JPS62127070A - 遊戯具 - Google Patents

遊戯具

Info

Publication number
JPS62127070A
JPS62127070A JP26803185A JP26803185A JPS62127070A JP S62127070 A JPS62127070 A JP S62127070A JP 26803185 A JP26803185 A JP 26803185A JP 26803185 A JP26803185 A JP 26803185A JP S62127070 A JPS62127070 A JP S62127070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
play equipment
filled
play
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26803185A
Other languages
English (en)
Inventor
新沼 一宏
修 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP26803185A priority Critical patent/JPS62127070A/ja
Publication of JPS62127070A publication Critical patent/JPS62127070A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、屋内外で使用できる安全性の高い遊戯具に
関するものである。
〔従来の技術〕
従来の遊戯具は、木材や金属材料等からなる固いものが
大半であった。柔軟性を有するものとしては、公園等に
設けられた廃タイヤがあった。
〔解決しようとする問題点〕
木材や金属材料から成る遊戯具を屋外に設置した場合、
lI雨に晒されて1i11シ易く、保守点検も面倒であ
り、安全性の面でも問題があった。また、廃タイヤ利用
のものは、形状に変化がなり、遊びの自由度に欠けてい
た。
そこで、この発明は腐食の心配が少なく、安全性も高く
、しかも自由に変形し、遊びの自由度が高い遊戯具を提
供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段〕 上述の目的を達成するため、この発明は、内部に空気が
充填される袋状物の外側面にウレタン皮膜等の皮膜層を
形成し、袋状物の底面に剛性を持たゼ且つ平坦に形成し
たものである。
(作用) 空気が充填された袋状物に子供達が乗ったり、飛び跳ね
たり吏るとき、袋状物はIIi衝作衝合用揮し、子供達
にソフトな感触を与える。又、袋状物に外圧が加えられ
ると袋状物は変形する。
(実施例) 以下にこの発明の好適な実施例を図面を参照にして説明
する。
第1図は完成された遊戯具1で子供達が遊んでいる状態
を示し、第2図は第1図に示す遊戯具1の一部破断の斜
視図であり、内部に空気が充填される袋状物2の外側面
にウレタン皮膜等の皮膜層3を形成しである。袋状′1
!J2の底面2Aは剛性を持たせるために、堅く形成し
てありしかも地面等に設置できるように平坦に形成しで
ある。袋状物2は補強繊維を混入したゴムチューブ等が
好適である。又、被覆層3はウレタン被覆の他にカバー
ゴム等の使用も可能である。被51履3の形成により耐
久性を高めることができる。遊戯具1の表面には各種模
様や絵を描いてもよい。
第3図に示11例では、袋状物2の底部2Aを形成する
部位の厚みを他に比べて厚く形成するとともに、周縁部
を外側へ張り出し、この張り出し個所2Bを地面等へ固
着したものである。又、袋状物2の底面2Aから立ら上
がる所定高さまでを剛性材料4で補強しである。
第4図に示す実施例は、袋状物2の底部2Aを可撓性を
有する袋状物2の一部と厚みを有するゴムシート2Cと
から成る二層で構成したものであり、剛性材料4として
3ミリ厚のゴムシートを用いたものである。張り出し部
2Bにはアンカーボルト5を取り付け、このアンカーボ
ルト5は地中に形成した基礎コンクリート6に埋め込ん
である。
第5図に示す実施例は、袋状物2内へクッション材7を
充填したものである。
上述したいずれの実施例でも、遊戯具1の底部2へを地
面等に固着してもよいし、しなくてもよい。地面等に固
着しないものでは、持ら運びが可能となる。充填する空
気の量は任意に変えることができることはもちろんであ
る。ゴムチューブ等から形成された袋状物2は、耐屈曲
性に優れ、耐久性の高い材質が望ましい。
(効果〕 以上説明したように、この発明は、内部に空気が充填さ
れる袋状物の外側面にウレタン皮膜等の皮膜層を形成し
、袋状物の底面に剛性を持たゼ且つ平坦に形成したので
、外圧が加えられると袋状物の底部以外の個所が自由に
変形し、遊びの自由度が高くなるとともに、安全性の面
でも優れている。又、木材や金属材料等から成るものと
異なり、風雨に晒されて腐11することも少なく、耐久
性の面でも向上した。充填する空気圧を変えることによ
り、弾性感も変り、遊びの面白さも拡がるものである。
又、袋状物の底面に剛性を持たゼ且つ平坦に形成しであ
るので、この底面を地上に固着してもしなくても、内部
に空気を充填した時に底面の周縁が地面等から浮き上る
ことが防止できる。
なお、袋状物の底面から立ら上がる所定高さまでを剛性
材料で補強したものにあっては、保形性に優れる。なお
又、袋状物の底面を形成する部位の厚みを他に比べて厚
く形成するとともに周縁部を外側へ張り出し、この張り
出し個所を地面等へ固着し、た物にあっては、底面の外
周側が浮き上がることなく確実に地面等に固着でき、安
全性に優れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は完成された遊戯具の斜視図、第2図は一部破断
の斜視図、第3図は断面図、第4図は一部の詳細を示す
断面図、第5図は充填物を袋状物内へ充填した実施例を
示す断面図である。 1・・・遊戯具、2・・・袋状物、2A・・・底面、3
・・・皮膜m。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、内部に空気が充填される袋状物の外側面にウレタン
    皮膜等の皮膜層を形成し、 袋状物の底面に剛性をもたせかつ平坦に形成したことを
    特徴とする遊戯具。 2、袋状物の底面から立ち上る所定高さまでを剛性材料
    で補強したことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載の遊戯具。 3、袋状物の底面を形成する部位の厚みを他に比べて厚
    く形成するとともに周縁部を外側へ張り出し、この張り
    出し個所を地面等へ固着したことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項又は第2項に記載の遊戯具。 4、袋状物の内部にクッション材を充填したことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれか1
    項に記載の遊戯具。
JP26803185A 1985-11-28 1985-11-28 遊戯具 Pending JPS62127070A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26803185A JPS62127070A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 遊戯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26803185A JPS62127070A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 遊戯具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62127070A true JPS62127070A (ja) 1987-06-09

