JPS62124811A - フライスカツタ−の切刃調整方法および装置 - Google Patents
フライスカツタ−の切刃調整方法および装置Info
- Publication number
- JPS62124811A JPS62124811A JP26236485A JP26236485A JPS62124811A JP S62124811 A JPS62124811 A JP S62124811A JP 26236485 A JP26236485 A JP 26236485A JP 26236485 A JP26236485 A JP 26236485A JP S62124811 A JPS62124811 A JP S62124811A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- cutter body
- cutting
- ring member
- cutter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Milling Processes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はフライスカッターの切刃調整方法および装置に
関し、一層詳細には、単一のカッターボディの内周部ま
たは外周部に異なる二種類の切刃を複数個ずつ装着し、
先ず、一方の切刃によりワークに対し第1の切削加工を
行って後、他方の切刃を次段の切削作業に供するように
一体的に位置決め調整し、次いで、前記他方の切刃によ
りワークに対し第2の切削加工を行うことを可能とした
フライスカフターの切刃調整方法および装置に関する。
関し、一層詳細には、単一のカッターボディの内周部ま
たは外周部に異なる二種類の切刃を複数個ずつ装着し、
先ず、一方の切刃によりワークに対し第1の切削加工を
行って後、他方の切刃を次段の切削作業に供するように
一体的に位置決め調整し、次いで、前記他方の切刃によ
りワークに対し第2の切削加工を行うことを可能とした
フライスカフターの切刃調整方法および装置に関する。
一般に、工場内において、高い寸法精度が必要とされる
ワークを加工する場合、前記ワークには種々の異なる精
密加工が施されている。例えば、鋳造工程または鍛造工
程により形成されたワークでは、その表面に黒皮が形成
されており、このため、先ず、前記ワークに荒切削加工
を施して前記黒皮並びにワークの余剰部分を仕上代を残
して除去し、次いで、このワークを仕上加工することに
より所望の寸法精度を有する製品を形成している。実際
、このようなワークとしては、クランク軸がその好例と
して掲げられよう。
ワークを加工する場合、前記ワークには種々の異なる精
密加工が施されている。例えば、鋳造工程または鍛造工
程により形成されたワークでは、その表面に黒皮が形成
されており、このため、先ず、前記ワークに荒切削加工
を施して前記黒皮並びにワークの余剰部分を仕上代を残
して除去し、次いで、このワークを仕上加工することに
より所望の寸法精度を有する製品を形成している。実際
、このようなワークとしては、クランク軸がその好例と
して掲げられよう。
そこで、前記クランク軸を加工する場合、通常、回転駆
動源の作用下に回転される円形状の切削用工具、すなわ
ち、フライスカッターが広汎に用いられている。前記フ
ライスカッターは円板状のカッターボディの内周部また
は外周部に複数の荒切削用刃部を形成した第1のカッタ
ーと、カッターボディに複数の仕上切削用刃部を形成し
た第2のカッターとを有する。そして、クランク軸のピ
ン、ジャーナル等に前記第1カツターにより荒切削加工
を行い、次いで、第2カツターにより前記ピン、ジャー
ナル等に仕上切削加工を施して前記クランク軸を所望の
精度で形成しているのが一般的である。
動源の作用下に回転される円形状の切削用工具、すなわ
ち、フライスカッターが広汎に用いられている。前記フ
ライスカッターは円板状のカッターボディの内周部また
は外周部に複数の荒切削用刃部を形成した第1のカッタ
ーと、カッターボディに複数の仕上切削用刃部を形成し
た第2のカッターとを有する。そして、クランク軸のピ
ン、ジャーナル等に前記第1カツターにより荒切削加工
を行い、次いで、第2カツターにより前記ピン、ジャー
ナル等に仕上切削加工を施して前記クランク軸を所望の
精度で形成しているのが一般的である。
然しなから、前記のように二種類のカッターを用いる場
合、工作機械に装着された一方のカッターで荒切削加工
を行つて後、このカッターを他方の仕上切削用カッター
と交換する必要がある。すなわち、前記カッターの交換
作業は極めて煩雑であると共に、相当に長時間を要する
。
合、工作機械に装着された一方のカッターで荒切削加工
を行つて後、このカッターを他方の仕上切削用カッター
と交換する必要がある。すなわち、前記カッターの交換
作業は極めて煩雑であると共に、相当に長時間を要する
。
しかも、多種類のワークを加工する場合には、夫々のワ
ークの寸法、形状等に対応するカッターを用意しなけれ
ばならず、前記カッターに要する費用が増大すると共に
、夫々のカッターの保守管理も煩わしいものとなってし
まう。
ークの寸法、形状等に対応するカッターを用意しなけれ
ばならず、前記カッターに要する費用が増大すると共に
、夫々のカッターの保守管理も煩わしいものとなってし
まう。
そこで、前記の欠点を克服するために提案されたフライ
スカッターとして、実公昭57−57867号に開示さ
れている技術的思想を第1図に例示する。この場合、円
板状のカッターボディ2の外周部には、等間隔離間して
刃部取付用溝部4a、4bが形成されている。前記溝部
4a、4bには略角柱状のカートリッジ6a、6bが交
互に装着されており、前記カートリッジ6a、6bの隅
角部には第1の切削用チップ8a、8bと第2の切削用
チップ10a、10bとが固着されている。
スカッターとして、実公昭57−57867号に開示さ
れている技術的思想を第1図に例示する。この場合、円
板状のカッターボディ2の外周部には、等間隔離間して
刃部取付用溝部4a、4bが形成されている。前記溝部
4a、4bには略角柱状のカートリッジ6a、6bが交
互に装着されており、前記カートリッジ6a、6bの隅
角部には第1の切削用チップ8a、8bと第2の切削用
チップ10a、10bとが固着されている。
そして、前記カートリッジ6a、6bは止ねじ12a、
12bを介してカッターボディ2に係着される模体1
4a、14bにより押圧されるようにして前記カッター
ボディ2にしっかりと装着される。
12bを介してカッターボディ2に係着される模体1
4a、14bにより押圧されるようにして前記カッター
ボディ2にしっかりと装着される。
このような構成において、カッターボディ2を回転させ
、図示しないワークに対し夫々第1チフプ8a、8bを
介して、例えば、荒切削加工を行い、次いで、カートリ
ッジ6a、6bを反転させて後、前記ワークに対し第2
チツプ10a1)0bにより、例えば、仕上切削加工を
行うものである。
、図示しないワークに対し夫々第1チフプ8a、8bを
介して、例えば、荒切削加工を行い、次いで、カートリ
ッジ6a、6bを反転させて後、前記ワークに対し第2
チツプ10a1)0bにより、例えば、仕上切削加工を
行うものである。
然しなから、前記の従来技術では、ワークに対し第1チ
ツプ8a、8bにより荒切削加工を行って後、止ねじ1
2a、12bを弛緩してカートリッジ6a、6bを溝部
4a、4bから一旦取り外し、前記カートリッジ6a、
6bを反転させて第2チツプ10a、10bをカッター
ボディ2の外方に指向させて再び溝部4a、4bに嵌合
しなければならない。さらに、止ねじ12a、12bを
このカッターボディ2に螺入して喫体14a、14bの
押圧力により前記カートリッジ6a、6bをカッターボ
ディ2に堅固に固定しなければならない。
ツプ8a、8bにより荒切削加工を行って後、止ねじ1
2a、12bを弛緩してカートリッジ6a、6bを溝部
4a、4bから一旦取り外し、前記カートリッジ6a、
6bを反転させて第2チツプ10a、10bをカッター
ボディ2の外方に指向させて再び溝部4a、4bに嵌合
しなければならない。さらに、止ねじ12a、12bを
このカッターボディ2に螺入して喫体14a、14bの
押圧力により前記カートリッジ6a、6bをカッターボ
ディ2に堅固に固定しなければならない。
そこで、特に、前記カッターボディ2を用いてクランク
軸等を精度よく加工するために、このカッターボディ2
には極めて多数のカートリッジ6a 、6bを装着する
必要がある。従って、前記カートリッジ6a、6bを反
転させる作業は相当な煩わしさと時間とを要する。結局
、工場内における効率的な作業工程が達成出来ないとい
う不都合が生ずる。
軸等を精度よく加工するために、このカッターボディ2
には極めて多数のカートリッジ6a 、6bを装着する
必要がある。従って、前記カートリッジ6a、6bを反
転させる作業は相当な煩わしさと時間とを要する。結局
、工場内における効率的な作業工程が達成出来ないとい
う不都合が生ずる。
さらにまた、クランク軸のビン等を加工する際には、そ
の外周部を良好な精度で加工すると共に、前記ピンの軸
線方向に対しても所望の寸法精度で正確に加工する必要
があるが、前記の従来技術では、チップ8a、8bおよ
び10a、10bをカッターボディ2の軸線方向に対し
て調整する機構を設けていない。このため、カッターボ
ディ2の溝部4a、4b、カートリッジ6a、6b並び
に夫々のチップ8a、8bとlQa、10bを高精度に
形成しなければならず、しかも、その装着にも相当な技
術を必要とする。結果的に、カッターボディ、カートリ
ッジ並びにチップの製造作業並びに装着工程が複雑とな
り、特に荒切削工程から仕上切削工程に移行する際の作
業に多大な時間を要するばかりか加工工具全体としてか
なり高価なものとなる欠点が露呈する。
の外周部を良好な精度で加工すると共に、前記ピンの軸
線方向に対しても所望の寸法精度で正確に加工する必要
があるが、前記の従来技術では、チップ8a、8bおよ
び10a、10bをカッターボディ2の軸線方向に対し
て調整する機構を設けていない。このため、カッターボ
ディ2の溝部4a、4b、カートリッジ6a、6b並び
に夫々のチップ8a、8bとlQa、10bを高精度に
形成しなければならず、しかも、その装着にも相当な技
術を必要とする。結果的に、カッターボディ、カートリ
ッジ並びにチップの製造作業並びに装着工程が複雑とな
り、特に荒切削工程から仕上切削工程に移行する際の作
業に多大な時間を要するばかりか加工工具全体としてか
なり高価なものとなる欠点が露呈する。
本発明は前記の不都合を克服するためになされたもので
あって、カッターボディの内周部または外周部に異なる
二種類の刃部、例えば、荒加工用刃部と仕上加工用刃部
とを配設し、先ず、前記荒加工用刃部によりワークに対
し荒切削加工を施して後、刃部位置調整手段を介して前
記仕上加工用刃部をカッターボディの半径方向および/
または軸線方向に一体的に突出させ、次いで、前記仕上
加工用刃部によりワークに対し仕上切削加工を行うこと
により、荒加工用刃部から仕上加工用刃部への切り換え
を極めて容易に行うことが出来、単一のフライスカンク
ーで異なる二種の加工を効率的に行うと共に、精度の高
い加工作業を施すことが可能なフライスカッターの切刃
調整方法および装置を提供することを目的とする。
あって、カッターボディの内周部または外周部に異なる
二種類の刃部、例えば、荒加工用刃部と仕上加工用刃部
とを配設し、先ず、前記荒加工用刃部によりワークに対
し荒切削加工を施して後、刃部位置調整手段を介して前
記仕上加工用刃部をカッターボディの半径方向および/
または軸線方向に一体的に突出させ、次いで、前記仕上
加工用刃部によりワークに対し仕上切削加工を行うこと
により、荒加工用刃部から仕上加工用刃部への切り換え
を極めて容易に行うことが出来、単一のフライスカンク
ーで異なる二種の加工を効率的に行うと共に、精度の高
い加工作業を施すことが可能なフライスカッターの切刃
調整方法および装置を提供することを目的とする。
前記の目的を達成するために、本発明は回転駆動源に連
結するカッターボディと、前記カッターボディに変位自
在に装着された少なくとも二種以上の複数個の切刃と、
前記切刃の中のいずれか一方と係合するリング部材とを
含み、前記リング部材をカッターボディに対して回動さ
せることにより前記一方の切刃の全てをカッターボディ
に対して一体的に変位させて位置調整し、次いで、前記
カッターボディに対して前記リング部材を固定すること
により前記切刃を位置決めすることを特徴とする。
結するカッターボディと、前記カッターボディに変位自
在に装着された少なくとも二種以上の複数個の切刃と、
前記切刃の中のいずれか一方と係合するリング部材とを
含み、前記リング部材をカッターボディに対して回動さ
せることにより前記一方の切刃の全てをカッターボディ
に対して一体的に変位させて位置調整し、次いで、前記
カッターボディに対して前記リング部材を固定すること
により前記切刃を位置決めすることを特徴とする。
さらにまた、本発明は円形状のカッターボディに少なく
とも溝状の第1の刃部取付部と第2の刃部取付部とを画
成し、前記第1刃部取付部と第2刃部取付部とに切削用
チップを固着した互いに種類の異なる刃部を変位自在に
装着し、前記カッターボディにリング部材を嵌合し、前
記リング部材を少なくとも前記刃部のいずれか一方と直
接若しくは間接的に係合させてこのリング部材を回動す
ることにより前記一方の刃部を一体的に切削方向に対し
て変位させて前記チップをワークに対して位置調整可能
に構成することを特徴とする。
とも溝状の第1の刃部取付部と第2の刃部取付部とを画
成し、前記第1刃部取付部と第2刃部取付部とに切削用
チップを固着した互いに種類の異なる刃部を変位自在に
装着し、前記カッターボディにリング部材を嵌合し、前
記リング部材を少なくとも前記刃部のいずれか一方と直
接若しくは間接的に係合させてこのリング部材を回動す
ることにより前記一方の刃部を一体的に切削方向に対し
て変位させて前記チップをワークに対して位置調整可能
に構成することを特徴とする。
次に、本発明に係るフライスカッターの切刃調整方法に
ついてそれを実施するための装置との関係において好適
な実施例を挙げ、添付の図面を参照しながら以下詳細に
説明する。
ついてそれを実施するための装置との関係において好適
な実施例を挙げ、添付の図面を参照しながら以下詳細に
説明する。
第2図乃至第4図において、参照符号20は当該フライ
スカッター装置を構成するカッターボディを示す。カッ
ターボディ20の中央部には大径な開口部22を形成し
ており、前記カッターボディ20の外周端縁部に段部2
3を介して薄肉状のフランジ部24を形成する。前記フ
ランジ部24には等間隔離間してボルト挿通用孔部26
a乃至26fを形成し、さらに、このフランジ部24に
は前記段部23に近接して等間隔に螺孔28a乃至28
