院上海硅酸盐研究所 一种氮化硅陶瓷包封用氧氮玻璃及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP2537597B2 (ja) 1996-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0963966B1 (en) High thermal conductive silicon nitride sintered body and method of producing the same
EP0270233A2 (en) Dense sintered bodies of nitride materials
CN1142813A (zh) 制造氮化铝陶瓷的低温烧结方案
JPS62128975A (ja) セラミツクス接合用接着組成物及びセラミツクス接合方法
JP2005526145A5 (ja)
CN1033019C (zh) 结晶组合物及其用途
Trigg et al. The fabrication of O′-sialon ceramics by pressureless sintering
Li et al. Comparison of rare earth oxides on properties of vitrified diamond composites
JPH0881265A (ja) 窒化アルミニウム焼結体、窒化アルミニウム焼結体の製造方法、回路基板および回路基板の製造方法
EP0080213A2 (en) Highly heat-conductive ceramic material
US4806160A (en) Metallizing composition
JP3450570B2 (ja) 高熱伝導性窒化けい素回路基板
JPH0777986B2 (ja) 炭化珪素質焼結体の製法
JPS6114112B2 (ja)
JP3537241B2 (ja) 窒化珪素焼結体の製造方法
JP2807430B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法
JPS59174577A (ja) 窒化けい素質焼結体
JPH0678197B2 (ja) 炭化物セラミツク体のメタライズ組成物及びメタライズ方法
JPS62128991A (ja) 窒化物セラミツク体のメタライズ組成物及びメタライズ方法
JP3413146B2 (ja) 電子部品焼成用材料
JPH0891935A (ja) 窒化アルミニウム焼結体、窒化アルミニウム焼結体の製造方法および回路基板
JPH0692270B2 (ja) 窒化珪素焼結体
JPS59232971A (ja) 耐摩耗性のすぐれたサイアロン基セラミツクス
KR20030096057A (ko) 질화규소 소결체, 절삭 팁, 내마모성 부재, 절삭공구 및질화규소 소결체의 제조방법
JPH01249661A (ja) 核融合炉用セラミックス材料

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees