JPS62115831A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS62115831A
JPS62115831A JP25594885A JP25594885A JPS62115831A JP S62115831 A JPS62115831 A JP S62115831A JP 25594885 A JP25594885 A JP 25594885A JP 25594885 A JP25594885 A JP 25594885A JP S62115831 A JPS62115831 A JP S62115831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
gaas layer
gate electrode
gaas
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25594885A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomonori Ishikawa
石川 知則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP25594885A priority Critical patent/JPS62115831A/ja
Publication of JPS62115831A publication Critical patent/JPS62115831A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 この発明は、AlGaAs層上のGaAs層の選択的除
去方法にかかり、 高真空中でAs分子線を照射しつつ、GaAs層面から
Gaが脱離する温度以上に加熱してGaAs層を除去す
ることにより、 AlGaAs層に損傷を与えることなく、かつ十分な選
択性をもってGaAsfiのみを除去するものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は半導体装置の製造方法、特に砒化ガリウム(G
aAs)/砒化アルミニウムガリウム(AIGaAs)
へテロ接合を有する半導体装置の製造方法の改善に関す
る。
半導体装置の高速化等を目的としてGaAs系化合物半
導体の実用化が進められ、特にヘテロ接合電界効果トラ
ンジスタ、ヘテロ接合ノ1イボーラトランジスタ、ホッ
トエレクトロントランジスタ等のGaAs/AlGaA
sヘテロ接合を有する半導体装置が開発されている。
これらの半導体装置のへテロ接合構造にはしばしば極め
て薄い半導体層が含まれ、製造プロセスにおいてその損
傷を防止することが極めて重要である。
〔従来の技術〕
GaAs/AlGaAsヘテロ接合を有する半導体装置
の一例として、ヘテロ接合電界効果トランジスタの模式
側断面図を第2図に示す。
本従来例では半絶縁性GaAs基板21の(100)面
上に、ノンドープのi型GaAs層22、これより電子
親和力が小さいn型A l xGa I−えAs電子供
給層23、及び不純物濃度が例えば1×10I80In
−3程度のn型GaAsキャップ層24が設けられて、
i型GaAs層22はバッファ層並びにチャネル層とし
て機能する。n型AlGaAs層23は例えば濃度I 
Xl018e11−”程度のドナー不純物を含んで、こ
の層からi型GaAs層22へ遷移した電子によって、
ヘテロ接合界面近傍に2次元電子ガス22eが形成され
る。なおi型GaAs層22とn型AlGaAs層23
との間には厚さ数冊程度のノンドープのAlGaAs層
が設けられることもある。
前記2次元電子ガス22eの面濃度をゲート電極28で
制御することによりトランジスタ動作が得られるが、闇
値電圧はゲート電極28と前記へテロ接合界面間の距離
、キャリア濃度等によって制御することができ、エンハ
ンスメントモードとディプリーションモードの何れも可
能である。
前記の如きヘテロ接合電界効果トランジスタの製造方法
としては、各半導体層を通常分子線エピタキシャル成長
方法(MIlE法)で、AlGaAs電子供給層23の
上面にゲート電極28を設ければ所要の闇値電圧が得ら
れる様に制御して成長し、例えばジクロロジフルオロメ
タン(CC1zFz)によるプラズマエツチング法で、
ゲート電極を形成する領域のGaAsキャップ層24を
選択的に除去している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のCChhによるGaAsキャップ層24の選択的
エツチング法はGaAsとAlGaAsとの間の選択性
はよいものの、プラズマエネルギ− 子供給層23に損傷を生じ、ヘテロ接合電界効果トラン
ジスタの信頼性を低下させる要因の一つとなっている。
〔問題点を解決するための手段〕
前記問題点は、砒化アルミニウムガリウム半導体層上に
砒化ガリウム半導体層を備える半導体基体を、真空中で
砒素分子線を照射しつつ、該砒化ガリウム半導体層面か
らガリウムが脱離する温度以上に加熱し、該砒化ガリウ
ム半導体層を選択的に除去して、該砒化アルミニウムガ
リウム半導体層を表出せしめる本発明による半導体装置
の製造方法により解決される。
〔作 用〕
本発明によれば、いわゆるサーマルエツチング法でAl
GaAs層上のGaAs層を選択的に除去する。
