JPS62117056A - マルチタスク処理方式 - Google Patents

マルチタスク処理方式

Info

Publication number
JPS62117056A
JPS62117056A JP60258224A JP25822485A JPS62117056A JP S62117056 A JPS62117056 A JP S62117056A JP 60258224 A JP60258224 A JP 60258224A JP 25822485 A JP25822485 A JP 25822485A JP S62117056 A JPS62117056 A JP S62117056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
task
main
processor
control block
mpu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60258224A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0156418B2 (ja
Inventor
Takenosuke Harada
原田 武之助
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panafacom Ltd
Original Assignee
Panafacom Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panafacom Ltd filed Critical Panafacom Ltd
Priority to JP60258224A priority Critical patent/JPS62117056A/ja
Publication of JPS62117056A publication Critical patent/JPS62117056A/ja
Publication of JPH0156418B2 publication Critical patent/JPH0156418B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔慨要〕 1つのメインプロセッサ(MPU)と主記憶装置(MS
)をメインバスに接続し、該メインバスとは独立に設け
られている拡張バスに複数個のサブプロセッサ(SPt
l)を接続することによって、システムの増設を行い、
マルチタスクを実行する計算機システムにおいて、上記
メインバスと拡張バスとの間に、コミュニケーションレ
ジスタ(CR)と、アドレス変換レジスタ(ACR)と
を設け、メインプロセッサ(MPU)がサブプロセッサ
(SPU)に割り込むことによってタスクの依頼を行う
際、依鎖先を同定するタスクビットと、主記憶tcW、
 (MS)上で選択したコントロールブロック(CB)
情報とを上記アドレス変換レジスタ(ACR)に記憶し
ておく手段を設けることにより、上記サブプロセッサ(
SPU)が、該タスクを実行するとき、該サブプロセッ
サ(SPU)が認識しているコントロールブロック(C
B)ヲアクセスするだけで、上記゛アドレス変換レジス
タに記憶されているタスクビットとコントロールブロッ
ク(CB)情報とによって、上記メインプロセッサ(M
PU)が選択したコントロールブロック(CB)をアク
セスできるようにしたものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、1つのメインプロセッサ(MPU)と主記憶
装置(MS)をメインバスに接続し、該メインバスとは
独立に設けられている拡張バスに複数個のサブプロセッ
サ(SPtl)を接続することによって、システムの増
設を行う計算機システムにおけるマルチタスク処理方式
に関する。
最近の計算機技術の進歩に伴って、該計算機システムで
処理されるデータの増大化と多様化が進み、それに対応
した機能の追加が必要になってきている 一方、最近の高集積化技術の著しい進歩に伴って、大き
な機能ブロック (例えば、プロセッサ)単位で、計算
機システムの機能を追加することが多くなってきており
、従来方式においては、該機能追加の度に、既存のオペ
レイティングシステム(O5)等に対する影響があり、
対応が困難になってきた。
こうした事情から、既存システムに何らの手を加えるこ
となく、プロセッサ単位のオプションの追加を行い、マ
ルチタスクの実行を簡単に可能とする方式が要求される
ようになってきた。
〔従来の技術と発明が解決しようとする問題点〕第4図
は従来のタスク実行方式を説明する図である。
即ち、従来方式においては、メインバス上のホストプロ
セッサ(メインプロセッサ(MPU) ) 1が、コミ
ュニケーションレジスタ(CR)を介して、拡張ハス上
のサブプロセッサ(SPtl) 2に対しタスクを指令
