JPS62126529A - インライン型カラ−受像管 - Google Patents

インライン型カラ−受像管

Info

Publication number
JPS62126529A
JPS62126529A JP26640585A JP26640585A JPS62126529A JP S62126529 A JPS62126529 A JP S62126529A JP 26640585 A JP26640585 A JP 26640585A JP 26640585 A JP26640585 A JP 26640585A JP S62126529 A JPS62126529 A JP S62126529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertical
coils
magnetic field
picture tube
color picture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26640585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0654636B2 (ja
Inventor
Akira Shishido
宍戸 晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60266405A priority Critical patent/JPH0654636B2/ja
Publication of JPS62126529A publication Critical patent/JPS62126529A/ja
Publication of JPH0654636B2 publication Critical patent/JPH0654636B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はインライン型カラー受像管に関し、特に電子ビ
ームの非点収差をダイナミックに補正する補正回路に関
するものである。
〔従来の技術、) 一般にインライン型カラー受像管は、第3図に示すよう
に、内部を真空に排気された外囲器1と、この外囲器1
のネック部に水平方向に並べて配列されている3本のイ
ンライン電子銃10と、インライン電子銃10から射出
された3本の電子ビーム2を偏向するための偏向ヨーク
11を有している。インライン型カラー受像管では、前
記のように電子銃を水平方向に並べて配置するととのに
、偏向ヨーク11の偏向磁界を水平偏向磁界については
第4図で示すようなビンクッション形状にさ、垂直偏向
磁界については第4図に示すようなバレル形状にするこ
とにより、同等特別な手法、回路等を用いることなく電
子銃10から射出された3本の電子ビーム2を画面上で
集中させれことができる、いわゆるセルフコンバージェ
ンス方式を採用している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
−班に、カラー受像管の解像度は電子ビームのビーム径
に大きく依存し、ビーム径が小さい程高解像度を得るこ
とができる。前述した従来のインライン型カラー受像管
ではセルフコンバージェンス方式であるため、3本の電
子ビームを画面上で集中させることは容易である。しか
しその反面、水平偏向磁界がビンクッション形状、垂直
偏向磁界かバレル形状であるために、偏向磁界を通過し
て画面に到達した電子ビームは歪みを受ける。第5図は
画面上での電子ビームのビーム形状を示したもので、画
面中央においては円であるが、画面周辺部、特に対角軸
端では偏向磁界による非点収差のためにビームコア】2
の周囲にへロー13が生じている。このため画面周辺部
での解像度を著しく劣化させていた、 〔問題点を解決するための手段〕 本発明に係るインライン型カラー受像管は、偏向ヨーク
の電子銃側部分に、E下一対のコイルを装着し、整流回
路を介してコイルと垂直偏向コイルとを直列あるいは並
列に電気的に接続することにより、垂直偏向と同期した
4極磁界を発生させ、画面周辺部でのハローを軽減させ
るものである。
〔実施例〕 次に、本発明について図面を用いて説明する5第1図は
本発明に係るインライン型カラー受1象管の第1の実施
例であり、偏向ヨークの電子銃側部分の断面図である。
外囲器1の内部には水平方向に並んで、3本のインライ
ン電子ビーム2が通過しており外囲器1の外側には、コ
ア3に巻回した上下1対のコイル4が装着されている。
このコイル4は整流回路5を介して1対の垂直偏向コイ
ル6と直列に接続されている。
次に、実施例の動作について説明する。電子ヒーム2が
偏向ヨークにより画面上側に偏向されたときも、画面下
側に偏向されたときにも、垂直(頁内コイル6の交番電
流は整流回路5により整流されるためコイル4には常に
矢印方向の電流が流れる。このときコイル4は外囲器1
の内部に4極磁界7を発生させるため、電子ビーム2に
は縦方向に発散させる力8が働く、この力8は垂直偏向
電流が大きいほど、すなわち、画面において中央から上
方又は下方に離れるほど強くなり、より強く瑠方向に発
散させることになる、したがって、第5図に示したよう
な非点収差によるハローを大幅に軽減でき、ビーム形状
が横長に潰れるのを軽減し、画面全域で円形にすること
ができる。第2図は本発明に係るインライン型カラー受
像管の第2の実施例であり、可変抵抗9が入っている他
は第1の実施例と同じである。本実施例では、可変抵抗
9の抵抗を変えることにより、コイル4に流れる電流を
制御することができるため、非点収差を任意に変えるこ
とができる。なお、上記実施例ではコイル4と垂直偏向
コイル6とを直列接続している場合について述べたが、
並列に接続しても同様の動作をさせることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は解像度を劣化させる原因
である画面周辺での非点収差を軽減することにより、ハ
ローを少なくし、ビーム径の横長漬れを軽減し、画面全
域に渡って高解像を得ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るインライン型カラー受像管の第1
の実施例を示す図、第2図は本発明の第2の実施例を示
す図、第3図は従来のインライン型カラー受像管の概略
構成図、第4図(a)、(b)はセルフコンバージェン
ス方式の水平、垂直偏向磁界を示す図、第5図は従来の
画面上のビーム形状を示す図である。 1・・・外囲器、2・・・電子ビーム、3・・・コア、
4・・・コイル、5・・・整流回路、6・・・垂直偏向
コイル、9・・・可変抵抗。 夕!?21!、J           垂直り馬向ブ
イル/ y)回器 第 31M 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水平方向に電子銃を並べて配列し、水平偏向磁界をピン
    クッション形状、垂直偏向磁界をバレル形状としたセル
    フコンバージェンス方式のインライン型カラー受像管に
    おいて、偏向ヨークの電子銃側部分に上下1対のコイル
    を装着し、整流回路を介して前記コイルと垂直偏向コイ
    ルとを直列あるいは並列に電気的に接続したことを特徴
    とするインライン型カラー受像管。
JP60266405A 1985-11-26 1985-11-26 インライン型カラ−受像管 Expired - Lifetime JPH0654636B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60266405A JPH0654636B2 (ja) 1985-11-26 1985-11-26 インライン型カラ−受像管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60266405A JPH0654636B2 (ja) 1985-11-26 1985-11-26 インライン型カラ−受像管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62126529A true JPS62126529A (ja) 1987-06-08
JPH0654636B2 JPH0654636B2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=17430473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60266405A Expired - Lifetime JPH0654636B2 (ja) 1985-11-26 1985-11-26 インライン型カラ−受像管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0654636B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS573350A (en) * 1980-06-06 1982-01-08 Matsushita Electronics Corp Cathode-ray tube device
JPS5799090A (en) * 1980-12-11 1982-06-19 Sony Corp Television receiver
JPS58123639A (ja) * 1982-01-18 1983-07-22 Nec Corp インライン型電子銃構体
JPS58212039A (ja) * 1982-06-01 1983-12-09 Denki Onkyo Co Ltd 偏向ヨ−ク装置
JPS59112541A (ja) * 1982-12-17 1984-06-29 Hitachi Ltd 偏向ヨ−ク

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS573350A (en) * 1980-06-06 1982-01-08 Matsushita Electronics Corp Cathode-ray tube device
JPS5799090A (en) * 1980-12-11 1982-06-19 Sony Corp Television receiver
JPS58123639A (ja) * 1982-01-18 1983-07-22 Nec Corp インライン型電子銃構体
JPS58212039A (ja) * 1982-06-01 1983-12-09 Denki Onkyo Co Ltd 偏向ヨ−ク装置
JPS59112541A (ja) * 1982-12-17 1984-06-29 Hitachi Ltd 偏向ヨ−ク

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0654636B2 (ja) 1994-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58212039A (ja) 偏向ヨ−ク装置
US3930185A (en) Display system with simplified convergence
JPS5811070B2 (ja) カラ−ヒヨウジソウチ
US4227122A (en) Convergence device for projection type color television system
JPH0542776B2 (ja)
US4882521A (en) Deflection yoke for a color cathode ray tube
US5115170A (en) Deflection yoke for use in color cathode ray tubes
US4455542A (en) Device for displaying television pictures including a deflection unit therefor
JPH0594781A (ja) カラー表示管システム
JPS62126529A (ja) インライン型カラ−受像管
US6304044B1 (en) Color display tube device
JPH0723405A (ja) カラー陰極線管用電磁偏向ヨーク
JPH0750935B2 (ja) 偏向ヨ−ク装置
JPS59171437A (ja) 偏向ヨ−ク
JP2557854B2 (ja) カラ−陰極線管用偏向装置
JP3482219B2 (ja) 偏向ヨーク
JPS58223988A (ja) コンバ−ゼンス補正装置
JPS61281441A (ja) 偏向ヨ−ク
JPH0275135A (ja) ビームスポット補正装置
JPS645820Y2 (ja)
JPH0727736Y2 (ja) インライン型カラ−受像管の画像補正装置
JPS62154441A (ja) 偏向ヨ−ク装置
JPS6280947A (ja) 偏向ヨ−ク
JPH06153000A (ja) 偏向ヨーク
JPS6273534A (ja) コンバ−ゼンス補正装置