JPS62118808A - 乗用農機の電気制御操作装置 - Google Patents
乗用農機の電気制御操作装置Info
- Publication number
- JPS62118808A JPS62118808A JP60260662A JP26066285A JPS62118808A JP S62118808 A JPS62118808 A JP S62118808A JP 60260662 A JP60260662 A JP 60260662A JP 26066285 A JP26066285 A JP 26066285A JP S62118808 A JPS62118808 A JP S62118808A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control
- agricultural machine
- attitude
- electric control
- attitude control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明に1例えばトラクタの如き乗用農機の電気制御
操作装置に関するもので、操作性を向上すると共に、各
種制御機能の附設の際の仕様変更が容易化さするように
工夫し几ものであって、トラクタなど(二側用できる。
操作装置に関するもので、操作性を向上すると共に、各
種制御機能の附設の際の仕様変更が容易化さするように
工夫し几ものであって、トラクタなど(二側用できる。
対地作業機の左方方向姿勢などを耕深側at二併会させ
る技術が近年実施ぢれ、対地作業機の油圧操作レバーの
は〃1に%姿勢!1tIJ御機構の姿勢制御用の制御操
作部材を付設している。
る技術が近年実施ぢれ、対地作業機の油圧操作レバーの
は〃1に%姿勢!1tIJ御機構の姿勢制御用の制御操
作部材を付設している。
そして、かかる油圧操作レバーや制御操作部材を運転席
の近くg:て操作し易い個所に設ける必要があるが、姿
勢制御機構を必要としない乗用IIk磯の場合の仕様変
更が容易でなけnばならない。
の近くg:て操作し易い個所に設ける必要があるが、姿
勢制御機構を必要としない乗用IIk磯の場合の仕様変
更が容易でなけnばならない。
この発明は操作性が同上できて仕様変更も容易であるよ
うに工夫した電気制御操作装置を提案するものであって
、その構成は、油圧昇降機構())の昇降位置を設定指
示する油圧操作レバーaeの回動基部附近を、ケース<
19にて囲むようにし、対地作業機(2)の姿勢制御@
icaの姿勢を設定指示する姿勢制御関係スイッチ(5
)flXSH,)・・・を収納しているコントロールボ
ックス−を、上記ケースa’ar=近aして設けたこと
全特徴とする乗用111機の電気側−操作Wi装置であ
る。
うに工夫した電気制御操作装置を提案するものであって
、その構成は、油圧昇降機構())の昇降位置を設定指
示する油圧操作レバーaeの回動基部附近を、ケース<
19にて囲むようにし、対地作業機(2)の姿勢制御@
icaの姿勢を設定指示する姿勢制御関係スイッチ(5
)flXSH,)・・・を収納しているコントロールボ
ックス−を、上記ケースa’ar=近aして設けたこと
全特徴とする乗用111機の電気側−操作Wi装置であ
る。
油圧操作レバーαeの近(l二、姿勢?ilJ@118
1111(13の姿勢制御関係スイッチ(SHユX5)
I、)・・・が収納されて1/k ル:77 )ロール
ボックス(2)を設けたので、昇降操作及び姿勢制御操
作を容易に手早く行うことができると共に、姿勢制御機
構aりが不要な機種の場會には、コントロールボックス
@が配置さする個所をカバーにて覆うなどすること5二
よってコンノくクトに処理できる。
1111(13の姿勢制御関係スイッチ(SHユX5)
I、)・・・が収納されて1/k ル:77 )ロール
ボックス(2)を設けたので、昇降操作及び姿勢制御操
作を容易に手早く行うことができると共に、姿勢制御機
構aりが不要な機種の場會には、コントロールボックス
@が配置さする個所をカバーにて覆うなどすること5二
よってコンノくクトに処理できる。
次にこの発明の一実施例を図にもとづいて説明する。
@1図に乗用農機(1)の1例としてのトラクタの要部
斜視を、w、2図に第1図のA−A線断固視を。
斜視を、w、2図に第1図のA−A線断固視を。
第3図に第1図のB矢視を夫々示したようC二、対地作
業機(2)全左右のロワーリンク+31 +41と中央
のトップリンク(5)とからなる作liL機連結リンク
機構(6)にて連結できるようI:設けてあり、油圧昇
降機構(7)のリフトシリンダ(8)のリフトピストン
の出入動作によって昇降自動する左右のリフトアーム(
91,19)を、五層のリフトロッドQGJIIを介し
てロワーリンク+31141 C連結し1図示を省略し
