JPS62117353A - 半導体装置のリ−ドフレ−ム - Google Patents

半導体装置のリ−ドフレ−ム

Info

Publication number
JPS62117353A
JPS62117353A JP25731585A JP25731585A JPS62117353A JP S62117353 A JPS62117353 A JP S62117353A JP 25731585 A JP25731585 A JP 25731585A JP 25731585 A JP25731585 A JP 25731585A JP S62117353 A JPS62117353 A JP S62117353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
lead
external lead
external
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25731585A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kitasako
北迫 弘幸
Tsuyoshi Aoki
強 青木
Osamu Inoue
修 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP25731585A priority Critical patent/JPS62117353A/ja
Publication of JPS62117353A publication Critical patent/JPS62117353A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 半導体装置のパンケージの構造として、DIP型が多く
用いられているが、その内部リード、外部リード、チッ
プ搭載部等を構成する部品とじてリードフレームが専ら
使用される。本発明ではリードフレームの形状を改善す
ることにより、す・−ドフ[・−)、の材料の節約と作
業効率の向トを図った。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、半導体装置の組立てに使用されるリードフし
・−ムの構造に関する。
半導体装置のパンケージ構造としては、DIP型プラプ
ラスチックッケージは最も量産に適した構造であり、プ
リント板に実装するのも簡単のため現在量も多く生産さ
れている。
従って、スス1〜ダうンのためパッケージに使用される
材料の節減とパッケージ作業の効率化は重要なる問題と
なっている。
そのため、パッケージの主要材料であるリードフレーム
の構造の改良も重要なる課題となっている。
〔従来の技術〕
一般に使用されているリードフレーJ、の構造を第2図
に示す。図面において、■は半導体チップ搭載部、2は
内部リード部、3は外部リード部、4は結合部を形成し
ている。
図面で示す5が学位基板を形成して、1個のパッケージ
を形成する部品となる。
単位基板5は連続した長い帯状になって製作される。第
2図の形状は一例であって、使用される半導体装置の仕
様によりそのパターンは勿論変わってくるが基本的なる
構造は変わらない。
リードフレームは、学位基板は10〜15個の長さで切
断して使用される。半導体チップ搭載部1−1−のチッ
プと内部リード部2はワイヤボンディングされた後、ト
ランスファ・モールド装置によりプラスチック内にモー
ルドされる。
その後、整形工程でそれぞれのパッケージの結合部4は
切断され、外部リード3は折り曲げられてDIP型バソ
バソゲが完成する。
〔発明が解決しようとする問題点〕 上記に14やべた、従来の技術による方法では、リード
フレームの列部リード部3を構成する領域の長さは、隣
接する中、位基板の外部リードを含めると、外部リード
の長さの2倍の寸法に選ぶことが必要である。
更に、リードフレームとしては、外部リードとして使用
する領域以外は、高価なる材料を化学的なるエツチング
、あるいは機械的なるプレスにより廃棄していることに
なる。
連続せる一連のリードフレーJ、の材料を節約するため
、列部リード部を交互に噛み合わせてこの部分の長さを
半減する方法が提案されている。
然し、この方法では半導体チップ搭載部1の位置が隣接
廿る単位基板毎にずれを生じて作業性が悪くなる。強い
てチップ搭載位置を直線上に並べると内部リードの形状
の異なった2種類のパッケージが製作されることになる
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点は、チップ搭載部、内部リード部、外部リー
ド部、及び結合部により単位基板が連続して成形された
金属板よりなるリードフレーム構造において、前記単位
基板の1組の外部リード部は、リードフレームの長さの
方向に沿って、部分的にそれぞれ互いに噛み合わされた
構成よりなる複数個の単位基板が連続して成形されたこ
とよりなる本発明の構造によって解決される。
〔作用〕
従来のリードフレームでは、外部リードをリードフレー
ムの長さの方向に沿って形成されていたが、これを90
度方向を回転して複数個nの単位基板の外部リードを部
分的に噛み合わせた構造とする。
これによりチップ搭載部はそれぞれ0本の直線上に並ぶ
n個の並行せる単位基板のチップ搭載部に位置ずれを生
ずるが、ワイヤボンディング工程で位置をずらせた0本
のヘッドを用いることによりn個のチップのボンディン
グを同時に行って作業性の改善を図ることが出来る。
〔実施例〕
本発明による一実施例を第1図により説明する。
従来の技術の項において用いた符号と同一のものは説明
を省略する。
第1図において、単位基板51と単位基板52はその外
部リード部3が中央領域において部分的に互いに噛み合
わされた構造となっている。
然し、リードフレームの長さの方向(X方向)に沿って
は、半導体チップ搭載部1の位置はずれを生じない。中
位基板51と単位基板52との間には、外部リード部の
り一ドピッチの約172のずれを生ずるが、ワイヤボン
ディング工程においては位置をずらせたボンディング・
ヘッドを2個用いることにより作業性を向上させること
が出来る。
ボンディング工程において、リードフレームはヒータブ
ロックと称する加熱治具の」二に置かれてボンディング
されるが、2個の半導体チップに同時にボンディングす
ることにより作業時間の短縮をはかることも可能である
その後のトランスファ・モール1′王程、整形]F程等
も使用する型、あるいは治具を十記リードフレームに合
致する構造乙こ変更するごとにより人きな問題はない。
第1図の実施例では、2個の単位基板を組み合わせた構
造のリードフレームについて説明したが、即位基板がn
個の場合にも適用可能であることし、1勿論である。
〔発明の効果〕
以上に説明せるごとく、本発明のり−[フレームの構造
を採用することによりリードフレームの材料の節減効果
が期待出来るのみならず、更に作業効率も改善されてコ
ストダウンに寄1j、する所犬である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかわるリードフレームの構造を示す
図、 第2図は従来より使用されているリードフレー1、の構
造、 を示ず。 図面において、 1は半導体チップ搭載部、 2ば内部リード部、 3はり(部リード部、 4ば結合部、 5.51+52は単位基板、 をそれぞれ示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 チップ搭載部(1)、内部リード部(2)、外部リード
    部(3)、及び結合部(4)によりなる単位基板(5)
    が連続して成形された金属板よりなるリードフレーム構
    造において、 該単位基板の前記外部リード部は、該リードフレームの
    長さの方向(X)に沿って、部分的にそれぞれ互いに噛
    み合わされた構成よりなる複数個の単位基板(51、5
    2)が連続して成形されたことを特徴とする半導体装置
    のリードフレーム。
JP25731585A 1985-11-15 1985-11-15 半導体装置のリ−ドフレ−ム Pending JPS62117353A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25731585A JPS62117353A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 半導体装置のリ−ドフレ−ム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25731585A JPS62117353A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 半導体装置のリ−ドフレ−ム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62117353A true JPS62117353A (ja) 1987-05-28

