JPS6212034B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6212034B2
JPS6212034B2 JP54170328A JP17032879A JPS6212034B2 JP S6212034 B2 JPS6212034 B2 JP S6212034B2 JP 54170328 A JP54170328 A JP 54170328A JP 17032879 A JP17032879 A JP 17032879A JP S6212034 B2 JPS6212034 B2 JP S6212034B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
ink transfer
roller
transfer belt
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54170328A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5693584A (en
Inventor
Mutsuhiro Sekido
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP17032879A priority Critical patent/JPS5693584A/ja
Publication of JPS5693584A publication Critical patent/JPS5693584A/ja
Publication of JPS6212034B2 publication Critical patent/JPS6212034B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高速印字用のインパクトプリンタに関
する。
従来のインパクトプリンタを第1図により説明
すると、1は電磁マグネツト、2はアクチユエー
タであつて、該アクチユエータ2には、前記電磁
マグネツト1と対向する位置にアーマチユア3が
固定されており、また支点4を中心として回転で
きるように支持されている。
5は印字ハンマであつて、先端に活字6を有し
ており、後端は前記アクチユエータ2と対向して
いる。この印字ハンマ5は、矢印a方向及びその
逆方向への往復運動が可能となるように印字ハン
マガイド7に支持されており、ベルト8によつて
矢印aと直交する方向に連続走行している。
9は前記印字ハンマ5に復帰力を与えるスプリ
ングである。
10はプラテンであつて、インクリボン11及
び記録紙12を介して前記印字ハンマ5の活字6
と対向している。
13は前記記録紙12を送るための紙送りロー
ラであり、パルスモータ14によつて駆動される
ようになつている。
上記構成の印字動作は次の通りである。まず、
印字信号が入力されると、ベルト8により連続走
行している複数個の印字ハンマ5に同期を取つて
電磁マグネツト1が励磁され、アーマチユア3が
電磁マグネツト1に吸引される。するとアクチユ
エータ2が支点4を中心として回転し、選択され
た印字ハンマー5の後端を打撃して、該印字ハン
マ5に矢印a方向への飛行運動を与える。この飛
行運動によつて印字ハンマ5の活字6がインクリ
ボン11及び記録紙12を介してプラテン10に
衝突し、それによつてインクリボン11のインク
を記録紙12に転移させて印字を行う。
この種のプリンタにおいて、印字速度の高速化
を計るには、活字6をプラテン10との間の距離
mを短かくするか、あるいは印字ハンマ5の飛行
速度を高めることが考えられるが、従来のプリン
タでは、複数個の印字ハンマ5が高速度で連続走
行しているため、前記距離mを短かくすると活字
6とインクリボン11とが干渉してインクリボン
11を巻込むか、あるいは切断する等して印字が
できなくなつたり、記録紙12に必要以外のイン
クが転移して記録紙12を汚して印字品質を低下
させるという欠点があつた。また、印字ハンマ5
の飛行速度を高める場合は、電磁マグネツト1の
吸引力を大きくするとよいが、電磁マグネツト1
の形状が大型化したりあるいは消費電力が大きく
なる等の欠点がある。
本発明は表面にインク層を形成したインク転写
ローラまたはインク転写ベルトを記録紙を介して
印字ハンマの活字と対向させたことを特徴とし、
その目的は、インクリボンを取除いて印字ハンマ
の飛行距離を短かくすることにより印字速度の高
速化を計ることにある。
本発明の一実施例を第2図により説明すると、
15は電磁マグネツト、16はアクチユエータで
あつて、該アクチユエータ16には前記電磁マグ
ネツト15と対向する位置にアーマチユア17が
固定されており、また支点18を中心として回転
できるように支持されている。
19は印字ヘツドとして用いる印字ハンマであ
つて、先端に活字20を有しており、後端は前記
アクチユエータ16と対向している。この印字ハ
ンマ19は矢印a方向及びその逆方向への往復運
動が可能となるように印字ハンマガイド21に支
持されており、ベルト22によつて矢印aと直交