すなわち、所要のマスクを設けた半導体基体を10− 
” Torr程度の高真空中におき、As分子線を照射
してAsの急速な脱離を防ぎつつ、GaAs層を構成す
る材料の中で脱離し難いガリウムが脱離する温度以上、
例えば温度750”C程度に加熱する。
この処理によるエツチング速度は、GaAs層が数人/
秒程度で原子層オーダーの制御性があるのみナラず、A
lGaAs層はソノl/1o乃至1/100程度(組成
により異なる)で十分な選択性が得られる。なおエツチ
ング面の原子配列状態は反射高速電子線回折(RHEE
D)像によってモニターすることも可能である。
この処理によって形成される表面は物理的損傷が極めて
少なくかつ清浄であり、ここにゲート電極等を形成すれ
ば、特性が安定し信頼性が優れた半導体装置が実現され
る。
なおこの効果をよりよく発揮するために、本発明による
エツチング処理後その真空系内で電極材料等を被着する
ことが望ましい。
〔実施例〕
以下本発明を実施例により具体的に説明する。
第1図はエンハンスメントモードとディプリーションモ
ードのへテロ接合電界効果トランジスタ素子を有する半
導体装置を、本発明を適用して製造する実施例を示す工
程順模式側断面図である。
第1図(al参照u   MBE法によって半絶縁性G
aAs基板1上に下記の各半導体層を成長する。
すなわち、2は厚さ0.5〜1pII+程度のノンドー
プのGaAs層でバッファ層及びチャネル層となる。
3はn型Alo、 3Gao、 Js電子供給層で濃度
lXl0”cm−3程度にシリコン(St)をドープし
、その厚さをエンハンスメントモード素子の目的とする
閾値電圧が上面にゲート電極を設ければ得られる値に制
御している。
4はn型GaAs層、5は厚さ2〜3nm程度のn型A
le、 :+Gao、 q八S層で、濃度I XIO”
c+a−3程度にSiをドープし、n型AlGaAs層
5の上面にゲート電極を設ければディプリーションモー
ド素子の目的とする闇値電圧が得られる値にn型GaA
sJl!4の厚さを制御している。また6は例えば厚さ
50nm程度、不純物濃度I XIO”cm−’程度の
n型GaAs層であり、2eは2次元電子ガスである。
エンハンスメントモード素子のゲート電極形成領域に開
口を形成したマスク7をこの半導体基体上に設けて、任
意のエツチング法によりn型GaAs層4に達する深さ
までエツチングする。
次いでマスク7に、ディプリーションモード素子のゲー
ト電極形成領域にも開口を形成する。
第1図fb)参照: この半導体基体を洗浄して例えば
MBE成長装置内に装着し、10− ” Torr程度
に排気した後、これにAs分子線を照射して10−8〜
10− ’Torr程度の篩雰囲気として温度750℃
程度に加熱すれば、エンハンスメントモード素子のゲー
ト電極形成領域ではn型GaAs層4、ディプリーショ
ンモード素子のゲート電極形成領域ではn型GaAs層
6が前記の如くサーマルエツチングされ、それぞれn型
AlGaAs層3又はn型AlGaAs層5を表出して
停止する。
なお本プロセスは700℃〜780℃程度の温度範囲で
実施することが可能であり、これより低温では進行速度
が極めて遅く、この範囲を越えればエツチングされた表
面の荒れなどを生ずる。
第1図(C)参照: この半導体基体にゲート電極8E
及び8D、ソース及びドレイン電極9E及び9Dを形成
し、例えば酸素イオン(0゛)を注入して素子間分離領
域10を形成する。
これらのプロセスは従来技術によって実施可能であるが
、ゲート電極8E及び8Dの被着をサーマルエツチング
を行った真空系内で実施すれば最も良好な結果が得られ
る。
木実施例の各素子は従来例に比較して顕著な均一性、再
現性の向上を実証したが、本発明はへテロ接合電界効果
トランジスタに限られるものではなく、例えばヘテロ接
合バイポーラトランジスタ、ホットエレクトロントラン
ジスタ等についても同様の効果が得られる。
〔発明の効果〕
以上説明した如く本発明によれば、AlGaAs層上の
GaAs層を半導体基体に損傷を与えることなく、かつ
十分な選択性をもって除去することができ、GaAs/
AlGaAsヘテロ接合を有する半導体装置の進歩に大
きい効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の工程順模式側断面図、第2図
はへテロ接合電界効果トランジスタの模式側断面図であ
る。 図において、 1は半絶縁性GaAs基板、 2はノンドープのGaAs層、 2eは2次元電子ガス、 3はn型AlGaAs電子供給層、 4はn型GaAs層、 5はn型AlGaAs層、 6はn型GaAs層、 8Il!及び8Dはゲート電極、 9ε及び9Dはソース及びドレイン電極、10は素子間
分離領域を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 砒化アルミニウムガリウム半導体層上に砒化ガリウム半
    導体層を備える半導体基体を、真空中で砒素分子線を照
    射しつつ、該砒化ガリウム半導体層面からガリウムが脱
    離する温度以上に加熱し、該砒化ガリウム半導体層を選
    択的に除去して、該砒化アルミニウムガリウム半導体層
    を表出せしめることを特徴とする半導体装置の製造方法