する場合、両プロセッサからアクセス可能な、例えば、
メインバス上の上記↑、a装置(MS)3にコントロー
ルブロック(CB) 31を設け、コマンドの指令、及
び該タスクの処理結果の受は取りを行っていた。
更に、具体的に述べれば、両ブロセソザが、主記憶装置
(MS) 3上の上記コントロールブロック(CB) 
3iを使用中は、該領域に対するコンフリクションの面
から、他のサブプロセッサ(SPtl)  2に対して
、タスクを多重に依頼することができない問題があった
従って、タスクを多重化する場合、ホスト側】でのオペ
レイティングシステム(O8)の変更ばかりでなく、サ
ブプロセッサ(SPU) 2側のオペレイティングシス
テム(O3)にも大幅な変更を伴うと云う問題があった
又、メインプロセッサ(MPll) ]が別のタスクを
出力するタイミングと、サブプロセッサ(SPl、l)
 2がステータスを返送してくるタイミングとの間に、
衝突を防止する制御が必要であった。
本発明は上記従来の欠点に鑑み、リブブDセフサ(SP
U)より、メインプロセッサ(Mllll)が接続され
ているメインバス上の主記憶装置(MS)をアクセスす
る場合、該メインプロセッサ(MPU)からの情報に基
づいて、該サブプロセッサ(SP(+)からのアドレス
の変換を行うことにより、メイン/サブ両プロセッサか
らのタスクを多重化することを容易にする方法を提供す
ることを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の詳細な説明する図であり、第2図は本
発明の一実施例をブロック図で示した図である。
本発明においては、第1図に示した如く、メインプロセ
ッサ(MPU)が、主記憶装置(MS) 3上に設けら
れている複数個のコントロールブロック(CBO〜n)
の空きブロックを捕捉して、サブプロセッサ(SPU>
にタスクを依頼した場合、該タスク依頼を受けたサブプ
ロセッサ(SPU)は見掛は上、図示の如き特定の固定
のアドレスのコントロールブロック(CB) 31’を
アクセスすることにより、上記メインプロセッサ(MP
U)が選択したコントロールブロック(CB O=n)
 31をアクセスできるように、アドレス変換レジスタ
4を設けるように構成する。
具体的には、第2図の実施例で示した如く、1つのメイ
ンプロセッサ(MPU) 1と主記憶装置(MS)3を
メインバスに接続し、該メインバスとは独立に設けられ
ている拡張バスに複数個のサブプロセッサ(SPU 1
〜n) 2を接続することによって、システムの増設を
行う計算機システムにおいて、上記メインバスと拡張バ
スとの間に、コミュニケーションレジスタ(CR) 5
と、アドレス変換レジスタ(八CR) 4とを設け、上
記メインプロセッサ(MPU)■からサブプロセッサ(
SPU 1〜n) 2に対して、タスクを指令する場合
、上記メインプロセッサ(MPU) 1が主記憶装置(
MS) 3上のコントロールブロック(CB) 31の
空き領域に制御情報をセットすると共に、上記コミュニ
ケーションレジスタ(CR)5にサブプロセッサ(SP
U 1=n) 2に対する割り込み要求ビットと、タス
クビットを設定した後、上記アドレス変換レジスタ(A
CR) 4に、当該コントロールブロック(CB) 3
1情報と、タスクビット情報を記憶しておき、上記サブ
プロセッサ(SPU 1〜n) 2が、自己に対する割
り込み要求であることを、上記タスクビットを取り込む
によって認識し、該別す込みビットをエコーリセットし
て、上記メインプロセッサ(MPU) 1から指示され
たタスクを実行する為に、上記コントロールブロック(
CB) 31をアクセスする際、当該サブプロセッサ(
SPU 1〜n) 2が認識しているコントロールブロ
ック(CB) 31゛のアドレスをアクセスするだけで
、該アドレスが上記アドレス変換レジスタ(ACR) 
4に記憶されているタスクビット情報と、コントロール
ブロック(CB> 31 m報とによってアドレス変換
され、上記メインバスの主記憶装置(MS) 3上のコ
ントロールブロック(CB) 31をアクセスできるよ
うに構成する。
〔作用〕
即ち、本発明によれば、1つのメインプロセッサ(MP
U)と主記憶装置(MS)をメインバスに接続し、該メ
インバスとは独立に設けられている拡張バスに複数個の
サブプロセッサ(SPU)を接続することによって、シ
ステムの増設を行いマルチタスクを実行する計算機シス
テムにおいて、上記メインバスと拡張バスとの間に、コ
ミュニケーションレジスタ(CR)と、アドレス変換レ
ジスタ(ACR)とを設け、メインプロセッサ(MPU
)がサブプロセッサ(SPU)に割り込むことによって
タスクの依頼を行う際、依頼先を同定するタスクビット
と、主記憶装置(MS)上で選択したコントロールブロ
ック(CB)情報とを、上記アドレス変換レジスタ(A
CR)に記憶しておく手段を設けることにより、上記サ
ブプロセッサ(SPU)が、該タスクを実行するとき、