する方向に高速度で連続走行している。
23は前記印字ハンマ19に復帰力を与えるス
プリング、24は記録紙、25は前記記録紙24
を矢印b方向に送るための紙送りローラ、26は
前記紙送りローラ25を駆動するパルスモータで
ある。
27はインク転写ローラであつて、耐熱性に優
れかつ所定の硬度を有する材料により形成されて
おり、外周表面が研摩仕上げされている。このイ
ンク転写ローラ27は、前記記録紙24を介して
前記活字20と対向するように配置されている。
28は矯正ローラであつて、外周に細いワイヤ
29がスパイラル状に密接して巻付けられてお
り、内部には電気抵抗線30が内蔵されていて発
熱体の構造となつている。この矯正ローラ28は
前記インク転写ローラ27と当接するように配置
されており、接触部に設けられたインク溜り場3
1のインクを溶してインク転写ローラ27の外周
表面に表面が平滑でかつ適度な厚みのインク層3
2を形成する。
33はインク補給機であつて、前記インク溜り
場31にインクを補給するようになつている。
ここで、インク補給機33からインク溜り場3
1に補給されるインクは、特開昭52―115229号公
報等に示される熱溶融性のインクで、例えばカル
ナウバワツクスに顔料または染料を加えたもので
あり、常温においては固体であるが、加熱により
溶融して流動性を示す性質のものである。
上記構成の動作について説明する。まず、印字
信号が入力されると、連続走行している複数個の
印字ハンマ19に同期を取つて電磁マグネツト1
5が励磁され、アーマチユア17が電磁マグネツ
ト15に吸引される。するとアクチユエータ16
が支点18を中心として回転し、選択された印字
ハンマ19の後端を打撃して、該印字ハンマ19
に矢印a方向への飛行運動を与える。この飛行運
動によつて活字20が記録紙24を介してインク
転写ローラ27に衝突すると、活字20の凸部に
よつて記録紙24がインク転写ローラ27の表面
に形成されたインク層32に押当てられ、該イン
ク層32のインクが記録紙24に転移して文字が
印字される。
前記電磁マグネツト15は、一文字印字が行わ
れると、矢印aと直交する方向に一桁分移動でき
るように構成されているか、あるいは矢印aと直
交する方向に複数設けられており、一般には一行
に136桁設けられている。
一行分の印字が終ると、紙送りローラ25によ
つて記録紙24が矢印b方向に一行分改行され、
上記と同様に印字が行われる。
上述した印字によつてインク層32のインクが
記録紙24に転移されると、インク層32に凹部
が生じるので、インク転写ローラ27が矢印c方
向に回転され、インク溜り場31でインクが補充
されて再び平滑なインク層32が形成される。こ
のときのインク転写ローラ27の回転は、モータ
を別設して駆動するか、あるいは記録紙24との
摩擦力によつて回転させる等のことが考えられ
る。
次にインク転写ローラ27の表面にインク層3
2を形成する方法を第3図によつて説明する。第
3図はインク転写ローラ27と矯正ローラ28と
の接触面の軸方向断面を示す一部拡大図であり、
矯正ローラ28に内蔵された電気抵抗線30は絶
縁体34によつて絶縁されている。同図に示すよ
うにワイヤ29の一部であるワイヤ29aと29
bはインク転写ローラ27と接触しており、該イ
ンクローラ27とワイヤ29a,29bとの三者
に囲まれた空洞部Pにインク溜り場31の溶けた
インクを流込むことによつて、矯正ローラ28が
インク転写ローラ27に押付けられているにも拘
わらず、溶けたインクを両者の接触面に通過させ
ることができる。このインクは、インク転写ロー
ラ27の表面及びワイヤ29a,29bの表面に
付着するが、そのほとんどが温度の低いインク転
写ローラ27の表面に付着し、付着したインクは
すでに上記と同様の工程でインク転写ローラ27
に付着しているインクRと表面張力によつて一体
となり、表面が平滑でかつある厚みのインク層3
2となる。このような工程がインク転写ローラ2
7の軸方向全域にわたつて行われ、さらに繰返し
行われ、かつこれらのインクが放熱して固体化す
ることによつてインク転写ローラ27の外周全面
全体に平滑なインク層32が形成される。このイ
ンク層32の厚みは、前記空洞部Pに流入するイ
ンクの量によつて決まるので、従つてワイヤ29
の線径Dを選択することで最適な厚みを得ること
ができる。
なお、上述した実施例では、矯正ローラ28に
電気抵抗線30を内蔵して発熱可能な構造にして
いるが、絶縁被覆等を施した電気抵抗線をワイヤ
29の代りに矯正ローラ28の外周に巻付けて発
熱させるようにしても同様の効果が得られる。
また、印字ハンマ19に飛行運動を与える手段
として電磁マグネツト15を利用しているが、プ
ランジヤマグネツトとスプリングによる電歪型あ
るいは磁歪型振動子を利用してもよく、さらに印
字ハンマ19を回転運動させるようにしてもよ
い。
また、上述した実施例では、先端に活字20を
有する印字ハンマ19を使用する場合について説
明したが、印字ハンマ19の代りに印字ヘツドと
して複数本の細いワイヤをインク転写ローラ27