Cを穿設し、夫々の螺孔28a乃至28cの中間部に位
置決め用孔部30a乃至30cを形成しておく。
スカッター装置を構成するカッターボディを示す。カッ
ターボディ20の中央部には大径な開口部22を形成し
ており、前記カッターボディ20の外周端縁部に段部2
3を介して薄肉状のフランジ部24を形成する。前記フ
ランジ部24には等間隔離間してボルト挿通用孔部26
a乃至26fを形成し、さらに、このフランジ部24に
は前記段部23に近接して等間隔に螺孔28a乃至28
Cを穿設し、夫々の螺孔28a乃至28cの中間部に位
置決め用孔部30a乃至30cを形成しておく。
カッターボディ20の開口部22を画成する内周面部に
は一対の第1の取付部32a、32bを等間隔離間して
、例えば、3乃至9個所に千鳥状に形成すると共に、第
2の取付部34a、34bを交互に、すなわち、千鳥状
に形成しておく。この場合、前記第1取付部32a、3
2bは後述する仕上加工用刃部をカッターボディ20の
軸線方向および半径方向に変位可能に装着するためのも
のであり、一方、第2取付部34a、34bは後述する
荒加工用刃部を前記カッターボディ20の軸線方向に変
位可能、に装着するためのものである。
は一対の第1の取付部32a、32bを等間隔離間して
、例えば、3乃至9個所に千鳥状に形成すると共に、第
2の取付部34a、34bを交互に、すなわち、千鳥状
に形成しておく。この場合、前記第1取付部32a、3
2bは後述する仕上加工用刃部をカッターボディ20の
軸線方向および半径方向に変位可能に装着するためのも
のであり、一方、第2取付部34a、34bは後述する
荒加工用刃部を前記カッターボディ20の軸線方向に変
位可能、に装着するためのものである。
第1取付部32aはカッターボディ20の半径方向に指
向する平行な二つの側面部36a、38aを含み、前記
側面部36a、38aの一端部側には回転方向に指向し
て傾斜する段面部40aが形成される。段面部40aの
両端部には夫々カッターボディ20の半径方向に指向し
て平行な二つの側面部42a、44aを形成しており、
前記段面部40aと側面部44aの隅角部は直角より小
さな角度θ。
向する平行な二つの側面部36a、38aを含み、前記
側面部36a、38aの一端部側には回転方向に指向し
て傾斜する段面部40aが形成される。段面部40aの
両端部には夫々カッターボディ20の半径方向に指向し
て平行な二つの側面部42a、44aを形成しており、
前記段面部40aと側面部44aの隅角部は直角より小
さな角度θ。
を有している。また、側面部36a、38aと直交して
形成される面部46aはカッターボディ200半径方向
外方に指向してこのカッターボディ20の内部に傾斜し
ており、前記面部46aおよび側面部42a、44aと
一体的に形成されて回転方向に指向する面部48aには
半径方向に指向して孔部50aを穿設する。前記孔部5
0aは段部を介して大径な孔部52aに連通し、さらに
、カッターボディ20のフランジ部24には前記孔部5
2aと連通して半径方向外方に延在する溝部54aが形
成されている。なお、前記カッターボディ20の内周面
部と側面部36aの隅角部には切削屑を外部に導出させ
るための逃げ溝55aを形成しておく。
形成される面部46aはカッターボディ200半径方向
外方に指向してこのカッターボディ20の内部に傾斜し
ており、前記面部46aおよび側面部42a、44aと
一体的に形成されて回転方向に指向する面部48aには
半径方向に指向して孔部50aを穿設する。前記孔部5
0aは段部を介して大径な孔部52aに連通し、さらに
、カッターボディ20のフランジ部24には前記孔部5
2aと連通して半径方向外方に延在する溝部54aが形
成されている。なお、前記カッターボディ20の内周面
部と側面部36aの隅角部には切削屑を外部に導出させ
るための逃げ溝55aを形成しておく。
一方、第1取付部32bは前述した第1取付部32aと
同様に構成されるものであり、従って、同一の構成要素
には同一の参照数字にbを付してその詳細な説明は省略
する。
同様に構成されるものであり、従って、同一の構成要素
には同一の参照数字にbを付してその詳細な説明は省略
する。
さらにまた、第2取付部34a、34bは略角柱状を呈
しており、前記第2取付部34a、34bを構成しカッ
ターボディ20の回転方向に指向する面部56a、 5
6bには刃部取付用の第1の螺孔58a158bと刃部
位置調整用の第2の螺孔60a、60bを前記カッター
ボディ20の軸線方向に整列して穿設する(第3図参照
)。この場合、前記第2螺孔60a、60bは第2取付
部34a、34bに形成される半円柱状の溝部62a、
62bの中心軸線に対応している。さらに、面部56a
、56bとカッターポディ20の半径方向に指向して傾
斜する面部64a、64bとの隅角部には直角より小さ
な角度を設けておくと好適である。また、面部54a、
64bに対応する面部と前記カッターボディ20の内周
面部の隅角部には逃げ溝65a、65bが形成される。
しており、前記第2取付部34a、34bを構成しカッ
ターボディ20の回転方向に指向する面部56a、 5
6bには刃部取付用の第1の螺孔58a158bと刃部
位置調整用の第2の螺孔60a、60bを前記カッター
ボディ20の軸線方向に整列して穿設する(第3図参照
)。この場合、前記第2螺孔60a、60bは第2取付
部34a、34bに形成される半円柱状の溝部62a、
62bの中心軸線に対応している。さらに、面部56a
、56bとカッターポディ20の半径方向に指向して傾
斜する面部64a、64bとの隅角部には直角より小さ
な角度を設けておくと好適である。また、面部54a、
64bに対応する面部と前記カッターボディ20の内周
面部の隅角部には逃げ溝65a、65bが形成される。
そこで、第1取付部32a、32bに仕上切削加工用筆
1の刃部66a、66bを装着する。前記第1刃部66
a、66bは膨出する形状の第1の嵌合部68a、68
bと第2の嵌合部7Qa、70bとを含む。前記第1嵌
合部68a、68bを構成する両側面部72a、72b
と74a、74bの一端部側、すなわち、第2嵌合部7
Qa、70bとの境界部位には段面部40a、40bに
対応して傾斜する面部76a、76bを形成する。この
場合、前記面部76a、76bと第2嵌合部70a、7
0bを構成する面部78a、78bとの隅角部は所定角
度θ°だけ傾斜形成しておく。第1刃部66a、66b
を構成する一面部soa、aobは面部72a、72b
から離間する方向に指向して外方に傾斜しており、前記
面部80a180bに対応する面部82a、82bは第
2嵌合部70a170bに指向して外方に傾斜している
。この場合、前記面部82a、82bの傾斜は第1取付
部32a、32bの面部45a、46bの傾斜角に対応
している。
1の刃部66a、66bを装着する。前記第1刃部66
a、66bは膨出する形状の第1の嵌合部68a、68
bと第2の嵌合部7Qa、70bとを含む。前記第1嵌
合部68a、68bを構成する両側面部72a、72b
と74a、74bの一端部側、すなわち、第2嵌合部7
Qa、70bとの境界部位には段面部40a、40bに
対応して傾斜する面部76a、76bを形成する。この
場合、前記面部76a、76bと第2嵌合部70a、7
0bを構成する面部78a、78bとの隅角部は所定角
度θ°だけ傾斜形成しておく。第1刃部66a、66b
を構成する一面部soa、aobは面部72a、72b