ている昇降動a升が操作さfLると、リフトシリンダ(
8)への圧力油の給排謬j御が行わ1て■1フトアーム
(9に19)と共に対地作業8112)が昇降動作をす
ることになり・−万のリフトロッド(IGがリフトロッ
ドシリンダにて形成されていて姿勢制御機構0となって
いるので、図示を省略している姿勢側(至)弁が操作さ
几ると、リフトロッドシリンダへの圧力油の給排側#が
行われて対地作li機(2)に、非伸縮側のリフトロッ
ドQllと同側のロワーリンク(41の後部附近を中心
としてローリングするように構成さ几ている。
業機(2)全左右のロワーリンク+31 +41と中央
のトップリンク(5)とからなる作liL機連結リンク
機構(6)にて連結できるようI:設けてあり、油圧昇
降機構(7)のリフトシリンダ(8)のリフトピストン
の出入動作によって昇降自動する左右のリフトアーム(
91,19)を、五層のリフトロッドQGJIIを介し
てロワーリンク+31141 C連結し1図示を省略し
ている昇降動a升が操作さfLると、リフトシリンダ(
8)への圧力油の給排謬j御が行わ1て■1フトアーム
(9に19)と共に対地作業8112)が昇降動作をす
ることになり・−万のリフトロッド(IGがリフトロッ
ドシリンダにて形成されていて姿勢制御機構0となって
いるので、図示を省略している姿勢側(至)弁が操作さ
几ると、リフトロッドシリンダへの圧力油の給排側#が
行われて対地作li機(2)に、非伸縮側のリフトロッ
ドQllと同側のロワーリンク(41の後部附近を中心
としてローリングするように構成さ几ている。
乗用農機(1)の例えばモーのフェンダα3の内側に配
置されて薄板で箱状に形成したレノ(−ガイドI′f:
、機体(二を付け、レバーガイドα着の上面部に。
置されて薄板で箱状に形成したレノ(−ガイドI′f:
、機体(二を付け、レバーガイドα着の上面部に。
例えば合成樹脂で作ら几ているケースa9を取付けて、
昇降位置全設定指示する友めの油圧操作レバーαeの回
動基部をケースQ9内にて軸受riDに軸支し、この回
動基部を、ポテンショメータ舖の検出@α9に取付けて
、油圧操作レバーaeの回動角に応じて昇降制御弁が昇
降側−(ロ)踏部@の指令によって動作して、リフトア
ーム(9Bの昇降位置か制御されるように構成してあり
、レバーガイド(4)(二設けた後部開口部囚に蓋cl
!υt−取付け、このSOυの下面に上記の昇降制御回
路部cla′Ik1412付けている。
昇降位置全設定指示する友めの油圧操作レバーαeの回
動基部をケースQ9内にて軸受riDに軸支し、この回
動基部を、ポテンショメータ舖の検出@α9に取付けて
、油圧操作レバーaeの回動角に応じて昇降制御弁が昇
降側−(ロ)踏部@の指令によって動作して、リフトア
ーム(9Bの昇降位置か制御されるように構成してあり
、レバーガイド(4)(二設けた後部開口部囚に蓋cl
!υt−取付け、このSOυの下面に上記の昇降制御回
路部cla′Ik1412付けている。
ケース住9の後部(第2図の圧部)框、このケースαジ
に仕切壁(至)で設けて前部室@C二に油圧操作レバー
鵠の回動基部、ポテンショメータa8などが収納さ几る
工うCニし、後部室(2)には、昇降制御関係スイッチ
(SW、 MSW、 )、・・・を収納して、昇降制御
関係スイツ’Pc SW、)、(SW、)、−(F、)
夫にのつまみ部(W、)。
に仕切壁(至)で設けて前部室@C二に油圧操作レバー
鵠の回動基部、ポテンショメータa8などが収納さ几る
工うCニし、後部室(2)には、昇降制御関係スイッチ
(SW、 MSW、 )、・・・を収納して、昇降制御
関係スイツ’Pc SW、)、(SW、)、−(F、)
夫にのつまみ部(W、)。
(W、 ”)kケース住9の天井板から上方へ突設し、
コードOeヲ介して昇降制御関係スイッチ(SW、)、
(SW、)。
コードOeヲ介して昇降制御関係スイッチ(SW、)、
(SW、)。
・・・を、昇降制御回路8(S@に接続している□又、
合成樹脂で作ったコントロールボックス@を、その前縁
部(27a )がケース四の後縁部(15a)に重ねて
レバーガイドIの上面部へ取外し自在に取付け、姿勢制
御関係スイッチ(S)11)、(SH,)、・・・をコ
ントロールボックス(イ)に収納して、こ几らの姿勢制
御関係スイッチ(SH□)、(S)12)、・・・の夫
々のつ1み部()11)、(i(、)、・・・を、コン
トロールボックス(イ)の天井 −板から上方へ突設し
、姿勢制御回路部(至)を、レバーガイドI内にて底板
(ハ)に取付け、姿勢制御回路部(至)に姿勢制御関係
スイッチ(SHl)、(S)l、)、・・、を、コード
C1lを介して取付け、姿勢制御回路部いるための左右
傾斜センナ(S8)を、姿勢制御回路部@に接近させて
底!、@C取付けている。
合成樹脂で作ったコントロールボックス@を、その前縁