に対向させて複数個のドツトマトリツクス状に印
字して文字を構成するワイヤドツトプリンタに利
用しても同じ効果が得られる。
以上説明した実施例は、インク転写ローラがプ
ラテンとインクリボンの両方の機能を備えている
ので、インク転写ローラと活字との間の距離、す
なわち印字ハンマの飛行距離を短かくすることが
でき、その結果同一印字ハンマの印字周期が短縮
されるので印字速度を高めることができる。
また、印字ハンマの飛行距離を短かくできるの
で、電磁マグネツトの吸引力を小さくすることが
でき、その結果電磁マグネツトの小型化あるいは
印加エネルギの低減化を計ることができる。
次に本発明の他の実施例を第4図によつて説明
すると、耐熱性に優れた材料によつて形成され、
かつ外周表面が研摩された無端状のインク転写ベ
ルト35をプーリ36,37に巻掛けて支持する
と共に印字ハンマ19の活字20に記録紙24を
介して対向させ、さらに該インク転写ベルト35
に矯正ローラ28を当接させ、該矯正ローラ28
によりインク溜り場31のインクを溶かしてイン
ク転写ベルト35の表面に平滑なインク層32を
形成するように構成したものである。
このようにインク転写ローラ27の代りにイン
ク転写ベルト35を用いても上記と同様の効果を
得ることができる。
なお、第4図に示したインク転写ベルト35は
平ベルトであるが、内周に等ピツチに歯を設けた
タイミングベルトを用いてもよい。
また、本発明で使用されるインク層形成用のイ
ンクは、常温で固体化し、衝撃力によつて記録紙
に転移するもので、一般に市販されているインク
を使用することができる。
以上説明したように本発明は、従来のプリンタ
に用いられているプラテン及びインクリボンの代
りに、表面にインク層を形成したインク転写ロー
ラまたはインク転写ベルトを用いているため、印
字ハンマの飛行距離を短かくすることができ、そ
れによつて印字ハンマの印字周期を短縮すること
ができるので印字の高速化を計ることが可能とな
り、かつ良好な印字品質が得られるので高速プリ
ンタの記録部として利用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の側面図、第2図は本発明の一
実施例を示す側面図、第3図は第2図の要部拡大
断面図、第4図は他の実施例を示す要部側面図で
ある。 15……電磁マグネツト、16……アクチユエ
ータ、17……アーマチユア、18……支点、1
9……印字ハンマ、20……活字、21……印字
ハンマガイド、22……ベルト、23……スプリ
ング、24……記録紙、25……紙送りローラ、
26……パルスモータ、27……インク転写ロー
ラ、28……矯正ローラ、29……ワイヤ、30
……電気抵抗線、31……インク溜り場、32…
…インク層、33……インク補給機、34……絶
縁体、35……インク転写ベルト、36,37…
…プーリ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 所定の硬度を有しかつ外周表面が研摩仕上げ
    されていて回転可能に支持されたインク転写ロー
    ラまたは無端状のインク転写ベルトと、 外周にワイヤをスパイラル状に巻付け、このワ
    イヤが前記インク転写ローラまたはインク転写ベ
    ルトと接触するように回転可能に配置された発熱
    可能な矯正ローラと、 該矯正ローラと前記インク転写ローラまたはイ
    ンク転写ベルトとの接触部に設けられたインク供
    給部としてのインク溜り場と、 記録紙を間に挾んで前記インク転写ローラまた
    はインク転写ベルトに対向するように設けられた
    往復運動が可能な活字または印字ワイヤを有する
    インパクト方式の印字ヘツドを具備し、 前記インク溜り場に供給された常温において固
    体化する熱溶融性のインクを前記矯正ローラによ
    り加熱溶融すると共に、前記インク転写ローラま
    たはインク転写ベルトに付着させてその後放熱固
    体化させることにより、インク転写ローラまたは
    インク転写ベルトの表面に平滑なインク層を形成
    し、該インク層を記録紙を介して前記印字ヘツド
    で打撃して、インクを記録紙に転移させることを
    特徴とするインパクトプリンタ。 2 インク転写ベルトとして無端状の平ベルトを
    用いたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のインパクトプリンタ。 3 インク転写ベルトとして内側に歯を等ピツチ
    に設けたタイミングベルトを用いたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のインパクトプリ
    ンタ。