から離間する方向に指向して外方に傾斜しており、前記
面部80a180bに対応する面部82a、82bは第
2嵌合部70a170bに指向して外方に傾斜している
。この場合、前記面部82a、82bの傾斜は第1取付
部32a、32bの面部45a、46bの傾斜角に対応
している。
また、側面部74a、74bにはチ・ノブ取付用溝部8
4a、84bを形成し、一方、第1刃部66a、66b
の先端部を構成する面部には湾曲する逃げ面86a、8
6bを形成し、前記逃げ面86a、86bにはボルト挿
通用孔部88a、88bを貫通形成しておく。
4a、84bを形成し、一方、第1刃部66a、66b
の先端部を構成する面部には湾曲する逃げ面86a、8
6bを形成し、前記逃げ面86a、86bにはボルト挿
通用孔部88a、88bを貫通形成しておく。
前記チップ取付用溝部84a、84bには仕上加工用チ
ップ90a、90bをろう付け、あるいは、ボルト等を
介して固着する。なお、前記チップ90a、90bには
互いに直交する方向に夫々切刃部92a、92bと94
a、94bが設けられている。
ップ90a、90bをろう付け、あるいは、ボルト等を
介して固着する。なお、前記チップ90a、90bには
互いに直交する方向に夫々切刃部92a、92bと94
a、94bが設けられている。
このようにして構成される第1刃部66a、 66bに
ロッド部材96a、96bを装着する。前記ロッド部材
96a、96bは第1取付部32a、32bの孔部50
a、50bに嵌合するものであり、その一端縁部近傍に
フランジ部98a、98bを形成すると共に、前記ロッ
ド部材95a、96bの一端部側には略半球状の円滑な
表面からなる係合面100a、100bを形成しておく
。また、前記ロッド部材96a、96bには軸線に沿っ
て螺孔102a、 102bを穿設する。
ロッド部材96a、96bを装着する。前記ロッド部材
96a、96bは第1取付部32a、32bの孔部50
a、50bに嵌合するものであり、その一端縁部近傍に
フランジ部98a、98bを形成すると共に、前記ロッ
ド部材95a、96bの一端部側には略半球状の円滑な
表面からなる係合面100a、100bを形成しておく
。また、前記ロッド部材96a、96bには軸線に沿っ
て螺孔102a、 102bを穿設する。
そこで、第1刃部66a、66bの孔部88a、 88
bに所定の弾性を有するねじ部材104a、 104b
を挿通し、夫々の先端部を螺孔102a、102bに螺
入して前記第1刃部66a、66bにロフト部材96a
、96bを固着する。なお、フランジ部98a、98b
とカッターボディ20の孔部52a、52bにより画成
される空間内にはコイルスプリング106a、106b
を介装しておく。
bに所定の弾性を有するねじ部材104a、 104b
を挿通し、夫々の先端部を螺孔102a、102bに螺
入して前記第1刃部66a、66bにロフト部材96a
、96bを固着する。なお、フランジ部98a、98b
とカッターボディ20の孔部52a、52bにより画成
される空間内にはコイルスプリング106a、106b
を介装しておく。
一方、第2取付部34a、34bには荒切削加工用の第
2の刃部108a、 108bを装着する。前記第2刃
部108a、 108bの一面部1)0a、1)0bと
面部1)2a、1)2bとの隅角部は第2取付部34a
、34bの面部56a、56bと64a、64bとの隅
角部に対応して傾斜している。前記面部1)2a、1)
2bに対応する面部にはチップ取付用の溝部1)4a、
1)4bを形成し、面部1)0a、1)0bに対応する
面部には屈曲する逃げ面1)6a、1)6bを形成する
と共に、前記逃げ面1)6a、1)6bにはボルト挿通
用孔部1)8a、1)8bを貫通穿設する。また、第2
刃部108a、 108bの面部120a、120bは
面部1)2a、1)2bから離間するに従って外方に傾
斜し、一方、前記面部120a、120bに対応する面
部122a、122bは逃げ面1)6a。
2の刃部108a、 108bを装着する。前記第2刃
部108a、 108bの一面部1)0a、1)0bと
面部1)2a、1)2bとの隅角部は第2取付部34a
、34bの面部56a、56bと64a、64bとの隅
角部に対応して傾斜している。前記面部1)2a、1)
2bに対応する面部にはチップ取付用の溝部1)4a、
1)4bを形成し、面部1)0a、1)0bに対応する
面部には屈曲する逃げ面1)6a、1)6bを形成する
と共に、前記逃げ面1)6a、1)6bにはボルト挿通
用孔部1)8a、1)8bを貫通穿設する。また、第2
刃部108a、 108bの面部120a、120bは
面部1)2a、1)2bから離間するに従って外方に傾
斜し、一方、前記面部120a、120bに対応する面
部122a、122bは逃げ面1)6a。
1)6bから離間する方向に指向して外方に傾斜してい
る。第2刃部108a、 108bの溝部1)4a、1
)4bには荒加工用チップ124a、124bがろう付
けあるいはボルト等を介して固着される。前記チップ1
24a、 124bには互いに直交する方向に切刃部1
26a、 126bと128a、 128bとを設けて
おく。
る。第2刃部108a、 108bの溝部1)4a、1
)4bには荒加工用チップ124a、124bがろう付
けあるいはボルト等を介して固着される。前記チップ1
24a、 124bには互いに直交する方向に切刃部1
26a、 126bと128a、 128bとを設けて
おく。
ここで、第2刃部108a、108bの孔部1)8a、
1)8bにボルト130a、 130bを挿通し、夫々
の先端部を螺孔58a、 58bに螺入して前記第2刃
部108a、108bを第2取付部34a、34bに装
着する。さらに、調整ねじ132a、 132bを螺孔
60a、 60bに螺入し夫々のテーパ部134a、1
34bで面部120a、 120bを押圧して刃部10
8a、108bの位置調整を行う。
1)8bにボルト130a、 130bを挿通し、夫々
の先端部を螺孔58a、 58bに螺入して前記第2刃
部108a、108bを第2取付部34a、34bに装
着する。さらに、調整ねじ132a、 132bを螺孔
60a、 60bに螺入し夫々のテーパ部134a、1
34bで面部120a、 120bを押圧して刃部10
8a、108bの位置調整を行う。
ところで、カッターボディ20には第1刃部66a、6
6bの位置調整手段であるリング部材136を装着する
。前記リング部材136の中央部に段部23に対応して
大径な開口部138が設けられる。
6bの位置調整手段であるリング部材136を装着する
。前記リング部材136の中央部に段部23に対応して
大径な開口部138が設けられる。
前記開口部138を画成する内周面部には第1刃部66
a、66bに係着されるロッド部材96a、96bに係
合する一対の押圧面140a、 140bを形成する。
a、66bに係着されるロッド部材96a、96bに係
合する一対の押圧面140a、 140bを形成する。
前記押圧面140a、140bはリング部材136の略
半径方向外方に指向してこれをえぐるように湾曲形成さ
れる。すなわち、ロッド部材95a、96bの係合面1
00a、100bに対応するように前記リング部材13
6の略円周方向に指向して傾斜している。さらに、リン
グ部材136にはカッターボディ20の螺孔28a乃至
28cに対応する段付長円146a乃至146cと前記
カッターボディ20の孔部30a乃至30cに対応する
孔部148a乃至148cを形成する。