JP25594885A 1985-11-15 1985-11-15 半導体装置の製造方法 Pending JPS62115831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25594885A JPS62115831A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25594885A JPS62115831A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62115831A true JPS62115831A (ja) 1987-05-27

Family

ID=17285801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25594885A Pending JPS62115831A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62115831A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63202916A (ja) * 1987-02-09 1988-08-22 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 化合物半導体の形成方法
JPH01238114A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Rikagaku Kenkyusho 半導体量子細線作成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63202916A (ja) * 1987-02-09 1988-08-22 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 化合物半導体の形成方法
JPH01238114A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Rikagaku Kenkyusho 半導体量子細線作成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2791138B2 (ja) ヘテロエピタキシャル構造を形成する方法と集積回路
US4477311A (en) Process and apparatus for fabricating a semiconductor device
EP0064829B1 (en) High electron mobility semiconductor device and process for producing the same
JP3792390B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH09307097A (ja) 半導体装置
JPH09330916A (ja) 窒化物系化合物半導体のエッチング方法および半導体装置の製造方法
US4902643A (en) Method of selective epitaxial growth for compound semiconductors
KR20090055593A (ko) 전계 효과 헤테로구조체 트랜지스터를 포함하는 장치 및 이의 제조 방법
EP0208851B1 (en) Fabricating a semiconductor device by means of molecular beam epitaxy
JPH0732247B2 (ja) 半導体装置
JPS62115831A (ja) 半導体装置の製造方法
JP4050128B2 (ja) ヘテロ接合電界効果型トランジスタ及びその製造方法
JPS62165317A (ja) 半導体装置の製造方法
US5248376A (en) Process for thermal-etching treatment of compound semiconductor substrate used in molecular beam epitaxy and apparatus for performing same
WO2023095237A1 (ja) 電界効果トランジスタおよびその作製方法
JP2596027B2 (ja) 化合物半導体結晶成長方法及び結晶成長装置
JP3541324B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0964054A (ja) バイポーラトランジスタの作製方法
JPH025439A (ja) 半導体基板
JPS6235579A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03159135A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS59110111A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11111927A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS6235577A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2917690B2 (ja) 化合物半導体装置の製造方法