JP17032879A 1979-12-28 1979-12-28 Impact printer Granted JPS5693584A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17032879A JPS5693584A (en) 1979-12-28 1979-12-28 Impact printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17032879A JPS5693584A (en) 1979-12-28 1979-12-28 Impact printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5693584A JPS5693584A (en) 1981-07-29
JPS6212034B2 true JPS6212034B2 (ja) 1987-03-16

Family

ID=15902907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17032879A Granted JPS5693584A (en) 1979-12-28 1979-12-28 Impact printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5693584A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0265327U (ja) * 1988-11-05 1990-05-16

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5464171B2 (ja) 2011-05-25 2014-04-09 株式会社デンソー 流体通路接続装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4926245A (ja) * 1972-07-08 1974-03-08
JPS5116785A (ja) * 1974-08-01 1976-02-10 Toshiba Electric Equip Shomeisochi
JPS5123913A (en) * 1974-08-22 1976-02-26 Mitsubishi Motors Corp Sharyono hensokusochi
JPS5663477A (en) * 1979-10-30 1981-05-30 Oki Electric Ind Co Ltd Thermosensitive transfer recorder

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4926245A (ja) * 1972-07-08 1974-03-08
JPS5116785A (ja) * 1974-08-01 1976-02-10 Toshiba Electric Equip Shomeisochi
JPS5123913A (en) * 1974-08-22 1976-02-26 Mitsubishi Motors Corp Sharyono hensokusochi
JPS5663477A (en) * 1979-10-30 1981-05-30 Oki Electric Ind Co Ltd Thermosensitive transfer recorder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0265327U (ja) * 1988-11-05 1990-05-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5693584A (en) 1981-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4733249A (en) Printer and method of printing
JPS6212034B2 (ja)
JPS6361764B2 (ja)
EP0128558B1 (en) Ink dot printer
JPS6387264A (ja) ラインドツトプリンタ
JPS591281A (ja) プランジャ型ハンマ
JPH0128705B2 (ja)
JPS581574A (ja) 通電転写記録方法
JPS5820468A (ja) インパクト式印字装置
JPS60228166A (ja) 印字ヘツド
JP3052526B2 (ja) ドットインパクトハンマの駆動方式
JPS6331973Y2 (ja)
JP4069353B2 (ja) ドットラインプリンタ
JPH0215391B2 (ja)
JP2005297259A (ja) シリアルプリンタ
JPS6323915B2 (ja)
JPH11129511A (ja) 熱転写印刷方法
JPS58175673A (ja) 印字ヘツド
JPS6049956A (ja) ドツトプリンタ−
JPS6330862B2 (ja)
JPH0319873A (ja) 熱転写印字装置
JPS6222793B2 (ja)
JPS6046263A (ja) 印字ヘッド
JPH04235059A (ja) インパクトドットヘッドの製造方法
JPH0319848A (ja) 印字ヘッドの印字ワイヤ突出長の調整方法