半径方向外方に指向してこれをえぐるように湾曲形成さ
れる。すなわち、ロッド部材95a、96bの係合面1
00a、100bに対応するように前記リング部材13
6の略円周方向に指向して傾斜している。さらに、リン
グ部材136にはカッターボディ20の螺孔28a乃至
28cに対応する段付長円146a乃至146cと前記
カッターボディ20の孔部30a乃至30cに対応する
孔部148a乃至148cを形成する。
この場合、前記孔部148a乃至148cとカブターボ
ディ20の孔部30a乃至30cとが一致する位置にお
いて、押圧面140a、 140bがロッド部材96a
196bを介して第1刃部66a、66bを所定方向に
押圧し、これらに設けられるチップ9Qa、90bがワ
ークに対し仕上切削を行い得るように、夫々の孔部14
8a乃至148cの位置を選択しておくことが望ましい
。
ディ20の孔部30a乃至30cとが一致する位置にお
いて、押圧面140a、 140bがロッド部材96a
196bを介して第1刃部66a、66bを所定方向に
押圧し、これらに設けられるチップ9Qa、90bがワ
ークに対し仕上切削を行い得るように、夫々の孔部14
8a乃至148cの位置を選択しておくことが望ましい
。
本発明のフライスカッターの切刃調整方法を実施するた
めの装置は基本的には以上のように構成されるものであ
り、次にその作用並びに効果について説明する。
めの装置は基本的には以上のように構成されるものであ
り、次にその作用並びに効果について説明する。
そこで、先ず、荒切削加工用第2刃部108a、108
bによる加工作業時には仕上切削加工用第1刃部66a
、66bが前記荒切削加工を干渉しないように前記刃部
66a、 66bをカッターボディ20の内部に待機さ
せておく。すなわち、リング部材136を矢印A方向に
回動して長円146a乃至146cの一端部側をカッタ
ーボディ20の螺孔28a乃至28cに一致させる。次
いで、ポル) 150a乃至150cを前記長円146
a乃至146cに貫通させて夫々の先端部を前記螺孔2
8a乃至28cに螺入してリング部材136をカッター
ボディ20に固着する。これによって、夫々の押圧面1
40a、140bが第4図に示すように位置決めされる
。このため、ロッド部材95a、96bはコイルスプリ
ング106a、 106bの弾発力により矢印C方向に
変位し、前記ロッド部材96a、96bを装着する第1
刃部55a、66bは傾斜する面部45a、82aの作
用下に矢印E方向に変位する(第5図参照)。従って、
仕上加工用チップ90a、90bは第2刃部108a、
108bに固着される荒加工用チップ124a、124
bよりもカッターボディ20の内方に位置決めされる。
bによる加工作業時には仕上切削加工用第1刃部66a
、66bが前記荒切削加工を干渉しないように前記刃部
66a、 66bをカッターボディ20の内部に待機さ
せておく。すなわち、リング部材136を矢印A方向に
回動して長円146a乃至146cの一端部側をカッタ
ーボディ20の螺孔28a乃至28cに一致させる。次
いで、ポル) 150a乃至150cを前記長円146
a乃至146cに貫通させて夫々の先端部を前記螺孔2
8a乃至28cに螺入してリング部材136をカッター
ボディ20に固着する。これによって、夫々の押圧面1
40a、140bが第4図に示すように位置決めされる
。このため、ロッド部材95a、96bはコイルスプリ
ング106a、 106bの弾発力により矢印C方向に
変位し、前記ロッド部材96a、96bを装着する第1
刃部55a、66bは傾斜する面部45a、82aの作
用下に矢印E方向に変位する(第5図参照)。従って、
仕上加工用チップ90a、90bは第2刃部108a、
108bに固着される荒加工用チップ124a、124
bよりもカッターボディ20の内方に位置決めされる。
次いで、第2刃部108a、108bの位置調整を行う
。すなわち、前記第2刃部108a、108bを固着す
るポル) 130a、130bを僅かに弛緩し、調整ね
じ132a、132bを所定方向に螺入して夫々のテー
パ部134a、 134bに当接する面部122a、
122bを介して前記第2刃部10日a、108bをカ
ッターボディ20の軸線方向に所定距離変位させる。そ
こで、ボルト130a、 130bを螺孔58a、58
bに螺入すれば、第2刃部108a、108bは夫々の
面部1)0a、1)0bと1)2a、1)2bとを第2
取付部34a、 34bの面部56a、56b並びに6
43.64bに押圧されて強固に固定される。この場合
、チップ124a、 124bの切刃部126a、12
6bの間隔H5は切削されるワーク、例えば、クランク
ピン152の軸線方向の長さに対し所望の寸法より仕上
代を見込んで短く選択しておく。
。すなわち、前記第2刃部108a、108bを固着す
るポル) 130a、130bを僅かに弛緩し、調整ね
じ132a、132bを所定方向に螺入して夫々のテー
パ部134a、 134bに当接する面部122a、
122bを介して前記第2刃部10日a、108bをカ
ッターボディ20の軸線方向に所定距離変位させる。そ
こで、ボルト130a、 130bを螺孔58a、58
bに螺入すれば、第2刃部108a、108bは夫々の
面部1)0a、1)0bと1)2a、1)2bとを第2
取付部34a、 34bの面部56a、56b並びに6
43.64bに押圧されて強固に固定される。この場合
、チップ124a、 124bの切刃部126a、12
6bの間隔H5は切削されるワーク、例えば、クランク
ピン152の軸線方向の長さに対し所望の寸法より仕上
代を見込んで短く選択しておく。
そこで、カッターボディ20に設けられた孔部26a乃
至26fを介して前記カッターボディ20を装着した回
転駆動機構に連結する回転駆動軸154を回転すれば、
カッターボディ20は、図中、矢印B方向に回転するに
至る。そして、この回転するカッターボディ20をクラ
ンクピン152側に近接変位させれば、第2取付部34
a、34bに装着されている複数のチップ124a、1
24bの切刃部128a、128bが前記クランクピン
152の所定の部位を荒切削加工し、一方、切刃部12
6a、126bがこのクランクピン152の軸線方向に
対し荒切削加工を施す。さらに、前記カッターボディ2
0あるいはクランク軸を所定の方向に変位させて、クラ
ンクピン152の外周部全周を複数のチップ124a、
124bにより荒切削加工を行う。その際、クランクピ
ン152から発生する切削屑はカッターボディ20に形
成された逃げ溝55a、65bから好適に外部に導出さ
れる。
至26fを介して前記カッターボディ20を装着した回
転駆動機構に連結する回転駆動軸154を回転すれば、
カッターボディ20は、図中、矢印B方向に回転するに
至る。そして、この回転するカッターボディ20をクラ
ンクピン152側に近接変位させれば、第2取付部34
a、34bに装着されている複数のチップ124a、1
24bの切刃部128a、128bが前記クランクピン
152の所定の部位を荒切削加工し、一方、切刃部12
6a、126bがこのクランクピン152の軸線方向に
対し荒切削加工を施す。さらに、前記カッターボディ2
0あるいはクランク軸を所定の方向に変位させて、クラ
ンクピン152の外周部全周を複数のチップ124a、
124bにより荒切削加工を行う。その際、クランクピ
ン152から発生する切削屑はカッターボディ20に形
成された逃げ溝55a、65bから好適に外部に導出さ
れる。
このようにして、第2刃部108a、 108bによる