部(27a )がケース四の後縁部(15a)に重ねて
レバーガイドIの上面部へ取外し自在に取付け、姿勢制
御関係スイッチ(S)11)、(SH,)、・・・をコ
ントロールボックス(イ)に収納して、こ几らの姿勢制
御関係スイッチ(SH□)、(S)12)、・・・の夫
々のつ1み部()11)、(i(、)、・・・を、コン
トロールボックス(イ)の天井 −板から上方へ突設し
、姿勢制御回路部(至)を、レバーガイドI内にて底板
(ハ)に取付け、姿勢制御回路部(至)に姿勢制御関係
スイッチ(SHl)、(S)l、)、・・、を、コード
C1lを介して取付け、姿勢制御回路部いるための左右
傾斜センナ(S8)を、姿勢制御回路部@に接近させて
底!、@C取付けている。
ケース−の円@(フェンダ(13から遠い1tII)に
框。
框。
昇降制御感度調整スイッチ(Sa)、(Sb)、・・・
を前部室に内に収納して、夫々のつまみ部(礼1bl、
、・・を、天井板から上方へ突設し、ヒンジ6υ2口υ
にて蝶着した蓋(至)が、つまみ部1a〜(bl、・・
・を覆うように設け、姿勢制御感度調整スイッチ(Sm
)、(Sn)、・・・をコントロールボックス翰内に収
納して、夫々のつまみ部(m)。
を前部室に内に収納して、夫々のつまみ部(礼1bl、
、・・を、天井板から上方へ突設し、ヒンジ6υ2口υ
にて蝶着した蓋(至)が、つまみ部1a〜(bl、・・
・を覆うように設け、姿勢制御感度調整スイッチ(Sm
)、(Sn)、・・・をコントロールボックス翰内に収
納して、夫々のつまみ部(m)。
(nl−・・をコントロールボックス@の天井板から上
方へ突設し、ヒンジ口pにて蝶着した蓋(財)が、つま
み部1rrijnl、・・・を覆うように数けている。
方へ突設し、ヒンジ口pにて蝶着した蓋(財)が、つま
み部1rrijnl、・・・を覆うように数けている。
そして、左方傾斜センサ(Sl)と姿勢制御回路部(至
)を、同一の底板翰に設けて互に接近させているので、
配線が短かくなってコストも安くなるものである。
)を、同一の底板翰に設けて互に接近させているので、
配線が短かくなってコストも安くなるものである。
レバーガイドIの前部には1乗用農@ 111に装着さ
几るローダ等の油圧操作レバー(至)、(至)、・・・
teけている。符号c*にモンタランプであり、符号(
ロ)に昇降スイッチである。
几るローダ等の油圧操作レバー(至)、(至)、・・・
teけている。符号c*にモンタランプであり、符号(
ロ)に昇降スイッチである。
対地作業機(2)のローリング制御は、左右傾斜センサ
(S、)l二よって算出された乗用農機(1)の対地左
右傾斜角に、リフトロッドセンサ(S、)にて検出した
リフトロッドαGの長さC二もとづいて姿勢制御回路部
@こて算出し九対地作業機(210対乗用農機左右傾斜
角を加えて対地作業機(21の対地圧右傾斜角管左右傾
斜検出値として算出し、ボリュームの如きものにて構成
している左右傾斜設定器にて指定した左右傾斜設定値シ
ニ、上記算出された左右傾斜検出値が一致するようl二
、姿勢制御回路部■が姿勢制御弁を動作させてリフトロ
ッドαlを伸縮制御することによって行われる本のであ
る。
(S、)l二よって算出された乗用農機(1)の対地左
右傾斜角に、リフトロッドセンサ(S、)にて検出した
リフトロッドαGの長さC二もとづいて姿勢制御回路部
@こて算出し九対地作業機(210対乗用農機左右傾斜
角を加えて対地作業機(21の対地圧右傾斜角管左右傾
斜検出値として算出し、ボリュームの如きものにて構成
している左右傾斜設定器にて指定した左右傾斜設定値シ
ニ、上記算出された左右傾斜検出値が一致するようl二
、姿勢制御回路部■が姿勢制御弁を動作させてリフトロ
ッドαlを伸縮制御することによって行われる本のであ
る。
この発明に係、b乗用農機の亀気制#操作装置に上述の
ように構成したものであって、油圧操作レバーQeの近
くに、姿勢側#機構03の姿勢制御関係スイッチC8H
,) 、 (SR−、・・・か収納さnているコントa
−ルボツクス@を設けたので2昇降機作及び姿勢制御操
作を容易に手早く行うことができると共に、姿勢側#J
機構αりが不要な機種の場合にa。
ように構成したものであって、油圧操作レバーQeの近
くに、姿勢側#機構03の姿勢制御関係スイッチC8H
,) 、 (SR−、・・・か収納さnているコントa
−ルボツクス@を設けたので2昇降機作及び姿勢制御操
作を容易に手早く行うことができると共に、姿勢側#J
機構αりが不要な機種の場合にa。
コントロールボックス(ロ)が配置さ几る個所をカバー
にて覆うなどすることによってコンパクトに処理ができ
ることI:なり、姿勢制御の不要な仕様の機種(二対し
て容易に仕様変更ができるものである。
にて覆うなどすることによってコンパクトに処理ができ
ることI:なり、姿勢制御の不要な仕様の機種(二対し
て容易に仕様変更ができるものである。