Family

ID=17304649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25731585A Pending JPS62117353A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 半導体装置のリ−ドフレ−ム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62117353A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01302757A (ja) * 1988-05-30 1989-12-06 Ibiden Co Ltd 基板集合シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01302757A (ja) * 1988-05-30 1989-12-06 Ibiden Co Ltd 基板集合シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140054759A1 (en) Method of manufacturing semiconductor device
EP0452903B1 (en) Lead frame for semiconductor device
JPS62117353A (ja) 半導体装置のリ−ドフレ−ム
JPS62112333A (ja) ミニモ−ルド型半導体素子の製造方法
KR0184108B1 (ko) 집적회로패키지 제조용 윈도우테이핑 방법 및 윈도우테이프
JPH01125963A (ja) リードフレーム
JP2737356B2 (ja) リードフレーム及びそれを用いた半導体装置の製造方法
JPH0442934Y2 (ja)
JPH01258436A (ja) Tab icのリードフレーム
JP2731584B2 (ja) リードフレーム及びこれを用いた電子部品パッケージの製造方法
JPS60164345A (ja) リ−ドフレ−ムの製造方法
JPS63306647A (ja) 電子部品の製造方法
JPH0233955A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03219663A (ja) 半導体装置用リードフレーム
KR200245732Y1 (ko) 다이본딩된리드프레임자재의보관박스
JPS5850762A (ja) 半導体装置用リ−ドフレ−ム
JP2001035987A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH04284660A (ja) 半導体装置
JPH03156935A (ja) 混成集積回路におけるダイボンディング方法
JPH0864737A (ja) 樹脂封止型半導体装置およびリードフレーム
JPH02228052A (ja) 半導体装置用リードフレームの製造方法
JPH0637227A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法及びリ−ドフレ−ム
JPS5950554A (ja) リ−ドフレ−ム
JPH09102686A (ja) ピンフィン型ヒートシンクの製造方法
JPH0350747A (ja) 半導体部品の製造方法