該サブプロセッサ(SPU)が認識しているコントロー
ルブロック(CB)をアクセスするだけで、上記アドレ
ス変換レジスタ(ACR)に記憶されているタスクビッ
ト情報と、コントロールブロック(CB)情報とによっ
て、上記メインプロセッサ(MPU)が選択したコント
ロールブロック(CB)をアクセスできるようにしたも
のであるので、メインプロセッサ(MPU)、及びサブ
プロセッサ(SPI+)側のソフトウェアの変更を行う
ことなくシステムアップを行い、マルチタスクの実行が
容易にできる効果がある。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を図面によって詳述する。
前述の第2図が本発明の一実施例をブロック図で示した
図であり、第3図はコミュニケーションレジスタ(CR
)の詳細を示した図であり、第2図におけるアドレス変
換レジスタ(ACR) 4.及びコミュニケーションレ
ジスタ(CR) 5が本発明を実施するのに必要な機能
ブロックである。尚、全図を通して同じ符号は同じ対象
物を示している。
■ 先ず、メインプロセッサ(以下、MPUと云う)1
がサブプロセッサ(以下、SPuと云う)2にタスクを
依頼する場合、コミュニケーションレジスタ(CR) 
5に対して、該タスクを依頼するサブプロセッサ(SP
UI〜n)2に対応したタスクとット51をセットする
。(第3図(a)において、斜線で示す) ■ MP[J 1は引き続き、主記憶装置(+15) 
3上のコントロールプロ・ツク(CO) 31の使用可
能なブロック(1〜n) (第1図参照)を選択し7、
制御情報をセットする。
■ このとき、アドレス変換レジスタ(ACR) 4に
、どのコントロールブロック(CBO〜n)を使用し、
どのタスクビットに対応しているかを記憶しておく。
■ 次に、MPII 1はコミュニケーションレジスタ
(CR) 5に割り込み要求ビット(第3図(a)にお
いて、MS8ビット で示す)をセットし、5PIJ 
(1〜n) 2の何れかに割り込みをかける。(第3図
参照) ■ 該割り込みを受けた5PU(k) 2は自己に対す
るタスク依頼であるかどうかを、上記タスクビット位置
(51)によってチェックし、若し違っていると、当該
割り込み要求をSP[J(k+1) 2にディジーチェ
インで通知する。
■ 該当5PU(j) 2は、自己に対する割り込みで
あることを、上記タスクビット位置(51)から認識す
ると、上記コミュニケーションレジスタ(CR) 5上
の割り込みビット (第3図参照)をエコーリセットす
る。
■ 該5PU(j) 2は、上記コミュニケーションレ
ジスタ(CR) 5の該当位置(第3図(b)において
、斜線で示す)に自分のタスクビットを立て、MPU1
に割り込みをかけて、上記タスクに対応したコントロー
ルブロック(CB) 31に対するアクセスを行う。 
(第1図参照) ■ 5PU(j) 2から、上記コントロールブロック
(CB)アクセスが起こると、バスアービトレーシジン
コントローラ6により、メインバスの使用許諾信号が発
生され、該コントロールブロック(CB) 31に対す
るアドレス情報の、例えば、特定の4ビツトが、当#亥
アドレス変換レジスタ(ACR) 4においてアドレス
変換され、マルチプレクサ゛1を通して、メインハスに
送出されることにより、該アドレス変換を受けない他の
アドレス情報と共働して、当−亥コントロールブロ・ツ
ク(Cll) 31の該当エリアに対するアクセスが行
われる。
■ 5PU(j) 2では、上記コントロールブロック
(CB) 31から読み取った制御情報を元に、タスク
を実行し、該タスクを終了すると、終了情報を、上記と
同じようにして、当該コントロールブロック(CB) 
31のエリアに書き込むように機能する。
[相] 8亥SPU (j ) 2は、最後にタスクビ
ット52と。
MPU 1に対する割り込み要求(第3図(b)のMS
8ビット参照)をコミュニケーションレジスタ(CR)
5にセットする。
■ 該5PII (D 2からの割り込み要求を受けた
MPU1は、コミュニケーションレジスタ(CR) 2
のタスクビット52を見て、該ビットをエコーリセット
し、当該コントロールブロック(CB)より終了情報を
引き取ることにより、一連のタスクの実行を終了する。
尚、通常の主記憶装置(MS) 3に対するアクセスは
、上記アドレス変換を受けることなく実行されるように
動作する。
このように、本発明は、メインプロセッサ(MPU)が
サブプロセッサ(SPu)に対し、割り込みによってタ
スク依頼を行う際、主記憶装置(MS)上のコントロー
ルブロック(CB)の空きブロックを選択したその選択
情報と、サブプロセッサ(SPU)を同定するタスクビ
ット情報を、アドレス変換レジスタ(ACR)に記憶し
ておき、サブプロセッサ(SPU)が該タスクを実行す
るのに必要なコントロールブロック(CB)に対するア
クセスがあると、8亥アドレスを、上記コントロールブ