因ニこの発明の一実施例を示し、第1図に乗用農機の要
部斜視図、WJz図にWJ1図のA−A線断面図、第3
図に第1図のB矢視図、第4因は第2図のC−C線断面
図、第5図に第2図のD−D線矢視図、第6図に第2図
のE−E線矢視図である。 符号説明
部斜視図、WJz図にWJ1図のA−A線断面図、第3
図に第1図のB矢視図、第4因は第2図のC−C線断面
図、第5図に第2図のD−D線矢視図、第6図に第2図
のE−E線矢視図である。 符号説明
Claims (1)
- 油圧昇降機構の昇降位置を設定指示する油圧操作レバー
の回動基部附近を、ケースにて囲むようにし、対地作業
機の姿勢制御機構の姿勢を設定指示する姿勢制御関係ス
イッチを収納しているコントロールボックスを、上記ケ
ースに近接して設けたことを特徴とする乗用農機の電気
制御操作装置
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60260662A JP2550312B2 (ja) | 1985-11-20 | 1985-11-20 | トラクタ−の制御部操作装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60260662A JP2550312B2 (ja) | 1985-11-20 | 1985-11-20 | トラクタ−の制御部操作装置 |
Related Child Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4307031A Division JPH05199802A (ja) | 1992-11-17 | 1992-11-17 | 乗用農機の制御部操作装置 |
JP4307032A Division JPH0771401B2 (ja) | 1992-11-17 | 1992-11-17 | 乗用農機の制御部操作装置 |
JP4338575A Division JP2589037B2 (ja) | 1992-12-18 | 1992-12-18 | 農用トラクターにおける制御操作装置 |
JP5004168A Division JP2589039B2 (ja) | 1993-01-13 | 1993-01-13 | 農用トラクターにおける制御操作装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62118808A true JPS62118808A (ja) | 1987-05-30 |
JP2550312B2 JP2550312B2 (ja) | 1996-11-06 |
Family
ID=17351024
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60260662A Expired - Fee Related JP2550312B2 (ja) | 1985-11-20 | 1985-11-20 | トラクタ−の制御部操作装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2550312B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62171603A (ja) * | 1986-01-25 | 1987-07-28 | 三菱農機株式会社 | 農用トラクタにおける制御操作部配置構造 |
JPS62122507U (ja) * | 1986-01-25 | 1987-08-04 | ||
JPS64408U (ja) * | 1987-06-20 | 1989-01-05 | ||
JPS6410903A (en) * | 1987-06-30 | 1989-01-13 | Kubota Ltd | Apparatus for controlling plowing depth |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5566825U (ja) * | 1978-10-31 | 1980-05-08 | ||
JPS563034U (ja) * | 1979-06-22 | 1981-01-12 | ||
JPS5720805U (ja) * | 1980-07-10 | 1982-02-03 | ||
JPS5853884A (ja) * | 1981-09-26 | 1983-03-30 | 富士通株式会社 | 検査装置 |
JPS59145104U (ja) * | 1983-03-18 | 1984-09-28 | ヤンマー農機株式会社 | 農作業機の角度制御装置 |
JPS6097630U (ja) * | 1983-12-12 | 1985-07-03 | 井関農機株式会社 | 農用トラクタ−の制御ケ−ス取付け装置 |