クランクピン152の荒加工作業を終了して後、回転駆
動軸154の回転を停止し、次いで、仕上加工用第1刃
部66a、66bの位置調整を行う。
クランクピン152の荒加工作業を終了して後、回転駆
動軸154の回転を停止し、次いで、仕上加工用第1刃
部66a、66bの位置調整を行う。
この場合、前記第1刃部55a、66bの位置調整に先
立ち、ポル) 150a乃至150cを弛緩し、リング
部材136を回動自由としておく。そこで、リング部材
136を矢印B方向に回動ずれば、押圧面140a、1
40bがロッド部材96a、96bの係合面100a、
100bを矢印り方向に押圧する。このため、ロッド部
材96a、96bはコイルスプリング106a、106
bの弾発力に抗して矢印り方向に変位し、第1刃部66
a、66bは同様にして矢印り方向に押圧されて変位す
る。その際、前記第1刃部66a、66bの傾斜する面
部82a、82bが第1取付部32a、32bの面部4
5a、46bに当接すると共に、ロッド部材95a、9
6bを第1刃部66a、66bに装着しているねじ部材
104a、104bを所定の弾性を有する材料で形成す
るため、前記ロッド部材96a、96bが矢印り方向へ
変位するに従って前記第1刃部66a、66bは、第5
図中、矢印F方向に変位する。
立ち、ポル) 150a乃至150cを弛緩し、リング
部材136を回動自由としておく。そこで、リング部材
136を矢印B方向に回動ずれば、押圧面140a、1
40bがロッド部材96a、96bの係合面100a、
100bを矢印り方向に押圧する。このため、ロッド部
材96a、96bはコイルスプリング106a、106
bの弾発力に抗して矢印り方向に変位し、第1刃部66
a、66bは同様にして矢印り方向に押圧されて変位す
る。その際、前記第1刃部66a、66bの傾斜する面
部82a、82bが第1取付部32a、32bの面部4
5a、46bに当接すると共に、ロッド部材95a、9
6bを第1刃部66a、66bに装着しているねじ部材
104a、104bを所定の弾性を有する材料で形成す
るため、前記ロッド部材96a、96bが矢印り方向へ
変位するに従って前記第1刃部66a、66bは、第5
図中、矢印F方向に変位する。
結局、チップ9Qa、90bの切刃部92a、92bは
カッターボディ20の軸線方向外方に変位して夫々の切
刃部92a、92bの側壁端の離間距離Hzはクランク
ピン152の軸線方向に対し正確な寸法精度で設定され
る(第6図参照)。一方、チップ90a、90bの切刃
部94a、94bはカッターボディ20の半径方向内方
に変位し、荒加工用のチップ124a、124bの切刃
部128a、128bより前記クランクピン152側に
近接して位置決めされる。
カッターボディ20の軸線方向外方に変位して夫々の切
刃部92a、92bの側壁端の離間距離Hzはクランク
ピン152の軸線方向に対し正確な寸法精度で設定され
る(第6図参照)。一方、チップ90a、90bの切刃
部94a、94bはカッターボディ20の半径方向内方
に変位し、荒加工用のチップ124a、124bの切刃
部128a、128bより前記クランクピン152側に
近接して位置決めされる。
このように位置決めした後、再び、ボルト150a乃至
150cを緊締すれば、前記位置は固定されたものとな
る。なお、この場合、リング部材136を矢印B方向に
回動する際、前記リング部材136にはコイルスプリン
グ106a、 106bの弾発力がロッド部材96a、
96bの係合面100a、100bを介して矢印A方向
に作用する。そこで、リング部材136の孔部148a
乃至148cとカッターボディ20の孔部30a乃至3
0cとに図示しないピン部材を嵌合しておけば、これに
よって位置決めが確定的なものとなり、ボルト150a
乃至150cの螺入作業が一層容易化し、第1刃部66
a、66bの位置調整作業はより正確且つ簡易なものと
なる。
150cを緊締すれば、前記位置は固定されたものとな
る。なお、この場合、リング部材136を矢印B方向に
回動する際、前記リング部材136にはコイルスプリン
グ106a、 106bの弾発力がロッド部材96a、
96bの係合面100a、100bを介して矢印A方向
に作用する。そこで、リング部材136の孔部148a
乃至148cとカッターボディ20の孔部30a乃至3
0cとに図示しないピン部材を嵌合しておけば、これに
よって位置決めが確定的なものとなり、ボルト150a
乃至150cの螺入作業が一層容易化し、第1刃部66
a、66bの位置調整作業はより正確且つ簡易なものと
なる。
次いで、回転駆動軸154を矢印B方向に回転させなが
らカッターボディ20あるいはクランク軸を所定の方向
に変位させれば、仕上加工用チップ90a、90bの切
刃部92a、92bおよび94a、94bを介してクラ
ンクピン152の外周並びに軸線方向に対し極めて寸法
精度の高い切削加工を施すことが出来る。なお、前記仕
上切削加工時にクランクピン152から発生する切削屑
はカッターボディ20の逃げ溝55a、55bから好適
に外部へ導出される。
らカッターボディ20あるいはクランク軸を所定の方向
に変位させれば、仕上加工用チップ90a、90bの切
刃部92a、92bおよび94a、94bを介してクラ
ンクピン152の外周並びに軸線方向に対し極めて寸法
精度の高い切削加工を施すことが出来る。なお、前記仕
上切削加工時にクランクピン152から発生する切削屑
はカッターボディ20の逃げ溝55a、55bから好適
に外部へ導出される。
この場合、本発明によれば、リング部材136を介して
複数の仕上加工用チップ90a、90bを一括して位置
決め調整し、仕上切削加工に待機させる。一方、クラン
クピン152に対し荒加工用チップ124a、124b
により荒切削加工を行う際には前記チップ9Qa、90
bをカッターボディ20の内方に退勤させる。すなわち
、荒切削加工時にはワークに対してチップ90a、90
bを所定距離離間させておき、荒切削加工終了後には夫
々のチップ90a、90bを前記カッターボディ20の
外方に突出させて前記クランクピン152に仕上切削加
工を施す。このため、従来のように、カートリッジを一
つずつ反転させる等のように極めて煩雑で且つ時間を要
する作業を必要としない。すなわち、リング部材136
の回動調整を行うだけで、多数の第1刃部66a、66
bを同時に位置調整して即座に荒切削加工工程から仕上
切削加工工程へと移行することが出来、作業を効率的に
行うことが可能となる。
複数の仕上加工用チップ90a、90bを一括して位置
決め調整し、仕上切削加工に待機させる。一方、クラン
クピン152に対し荒加工用チップ124a、124b
により荒切削加工を行う際には前記チップ9Qa、90
bをカッターボディ20の内方に退勤させる。すなわち
、荒切削加工時にはワークに対してチップ90a、90
bを所定距離離間させておき、荒切削加工終了後には夫
々のチップ90a、90bを前記カッターボディ20の
外方に突出させて前記クランクピン152に仕上切削加
工を施す。このため、従来のように、カートリッジを一
つずつ反転させる等のように極めて煩雑で且つ時間を要
する作業を必要としない。すなわち、リング部材136
の回動調整を行うだけで、多数の第1刃部66a、66
bを同時に位置調整して即座に荒切削加工工程から仕上
切削加工工程へと移行することが出来、作業を効率的に
行うことが可能となる。
さらにまた、第1刃部66a、66bがリング部材13