ロック(CB)選択情報と。
タスクビット情報とに基づいて、上記メインプロセッサ
(MPU)が選択したコントロールブロック(CB)の
アドレスに変換するようにして、複数個のサブプロセッ
サ(SPtl)に対応したタスクの多重化を可能とした
所に特徴がある。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように、本発明のマルチタスク処
理方式は、1つのメインプロセッサ(MPU)と主記憶
装置(MS)をメインバスに接続し、該メインバスとは
独立に設けられている拡張バスに複数個のサブプロセッ
サ(SPII)を接続することによって、システムの増
設を行いマルチタスクを実行する計算機システムにおい
て、上記メインバスと拡張バスとの間に、コミュニケー
ションレジスタ(CR)と、アドレス変換レジスタ(A
CR)とを設け、メインプロセッサ(MPU)がサブプ
ロセッサ(SPU>に割り込むことによってタスクの依
頼を行う際、依幀先を同定するタスクビットと、主記憶
装置(MS)上で選択したコントロールブロック(CB
)情報とを、上記アドレス変換レジスタ(ACR)に記
憶しておく手段を設けることにより、上記サブプロセッ
サ(SPIJ)が、該タスクを実行するとき、該サブプ
ロセッサ(SPU)が認識しているコントロールブロッ
ク(CB)をアレセスするだけで、上記アドレス変換レ
ジスタ(八CR)に記憶されているタスクビット情報と
、コントロールブロック(CB)情報とによって、上記
メインプロセッサ(MPU)が選択したコントロールブ
ロック(CB)をアクセスできるようにしたものである
ので、メインプロセッサ(11PU)、及びサブプロセ
ッサ(SPU)側のソフトウェアの変更を行うことなく
システムアップを行い、マルチタスクの実行が容易にで
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明する図。 第2図は本発明の一実施例をブロック図で示した図。 第3図はコミュニケーションレジスタ(CR)の詳細を
示した図。 第4図は従来のタスク実行方式を説明する図。 である。 図面において、 1はメインプロセッサ(MPU)。 2はサブプロセッサ(SPU ONn)。 3は主記憶装置(MS) 。 31はコントロールブロック(CB、CB 0=n)。 4はアドレス変換レジスタ(ACR) 。 5はコミュニケーションレジスタ(CR)。 6はバスアービトレーションコントローラ。 コミ111丁−ンヨンレン°Zり(OR)の肖ス細友ポ
しtて図 招3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1つのメインプロセッサ(MPU)(1)と主記憶装置
    (MS)(3)をメインバスに接続し、該メインバスと
    は独立に設けられている拡張バスに複数個のサブプロセ
    ッサ(SPU1〜n)(2)を接続することによって、
    システムの増設を行い、マルチタスクを実行する計算機
    システムにおいて、 上記メインバスと拡張バスとの間に、コミュニケーショ
    ンレジスタ(CR)(5)と、アドレス変換レジスタ(
    ACR)(4)とを設け、 上記メインプロセッサ(MPU)(1)からサブプロセ
    ッサ(SPU1〜n)(2)に対して、タスクを指令す
    る場合、上記メインプロセッサ(MPU)(1)が主記
    憶装置(MS)(3)上のコントロールブロック(CB
    )(31)の空き領域に制御情報をセットすると共に、
    上記コミュニケーションレジスタ(CR)(5)にサブ
    プロセッサ(SPU1〜n)(2)に対する割り込み要
    求ビットと、該タスクを依頼するサブプロセッサ(SP
    U1〜n)(2)に対応したタスクビットを設定した後
    、 上記アドレス変換レジスタ(ACR)(4)に、当該コ
    ントロールブロック(CB)(31)情報と、タスクビ
    ット情報を記憶しておき、 上記サブプロセッサ(SPU1〜n)(2)が、自己に
    対する割り込み要求であることを、上記タスクビットを
    取り込むことによって認識し、該割り込みビットをエコ
    ーリセットして、上記メインプロセッサ(MPU)(1
    )から指示されたタスクを実行する為に、上記コントロ
    ールブロック(CB)(31)をアクセスする際、当該
    サブプロセッサ(SPU1〜n)(2)の認識している
    コントロールブロック(CB)(31′)をアクセスす
    るだけで、上記アドレス変換レジスタ(ACR)(4)
    に記憶されているタスクビットと、コントロールブロッ
    ク(CB)(31)情報とによって、該アクセスアドレ
    スが変換され、上記メインバスの主記憶装置(MS)(
    3)上の、上記メインプロセッサ(MPU)(1)が捕
    捉したコントロールプロラグ(CB)(31)をアクセ