JPS61197808U (ja) * | 1985-05-31 | 1986-12-10 |
-
1985
- 1985-11-20 JP JP60260662A patent/JP2550312B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5566825U (ja) * | 1978-10-31 | 1980-05-08 | ||
JPS563034U (ja) * | 1979-06-22 | 1981-01-12 | ||
JPS5720805U (ja) * | 1980-07-10 | 1982-02-03 | ||
JPS5853884A (ja) * | 1981-09-26 | 1983-03-30 | 富士通株式会社 | 検査装置 |
JPS59145104U (ja) * | 1983-03-18 | 1984-09-28 | ヤンマー農機株式会社 | 農作業機の角度制御装置 |
JPS6097630U (ja) * | 1983-12-12 | 1985-07-03 | 井関農機株式会社 | 農用トラクタ−の制御ケ−ス取付け装置 |
JPS61197808U (ja) * | 1985-05-31 | 1986-12-10 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62171603A (ja) * | 1986-01-25 | 1987-07-28 | 三菱農機株式会社 | 農用トラクタにおける制御操作部配置構造 |
JPS62122507U (ja) * | 1986-01-25 | 1987-08-04 | ||
JPH0525368Y2 (ja) * | 1986-01-25 | 1993-06-28 | ||
JPH0545204B2 (ja) * | 1986-01-25 | 1993-07-08 | Mitsubishi Agricult Mach | |
JPS64408U (ja) * | 1987-06-20 | 1989-01-05 | ||
JPS6410903A (en) * | 1987-06-30 | 1989-01-13 | Kubota Ltd | Apparatus for controlling plowing depth |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2550312B2 (ja) | 1996-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7420723B2 (ja) | ショベル | |
JP7070047B2 (ja) | 旋回式作業機械の旋回制御装置 | |
JPS62118808A (ja) | 乗用農機の電気制御操作装置 | |
JP7080763B2 (ja) | 高所作業車の安全装置 | |
JP3012461B2 (ja) | バックホウ | |
JP2530255Y2 (ja) | 作業装置の操作装置 | |
JPS61106834A (ja) | 荷役車両におけるバケツトレベリング装置 | |
JPH0771401B2 (ja) | 乗用農機の制御部操作装置 | |
JP2589039B2 (ja) | 農用トラクターにおける制御操作装置 | |
JP3724982B2 (ja) | バックホウ | |
JPH0439307Y2 (ja) | ||
JPH05199802A (ja) | 乗用農機の制御部操作装置 | |
JPH076206Y2 (ja) | ブーム型作業機の制御装置 | |
JPH0634431Y2 (ja) | ブーム型作業機の作業具姿勢検出器 | |
JP2589037B2 (ja) | 農用トラクターにおける制御操作装置 | |
JP2514892Y2 (ja) | ブーム干渉防止装置 | |
JPS6240205A (ja) | トラクタの昇降制御装置 | |
JPH0629240Y2 (ja) | ブーム型作業機の作業具姿勢検出装置 | |
JPH0340084Y2 (ja) | ||
JPH08189055A (ja) | 持上げ運搬作業機の姿勢保持装置 | |
JP3173895B2 (ja) | バックホウの油圧シリンダ停止構造 | |
JPH06102905B2 (ja) | ブーム型作業機の作業具姿勢検出装置 | |
JPS61106833A (ja) | 荷役車両におけるバケツトレベリング装置 | |
JP3993492B2 (ja) | 高所作業車のブーム作動制御装置 | |
JPS6016509A (ja) | トラクタにおける対地作業制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |