JPS62117514A - 温湿度調整型米櫃器 - Google Patents

温湿度調整型米櫃器

Info

Publication number
JPS62117514A
JPS62117514A JP60256024A JP25602485A JPS62117514A JP S62117514 A JPS62117514 A JP S62117514A JP 60256024 A JP60256024 A JP 60256024A JP 25602485 A JP25602485 A JP 25602485A JP S62117514 A JPS62117514 A JP S62117514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
rice
humidity
humidity control
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60256024A
Other languages
English (en)
Inventor
田辺 恭二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP60256024A priority Critical patent/JPS62117514A/ja
Publication of JPS62117514A publication Critical patent/JPS62117514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、米を最適環境にて収容するための温湿度調整
型米櫃器に関するものである。
〔従来技術〕
従来より一般家庭において使用される米櫃器には、温度
或いは湿度のいずれも調整する機能が付与されていなか
った。このため、米は室内と同一環境の常温常温貯蔵と
なっており、米櫃器内にはかびが発生したり、或いは害
虫が寄生したりし易くなるので、これが原因となって米
の品質低下を招来することになる。特に、米の長期保存
には不向きなものであった。さらに、米櫃器は通常、台
所等の比較的高温多湿となり易い場所に設置されるもの
であるため、たとえ短期の保存であっても、米櫃器内壁
に付着しためか或いは米粉等にかびが発生されがちとな
り、同様に米の品質低下を招くという欠点を有していた
〔発明の目的〕
本発明は、上記従来の問題点を考慮してなされたもので
あって、米櫃器内部を最適環境に保持することにより、
かび及び害虫の発生を阻止し、米の長期保存を行うこと
ができる米櫃器の提供を目的とするものである。
〔発明の構成〕
本発明の温湿度調整型米櫃器は、米櫃槽内における温度
と湿度を検知する温度センサ及び湿度センサと、米櫃槽
内における空気の冷却、加湿、加熱及び送風の各手段と
、上記両センサからの検知出カニこ応じて上記冷却、加
湿、加熱及び送風の各手段を作動さセる制御手段とを備
え、米櫃槽内の温度と湿度とを最適状態に保持すること
ができるように構成したことを特徴とするものである。
〔実施例] 本発明の〜実施例を第1図および第2図に基づいて以下
に説明する。
、益湿度調整型米櫃器の温湿度制御回路は、第1図に示
すように、後述する米櫃槽22内の温度と湿度を検知す
る温度センサ1と湿度センサ2、これら温度センサ1と
湿度センサ2の検知出力に応して制御出力を送出する制
御手段となるマイクロコンピュータ−3、冷却手段とな
る冷凍機4、加湿手段となる加湿器5、加熱手段となる
ヒーター6、送風手段となるファン7、及び冷凍機4乃
至2アン7の各々への給電を、マイクロコンピュータ−
3の出力に応して断続するリレー8・9・10・11に
て構成されている。この温湿度制御回路を備えた温湿度
調整型米櫃器は、第2図に示す構造となっている。即ち
、底部には脚12・・・及び器内の不要な水を収容し′
7茫発さ−(j゛ろ蒸発皿13が設けられており、上端
部を除くL4璧14(1ごは断熱材15が充填されてい
る。ト端部には開閉自在のM2C及び苫受部16aが設
Uられており、本米櫃器の前面側器内上部の周壁14内
面には、温度センサ1と湿度セン9−2とが並設されて
いる。
また器内には曲面部の周壁14内面から背面側の周壁1
4内面にかけて通気ダクト17が設けられており、この
通気ダクト17と周壁14とにより通気路18が形成さ
れている。この通気ダクト・17における上記湿度セン
サ2設置位置側の」二端部には、吸気孔19が形成され
ており、これと対向する周壁14例の通気ダクト17+
端部には排気孔20が形成されている。
上記通気ダク1−17内において、前面側の周壁14の
内面には、前記マイクロコンピュータ−3等を有する電
気回路21が設けられており、以下空気の下流側に向か
って、底部付近には冷凍機4、ヒーター6及びファン7
が、排気孔20付近には加湿器5がそれぞれ設けられて
いる。また、木器内中央部には通気ダクト17及び周壁
14等に囲まれて米櫃槽22が形成されており、前面側
底部付近には上記米櫃槽22と連通する米欧出口23が
形成されている。
」二記の構成において、米が収容される米櫃槽22内の
温1度と湿度はそれぞれ温度センサ1と湿度センサ2に
て検知されており、各センサの検知出力はマイクロコン
ピュータ−3に入力される。マイクロコンピュータ−3
には下記第1表に示す制御プログラムが予め設定されて
いる。これに従い上記の検知出力に応じて、リレー8・
9・10・11が適宜駆動され、冷凍機4、加湿器5、
ヒーター6或いはファン7が通電されて作動されること
により、米櫃槽22内の温度と・湿度とが最適状態に保
持される。
(以下 余白 ) 第  1  表 上記した第1表のように、例えば、米櫃槽22内の温度
と湿度がそれぞれ、15゛C以上、70%R011以下
であれば冷凍機4、加湿器5及びファン7が作動され、
ファン7により第2図に矢印で示す方向に通気されると
同時に、ダグl−1フ内の空気が冷凍機4にて冷却され
、かつ加湿器5にて加湿されることにより、米櫃槽22
内が最適環境である温度10〜15℃、湿度70〜80
%R,Hの範囲に保持される。尚、冷凍機4の霜取りに
よって生じた水は蒸発皿13に収容され、ここで蒸発さ
れる。
〔発明の効果〕
本発明の温湿度調整型米櫃器は、以上のように、米櫃槽
内の温度と湿度を温度センサと湿度センサにて検知し、
これら両センサの検知出力に応じて冷却、加湿、加熱及
び送風の各手段を作動させる構成であるから、米櫃槽内
の温度と湿度とを米の保存における最適状態に保持する
ことができる。これにより、米櫃槽内におけるかび及び
害虫の発生を阻止することができ、米の品質を長期間に
亘って最良の状態に維持し得るという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す温湿度制御回路のブロ
ック図、第2図は第1図に示した温湿度制御回路を有す
る温湿度調整型米櫃器の構造を示す概略の説明図である
。 1は温度センサ、2は湿度センサ、3はマイクロコンピ
ュータ−18・9・10・11はリレー、4は冷凍機、
5は加湿器、6はヒーター、7はファン、22は米櫃槽
である。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、米櫃槽内における温度と湿度を検知する温度センサ
    及び湿度センサと、米櫃槽内における空気の冷却、加湿
    、加熱及び送風の各手段と、上記両センサからの検知出
    力に応じて上記冷却、加湿、加熱及び送風の各手段を作
    動させる制御手段とを備えたことを特徴とする温湿度調
    整型米櫃器。
JP60256024A 1985-11-15 1985-11-15 温湿度調整型米櫃器 Pending JPS62117514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60256024A JPS62117514A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 温湿度調整型米櫃器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60256024A JPS62117514A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 温湿度調整型米櫃器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62117514A true JPS62117514A (ja) 1987-05-29

Family

ID=17286855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60256024A Pending JPS62117514A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 温湿度調整型米櫃器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62117514A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0889426A (ja) * 1994-09-24 1996-04-09 Hironobu Kashiide 米びつ
JPH08103155A (ja) * 1994-10-07 1996-04-23 Sawafuji Electric Co Ltd 米保冷庫
US5555797A (en) * 1988-05-27 1996-09-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Control system and method for a kimchi fermentor
JP2005232270A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Kurita Water Ind Ltd ダイオキシン分解剤の貯留方法及び取出方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5555797A (en) * 1988-05-27 1996-09-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Control system and method for a kimchi fermentor
JPH0889426A (ja) * 1994-09-24 1996-04-09 Hironobu Kashiide 米びつ
JPH08103155A (ja) * 1994-10-07 1996-04-23 Sawafuji Electric Co Ltd 米保冷庫
JP2005232270A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Kurita Water Ind Ltd ダイオキシン分解剤の貯留方法及び取出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3197696B2 (ja) 培養装置
JPS58194747U (ja) 加工食品保管庫
KR950013440A (ko) 가열조리장치(Heat Cooking Apparatus)
CN207985782U (zh) 一种节能环保型的催化剂储存装置
JPS62117514A (ja) 温湿度調整型米櫃器
JPS59129335A (ja) 恒温恒湿装置
JP2001116303A (ja) 加湿装置
JPH05203204A (ja) 空気調和機の加湿運転制御装置
JPH03279769A (ja) 恒温恒湿装置
CN219889883U (zh) 一种冰箱
CN220631049U (zh) 一种双风道结构雪茄柜
CN208627321U (zh) 一种恒温恒湿试验机
JPH07227270A (ja) 恒温恒湿槽
JP2668809B2 (ja) 埋め込み型電子除湿器の自動制御方法
CN219693672U (zh) 一种冰箱及其解冻装置
KR100322112B1 (ko) 분리형 공기조화기의 실내기
JPH0442713Y2 (ja)
JPS6022256Y2 (ja) 空調換気扇
JP3005409B2 (ja) 温蔵庫
JPH03279727A (ja) 調温調湿ユニツトの温湿度制御方式
JPS5843718Y2 (ja) 多連超音波加湿装置
JPS581712Y2 (ja) 加湿器
JPH08152245A (ja) 貯蔵庫
JP2925959B2 (ja) 温蔵庫
JPH06141752A (ja) 恒温恒湿装置