    スできるように制御することを特徴とするマルチタスク
    処理方式。
JP60258224A 1985-11-18 1985-11-18 マルチタスク処理方式 Granted JPS62117056A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60258224A JPS62117056A (ja) 1985-11-18 1985-11-18 マルチタスク処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60258224A JPS62117056A (ja) 1985-11-18 1985-11-18 マルチタスク処理方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62117056A true JPS62117056A (ja) 1987-05-28
JPH0156418B2 JPH0156418B2 (ja) 1989-11-30

Family

ID=17317240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60258224A Granted JPS62117056A (ja) 1985-11-18 1985-11-18 マルチタスク処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62117056A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010003151A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Renesas Technology Corp データ処理装置
JP2014063510A (ja) * 2013-11-19 2014-04-10 Renesas Electronics Corp データ処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010003151A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Renesas Technology Corp データ処理装置
JP2014063510A (ja) * 2013-11-19 2014-04-10 Renesas Electronics Corp データ処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0156418B2 (ja) 1989-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3573614B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理システム
US20060136640A1 (en) Apparatus and method for hardware semaphore
JPH04246745A (ja) 情報処理装置及びその方法
JPH11126182A (ja) コンピュータバス間通信装置及びその方法
JPH06119297A (ja) データ処理システムにおける命令の実行順序を決定する方法および装置
JPS62117056A (ja) マルチタスク処理方式
US7096177B2 (en) Multiprocessor array
JP2001167058A (ja) 情報処理装置
JPH09153009A (ja) 階層構成バスのアービトレーション方法
JPH03265945A (ja) 異種オペレーティングシステム間のデータ共有方式
JPH0877026A (ja) 情報処理方法とその装置
JP4292218B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理システム
JPH1185673A (ja) 共有バスの制御方法とその装置
JP3211264B2 (ja) 外部バス制御方式
JPS6146552A (ja) 情報処理装置
JP2823663B2 (ja) マルチプロセッサシステム
JP2705955B2 (ja) 並列情報処理装置
JP3399776B2 (ja) コンピュータおよびコンピュータにおける周辺デバイス制御データの転送方法
JP2754594B2 (ja) シングルチップマイクロコンピュータ
JPS6143369A (ja) マルチプロセツサシステム
JPH10134013A (ja) マルチcpuシステム
JP2576934B2 (ja) メモリ−マップド割込み方式
JPS63172361A (ja) マルチプロセツサシステムにおけるプロセツサ間通信方式
JP2006023808A (ja) データ転送装置及びデータ転送方法
JPH0424733B2 (ja)