6の押圧面140a、 140bにより矢印り方向に押
圧される際に、第1取付部32a、32bの面部44a
、44bと段面部40a、40bに前記第1刃部55a
、66bの面部78a、78bと76a、76bとが押
圧される。ここで、前記面部44a、44bと段面部4
0a、40b並びに面部78a、78bと76a、76
bの夫々の隅角部が直角より小さな角度θ0を有してい
るため、前記第1刃部66a、66bは夫々の取付部3
2a、32bに強固に固定することが出来る。
6の押圧面140a、 140bにより矢印り方向に押
圧される際に、第1取付部32a、32bの面部44a
、44bと段面部40a、40bに前記第1刃部55a
、66bの面部78a、78bと76a、76bとが押
圧される。ここで、前記面部44a、44bと段面部4
0a、40b並びに面部78a、78bと76a、76
bの夫々の隅角部が直角より小さな角度θ0を有してい
るため、前記第1刃部66a、66bは夫々の取付部3
2a、32bに強固に固定することが出来る。
なお、本実施例では、内周部に複数のチップを有するカ
ッターボディについて説明しているが、例えば、カッタ
ーボディの外周部に同様にして取付部を形成し、内周部
近傍にリング部材等の位置調整手段を設けるように構成
すれば、本実施例と同様な効果が得られることは容易に
諒解されよう。
ッターボディについて説明しているが、例えば、カッタ
ーボディの外周部に同様にして取付部を形成し、内周部
近傍にリング部材等の位置調整手段を設けるように構成
すれば、本実施例と同様な効果が得られることは容易に
諒解されよう。
以上のように、本発明によれば、単一のカッターボディ
に二種類の複数の刃部を装着し、先ず、一方の刃部によ
りワークに対して第1の加工を行って後、刃部位置調整
手段を介して他方の刃部を同時に且つ一体的に位置決め
調整し、前記他方の刃部によりワークに対して第2の加
工を行っている。このため、特に、多数の刃部を設ける
場合、前記他方の刃部を一つずつ位置調整することなく
、極めて短時間で且つ簡単に一方の加工工程から他方の
加工工程、例えば、荒切削加工工程から仕上切削加工工
程への準備を行うことが出来る。結局、クランク軸等の
ように多種類の加工を必要とするワークに対しより一層
効率的且つ精度の高い加工作業を行うことが可能となる
。
に二種類の複数の刃部を装着し、先ず、一方の刃部によ
りワークに対して第1の加工を行って後、刃部位置調整
手段を介して他方の刃部を同時に且つ一体的に位置決め
調整し、前記他方の刃部によりワークに対して第2の加
工を行っている。このため、特に、多数の刃部を設ける
場合、前記他方の刃部を一つずつ位置調整することなく
、極めて短時間で且つ簡単に一方の加工工程から他方の
加工工程、例えば、荒切削加工工程から仕上切削加工工
程への準備を行うことが出来る。結局、クランク軸等の
ように多種類の加工を必要とするワークに対しより一層
効率的且つ精度の高い加工作業を行うことが可能となる
。
以上、本発明について好適な実施例を挙げて説明したが
、本発明はこの実施例に限定されるものではなく、本発
明の要旨を逸脱しない範囲において種々の改良並びに設
計の変更が可能なことは勿論である。
、本発明はこの実施例に限定されるものではなく、本発
明の要旨を逸脱しない範囲において種々の改良並びに設
計の変更が可能なことは勿論である。
第1図は従来技術に係るフライスカッター装置の一部省
略斜視図、 第2図は本発明に係るフライスカッター装置を構成する
カッターボディの概略説明図、第3図は当該カッターボ
ディの一部概略説明図・ 第4図は当該カッターボディの一部平面図、第5図は第
4図のV−V線断面図、 第6図は当該カッターボディに装着する刃部の取付状態
を示す説明図、 第7図は当該カブターボディにおける刃部の位置調整の
説明図である。 20・・・カッターボディ 22・・・開口部32
a、32b、34a、34b・・・取付部50a 、5
0b 一孔部 66a 、 66b −・・刃部
68a、68b、70a、70b・−嵌合部90a、9
0b・・・チップ 92a、92b、94a、94b・=切刃部95a、9
6b−ロッド部材 100a、 100b・・・係合面
106a、106b・・・コイルスプリング108a、
108b・・・刃部 124a、 124b・・
・チップ126a、126b、128a、128b・・
・切刃部132a、 132b・・・調整ねじ 13
6・・・リング部材138・・・開口部 1
40a、 140b・・・押圧面DC FIG、6 FIG、7 \−一〜/
略斜視図、 第2図は本発明に係るフライスカッター装置を構成する
カッターボディの概略説明図、第3図は当該カッターボ
ディの一部概略説明図・ 第4図は当該カッターボディの一部平面図、第5図は第
4図のV−V線断面図、 第6図は当該カッターボディに装着する刃部の取付状態
を示す説明図、 第7図は当該カブターボディにおける刃部の位置調整の
説明図である。 20・・・カッターボディ 22・・・開口部32
a、32b、34a、34b・・・取付部50a 、5
0b 一孔部 66a 、 66b −・・刃部
68a、68b、70a、70b・−嵌合部90a、9
0b・・・チップ 92a、92b、94a、94b・=切刃部95a、9
6b−ロッド部材 100a、 100b・・・係合面
106a、106b・・・コイルスプリング108a、
108b・・・刃部 124a、 124b・・
・チップ126a、126b、128a、128b・・
・切刃部132a、 132b・・・調整ねじ 13
6・・・リング部材138・・・開口部 1
40a、 140b・・・押圧面DC FIG、6 FIG、7 \−一〜/
Claims (8)
- (1)回転駆動源に連結するカッターボディと、前記カ
ッターボディに変位自在に装着された少なくとも二種以
上の複数個の切刃と、前記切刃の中のいずれか一方と係
合するリング部材とを含み、前記リング部材をカッター
ボディに対して回動させることにより前記一方の切刃の
全てをカッターボディに対して一体的に変位させて位置
調整し、次いで、前記カッターボディに対して前記リン
グ部材を固定することにより前記切刃を位置決めするこ
とを特徴とするフライスカッターの切刃調整方法。 - (2)円形状のカッターボディに少なくとも溝状の第1
の刃部取付部と第2の刃部取付部とを画成し、前記第1
刃部取付部と第2刃部取付部とに切削用チップを固着し
た互いに種類の異なる刃部を変位自在に装着し、前記カ
ッターボディにリング部材を嵌合し、前記リング部材を
少なくとも前記刃部のいずれか一方と直接若しくは間接
的に係合させてこのリング部材を回動することにより前
記一方の刃部を一体的に切削方向に対して変位させて前
記チップをワークに対して位置調整可能に構成すること
を特徴とするフライスカッター装置。 - (3)特許請求の範囲第2項記載の装置において、カッ
ターボディとこのカッターボディに外嵌するリング部材
との間に刃部に連結されたロッドと弾性体とを介装し、
前記リング部材の回動作用下にロッドを押圧し若しくは
前記弾性体の弾発力下にロッドへの押圧力を解放して刃
部を構成するチップの進退動作を行うよう構成してなる
フライスカッター装置。 - (4)特許請求の範囲第3項記載の装置において、一方
の刃部に弾性体を介して前記一方の刃部をカッターボデ
ィの半径方向に引張するロッドを係着し、リング部材に
ボルト挿通用の長円と押圧面を形成すると共に前記長円
にボルトを挿通することにより前記リング部材をカッタ
ーボディに装着し、前記リング部材を所定方向に回動し
て前記押圧面でロッドを押圧し、前記一方の刃部をカッ
ターボディの軸線方向および/または半径方向に位置調
整してなるフライスカッター装置。 - (5)特許請求の範囲第4項記載の装置において、前記
一方の刃部を装着する取付部にカッターボディの半径方
向に指向して傾斜する斜面部と、前記半径方向に指向し
ロッドを嵌合する孔部と、前記カッターボディの回転方
向に指向して傾斜する段部とを形成し、一方、前記取付
部の形状に対応する前記一方の刃部に弾性を有する緊締
手段を介してロッドを係着し、リング部材の押圧面の押
圧力により前記ロッドをカッターボディの半径方向に変
位させて前記一方の刃部を取付部の傾斜面に沿ってカッ
ターボディの軸線方向および半径方向に位置調整すると
共に、前記一方の刃部を前記取付部の段部に係合させて
前記一方の刃部を取付部に押圧するようにして装着して
なるフライスカッター装置。 - (6)特許請求の範囲第5項記載の装置において、前記
一方の刃部を装着する取付部はカッターボディの両側部
から交互に設けてなるフライスカッター装置。 - (7)特許請求の範囲第2項記載の装置において、二種
類の刃部の中、他方の刃部をテーパを有する調整ねじに
係合させてカッターボディの軸線方向に位置調整可能に
構成してなるフライスカッター装置。 - (8)特許請求の範囲第2項乃至第7項のいずれかに記
載の装置において、一方の刃部は仕上切削加工用チップ
を有し、他方の刃部は荒切削加工用チップを有してなる
フライスカッター装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26236485A JPH0639006B2 (ja) | 1985-11-25 | 1985-11-25 | フライスカツタ−の切刃調整方法および装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26236485A JPH0639006B2 (ja) | 1985-11-25 | 1985-11-25 | フライスカツタ−の切刃調整方法および装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62124811A true JPS62124811A (ja) | 1987-06-06 |
JPH0639006B2 JPH0639006B2 (ja) | 1994-05-25 |
Family
ID=17374713
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26236485A Expired - Lifetime JPH0639006B2 (ja) | 1985-11-25 | 1985-11-25 | フライスカツタ−の切刃調整方法および装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0639006B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110243678A1 (en) * | 2008-10-20 | 2011-10-06 | Schweerbau Gmbh & Co. Kg | Method and apparatus for machining a workpiece by way of a geometrically defined blade |
CN117532059A (zh) * | 2023-12-06 | 2024-02-09 | 途研(苏州)精密机械科技有限公司 | 一种高强度粗精加工一体式铣刀 |
-
1985
- 1985-11-25 JP JP26236485A patent/JPH0639006B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110243678A1 (en) * | 2008-10-20 | 2011-10-06 | Schweerbau Gmbh & Co. Kg | Method and apparatus for machining a workpiece by way of a geometrically defined blade |
US9528225B2 (en) * | 2008-10-20 | 2016-12-27 | Schweerbau Gmbh & Co. Kg | Method and apparatus for machining a workpiece by way of a geometrically defined blade |
CN117532059A (zh) * | 2023-12-06 | 2024-02-09 | 途研(苏州)精密机械科技有限公司 | 一种高强度粗精加工一体式铣刀 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0639006B2 (ja) | 1994-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100299431B1 (ko) | 치형물품용절삭공구 | |
US5542792A (en) | Cutting device with removable nosepiece | |
SE9702202L (sv) | Planfräsningsverktyg | |
CN109048366B (zh) | 一套关于曲轴的加工设备及加工方法 | |
EP0520111B1 (en) | Drill with trimming attachment | |
CN112756912B (zh) | 一种薄壁封严环加工系统及加工方法 | |
US6289574B1 (en) | Device for producing internal combustion engine connecting rod | |
US6412156B1 (en) | Multi-spindle machine tool | |
KR101844373B1 (ko) | 가공용 지그 조립체 | |
JPS62124811A (ja) | フライスカツタ−の切刃調整方法および装置 | |
KR101844374B1 (ko) | 가공용 지그 조립체 | |
JPS62124812A (ja) | フライスカツタ−の切刃調整方法および装置 | |
JP2002137105A (ja) | 工作機械用生爪チャック | |
JPS62124813A (ja) | カツタ−装置 | |
CN216126647U (zh) | 一种适用于内腔弧形轨道的加工刀具组件 | |
JPH052248Y2 (ja) | ||
JPH0639007B2 (ja) | カツタ−装置 | |
JPH0592308A (ja) | 回転切削工具のカツタ本体取付構造 | |
JP2840252B2 (ja) | 複合加工専用機 | |
EP1027948B1 (en) | Method and device for the manufacture of components | |
JPH0325863Y2 (ja) | ||
JPS5933564Y2 (ja) | 工作機械の工具取付装置 | |
JPS60146611A (ja) | 突出座の逃げ面の加工方法 | |
JP2000334612A (ja) | 既存穴拡大方法及び既存穴拡大工具 | |
JPH0256507U (ja) |