Family

ID=17452919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26803185A Pending JPS62127070A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 遊戯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62127070A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014236899A (ja) * 2013-06-10 2014-12-18 株式会社ナムコ 遊具
JP2014239843A (ja) * 2013-06-12 2014-12-25 太陽工業株式会社 遊具、及びその設置方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014236899A (ja) * 2013-06-10 2014-12-18 株式会社ナムコ 遊具
JP2014239843A (ja) * 2013-06-12 2014-12-25 太陽工業株式会社 遊具、及びその設置方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3858877A (en) Invertible floating game board with ping-pong and pool table surfaces
US3091454A (en) Sounding game mat
US4367873A (en) Game ball
US3508750A (en) Game ball
US3256019A (en) Ball with cushioning means between cover and core
US5727952A (en) Edge-encapsulated writing board
JPS62127070A (ja) 遊戯具
US4177995A (en) Golf practice device
AU621678B2 (en) Play surfaces
JPS62129072A (ja) 遊戯具
JP2020151409A (ja) ソフト平均台
JPH0350945Y2 (ja)
US6273777B1 (en) Barrel toy and kit
JPS6021105Y2 (ja) なわとび用演技台
JPS63194677A (ja) 遊戯具
JPS6120819U (ja) ベランダ用床材
JPS6334704Y2 (ja)
JPS60116373A (ja) 球状フレ−ム構造体遊具
JPS5931266Y2 (ja) 飛行円盤おもちや
JPH0325171A (ja) プールカバー兼用浮き床体
JPH0763547B2 (ja) 遊戯装置
KR840000339Y1 (ko) 완구용 공
JPS59171984A (ja) 帆付きボ−ド用シミュレ−タ
KR200381691Y1 (ko) 비석치기놀이 유희구
JPS61128986A (ja) 遊戯具